情報処理学会第85回全国大会 会期:2023年3月2日~4日 会場:電気通信大学

2ZJ-03
プログラミングと算術の面白さを実感させる授業実践
○小田島未織,山守一徳(三重大),伊藤昌憲(津市立一身田小学校)
現代社会は情報化が進んでおり、小学校でもプログラミング的思考の育成が求められている。そのため、各教科の学習とプログラミングをどのように組み合わせるか、学校現場では悩ましい状況になっている。そこで、Scratchデスクトップを用いて、児童にプログラミングの体験をさせながら、算数の計算の仕方の面白さを伝える授業を考えた。対象は小学校3年生であり、プログラミングに触れたり、暗算の能力を育成したりしたいところである。掛け算の計算する場合に、工夫すれば簡単に暗算できることに気付かせ、計算嫌いを無くすと共に、プログラミングにも興味を持ってもらうことを目的としている。