情報処理学会第85回全国大会 会期:2023年3月2日~4日 会場:電気通信大学

4G-01
小学校の学び+高専式出前講座でプログラミング的思考を更に発展させる工学入門教材
○河村麻子(徳山高専)
小学校では教科の学びと連動したプログラミング教育として、様々な取り組みが始まっており、アプリやシミュレーターの利用や学習シートを用いて机上でプログラミング的思考を学んでいる。また、高専では、プログラミング、電子回路、通信を複合的に学んでおり、小学生向けに実際に動かして学ぶ公開講座も実施している。そこで、小学校での学びを工学への関心へ発展させることを目的とした高専式の出前講座用教材を開発した。出前講座の内容は小学校の授業と関連付けて学ぶもので、タブレット端末を活用した小学校の先生による事前学習と高専教職員による出前講座を組み合わせることで、効果的に実施する。