情報処理学会 第85回全国大会 会期:2023年3月2日~4日 情報処理学会 第85回全国大会 会期:2023年3月2日~4日

一般セッション・学生セッション

コンピュータと人間社会

一般セッション[6E会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
情報システムと社会環境(2) 座長 本田 正美(関東学院大)
6E-01
Twitter-based political Ideology Similarity detection across countries
○陳 景慧(総研大),水野貴之(NII),土井翔平(北大)

6E-02
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う宮城県産食品の放射線汚染の実態分析-10年間にわたる放射線測定データに基づく推移から-
○岡野悠太郎(東北大),石森秀彦,後藤靖弘(小さき花 市民の放射線測定室),河村和徳(東北大)


6E-04
公共空間のAIカメラによる人流計測とオープンデータ化への取り組み
○高野 茂(九州先端科学技術研究所),高取千佳,黒瀬武史,荒川 豊(九大)

6E-05
スマートシティとプライバシー ー法的観点からー
○小久保智淳,本田新九郎,牧野 司(慶大)


6E-07
アポロニオスの円に集約される経済理論 -平等の経済学-
○和田平司,林 郁枝,三角田秀実,高木みゆき,松岡保江,伊藤美香,大庭ゆづき,大庭裕子,大庭温人(無所属)

一般セッション[2F会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(1) 座長 竹尾 さつみ(無所属)

2F-02
集団に対する社会的承認が協力行動に与える影響
○日室聡仁,江島直也,笹鹿祐司(NECソリューションイノベータ),後藤 晶(明大)

2F-03
感謝のデジタル化と信頼関係の向上に関する実験
○渡部佳織,山本純一,菅原収吾,浅沼爽汰(NECソリューションイノベータ)

2F-04
感謝の送受信によるネットワークと従業員の信頼度の関係
○菅原収吾,渡部佳織,浅沼爽汰,山本純一(NECソリューションイノベータ)

2F-05
フィランソロピー組織のための情報化度の指標に関する考察
○小松久美子,中野秀男(帝塚山学院大)

2F-06
医療現場におけるICTを活用した業務負担軽減の取り組み
○山下貴範,坂井清太郎,中井真也,石岡裕美,中島直樹(九大)

2F-07

一般セッション[4F会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
データサイエンス・AI 座長 森 幹彦(法大)
4F-01
シラバス情報による科目間類似度を用いた授業理解度向上に関する一考察
○浮田善文(横浜商科大),齋藤友彦(湘南工科大),松嶋敏泰(早大)

4F-02
旭川高専におけるAI・数理データサイエンス分野の初学者向け教育実践の取組について
○笹岡久行,佐藤直飛,松原英一,中村基訓,篁 耕司(旭川高専)




一般セッション[5F会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
高齢社会デザイン/バイオ情報学 座長 鏑木 崇史(国際基督教大)
5F-01


5F-03
NDBサンプリングデータセットに基づく高齢者における精神疾患の薬剤使用に関する網羅的研究
○石井一夫(公立諏訪東京理科大),吉永泰周,坂上竜資(福岡歯科大),小路純央,野原正一郎,野原 夢,森川 渚,福本義弘(久留米大)

5F-04
人間中心技術を活用した超高齢社会におけるデジタルコミュニティ
○行木陽子(中大),倉島菜つ美(日本IBM),陳 建和(キンドリルジャパン)


5F-06
海綿内微生物叢に着目したpH値予測手法の検討
○家入祐也,町田光史,吉江 修,中尾洋一(早大)

5F-07
測色計を用いた客観的な皮膚の発赤評価
○金澤知典(愛媛県立医療技術大),富所雄一(群馬大),山田啓之(愛媛大),脇坂浩之(愛媛県立医療技術大)

一般セッション[6F会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
情報システムと社会環境(3) 座長 奥野 拓(公立はこだて未来大)
6F-01
An Opinion Analysis of AI Ethics Based on Network Motif through Case Method Education
○邵 騰飛,家入祐也,細谷慶人,菱山玲子(早大)

6F-02
電波強度の変遷と深層学習を用いた実験室内の環境変化の定量的評価
○主原 愛(東大),小野 悟(放射線影響研究所)


6F-04
文章に対する興味の類推を目的とした視線情報の活用
○小川拓也,遠藤慶一,小林真也(愛媛大)

6F-05
製造現場のボトムアップ改善ループに向けたデジタル化生産プロセス情報の適用
○中川善継,綾部豊樹(都立産業技術研究センター),根本祐太郎(横浜市大),名取秀幸,田中光一(名取製作所)

6F-06
バーチャル3D環境を用いた高速道路の壁面パネル交換施工の改善
○酒井伯文,足立 渚,伊東裕司,西田武史,杉原久義(トヨタ),伊藤 剛,奥田浩文,青山裕作,友廣裕亮(大林組)

6F-07
業務経験の分析に基づく適切な参考面談事例の提示による保健師の育成支援
○田口哲典,渡辺一郎,早川昭二,上村拓也,烏谷 彰(富士通)

一般セッション[7F会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
情報システムと社会環境(4) 座長 荻野 紫穂(武蔵大)
7F-01
(講演取消)

7F-02
豪雨災害の被害軽減を目的とした河川水位予測システム
○金井治樹,小松彩人,山本佳世子(電通大)

7F-03
災害発生時における地域コミュニティの物資融通支援システムの開発
○合田俊輝(国土交通省),梶谷義雄,高橋亨輔,上井俊佑(香川大),玉井謙吾(四国運輸局)


7F-05
輝度の補正と深層学習による物体検出を利用した水槽内の蟹の行動記録への取り組み
○鎌倉快之,荒木凌太郎,樫原 茂,杉川 智(阪工大)

7F-06
ワタリガニ養殖のDX化へ向けた実践的課題に関する考察
○樫原 茂,中島颯太,鎌倉快之,杉川 智(阪工大),ムハマド ニスワル(ハサヌディン大学)

一般セッション[1G会場](3月2日(木) 9:30〜11:30)
オンライン教育・遠隔授業 座長 本多 佑希(四天王寺大)
1G-01
オンライン教育を希望する大学生の規定要因
○井出草平,中川 譲,福島直央(LINEみらい財団)



1G-04
社会参画型のハイブリッド型授業実施検証
○大類優子(資生堂インタラクティブビューティー),古新 薫(京都市立京都堀川音楽高),筒井洋一(大谷大)

1G-05
コロナ禍で導入された非同期型遠隔授業受講での医学生の身体的精神的問題とその対処行動調査からの知見
○栗原幸男,川田ひかる,齊木彩乃,正木芳美,山中紗悠里(高知大)

一般セッション[2G会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
教材開発・システム開発 座長 長瀧 寛之(阪大)
2G-01
映像制作プロジェクト「撮り旅」による情報教育
○檀 裕也(松山大),鳥居 碧,三橋夕陽,當麻敬之,田之江秀泰(AOI Pro.)


2G-03
英文ライティングonline教材の開発
○中野美知子,赤塚祐哉(早大),中澤 真(会津大),梅澤克之(湘南工科大),上田倫史(駒大)

2G-04
PCを用いた調べ学習における、効果的な指導方法と評価手法の開発について
○山本 周(聖学院中学校高等学校),香月章宏(日本AIコンサルティング)


2G-06
教員評価が類似するレポートの特徴分析
○山本 恵(名古屋外国語大)

2G-07
(講演取消)

一般セッション[4G会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
プログラミング教育(1) 座長 渡辺 博芳(帝京大)

4G-02
データ視覚化を題材としたプログラミング教材と授業実践 -ジェンダーインクルーシブな教材の提案-
○有賀妙子(同志社女子大),吉田智子(京都ノートルダム女子大),真下武久(成安造形大)

4G-03
MediaLibを用いた初心者大学生向けのプログラミング授業の設計と実施
○陸  忞(秋田大),王 静芸(ダラム大学),有川正俊,佐藤 諒(秋田大)

4G-04
プログラミング基礎学習と英語学習の類似点
○中野美知子(早大),赤塚祐哉(早稲田大学・本庄高等学院),中澤 真(会津大),梅澤克之(湘南工科大)



一般セッション[5G会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
高等学校「情報」・情報教育 座長 坂東 宏和(獨協医科大)
5G-01
(講演取消)

5G-02
プロト・ペルソナ作成支援シートを用いた授業の提案と実践
○平田篤史(広島大学附属福山中・高等学校),稲川孝司(帝塚山学院大),吉原和明(近畿大),渡辺健次(広島大)


5G-04
Inhibiting and Facilitating Factors in the Career Decision-Making Process of Japanese High School Students
○大橋裕太郎(芝浦工大),May Kristine Jonson Carlon,Jeffrey Cross(東工大)

5G-05
高等学校デジタル教育の失われた30年とその対策 ~情報教育の理念と名称の変更の提案~
○夜久竹夫(日大),土田賢省(東洋大),杉田公生(応用オートマトン研究所)



一般セッション[6G会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
プログラミング教育(2) 座長 土肥 紳一(東京電機大)
6G-01
micro:bit PC ‐10キープログラミングによるデータロガーと無線通信‐
○木室義彦,古里健一,瀧内大史,家永貴史(福岡工大)

6G-02
抽象構文木を利用したサンプルプログラムの難易度判定手法
○漆原宏丞(大阪電通大),岸本有生(大阪電通大高),本多佑希(四天王寺大),兼宗 進(大阪電通大)





一般セッション[7G会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
数理哲学 座長 渡邉 景子(東京女子体大)
7G-01
フェルマーの定理とπの解についての考察
○和田平司,大庭温人,大庭ゆづき,大庭裕子,吉竹恵美,鐘崎千春,有馬陽子,西恵美子,本田直子,白土 要(無所属)

7G-02
田辺元の哲学への序章
○和田平司,大庭温人,大庭裕子,大庭ゆづき,髙橋千明,林 郁枝,原田尚子,加々見真由美,浜田順子(無所属)

7G-03
(講演取消)

7G-04
(講演取消)

一般セッション[1H会場](3月2日(木) 9:30〜11:30)
教育支援システム(一般1)/エンタテインメントコンピューティング(一般1) 座長 伏木田 稚子(都立大)
1H-01
大学教育におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の取組事例の分析
○平井克之,木下直彦,金子知樹,岩本泰知,須藤優斗,平出晴也,山田圭一郎(新潟医療福祉大学)


1H-03
階層的領域分割に基づくプログラミング学習者の視線追跡に関する基礎的検討
○岩佐英彦(近畿大高専),明石拓也,大野修一(大阪公立大)

1H-04
BYODを想定したプログラミング演習環境の検討
○長尾和彦,池田裕希(弓削商船高専)


1H-06
腕時計型慣性運動センサによるピアノキータッチの客観評価
○小松叶芽,松下宗一郎(東京工科大)

一般セッション[2H会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
人とコンピュータ 座長 関野 樹(国際日本文化研究センター)
2H-01
オンラインレビュー(口コミ)サイト分析による全国規模の性接触ネットワークの再構築
○伊東 啓,重田桂子,山本太郎(長崎大),守田 智(静岡大)


2H-03


2H-05
LSTM法とテキスト分析による工場名称からの蒸気需要業種工場の分類法の開発
○牧 誠也,大西 悟,藤井 実(国立環境研究所)

2H-06
古代壁画の分光画像を用いた燃焼光源下における色順応後の見え方の再現
○川口拓哉(かたち),末森 薫(国立民族学博物館),安室喜弘(関西大)

2H-07
共感誘発映像刺激データセットの構築
○太田藍李,志水信哉,中根 愛(NTT)

一般セッション[4H会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
教育支援システム(一般2) 座長 宮崎 誠(帝京大)

4H-02
正しく伝える“説明力” 効率的な学習モデルの検証
○吉岡千穂,関根 潔(インタラクティブソリューションズ)


4H-04
計算問題のための偽選択肢生成方式
○小島一秀(阪大),神田将吾(奈良先端大)

4H-05
数式を含む講義動画に対応した字幕表示システムの構築
○白井詩沙香(阪大),中原敬広(三玄舎),福井哲夫(武庫川女子大)

4H-06
ICT活用型教育方法の実践モデル -携帯端末による食育支援アプリケーションによる取り組み-
○向坂幸雄(中村学園大短大),寺尾明日実,中桐斉之(兵庫県大)

一般セッション[5H会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
電子化知的財産・社会基盤 座長 折田 明子(関東学院大)


5H-03
介護現場感染症対策支援に向けた体調変調検知の機械学習およびデータエンジニアリングに関する考察
○長坂知美,蔦谷雄一,石黒由紀,千葉祥樹(富士通),河野隆二(YRP国際連携研究所),杉本千佳,小林 匠(横浜国大)

5H-04
地方自治体のnote活用状況に関する考察
○上野 亮(実践女子大)



5H-07
「こたつ」記事を定義する
○藤代裕之(法大)

一般セッション[6H会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
アクセシビリティ 座長 湯野 悠希(リオン)


6H-03
ゲーミフィケーションを活用した実地アクセシビリティ情報収集フィールドトライアル
○宮田章裕,奥川和希,村山優作,古田瑛啓(日大),落合慶広(情報経営イノベーション専門職大学),村山優子(津田塾大)


6H-05

6H-06
音韻特徴を用いた聴覚障害者音声のEnd-to-End音声認識
○小林彰夫,安 啓一(筑波技術大)

6H-07
VOD授業への字幕表示機能試験的付与実施報告
○岡本桂香,田中健太郎(サイバー大)

一般セッション[7H会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
教育支援システム(一般3) 座長 柏原 昭博(電通大)

7H-02
医療福祉系短期大学における遠隔授業の学習分析-完全遠隔授業時のアクセスログから
○重田崇之,熊野一郎,沖田聖枝,河畑匡法(川崎医療短大)



7H-05
(講演取消)


学生セッション[1ZG会場](3月2日(木) 9:30〜11:30)
都市情報システム 座長 本田 正美(関東学院大)
1ZG-01
3次元点群データを基盤とする建設施工情報システムの実践
○山口愛加,安室喜弘,窪田 諭(関西大)

1ZG-02
点群データを用いた4次元道路管理システムの検討
○村上篤志,安室喜弘,窪田 諭(関西大)

1ZG-03
地下共同溝における3次元データの構築方法と情報システムの提案
○長谷川良輔,安室喜弘,窪田 諭(関西大)


1ZG-05
山間で多地点連動型獣害対策デバイスMORIoTの研究開発と運用
○幸道裕記,安彦智史(仁愛大),仲倉利浩(イーエックスメディア),小笠原わみ(HirameQ),大柳広夢(仁愛大)


1ZG-07
舞鶴市における道路ネットワークの定量的評価
○小原蒼生,河瀬彰宏(同志社大)

1ZG-08
3D都市モデルを活用した観光計画作成支援システム
○古賀友朗,山本佳世子(電通大)

学生セッション[2ZG会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
教材開発・教育支援(1) 座長 高木 正則(電通大)

2ZG-02
CPR訓練システムによる動作・姿勢の分析検討
○山上泰樹,皆月昭則(釧路公大)

2ZG-03
データ駆動型深層強化学習を活用したロボット教材の提案
○和田将太,峰 大望,栁澤一機(日大)

2ZG-04
学部生向け文献管理システムの開発
○加藤大典,池田光雪(愛知淑徳大学)

2ZG-05
課題提出を支援するリマインドシステムの構築
○井上翔大,石井健太郎(専修大)



2ZG-08
(講演取消)

2ZG-09
スマートグラスを用いた苦手食材克服システムの提案
○磯部貴翔,吉野 孝(和歌山大)

学生セッション[5ZG会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
農水産業情報システム 座長 本田 正美(関東学院大)



5ZG-04
減農薬のための農薬散布に関する評価手法の提案
○野口桂輔,樋口直哉,堀部典子,青木振一(崇城大)

5ZG-05

5ZG-06
植生指標を用いたドローンモニタリングデータの時系列クラスタリングによる小麦の生育分析
○鈴木 壮,伊藤太一(岩手県大),梅木紳太郎(岩手大),南野謙一(岩手県大)

5ZG-07
魚の群行動解析のための隠蔽前後のトラックレットの対応付け
○村上友一(近畿大),新里高行(筑波大),川嶋宏彰(兵庫県大),波部 斉(近畿大)

5ZG-08
遊魚三次元位置測定における高精度フレーム同期手法の提案
○山西順也,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

5ZG-09
2台のカメラを用いた遊魚三次元位置測定における擬検出抑止法の提案
○山磨虎多郎,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

学生セッション[6ZG会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
バイオ情報学 座長 大上 雅史(東工大)
6ZG-01
パレート最適化MCTSを用いたde novo分子生成手法の開発
○鈴木敬将,安尾信明,関嶋政和(東工大)

6ZG-02
タンパク質のリガンド結合部位の特徴量化手法の改善に関する研究
○塩澤理紗,安尾信明,関嶋政和(東工大)

6ZG-03
Transformerを用いたグラフ翻訳による分子最適化手法の開発
○牧野峻也,安尾信明,関嶋政和(東工大)

6ZG-04
バイオフィードバックゲームによる覚醒度制御手法の提案
○吉岡 佑,菅谷みどり,馮  晨(芝浦工大)

6ZG-05
生理計測を用いたパッケージデザインの感性評価
○熊谷直也,菅谷みどり(芝浦工大)

6ZG-06
MinIONによる機械学習を用いたDNAの多値分類
○内古閑菊三,藤木大地(慶大)

6ZG-07
糖鎖構造媒介相互アテンションニューラルネットワークによる糖タンパク質と薬剤間のインタラクション解析
○新川栄二,永塚光一,村田祐樹,小野多美子,細田正恵,木下聖子,渥美雅保(創価大)

学生セッション[7ZG会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
バイオ情報学/情報システムと社会環境 座長 石田 貴士(東工大)
7ZG-01
AlphaFoldを用いた抗体配列の設計性能の検証
○植木孝史,大上雅史(東工大)

7ZG-02

7ZG-03
Ice Slush法による腎冷却時の深部温度予測を目的とした熱伝導シミュレーションによる腎実質の熱拡散率推定
○安江亮祐,小枝正直(岡山県大),曲渕敏博,澤田篤郎,濵田彬弘,小林 恭(京大)

7ZG-04
断層画像群から生成したボクセルに基づく手術シミュレータ
○黒木悠矢,円藤祐太郎,小枝正直(岡山県大),大西克彦,登尾啓史(大阪電通大)

7ZG-05
機械学習を用いた工場野菜の収穫量予測モデルの開発
○多田桃大,細田侑也,後藤仁志,戸田清太郎,高山弘太郎(豊橋技科大)

7ZG-06
(講演取消)

7ZG-07
SSIM,PSNR,MSEを用いた超音波画像の定量的な客観評価
○渡邉優樹,山谷弘樹,柳田裕隆(山形大)

7ZG-08
サケの成長分析のための鱗の年輪構造抽出
○李  昊,鈴木元樹,塩谷浩之(室蘭工大)

学生セッション[1ZH会場](3月2日(木) 9:30〜11:30)
情報システムと社会環境(5) 座長 後藤 晶(明治大)
1ZH-01
公共財ゲームにおける適度な協力行動を促進させるメカニズムデザインに関する研究
○塩見文梨,河添俊太朗,竹下惇朗(佐賀県立致遠館高)


1ZH-03
シビックプライド醸成に繋がる住民価値の掘り起こしと貢献度の検証に関する研究
○高田晃希,黒羽 晟,山本 裕(東京国際工科専門職大),橋本沙也加,橋本尚子,岡田ゆかり(百代)



1ZH-06

1ZH-07
お土産の類似商品抽出のためのTwitterの利用可能性の検証
○熊倉梨華(和歌山大),平林真衣(東大),吉野 孝(和歌山大)


学生セッション[2ZH会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(6) 座長 柿崎 淑郎(東海大)
2ZH-01

2ZH-02
オフライン動作可能な緊急速報表示システム
○南雲悠佑,松田勝敬(東北工大)

2ZH-03
オンライン交通情報マップにおける処理の効率化
○小野寺啓,佐藤宏輝,星野柊平(東北工大),伊藤正則(エスクルー),松田勝敬(東北工大)

2ZH-04
洪水ハザードマップのメッシュ化プロダクトについて
○佐藤 駿,中井咲希,佐藤彰洋(横浜市大)

2ZH-05
1msオーダーで計測可能な片方向通信遅延連続計測装置
○羽原将貴,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

2ZH-06

2ZH-07
北海道沿岸海域における藻場と海底地形の3D可視化に関する検討
○工藤太一,鈴木元樹,塩谷浩之(室蘭工大)

2ZH-08
地方自治体の空き家バンク事業における物件情報管理システムの開発
○村井 廉,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也,酒井明啓,黒澤慶太(愛媛大)

2ZH-09
利用者の多様な要望に応じた路線バス乗換案内システム
○小林佑資,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

学生セッション[4ZH会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
情報システムと社会環境(7) 座長 居駒 幹夫(青山学院大)
4ZH-01
タオル工場における糸在庫管理システムの開発
○森岡希望,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)


4ZH-03
工作機器の遠隔操作実現を目的としたローカル5Gのスループット性能評価
○下井谷優太,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

4ZH-04
三次元復元を用いた工業資材の体積推定
○上野 哲,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)

4ZH-05
複数ドローンによる情報収集を支援するリアルタイム映像集約表示システムの開発
○黒澤慶太,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也(愛媛大)


4ZH-07

4ZH-08
プロジェクト管理経験の少ないメンバのみで構成される少人数チームにおけるプロジェクト管理の課題と工夫
○酒井明啓,遠藤慶一,黒田久泰,小林真也,黒澤慶太,村井 廉(愛媛大)

学生セッション[5ZH会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
情報システムと社会環境(8) 座長 松澤 芳昭(青山学院大)


5ZH-03
3次元地理情報を用いた飲食店評価の可視化について
○村谷衣真里,川合康央(文教大)

5ZH-04
小売業態の需要予測へ外気温が与える影響の検討
○佐々木優祐,皆月昭則(釧路公大)

5ZH-05

5ZH-06
単眼全天球カメラを用いた人の混雑分布の可視化
○村岡叶夢,窪田 諭,安室喜弘(関西大)


5ZH-08
ゲームエンジンを用いたリアルタイムGIによる局所環境の暑熱リスクの可視化
○角田直嵩,尾崎 平,窪田 諭,檀 寛成,安室喜弘(関西大)

5ZH-09
内製システムのためのシステムモジュール開発
○前田悠作(香川大),山田 哲,浅木森浩樹(香川大学/リコー),末廣紀史,武田啓之,八重樫理人(香川大)

学生セッション[6ZH会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
情報システムと社会環境(9) 座長 三好 きよみ(東京都立産業技術大学院大)
6ZH-01
大学の就職先に着目した学問の興廃分析
○塚本純也,市川 学(芝浦工大)

6ZH-02
姿勢の計測 ~多層性と供に~
○木下博之(京都芸術大)

6ZH-03
衣服印象評価とコーディネイトに基づく衣服推薦システムの開発
○右田 幹,川村秀憲,山下倫央,横山想一郎(北大)

6ZH-04
内製システムを対象とした監視システム「KadaMonitor/カダモニタ」の開発
○竹内悠翔(香川大),山田 哲,浅木森浩樹(香川大学/リコー),末廣紀史,武田啓之,八重樫理人(香川大)

6ZH-05
ワークエンゲージメントを向上させる機能を有する業務記録の生成を支援するシステム「KadaPraise/カダプライズ」の開発
○米村拓海(香川大),山田 哲,浅木森浩樹(香川大学/リコー),末廣紀史,武田啓之,八重樫理人(香川大)


6ZH-07
雲による信号減衰率を考慮した光衛星通信用地上局配置方法の検討
○山納大弥,石原 進,V. Thanh Pham(静岡大)

6ZH-08

6ZH-09
Statistical Analysis of Smartphone Addiction Usage Patterns
○金 慧英(早大),浜村俊傑,米山暁夫,本庄 勝(KDDI総合研究所),小林七彩,治徳大介(東京医科歯科大学病院),内田真人(早大)

学生セッション[7ZH会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
情報システムと社会環境(10) 座長 本田 正美(関東学院大)
7ZH-01
SuzuPoli: Political Party Matching App
○明河 鈴,西口純代(小樽商科大)

7ZH-02
BERTを用いた刑事裁判例における犯罪構成要件要素の抽出手法について
○中村恒太,阿部太一,西村剛輝,中田己悠,福岡咲歩,須子統太,野村 亮,仲道祐樹,松澤 伸(早大)

7ZH-03
決裁業務を対象とした業務UX調査に基づく電子決裁システム「KadaSign」の内製開発
○矢谷鷹将(香川大),山田 哲,浅木森浩樹(香川大学/リコー),末廣紀史,武田啓之,八重樫理人(香川大)

7ZH-04
職員間のインタラクションによる業務の共有/共助を支援するシステム「KadaTicket/カダチケット」の開発
○冨田邦宏,八重樫理人(香川大),山田 哲,浅木森浩樹(香川大学/リコー),末廣紀史,武田啓之(香川大)

7ZH-05
Bluetooth Low Energy, Blockchainを用いた勤怠管理システムの提案
○宮前圭吾,大塚主浩,福富哲平,吉野満理絵,松崎和賢(中大)


7ZH-07
イベント会場における歩行者の移動情報を考慮した感染リスク評価手法
○森越彩楓(お茶の水女子大),丹羽 了,鷹見竣希,重中秀介(筑波大),大西正輝(産総研),伊藤貴之(お茶の水女子大),村上道夫(阪大),保高徹生(産総研)

7ZH-08
効果的なTNRのためのノラ猫情報管理システム
○盧 承毅,大寺 亮(神戸情報大)

学生セッション[1ZJ会場](3月2日(木) 9:30〜11:30)
情報教育(1) 座長 中園 長新(麗澤大)




1ZJ-05
児童のメンタルマップの解析
○高村 康,岡  誠,森 博彦(東京都市大)

1ZJ-06
特別支援学級におけるドローンシミュレータ利用の授業実践
○鳥田莞太,山守一徳(三重大),山原幸浩(三重大学附属特別支援学校)

1ZJ-07
ストリングアートの描画によるプログラミング授業実践
○野嵜陽斗,山守一徳(三重大),佐々木友哉(津市立西が丘小学校)

1ZJ-08
歴史的類推を促すための現代の因果関係検索学習支援システム
○松丸健太(拓大),池尻良平(東大),澄川靖信(拓大)

学生セッション[2ZJ会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
プログラミング教育(1) 座長 林 浩一(武蔵野大)


2ZJ-03
プログラミングと算術の面白さを実感させる授業実践
○小田島未織,山守一徳(三重大),伊藤昌憲(津市立一身田小学校)

2ZJ-04
特別支援学級での歴史クイズを使ったプログラミング授業実践
○安藤寛人,山守一徳(三重大),山原幸浩(三重大学 附属特別支援学校)

2ZJ-05
通分プログラミングと分数比較させる授業実践
○早山聖人,山守一徳(三重大),小林 博(津市立西が丘小学校)





学生セッション[4ZJ会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
プログラミング教育(2) 座長 長 慎也(明星大)
4ZJ-01
uh-huh duck: 人形との相互作用によるプログラミング時の自己問題解決支援
○倉田寛大,佐々木耕平,辻 愛里,藤波香織(農工大)


4ZJ-03
プログラムの編集を補助するソフトウェアキーボードの開発
○谷口 善,田中友士,島袋舞子,兼宗 進(大阪電通大)

4ZJ-04
チャットボットを作成するプログラミング授業
○田中友士,東 汰樹,漆原宏丞,島袋舞子,兼宗 進(大阪電通大)

4ZJ-05
ショッピングサイトを題材としたサーバープログラミング教材
○東 汰樹,田中友士,漆原幸佑,兼宗 進(大阪電通大)

4ZJ-06
安価な組込教材で画像認識を可能にするWebAPIの開発
○伊藤匡祐,漆原宏丞,大村基将,疋田真一,兼宗 進(大阪電通大)

4ZJ-07
大学入学共通テストに対応した情報科プログラミング支援サイト
○岸本浩輝,吉田正哉(大阪電通大),本多佑希(四天王寺大),兼宗 進(大阪電通大)


学生セッション[5ZJ会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
情報教育(2) 座長 加藤 直樹(東京学芸大)
5ZJ-01
プログラム入力ログを用いた小学生に対する2進数学習の試み
○瀧内大史,古里健一,木室義彦(福岡工大)

5ZJ-02
(講演取消)

5ZJ-03
小学校算数の単位変換学習アプリケーションの開発
○岩谷明日香,遠藤慶一,小林真也(愛媛大)

5ZJ-04

5ZJ-05
(講演取消)

5ZJ-06
図形配置の記憶を向上させるクイズ練習システム
○中本大雅,鈴木達也,漆原孝丞,兼宗 進(大阪電通大)

5ZJ-07

5ZJ-08

5ZJ-09
回帰分析の導入を目的としたWebアプリケーション教材の提案と授業実践
○村上綾菜,伊藤貴之(お茶の水女子大),山本 周(聖学院中学校・高等学校)

学生セッション[6ZJ会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
システム提案 座長 児玉 公信(情報システム総研)



6ZJ-04
Cordovaを用いた災害時ボランティア支援アプリケーションの実装
○関口穂波(お茶の水女子大),高井峰生(大阪大学, UCLA),大和田泰伯(NICT),小口正人(お茶の水女子大)


6ZJ-06
豪雨災害時の避難誘導支援システム
○国分 弾,金井治樹,山本佳世子(電通大)

6ZJ-07
水田取水口開閉監視システムにおける端末アプリの改善
○岡田周子,清間志音,吉田桃子,廣瀬 誠(松江高専)

6ZJ-08
ウェアラブルデバイスを活用した高齢者身体活動支援システムの開発
○葛西和真,阿部昭博,市川 尚,富澤浩樹(岩手県大)

6ZJ-09
オンライン診療のための他職種他機関連携システムの提案
○藤田佑衣子,池田幸代,瀬戸陽太,前田利之,濱崎温大,柳田陽彩,西本真弓(阪南大)

学生セッション[7ZJ会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
オンライン授業・オンデマンド授業 座長 天野 由貴(東工大)
7ZJ-01
対話性を強化したオンデマンドVR講義システム
○西出勇太,長尾 確(名大)

7ZJ-02
ハイブリッド環境下のコラボレーションを抽出するIoTバッジを用いた話者検出に関する一検討
○藤原拓也,山口隼平(阪大),大島律子,大島 純(静岡大),藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺 尚(阪大)


7ZJ-04
デジタルシチズンシップ教育の充実を目指した授業動画の作成
○佐藤生成,尾崎春海,守屋杏香(中大)

7ZJ-05
3D音響とVR空間を用いた疑似的な対面授業の提案
○伊藤友麻,平山 亮(阪工大)

7ZJ-06
VR講義システムにおける自動質問応答および質問生成機能の実装とその評価
○市川拓茉,西出勇太,長尾 確,東中竜一郎(名大)

7ZJ-07
(講演取消)


学生セッション[2ZK会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
エンタテインメントコンピューティング(学生1) 座長 栗原 一貴(津田塾大)
2ZK-01
(講演取消)

2ZK-02
動きに着目した漫才分類手法の提案
○諸山優衣,北村泰彦(関西学院大)

2ZK-03
東西漫才における演目の構成要素の比較分析
○岡田麻輝,河瀬彰宏(同志社大)



2ZK-06
野球における打順シミュレータの開発
○神谷知樹,松木 洋(足利大)

2ZK-07

2ZK-08
Development of superimposing system of bowling ball trajectory in bowling lane video
○SHAOCHUEN KHOO,鈴木元樹,塩谷浩之(室蘭工大)


学生セッション[4ZK会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
エンタテインメントコンピューティング(学生2) 座長 栗原 一貴(津田塾大)
4ZK-01
VR空間における共食効果の分析
○田中美優,橋口哲志(龍谷大)

4ZK-02
VR試着システム
○広部倖大,齋藤友彦(湘南工科大)

4ZK-03
CUI操作によるVRプラットフォームの研究
○長谷川優,齋藤友彦(湘南工科大)

4ZK-04
VR内の摂食行動時に3Dモデル解像度が味覚に与える変化の調査
○渡辺友里恵,田口太陽,石川知一(東洋大)



4ZK-07
AR型カードゲームの提案
○濵口裕基,阿部 亨,菅沼拓夫(東北大)


学生セッション[5ZK会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
エンタテインメントコンピューティング(学生3) 座長 栗原 一貴(津田塾大)




5ZK-05
骨伝導聴覚刺激はオンライン配信に共在感覚を誘発する
○唄 萌子,森 真美,野村亮太(早大)




5ZK-09
車載動画からの位置推定システム
○松原一樹,齋藤友彦(湘南工科大)

学生セッション[6ZK会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
認識・運動と情報 座長 松田 訓典(国文学研究資料館)
6ZK-01


6ZK-03
臨書手本作成システムの試作
○井上花香,松島俊明(東邦大)

6ZK-04
中国語と日本語の同形異義語の意味の違いの可視化
○韓  禾,伊藤貴之(お茶の水女子大)

6ZK-05
ARを用いた撮影者アバターと場所駆動写真の共有プラットフォームの提案と開発
○藤原稜大,有川正俊,佐藤 諒,陸  忞(秋田大)

6ZK-06
京都伝統舞踊に対する認識比較分析
○劉 青青,許  泠,李 美慧(京都情報大),馬  強(京大)


6ZK-08


学生セッション[7ZK会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
社会・生活・文化と情報 座長 後藤 真(国立歴史民俗博物館)

7ZK-02
博物館自動デジタルアーカイブのための意味的進入不可区域の推定
○大城そら,赤嶺有平(琉球大),根路銘もえ子(沖縄国際大)

7ZK-03
SNSでの話題性が映画の評判に及ぼす影響
○三宅百花,中桐斉之(兵庫県大)

7ZK-04
フロアプロジェクションによる新しい化石発掘体験の試み
○清間志音,岡田周子,吉田桃子,廣瀬 誠(松江高専)

7ZK-05
美理容ハサミの研磨加工における技能の変化の可視化に関する一検討
○城内嘉睦,松田浩一(岩手県大),井上研司(東光舎)

7ZK-06
中国語での飲食情報提供のためのシズルワードの日中対訳表現の分析
○石橋明大(和歌山大),平林真衣(東大),吉野 孝(和歌山大)



学生セッション[1ZL会場](3月2日(木) 9:30〜11:30)
行動・会話支援 座長 馬場 哲晃(都立大)


1ZL-03
身体拡張認識によるロボットアーム制御と食事介助
○松田 輝,村田 圭,三枝 亮(神奈川工科大)


1ZL-05
音声対話システムの行動表出と沈黙時の相互理解
○前土佐勇仁,三枝 亮(神奈川工科大)


学生セッション[2ZL会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
教育支援システム(学生1) 座長 重田 勝介(北大)
2ZL-01
Webページ内にオーバーレイ可能な学生実験向け進捗管理システムの試作
○山中鴻晟,万田唯樹,大橋拓馬,田島孝治(岐阜高専)

2ZL-02
CAD学習支援システム
○荒木宏哉,須佐千風,寺崎 光,高木 満,佐竹利文,以後直樹(旭川高専)

2ZL-03
M-GTAを用いた数学学習に対するつまずきの要因の分析
○千葉雄平,千田小百合,南野謙一(岩手県大)


2ZL-05
生徒属性に基づく学級編成の最適化に関する検討
○浅井智哉,鈴木元樹,塩谷浩之(室蘭工大)





学生セッション[4ZL会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
歴史と情報 座長 山田 太造(東大)
4ZL-01
明治期の函館新聞を対象としたイメージベースでの共起分析
○岩成 豪,寺沢憲吾(はこだて未来大)

4ZL-02
統計機と電子計算機の転換期に見るコンピュータらしさに関する考察
○下條憲史,田中輝雄(工学院大),前山和喜(総研大)

4ZL-03
函館市史: 統計史料編のデジタルデータ化に向けた校正作業の支援
○菊村苑香,渡部 丈,中小路久美代(はこだて未来大)

4ZL-04

4ZL-05

4ZL-06
語彙空間構築による「をかし」と「あはれ」における特徴の可視化
○中込佑妃野(法大),Simone Mueller(University of Zurich),赤石美奈(法大)



学生セッション[5ZL会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
教育支援システム(学生2) 座長 長谷川 忍(北陸先端大)



5ZL-04

5ZL-05
アフォーダンス機能を用いたアプリ開始トリガーの検討
○吉田桃子,岡田周子,清間志音,廣瀬 誠(松江高専)

5ZL-06
ロボット支援言語学習システムにおける設問の難易度制御に向けた正答率の重回帰分析
○岩井康洋,野村采加,加藤恒夫,田村晃裕,山本誠一(同志社大)

5ZL-07


5ZL-09
色字共感覚を利用した英語長文読解の学習補助
○猪股遥香,石川知一(東洋大)

学生セッション[6ZL会場](3月4日(土) 9:30〜12:00)
教育支援システム(学生3) 座長 畠山 久(東工大)

6ZL-02
語彙力や視線動向がオンデマンド授業理解度に与える影響の検討
○堀江馨太,立川大暉,田村かおり(福岡工大)

6ZL-03

6ZL-04
スマートフォンからのBLE信号を用いた出席状況確認アプリの開発
○奥島翔夢,谷口義明,井口信和(近畿大)

6ZL-05

6ZL-06
電子教材の閲覧データとコンテンツ内容を用いた学習者のスコア予測
○小岸沙也加(兵庫県大),峰松 翼,島田敬士(九大),川嶋宏彰(兵庫県大)

6ZL-07

6ZL-08


学生セッション[7ZL会場](3月4日(土) 13:20〜15:20)
電子化知的財産・社会基盤 座長 加藤 尚徳(KDDI総合研究所)
7ZL-01
ロボットは家族になれたのか〜LOVOTとの出会いから別れまで
○折田 穣,折田 奏(横浜市立平沼小学校),吉川 厚(立教大),折田明子(関東学院大)

7ZL-02
観光地における通行量データの営業戦略への利活用とその評価
○堀  涼,浦田真由,遠藤 守,安田孝美(名大),山田雅彦(高山市役所)


7ZL-04
農作物生産者のためのフードチェーンシステム〜持続可能な地域社会を設計する〜
○菅原 渓,中村一稀,松田来央,森田純恵(秋田県大)

7ZL-05
食品偽装防止に向けた取扱履歴の整合性判定によるトレーサビリティシステムの開発
○山田詩穏,石塚美伶,原田翔貴,竹原一駿(香川大),鎌田典彦(NEC通信システム),喜田弘司(香川大)

7ZL-06



学生セッション[1ZM会場](3月2日(木) 9:30〜11:30)
視覚・聴覚支援 座長 宮澤 達雄(ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ)
1ZM-01

1ZM-02
視覚障がい者を対象とした漢字辞書のWebシステムの開発
○西川大貴,西田昌史(静岡大),渡辺哲也(新潟大),綱川隆司,西村雅史(静岡大)

1ZM-03
VRを用いた同名半盲下での読み特性の分析
○大岩穂峻(はこだて未来大),小橋元春,小林潤平(大日本印刷),川嶋稔夫(はこだて未来大)


1ZM-05
求心性視野狭窄のための電子リーダーの設計
○南平彩人,川嶋稔夫(はこだて未来大),小橋元春,小林潤平(大日本印刷)

1ZM-06
聴覚障害理解のための VR 環境音学習システムの開発と評価
○中村拓人(静岡大),伊藤隆浩,北 義子(武蔵野大),西村雅史(静岡大)

学生セッション[2ZM会場](3月2日(木) 12:40〜15:10)
高齢社会デザイン(1) 座長 浜田 百合(青学大)
2ZM-01
高齢者のデジタル利活用支援体制構築ためのSNSの活用
○長元真実,松村 彩,浦田真由,遠藤 守,安田孝美,井上愛子,宇野千晴(名大)

2ZM-02
モバイルアプリを用いた記憶能力の加齢性減退の検出
○齊藤 紫(富山大),横山 茜,荒子貴明,土田史高(キュアコード),田端俊英(富山大)

2ZM-03
食行動の自動評価及び分析のためのデータベース構築
○伴野 司(静岡大),森野智子(静岡県大),黒岩眞吾(千葉大),西田昌史,西村雅史(静岡大)

2ZM-04
食事動作の認識と音響提示による食行動の誘導
○滝澤 明,片桐昌樹,三枝 亮(神奈川工科大)

2ZM-05



2ZM-08
生理指標を用いた感情の継続時間の評価手法の検討
○栗原蒼太,金井健太郎,馮  晨,菅谷みどり(芝浦工大)

2ZM-09
非接触式バイタルセンサを用いた介護従事者支援システムの提案と実装
○日比野隼弥,河村拓真(名工大),和田孟士(名古屋工業大学大),大塚孝信(名工大)

学生セッション[4ZM会場](3月3日(金) 9:30〜11:30)
高齢社会デザイン(2) 座長 松浦 博(静岡県大)
4ZM-01
仰臥位から端座位への体勢変換時における体幹回転運動合成信号を用いたFIM値推定
○藤谷 瞳,安部遼太郎,浜田百合,栗原陽介(青学大)

4ZM-02
転倒リスク予測のための問診票アプリケーションの開発
○唐川 遥,池田愛恵(九産大),藤野友和,神屋郁子(福岡女子大),下川俊彦,榊 泰輔(九産大)

4ZM-03
光学センサの統合に基づく歩行機能の計測評価
○須藤 陸(神奈川工科大),中島麻耶子,小川賀代(日本女子大),三枝 亮(神奈川工科大)

4ZM-04
指先への機械的ノイズが身体動揺に及ぼす影響の評価
○栗山正輝,坂田茉実,島 圭介(横浜国大),島谷康司(県立広島大)

4ZM-05
異常検知によるボウリング投球姿勢分析に関する検討
○平 瑛光,日原祐希,鈴木元樹,塩谷浩之(室蘭工大)

4ZM-06
生活空間における高齢者の視覚機能シミュレーションの開発と評価
○宮下恵未里,長谷川つばさ,川合康央(文教大)

4ZM-07
視覚と触覚によるボディイメージ支援システムの提案
○谷 航大,工藤 陸,長谷川奈津,武藤 剛(文教大)

4ZM-08
疾患サブタイプを考慮したアンサンブル学習に基づく少音読課題音声からのパーキンソン病検出
○伊藤有生,加藤昇平,佐久間拓人(名工大),大嶽れい子(藤田医科大),桝田道人(名大),渡辺宏久(藤田医科大)

学生セッション[5ZM会場](3月3日(金) 12:40〜15:10)
教材開発・教育支援(2) 座長 大西 建輔(東海大)

5ZM-02
多変量関数主成分分析とクラスタリングを用いた手話学習支援システムの構築
○高須 優,西田昌史,澤木大輔(静岡大),荒木由布子(東北大),西村雅史(静岡大)

5ZM-03
教育とデータサイエンス - 機械学習を用いた成績予想とアドバイス
○森本新太郎(福井県立高志高等学校・quelmap)


5ZM-05
授業内スコアを一覧できるキー入力練習システム
○奥谷律夢,伊藤匤祐(大阪電通大),岸本有生,小関啓子(大阪電通大高),島袋舞子,兼宗 進(大阪電通大)

5ZM-06
集中力を保持するための座位姿勢計測システム
○鳴見智大,中西一貴,兼宗 進(大阪電通大)

5ZM-07
文字等の入力を支援するフットスイッチの開発
○宮崎晴琉,伊藤匡祐,兼宗 進(大阪電通大)

5ZM-08
コンピュータの操作演習を支援する授業Q&Aシステム
○田中健人,田中友士,小関啓子,島袋舞子,兼宗 進(大阪電通大)

5ZM-09
高等学校情報科における用語学習システムの研究
○柴田雄登,山根一朗,赤澤紀子,赤池英夫,角田博保,中山泰一(電通大)