情報処理学会 第87回全国大会 情報処理学会 第87回全国大会

著者索引

氏名講演番号論文タイトル・著者一覧
戸井武志7ZM-04軽度難聴高齢者を対象とした子音強調型聴覚支援アプリのための音素クラス識別手法の検証
○乙津ひかる,高橋伸弥(福岡大),森山 剛(東京工芸大),小野 博,戸井武志(中大),坂田俊文(福岡大)
土井一右1F-02量子暗号通信用鍵管理システムのセキュリティ強化検討
○土井一右,戒能和久,松本麻里,肥塚真由子,谷澤佳道(東芝)
土居英男7A-05FMOスキームによるVQE-UCCSDシミュレーションの事例
○望月祐志,土居英男(立教大),杉﨑研司(慶大),中野達也(高度情報科学技術研究機構),片桐孝洋(名大)
土井悠生7ZH-06動画像と発話内容に基づく高齢者の認知機能評価に関する基礎検討
○土井悠生,迎田隆幸(横浜国大),引間涼子,大野隼矢,中山 平,今関良子,安部貴人(東海大),島 圭介(横浜国大),永田栄一郎(東海大)
滕  琳6Y-09ETCレーン内カメラ動画像を用いた車種判別の検討 -トラッキング手法導入の試み-
○宇井 浩,滕  琳,泉  隆,香取照臣(日大)
當田 輝1W-06多重対称図形からの切り紙制作支援システム
○當田 輝,倉本亀延,村木佑太(阪工大)
當田斐之2ZH-06高専におけるDX開発に対応した教材の構築
○當田斐之,長尾和彦(弓削商船高専)
藤堂健世2ZF-08医療相談システムのUIの色とフォントが与える影響
○藤井大和,藤堂健世,吉川 厚(関東学院大)
藤堂英樹1S-03モーションキャプチャーと筋電位計の併用による筋力トレーニングの同期比較評価と可視化
○日笠山諒亮,藤堂英樹(拓大)
藤堂英樹2S-08キャラクタの位置関係とアクション状態を考慮した 3D アクションゲームの動的カメラワーク
○渋谷龍成,藤堂英樹(拓大)
藤堂英樹5S-04制約付きラプラシアン最適化による統一的な画像変形および色変換フレームワーク
○堀越心太朗,藤堂英樹(拓大)
東間日向1ZD-01SNARKsを用いた深層学習の推論結果の検証
○東間日向,福田浩章(芝浦工大)
タム ドーカックミン2N-01学生向け就職支援モバイルシステムにおけるUX最適化とユーザビリティ評価
○クイ グエンヴァン,角森滉樹,タム ドーカックミン,李 秋緒,伊藤千恵(第一工科大)
十河正弥7U-04深層学習による集中治療期脳波の分類のためのドメイン汎化手法の検討
○備後拓真,矢野 肇,芦崎太一郎,甲田一馬,十河正弥,松本理器,高島遼一,滝口哲也(神戸大)
遠山宏明1M-01コンテナヤードにおけるクレーンスケジューリング問題に対する遺伝的アルゴリズム
○山梨晃士朗,冨澤眞樹,遠山宏明(前橋工科大)
遠山宏明1M-02遺伝的アルゴリズムによる一般化警察官巡回問題の解法
○工藤史登,遠山宏明,冨澤眞樹(前橋工科大)
戸叶遥斗4T-06構音障害における発話特性の再現と音声認識モデルへの影響の解明
○戸叶遥斗,細田侑也,飯國洋二(阪大)
戸川浩汰2ZB-03滞在推定システムにおけるプライバシを考慮した携帯型BLEビーコンの基礎検討
○戸川浩汰,梶 克彦(愛知工大)
時井真紀1ZK-01江戸時代を学ぶ浮世絵デジタル散策システムの構築
○野村遼也,時井真紀(筑波大)
時井真紀1ZN-01空手の組手競技における言語化支援システムの開発と検証
○梶原陵雅,時井真紀(筑波大)
時井真紀6ZN-05絵画鑑賞を通して数学への興味を惹き出す手法の提案
○多田英生,時井真紀(筑波大)
時野谷芽来4ZC-07困惑2次元モデルの提案とパズル課題時の生体情報を用いた推定
○時野谷芽来,倉田寛大(農工大),白神健瑠,井上希凛,森岡怜司,大澤隼也(三菱),辻 愛里,藤波香織(農工大)
徳重柊人2ZF-01AR環境におけるタッチタイピング可能な仮想入力インターフェースの検討
○徳重柊人,森田暉之,松下翔太,Alparslan Onur,佐藤健哉(同志社大)
德田龍輝6ZL-08コンピュータビジョンによるカラスの生息予測方法に関する研究
○德田龍輝(会津大)
徳田正安1ZL-05地震被害シミュレーションのための3D認識技術の研究
○徳田正安,浜田宏一(帝京大),小松佑人,福井弘久,佐藤栄児(防災科学技研)
徳留圭悟7ZD-03プロスポーツチームにおけるセキュリティ
○徳留圭悟(情報経営イノベーション専門職大)
徳永奈琉5ZA-06NDN-VANETにおける緊急情報配信を可能とする双方向優先情報配信
○徳永奈琉,重安哲也(県立広島大)
徳永陽太6P-09偏光に基づく材質識別のための照明環境と識別器の同時学習
○徳永陽太(岡山大),倉知美帆(九工大),岡部孝弘(岡山大)
徳光凜香2P-04TikTokに投稿されたダンス動画の動作特徴解析と類似度比較
○徳光凜香,伊藤貴之(お茶の水女子大)
土佐ナオコ5E-02アートが人に与える正と負の感情に関する心理実験に基づいた検証
○中津良平,金井 舜,嘉沢 剛(京大),北林一良,川田浩孝,宮田愛恵(セイコーエプソン),土佐ナオコ(京大)
土佐尚子1C-01脳波データを用いたアート鑑賞時の生理状態の計測と分析
○中津良平,土佐尚子(京大),浦岡泰之,北川 茜,村田耕一,務中達也(島津製作所),上田祥行(京大),古田雅史(島津製作所),野村理朗(京大)
土佐尚子4C-01相談相手となるChatbotと不条理な会話を行うChatbotの構築と評価
○中津良平,鈴木 天(京大),保田啓輔(トヨタ),土佐尚子(京大)
戸田皆吏7F-04言語モデルの統合的利用による英語対話練習教材作成手法の開発
○阿部秀尚,戸田皆吏,水谷優斗(文教大)
栃原大器1G-06大規模言語モデルを用いた証券業務用伝票検証プログラムの自動構築の試み
○小野智司,内山光彩,森本文哉,秋本一樹,廣瀬雄大,栃原大器,濱田悠樹,上原康輔(鹿児島大),村田義就,栗原大和(野村證券),北村直也,上野日奈多,小池裕史,安島 徹(野村ビジネスサービス)
外處聖也5ZH-02若年者及び高齢者の摂食行動分析
○外處聖也(静岡大),森野智子(京都光華女子大),西田昌史(静岡大),西村雅史(愛知産大)
利根川匠1X-06脚部の姿勢推定のための人間の歩行動作に基づいた後処理の提案
○利根川匠,葛城玲弥,深澤瑞基(岡山大),下條信輔(カリフォルニア工科大),松田哲也(玉川大),明石卓也(岡山大)
土橋宜典2S-05スケッチを用いた炎のシミュレーションのデザインに関する一実験
○工藤理香(法大),佐藤周平(法大/プロメテックCGリサーチ),土橋宜典(北大/プロメテックCGリサーチ)
土肥紳一5P-05アカペラ歌唱を利用した楽曲キー提案システムの開発と評価
○大澤優輝,土肥紳一(電機大)
土肥紳一6H-03Lチカのソフトウェア設計の違いによるパフォーマンスについて
○土肥紳一(電機大)
土肥紳一2ZM-02物語を取り入れたProcessing言語によるオブジェクト指向学習教材の評価
○岩﨑裕憲,土肥紳一(電機大)
土肥紳一2ZM-03ユーザの苦手キーに適応するタイピングサービスの開発
○黒澤隼人,土肥紳一(電機大)
戸辺義人2K-01量子アニーリングを用いた実用的なインデックスファンド組み入れ銘柄決定方法
○渡邊英里香,高橋明久,戸辺義人(青学大)
戸辺義人5ZC-01NeRF2を用いたWi-Fiセンシング受信機のパラメータ決定
○依田夏実,國分亮太,紅林勇陽,山下優衣(青学大),川喜田佑介(神奈川工科大),戸辺義人(青学大)
富岡我空6J-07GPU上での粒子法陽解法におけるデータアクセス順序を考慮したデータ再配置
○富岡我空,吉田明正(明大)
富岡洋一4J-03小型FPGA向けCNNモデル近似のためのランダムフォレスト探索手法
○鈴木康之,仙波翔吾,富岡洋一,齋藤 寛(会津大)
冨澤眞樹1M-01コンテナヤードにおけるクレーンスケジューリング問題に対する遺伝的アルゴリズム
○山梨晃士朗,冨澤眞樹,遠山宏明(前橋工科大)
冨澤眞樹1M-02遺伝的アルゴリズムによる一般化警察官巡回問題の解法
○工藤史登,遠山宏明,冨澤眞樹(前橋工科大)
富澤浩樹6F-04地域の清掃活動の効果を可視化するプラットフォームシステムの試作
○富澤浩樹(岩手県大),田中裕也(Badass)
富澤浩樹7ZJ-07清掃活動の経路情報共有を目的としたマッピングシステムの試作
○松本晃汰,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)
富澤浩樹1ZK-03プログラミング体験教室のための教材アーカイブシステムの試作
○佐藤優光,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)
富澤浩樹5ZK-01自治体広報誌データを活用した官民協働支援システムの試作
○伊藤啓志,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)
富澤浩樹7ZK-06時空間データに基づく地域史の現地ガイド支援システムの試作
○上野遥平,阿部昭博,市川 尚,富澤浩樹(岩手県大),工藤 彰(ノーザンシステムサービス)
富澤浩樹4ZL-05チャットボット利用者の悩みの傾向把握を目的としたログ分析システムの検討
○熊澤拓海,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)
富澤浩樹4ZL-06生成AIを用いた「こころの相談窓口」への誘導を目的とした対話システムの開発と評価
○浮中皓平,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)
戸簾隼人1N-08ヨット競技のための水面画像を用いた突風域予測システムの検討
○菅沼祐大,戸簾隼人,義久智樹(滋賀大),川上朋也(福井大),寺西裕一(NICT),松本 哲(阪大)
戸簾隼人7ZM-07子供・若者ケアラー支援における初期接点確保のためのユースクリニックデジタルツイン
○戸簾隼人(滋賀大),上田拓実(九大),上田隼也(インパクトラボ),山村和恵(立命館守山中・高),山中 司(立命館大)
戸簾隼人7ZM-08子供・若者ケアラー支援におけるデジタルデバイド解消のためのAIカメラ活用型文通支援システム
○上田拓実(九大),戸簾隼人(滋賀大),上田隼也(インパクトラボ),山村和恵(立命館守山中・高),山中 司(立命館大)
冨田暁翔4S-04MRを用いたお絵描き水族館
○冨田暁翔,大田海生,村木祐太(阪工大)
富田康太7V-06画像生成AIを用いた広告デザイン案の最適生成手法の提案-自動車CMを利用した効果検証
○土生光太朗,池田空海,篠原晴大,澁川賢太郎,正田賢次郎,高井 舶,丹野稜健,村岡愛花,富田康太,櫻井義尚(明大)
富田康太7V-07画像生成AIを用いた広告デザイン案の最適生成手法の提案-画像分析とAI活用法を詳説
○池田空海,土生光太朗,篠原晴大,澁川賢太郎,正田賢次郎,高井 舶,丹野稜健,村岡愛花,富田康太,櫻井義尚(明大)
富田紘健7Y-02MQTT over WebSocket Secureを用いたゴミ回収状況可視化Webアプリケーションの実装
○富田紘健,阿部竜弥,國枝祐希,鈴木秀和(名城大)
富田洋文1A-02ドローン点検向け自動画質判定システムの改善
○富田洋文,中山恵介,吉田英晴,行武栄太郎(茨城県産業技術イノベーションセンター)
富田真光2ZM-01ScratchによるMRドローン制御システムの開発に関する研究
○富田真光,櫻井 淳(文教大)
富田悠斗2Q-09BARTを用いたネイティブ英語への事後編集モデル
○富田悠斗,村上陽平(立命館大)
富塚俊広2P-06SVMと動的計画法による休符情報を用いた初心者向けピアノ楽譜の運指推定
○富塚俊広,西垣貴央(拓大)
富所雄一5F-06アルコールパッチテストにおける評価者間の肉眼判定基準に関する検討
○金澤知典(愛媛県立医療技術大),富所雄一(群馬大),山田啓之(愛媛大),脇坂浩之(愛媛県立医療技術大)
富成泰生7ZF-04路側センサと歩行者端末の統合利用による歩行者移動情報を活用した個人特定方法の検討
○富成泰生,佐藤健哉(同志社大)
富谷竜一6Y-02道路インフラモニタリングのためのMulti-Object Trackingを用いた道路損傷検出
○富谷竜一(神戸大),Tristan Hascoet(理研),勝部芳久,Roversi Fernando,小村淳浩(イーグリッド),高島遼一,滝口哲也(神戸大)
富谷竜一6Y-03Vision-Languageモデルを活用した橋梁用ケーブル異常検出の検討
○富谷竜一(神戸大),Tristan Hascoet(理研),百田陽平,峰地慎一,堀井智紀(神鋼鋼線),高島遼一,滝口哲也(神戸大)
友重秀平5V-05脳MR画像のドメイン調和における解釈可能なドメイン情報の取得
○安部圭馬,友重秀平,彌冨 仁(法大)
友重秀平4X-02T1強調画像へのスタイル変換を介した2D撮像FLAIR MRIの3D撮像化
○秋葉裕貴,友重秀平,彌冨 仁(法大)
土門快杜1ZL-023D map を活用した洪水災害避難訓練 AR アプリの UI 研究
○上山アミ,森田純恵(秋田県大),小野寺久憲(空撮ジオテック),土門快杜(秋田県大)
鳥谷輝樹7T-01スパースベイズ推定による時空間スペクトルを用いた複数音源の到来方向推定に関する考察
○有泉千太,鳥谷輝樹,小澤賢司(山梨大)
鳥谷輝樹7T-05音楽信号による打診の実現に向けた基礎的検討
○清水唯衣,鳥谷輝樹,小澤賢司(山梨大)
鳥谷輝樹7T-08骨導提示音による気導提示音抑圧のための振幅・位相条件の検討
○幸田怜奈(山梨大),鵜木祐史(北陸先端大),小澤賢司,鳥谷輝樹(山梨大)
外山 歩2ZD-02正規表現検索に向けた検索可能暗号の改良
○外山 歩,山本博章,藤原洋志(信州大)
外山 史1N-04ユーザの移動に応じた事例データの適用によるVR群衆映像の構成
○荒井春輝,松本哲明,森 博志,外山 史(宇都宮大)
豊泉遥希7K-08自律分散ロボット群によるグリッド上のオブジェクトへの最短パス構築について
○豊泉遥希,金 鎔煥,片山善章(名工大)
豊嶋浩基4L-02生成AIを用いたソフトウェア自動開発フレームワークの品質向上に向けて
○豊嶋浩基,伊原彰紀(和歌山大)
豊田彩織5M-01統計的機械学習を用いたベッド上寝位置推定
○村山 肇(山形大),近藤栄太郎,豊田彩織,木暮貴政(パラマウンドベッド),安田宗樹(山形大)
豊田哲也1ZJ-04適応学習システム構築のための数学問題のスキル分類
○齋藤由晃,豊田哲也(東邦大)
豊田雅希2L-03Putbackベースの双方向変換言語BiGULの更新ベース化
○豊田雅希,日高宗一郎(法大)
豊味諒磨2E-01Wi-Fi電波を利用したカフェテリア内の人数推定と精度改善検討
○豊味諒磨(阪工大),藤野雄亮(ゆいまーるイノベーション),尾崎敦夫(阪工大),濱田和樹,加藤 駿,大瀧尚厳(三菱)
鳥山朋二4ZH-07複数人で実施する高齢者eスポーツゲームを利用した介護予防システムの試作
○松坂直也,浦島 智,森島 信,鳥山朋二(富山県大)