情報処理学会第85回全国大会 会期:2023年3月2日~4日 会場:電気通信大学

4ZM-04
指先への機械的ノイズが身体動揺に及ぼす影響の評価
○栗山正輝,坂田茉実,島 圭介(横浜国大),島谷康司(県立広島大)
転倒・転落事故が増加している.様々な転倒予防法が研究される中で,ヒトに感覚閾値以下の電気的・機械的ノイズを与えることで触覚感度が向上する確率共鳴現象を応用し,下肢へのノイズ刺激による姿勢動揺の減少が報告されている.また,我々は指先に振動刺激を与えることで姿勢が安定する仮想ライトタッチコンタクトを提案してきた.しかしながら,指先への機械的ノイズが姿勢動揺にどのような影響を及ぼすかは明らかにされていない.そこで本発表では,感覚閾値周辺の様々な強度の機械的ノイズを指先に加え、各強度のノイズに対する姿勢動揺の低減効果の違いを評価することによって,異なる強度のノイズが姿勢動揺に及ぼす影響を明らかにする.