情報処理学会第85回全国大会 会期:2023年3月2日~4日 会場:電気通信大学

1ZM-05
求心性視野狭窄のための電子リーダーの設計
○南平彩人,川嶋稔夫(はこだて未来大),小橋元春,小林潤平(大日本印刷)
視野障害とは, 視野が狭くなったり一部が欠けたりする状態である.重度な視野障害は, 日常生活に支障をきたす.特に, 視野障害は「読み」の能力を低下させる.読みは, 眼球運動の繰り返しによって行われる.晴眼者は, 周辺視を活用しながらスムーズに眼球運動を行うことができる.しかし, 視野障害により周辺視を失うと, 停留位置の決定が困難となり, 読みの速度が低下する.そこで, 本研究では, 求心性視野狭窄患者が読みやすい電子リーダーを開発する. 過去の研究から読み速度の低下は停留回数が影響していることが分かっているので, 本研究では, レイアウトと読み効率の関係性の調査とタブレット上に実装し、評価することを中心に研究を行う.