2H-04
地理学非専攻者のためのGIS情報リテラシー教育の実践
○堀 一成(阪大)
大阪大学で2022年度に開始した、初心者向け地理情報システム(GIS)
を主内容とする情報リテラシー授業「GIS入門」の教育実践報告を行う。
この科目は、卒業論文作成時などに研究成果を地図画像データ化(データビジュアライゼーション)する必要を感じている、
(地理学を専攻しない)広い専攻分野の学生へのGISソフトウェアリテラシーの学習機会提供を意図することが特徴である。
そのため、大阪大学の共通教育科目のうち学部高学年生を対象とする教養教育科目である、
高度教養教育科目の位置づけとなっている。
科目開講の背景と授業「GIS入門」の実践内容を報告する。