情報処理学会第85回全国大会 会期:2023年3月2日~4日 会場:電気通信大学

4ZH-07
テキストコミュニケーションデータを用いた心理的安全性計測手法の提案
○坂田雄大,大場みち子(はこだて未来大)
組織でパフォーマンスを出すためには,メンバーがチーム内で安心して発言できる環境が保たれていることが必要である.そこで重要となるのが「心理的安全性」である.「心理的安全性」とは自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態のことである.したがって,リーダーはチームのパフォーマンスを上げるために,チームの心理的安全性が低下していないかを定期的に把握しておく必要がある.しかし,既存の心理的安全性の計測手法ではメンバーへの負担が大きい.本研究ではチームの心理的安全性を定期的に把握する際の負担を軽減することを目的とする.そのために,チームのテキストコミュニケーションデータに着目し,テキストコミュニケーションツールから取得できる情報を用いて,心理的安全性が感じられる4因子(話しやすさ,助け合い,挑戦,新奇歓迎)を指標とする心理的安全性計測手法を提案する.