一般セッション・学生セッション

インタフェース

一般セッション[3E会場](3月14日(水) 9:30〜12:00)
インタフェース(1) 座長 倉本 到(阪大)
オセロゲーム棋譜データの統計解析結果に基づく優勢/劣勢表示方法の提案
○華山宣胤(尚美学園大)

一対比較の結果を表現する図の提案
○水野隆文(名城大)

距離標画像認識と歩行者自律航法によるトンネル内保守点検向け拡張現実
○加島隆博,田中信秋,宮本 健,川浦健央,塚原 整(三菱),野﨑惇登,廣井 慧,河口信夫(名大)

快適性を追求した家庭用エアコンの画像処理技術
○小松佑人,浜田宏一(日立),磯田貴宏,上田貴郎,神野憲之(日立ジョンソンコントロールズ空調)

ドローン搭載カメラによる可視光画像の植生領域判別に有効な指標
○尾崎敬二(国際基督教大)

インパルス性雑音を除去する雑音検出型フィルタの限界性能についての検討
○横山靖樹,宮嵜 敬(長野高専),曽根光男(東海大),山本博章(信州大)

輪郭追跡アルゴリズムの改良
○小林郁典,大政雄照(徳島文理大)

一般セッション[5E会場](3月14日(水) 15:30〜18:00)
インタフェース(2) 座長 綾塚 祐二(クレスコ)
5E-01
(講演取消)

ストレス緩和効果向上におけるインタラクションの重要性
○林 里奈,加藤昇平(名工大)

宅内での適切な音声情報提供タイミング推定モデルの検討
○藤本雄一郎,小森光月(農工大),徐 建鋒,田坂和之,柳原広昌(KDDI総合研究所),藤田欣也(農工大)

複数種のLCDを配置した半球ドーム型高臨場感ディスプレイシステムの構築手法
○神原利彦,宗前泰博(八戸工大)

体動および呼吸変動を用いた静止車両における乗員の睡眠段階の推定
○伊部達朗(日産自動車)

グラフと GANs 特徴量に基づいた間取り検索システムの提案
○井村惇平,金原秀明,關 翼人,村田 昇(早大),杉浦太樹,野村眞平(リクルート住まいカンパニー)

検索条件のベクトル表現を用いた検索の興味の可視化
○布施拓馬,關 翼人,村田 昇(早大),杉浦太樹,野村眞平(リクルート住まいカンパニー)

一般セッション[6E会場](3月15日(木) 9:30〜12:00)
インタフェース(3) 座長 西本 一志(北陸先端大)
ウェブニュース関連ツイートの極性に着目した共感対話システムの提案と評価
○田原俊一,池田和史,松本一則,帆足啓一郎(KDDI総合研究所)

ツイートに基づくエゴサーチサービス「ツイート気になるくん」の構築
○岩井憲一(滋賀大)

一文ごとの読み速度に基づく難解文抽出手法
○寺田春菜,小林潤平(大日本印刷)

グループ学習における対話の特徴的な単語を用いた学習支援システムの提案とその効果
○奥原 俊(藤田保健衛生大/名工大),伊藤孝行(名工大)

数式処理システムの高度な対話機能の開発- 音声による数式読み上げ機能の開発 -
○中村勝則,平井綾乃(武庫川女子大)

ソーシャルビジネス創生のためのCo-creation System:地方創生に応用可能なオープンシステムの試み
○杉野隆三郎,太田健吾,吉田 晋,福田耕治,平山 基,池添純子(阿南高専),竹内祐介(ダンクソフト)

学生セッション[1X会場](3月13日(火) 9:30〜12:00)
コラボライティブ・ネットワーキング 座長 服部 晢(駒大)
協調的議論における発言状況可視化システムの提案
○大山涼太,岡澤大志,江木啓訓(電通大)

Cyber Physical Co-Creation Method : 対面とWebを用いた共創手法の開発と社会実験による検証
○仙石晃久,伊藤孝行,堀田竜士(名工大)

サッカー自由視点映像を対象としたカメラワーク検討のためのインタフェース
○鈴木啓太,宍戸英彦,亀田能成,北原 格(筑波大)

IoTセンサを用いたデータの統合的利用による商店街の賑わい推定モデル
○吉野 碧,家入祐也,菱山玲子(早大)

漢字文化圏の表記共通性に起因した誤訳を解消する翻訳システムの提案
○佐藤瑞樹,菱山玲子(早大)

即時的再構成が可能なアプリケーション仮想共有について
○岩田 知,大囿忠親,新谷虎松(名工大)

アイデア連想のつながりを明示化するブレインライティング支援システムの提案
○梅村雄貴,由井薗隆也(北陸先端大)

テレビ会議を活性化するための顔映像の演出機能の提案
○山田涼介,由井薗隆也(北陸先端大)

1X-09
(講演取消)

学生セッション[2X会場](3月13日(火) 13:20〜15:50)
デジタル・エクスペリエンス 座長 柴田 邦臣(津田塾大)
心拍の可視化システムの試作とコミュニケーションに与える影響の評価---図形、光、振動を用いて
○狩野麗良,松田晃一(大妻女子大)

認知症の理解を支援する対話型エージェントの実装
○樋口恭佑,鈴木天詩,宮田章裕(日大)

ゲーミフィケーションを用いたバリア情報収集の提案
○大和佑輝,呉 健朗,宇野広伸,樋口恭佑,荒木伊織,宮田章裕(日大)

他者と自分の視覚を相互に交換し入れ替わり体験価値を提供する“CHEESE”の開発
○市川俊樹(東京工科大),岡崎博樹(手仕事工房),上林憲行(東京工科大)

仮想空間におけるミーティングコンテンツの効果的な表示とその利用
○横山勇斗,長尾 確(名大)

マルチエージェントシミュレーションを用いた会議における集団浅慮回避手法の提案
○宇野颯人,宇都宮陽一,奥田隆史(愛知県大)

2X-07
(講演取消)

教室における発言促進のための音環境生成システムの開発
○関根 凜,浅井康貴,江木啓訓(電通大)

TAの自律的成長を促す行動記録システムの提案
○則常一輝,横山裕紀,江木啓訓(電通大)

学生セッション[3X会場](3月14日(水) 9:30〜12:00)
可視化とバーチャルシステム 座長 竹島 由里子(東京工科大)
SVG 作成用フレームワーク SVuGyの統計グラフ生成機能におけるデータ表現手法の拡張
○菊池のぞみ,松原俊一,Martin Duerst(青学大)

デプス画像に基づく車椅子利用者のためのバリアの可視化
○高橋里緒,檀 寛成,安室喜弘(関西大)

3次元ベクタ場比較可視化のための流線選択
○澤田頌子,伊藤貴之(お茶の水女子大),三坂孝志,大林 茂(東北大),Tobias Czauderna,Kingsley Stephens(Monash University)

累進焦点レンズ設計における屈折像の歪み分布評価
○松川修平(東京工科大),藤堂英樹(中央学院大),柿本正憲(東京工科大)

写真測量を用いた文化財の過去と現状の変容の可視化
○森 直紀,藤里和樹,廣瀬 詢,肥後時尚,末森 薫,吹田 浩,安室喜弘(関西大)

VSMにおけるバーチャルツアーシステム
○田中慎之介,大野光久,吉田眞澄(筑波学院大)

バレットタイムブック:多視点映像提示を用いた書籍の視覚情報の拡張
○シンイ キュウ,宍戸英彦,亀田能成,北原 格(筑波大)

多視点投影による街路案内図の生成
○佐藤千晴,齋藤隆文(農工大)

多層透視型映像体験システムの再設計とユーザインタフェースの検討
○石橋朋果,杉崎公亮,和田充裕,田村秀行,木村朝子,柴田史久(立命館大)

学生セッション[5X会場](3月14日(水) 15:30〜18:00)
質感表現 座長 土橋 宜典(北大)
メラニンの不均一分布による頭髪の写実的レンダリング
○長澤彦己,堀江康晃,藤代一成(慶大)

粒子ボリュームレンダリングを用いた両眼視可能な炎映像の生成システム
○今田明洋,藤代一成(慶大)

テクスチャ画像の質感向上のための立体視画像を用いた最適ノイズ強度推定
○立川由貴,亀田昌志(岩手県大)

単一画像中の物体への蛍光成分の付与
○日高大地,岡部孝弘(九工大)

パターン光投影による半透明物体の反射率と散乱特性の推定
○田中奈津美,岡部孝弘(九工大)

5X-06
(講演取消)

視知覚の場を用いた髪形の評価
○秋山美菜子,村木祐太(阪工大),粟野直之(成蹊大),西尾孝治,小堀研一(阪工大)

間接的な質感編集のための水滴形状の復元
○鎌田 春,岡部孝弘(九工大)

布のよれ付与のための格子の再分割による部分的な面積増加方法
○史  発,齋藤 豪(東工大)

学生セッション[6X会場](3月15日(木) 9:30〜12:00)
ナレッジ・ネットワーキング 座長 本田 新九郎(NTT)
SNSにおいてフェイクニュースを拡散するユーザの特徴抽出
○岩橋瑠伊,矢吹太朗(千葉工大)

Twitter発言の分析によるWebサービス障害の影響調査
○岩瀬 翔,矢吹太朗(千葉工大)

児童被害を抑止するためのSNS上の不正コメント抽出方法
○住田 淳,亮 隆弘,菱田隆彰(愛知工大)

ソフトウェア開発プロジェクトのためのSNSを用いた進捗管理支援システムの提案と開発
○山本美幸,寺島美昭(創価大),清原良三(神奈川工科大)

Web上での議論におけるファシリテータの社会的存在感の影響に関する研究
○石田健太,伊藤孝行(名工大),奥原 俊(藤田保健衛生大)

グループ旅行計画への積極的な参加を促すための卓上インタフェース
○片山奈津季,村越俊太郎,藤波香織(農工大)

サイバーパトロール活動支援アプリケーションの開発とその有効性
○亮 隆弘,住田 淳,菱田隆彰(愛知工大)

防災関連情報集約システムにおける関連表示を用いた情報見逃し防止手法の提案
○安田大誠,吉野 孝(和歌山大)

非常時のインターネット非接続環境における情報配信手段の一検討
○于  卉,小口正人(お茶の水女子大),大和田泰伯(NICT)

学生セッション[1Y会場](3月13日(火) 9:30〜12:00)
VR・AR・MR・知覚(1) 座長 濱川 礼(中京大)
ARを用いてVR体験者とのコミュニケーション環境を改善する方法に関する検討
○柿沼 育,盛川浩志,小宮山摂(青学大)

実用的なメガネ型3次元視線計測装置の開発
○加藤健太,オキディッキ プリマ,伊藤久祥(岩手県大)

視認性低下要因調査に基づく卓上投影型ARの情報視認性維持の研究
○市橋啓太,藤波香織(農工大)

複合現実型電子彫刻システムにおける振動を用いた触感提示法の実現
○巖 侑真,川越真帆(立命館大),大槻麻衣(筑波大),柴田史久,木村朝子(立命館大)

拡張現実利用時の奥行き知覚支援手法の提案
○泉水 航,森 博彦,岡  誠(東京都市大)

あえて速度計を見せないことによりドライバーの速度抑制を促すシステムの提案
○小西鉄馬,北村尊義(立命館大),泉 朋子(阪工大),仲谷善雄(立命館大)

1Y-07
(講演取消)

没入型映像空間における傾き知覚の分析 (3) -身体の傾きが与える影響ついて-
○橋本萌起,古賀宥摩,石津航大,橋口哲志,田村秀行,柴田史久,木村朝子(立命館大)

学生セッション[2Y会場](3月13日(火) 13:20〜15:50)
VR・AR・MR・知覚(2) 座長 中村 嘉志(国士舘大)
発話内容を文字と関連画像で被面接者に重畳表示するAR型面接の提案と有効性の検討
○中村浩幹(東京工科大),中村亮太(湘北短期大),上林憲行(東京工科大)

被面接者の発言を促すための擬人化エージェント面接の提案と効果検証
○今泉陽介(東京工科大),中村亮太(湘北短期大),上林憲行(東京工科大)

VRを使用した蒸気機関車シミュレータ -スコップ型デバイスの開発と検証-
○西山涼平,田村 仁,檜山正樹,入江 俊,仲田 仁(日本工大)

仮想と現実のインタラクションを実現するAR紙相撲システム
○福山裕幸,飯田勝吉,高井昌彰(北大)

AR技術を用いた機器管理のための各行動に対応した作業支援システム
○石川渓太,阿部 亨,菅沼拓夫(東北大)

電子回路図から水路図への自動変換に基づくARを用いた可視化の提案
○小島有貴,安達拓也,濱川 礼(中京大)

回路図の画像認識を用いたブレッドボード向け実体配線図の自動生成手法に関する検討
○坂口達彦,矢谷浩司(東大)

学生セッション[3Y会場](3月14日(水) 9:30〜12:00)
視覚と色表現 座長 吉田 典正(日大)
全景映像の適応的半透明ブレンディングによる視野狭窄の緩和
○登野拓志(慶大),茅 暁陽,豊浦正広,郷健太郎,柏木賢治(山梨大),藤代一成(慶大)

屋外でのさまざまな時間、季節での描画用カラーパレット
○石田ゆい歩,齋藤 豪(東工大)

L*a*b*色空間を用いた発赤の肉眼的所見に対応した客観評価手法の検討
○紅谷浩彰,亀田昌志(岩手県大),大崎 真(岩手保健医療大),武田利明(岩手県大)

複数色の重ね合わせによるユーザーの好みを反映した化粧色推薦
○山岸奏実,加藤卓哉,古川翔一,山本晋太郎,森島繁生(早大)

分光情報に基づいたシーン照明推定と3DCGの色再現法
○洪 昇完(信州大),田中法博(長野大),田中 清(信州大)

CG画像向けのTrue ColorからDeep ColorへのInverse Tone Mappingの開発
○難波宗介,成見 哲(電通大)

広視角域CSFの計測とその画像への適用
○上野真実(お茶の水女子大),齋藤 豪(東工大)

学生セッション[5Y会場](3月14日(水) 15:30〜18:00)
アニメとアート表現 座長 藤堂 英樹(中央学院大)
顔の特徴点にもとづくアニメーションの顔描画における特徴の分析
○山川圭介,斎藤 豪(東工大)

漫画のコマ画像からの手書きオノマトペの抽出とその映像効果付与手法の提案
○橋本直樹,澤野弘明,佐藤貴明(愛知工大),鈴木裕利(中部大),堀田政二(農工大)

深層学習を用いたマンガキャラクタの検出における顔変形の影響評価
○山下拓朗,柳澤秀彰,渡辺 裕(早大)

アニメーションの背景画風変換についての検討
○西山昴志,當間愛晃(琉球大)

CGによるレジン作品の制作支援
○谷水美香子,斎藤隆文(農工大)

仮想応力分布下の光弾性体によるジェネレーティブアート
○宮崎一輝,藤代一成(慶大)

学生セッション[7Y会場](3月15日(木) 13:20〜15:20)
生活支援・ネットワークメディア 座長 澤田 秀之(早大)
読書を促進する音楽付き読書アプリの提案
○草野有沙,西由佳梨,北原鉄朗(日大)

音声対話ロボットとリアルタイム画像提示による調理支援システムの開発
○齋 圭作,加藤宏脩,阿部秀尚(文教大)

経路編集時の選択経路数を増加させた乗換案内インタフェース
○内山雄貴,小林亜樹(工学院大)

「なじみ」を利用した観光行動誘発システムの提案
○植木蒼馬,仲谷善雄,北村尊義(立命館大)

ソーシャルメディア上の行動データから流出する個人情報の定量的分析
○畑田裕二,矢谷浩司(東大)

クラウドソーシングを用いたアイコンの主観的属性の収集
○吉谷拓真,矢谷浩司(東大)

Webパフォーマンスとユーザビリティの相関関係分析
○道券裕二(早大),岩田 一(神奈川工科大),白銀純子(東京女子大),深澤良彰(早大)

学生セッション[1ZA会場](3月13日(火) 9:30〜12:00)
線とイラスト 座長 向井 智彦(東海大)
ウィンドウ内における2直線の類似度比較
○井上大成,吉田典正(日大)

方向角パラメータ空間曲線の提案
○久田友海,斎藤隆文(農工大)

1ZA-03
(講演取消)

立体キャンバスを用いた線画キーフレーム間での対応線決定手法
○藤田正樹,齋藤 豪(東工大)

畳み込みニューラルネットワークによるCG画像の強弱有り線画像の生成
○前田浩輔,齋藤 豪(東工大)

エッジ強調に基づくイラスト画像のための対話的領域分割
○谷島拓実,金森由博,遠藤結城,三谷 純(筑波大)

線画イラストにおけるカーネルSVMを用いた閉領域の奥行き推定
○昆将太郎,金森由博,遠藤結城,三谷 純(筑波大)

Deep Learningを用いたラフ画の自動清書・着色
○榊原香波,田村 仁,檜山正樹,入江 俊,仲田 仁(日本工大)

学生セッション[2ZA会場](3月13日(火) 13:20〜15:50)
人間計測・医療支援(1) 座長 伊藤 久祥(岩手県立大)
マスコットロボットを活用したリアルタイムによるテクノストレス解消の検証
○荒木亮磨,土肥紳一(電機大)

印象評価型うつ検査支援手法に用いる平均顔による影響の比較
○大石勝巳,杉浦彰彦(静岡大)

うつ病検査支援のための描画された表情顔の部位形状の影響
○大倉有貴,杉浦彰彦(静岡大)

印象評価を用いたうつの自己検査手法に適した顔画像のSD法による検証
○大金俊哉,杉浦彰彦(静岡大)

Kinectを活用した主観的睡眠感の評価方法の提案
○秋田谷優,西村 歩,折笠愛矢(文教大),武藤ゆみ子(東工大),武藤 剛(文教大)

EQ指標を用いた感情推定手法の評価
○吉田怜司,菅谷みどり(芝浦工大)

生体情報を用いたレコメンドシステム
○田中智史,吉田怜司,池田悠平,菅谷みどり(芝浦工大)

計算課題刺激環境下における広域前頭前野脳活動データを用いたSTAIスコア推定法
○松下貴弘,鏑木崇史,栗原陽介(青学大),松本 隆(早大)

経験想起時の心拍変動解析と心電図のカオス性を用いた気分判別
○北河 茜,加藤昇平(名工大)

学生セッション[3ZA会場](3月14日(水) 9:30〜12:00)
人間計測・医療支援(2) 座長 加藤 昇平(名工大)
3D顔モーフィングモデルを用いた表情訓練システム
○富沢貴大,オキディッキ プリマ,伊藤久祥(岩手県大)

リハビリテーション促進のためのロボットによる声かけ支援
○伊藤哲平,菅谷みどり(芝浦工大)

介護ロボットに対する印象改善手法の検討
○香川莉穂,菅谷みどり(芝浦工大)

肝臓手術サポートシステムにおけるGPGPUによるDICOMからの深度画像生成と評価
○矢野大貴,小枝正直,大西克彦,登尾啓史(大阪電通大)

カメラによる遺伝子検査ツールSTH-PASの読み取り手法の開発
○白田 光,オキディッキ プリマ,伊藤久祥(岩手県大)

MHC技術を用いた非侵襲血糖測定器及び血糖管理システムの開発
○竹内 僚,瀬尾敦生,長尾和彦(弓削商船高専)

VR-HMDを使用したアクティブ視野検査の提案
○堀田健仁,今渕貴志,オキディッキ プリマ,伊藤久祥(岩手県大)

X線画像生成シミュレータによる仮想X線画像生成と人工足関節位置姿勢推定の精度評価
○安藤亮平,家城亮汰,小枝正直(大阪電通大)

学生セッション[5ZA会場](3月14日(水) 15:30〜18:00)
人間計測・医療支援(3) 座長 菅谷 みどり(芝浦工大)
ボウリング投球動作の分類のための筋電位データの特徴抽出
○岩田昌樹,柴田 傑,塩谷浩之(室蘭工大)

身体動作の異常値検知問題におけるCHI-FS評価関数の信頼性の検証
○森 雅也(東京高専),秋月拓磨(豊橋技科大),高橋弘毅(長岡技科大),大前佑斗(東京高専)

仮想身体への介入によるボディイメージの補正訓練手法の提案
○村田真矢,吉元 颯,武藤 剛(文教大)

健足情報によって制御する義足-靴に内蔵したセンサによる膝部の角度推定-
○松本 悠,鈴木彰真,佐藤永欣,村田嘉利(岩手県大)

レーザーポインタを用いた歩行中の肩の傾きの補正手法の提案
○鈴木愛理,村田修平,福本将也(文教大),武藤ゆみ子(東工大),菅生 誠(テレビジネス),武藤 剛(文教大)

畳込みニューラルネットワークと慣性センサによる運動支援システムの構築
○森 雅也,大前佑斗(東京高専)

動作解析に向けた3次元人物姿勢推定手法の提案
○大野祐汰,オキディッキ プリマ,伊藤久祥(岩手県大)

位置トラッキング可能なメガネ型視線計測システムの開発
○起田貴成,プリマ アルディアンシャー,伊藤久祥,今渕貴志(岩手県大)

瞼の影響を考慮した視線計測のための角膜反射領域のモデル化
○松尾良磨,山本倫也(関西学院大),長松 隆(神戸大)

学生セッション[6ZA会場](3月15日(木) 9:30〜12:00)
ロボットとエージェント(1) 座長 椎尾 一郎(お茶の水女子大)
追従ロボットとの共存に向けた位置関係に因るユーザの心理的影響調査
○前原啓太,穴久保拓磨,藤波香織(農工大)

対話アンドロイドに価値観を帰属させる必要性
○内田貴久(ATR/阪大),港 隆史(ATR),石黒 浩(ATR/阪大)

メダカ時計 -非機械的な印象を与える表示装置-
○蟻浪 卓,鈴木 優(宮城大)

タブレット端末のロボット化による受け入れられやすいパートナーロボットの開発
○奥田悠資,東隆太郎(関西学院大),青柳西蔵(東洋大),福森 聡,山本倫也(関西学院大)

かわいい人工物とのインタラクションが人の振る舞いに与える影響
○岡田真奈,阪田真己子(同志社大)

言語情報を持たない音を用いたヒューマン・エージェント・インタラクションシステムの開発
○棚橋 徹(日大),小林一樹(信州大),北原鉄朗(日大)

生体感情推定手法を用いた ロボット接近時のパーソナルスペースの感情評価と位置推定
○染谷祐理子(芝浦工大),戸辺義人(青学大),香川里穂,松日楽信人,菅谷みどり(芝浦工大)

感情・嗜好の動的更新による感性対話エージェントの親しみやすさ向上
○福田和彰,加藤昇平(名工大)

学生セッション[7ZA会場](3月15日(木) 13:20〜15:20)
協調作業 座長 西本 一志(北陸先端大)
Tattler Bird: 家族への感謝を促すコミュニケーション支援デバイス
○桐原麻美,的場やすし,椎尾一郎(お茶の水女子大)

RealSenseカメラを用いた議論の場の空気の推定手法の検討
○熊崎滉大,白松 俊(名工大)

議論の場の空気推定のための韻律情報の分析手法の検討
○幸浦弘昂,白松 俊(名工大)

議論の場の空気推定のための議論参加者の脳波分析手法の検討
○北川 晃,白松 俊(名工大)

育児状況のデータ共有による男女共同参画意識の気づきアプリケーションの開発
○西川 奏(釧路公大),山内寿代(釧路孝仁会看護専門学校),皆月昭則(釧路公大)

対話環境に適した映像利用による分散遠隔存在感の表現
○河島健司,吉野 孝(和歌山大)

高齢社会における生産世代の支援を目的としたチャットシステム
○梁 泳成,佐野睦夫(阪工大)

創造性課題における協働性の効果について
○村谷理沙,阪田真己子(同志社大)

学生セッション[3ZB会場](3月14日(水) 9:30〜12:00)
アニメーション 座長 今給黎 隆(東京工芸大)
動画像の自然な長尺化処理
○岩崎未来,斎藤隆文(農工大)

編集履歴データの学習によるモーションデータの主観的品質判定の模倣
○渡邉俊綱,向井智彦(東海大)

例示データに基づくスキニングウェイトの対話的な最適化
○有泉静耶,向井智彦(東海大)

リアルタイムでの局所的メッシュ簡略化とその応用
○小田内敦史,築地立家(電機大)

3次元キャラクタにおけるアニメ風髪モーションの自動生成
○古川健次,仲田 晋(立命館大)

輝度変動情報を用いた煙のボリュームレンダリングアニメーションの近似
○千葉裕介,小池崇文(法大)

状態遷移を考慮した拡張位置ベース運動力学による粉体の挙動のリアルタイムビジュアルシミュレーション
○滝口啓介,藤代一成(慶大)

吹奏アニメーションにおける音源同期型姿勢制御
○武内 航,堀井絵里,藤代一成(慶大)

学生セッション[5ZB会場](3月14日(水) 15:30〜18:00)
ロボットとエージェント(2) 座長 伊藤 貴之(お茶の水女子大)
KnowledgeDeck: ビジネス資料作成向け情報収集・整理支援システム
○下尾波輝,矢谷浩司(東大)

GitHubのプルリクエストを用いたプログラミング課題自動生成システムの実現可能性に関する検討
○柴藤大介,矢谷浩司(東大)

5ZB-03
(講演取消)

音楽インタラクションによる片づけ支援ロボット
○奥村康平,佐野睦夫,井上雄紀(阪工大)

色を用いた提示手法による整理支援システムの提案
○本信敏学,吉野 孝(和歌山大)

Mapperの視覚化過程に対する定量評価指標の提案とそれに基づく視覚化パラメータの進化計算的最適化
○宮永翔大朗,延原 肇(筑波大)

違和感検知のための対話的進化計算を用いた映像可聴化
○前原良美,長尾智晴(横浜国大)

Wi-Fiの電波強度による位置推定を利用した学習支援システムにおける学習者座席位置設定インタフェースの開発
○関 圭太,加藤直樹(東京学芸大)

脳波に基づくVRと現実での作業者の心的状態の計測と比較
○六浦由佳,長尾 確(名大)

学生セッション[6ZB会場](3月15日(木) 9:30〜12:00)
入力インタフェース(1) 座長 中村 喜宏(日大)
ARを用いた「見て操作する」システムの試作と評価
○植田智恵美,松田晃一(大妻女子大)

バーチャル空間体感システムにおけるモーション追跡デバイスを活用した入力手法の試作
○曾  陽,伊藤孝行(名工大)

Virtual Realty システムにおけるモーション認識精度向上に関する検討
○山口裕大,佐藤和彦(室蘭工大)

手の動きに追従するUIの追従範囲の拡大のための検討
○松岡雄介,岩崎真大,土屋博雅,水谷晃三,荒井正之(帝京大)

手の動きに追従するUIにおける手の認識とタグ付けによる判別の研究
○岩崎真大,松岡雄介,土屋博雅,水谷晃三,荒井正之(帝京大)

6ZB-06
(講演取消)

MekuReader: めくりジェスチャで読み進められるAR電子ブックリーダ
○塙 和樹,村山達也,鯨井政祐(埼玉工大)

ElasticKeyboard: キーの表示と機能が動的に変化する物理キーボード
○平野祐貴,鯨井政祐(埼玉工大)

学生セッション[7ZB会場](3月15日(木) 13:20〜15:20)
入力インタフェース(2) 座長 梅澤 猛(千葉大)
主端末作業に関する支援情報表示が可能な補助端末連携システム
○前田航平(電機大),福原知宏(マルティスープ/電機大),山田剛一,増田英孝(電機大)

形状変化デバイスを用いた垂直面インタラクション
○穴久保拓磨,藤波香織(農工大)

卓上の連続した水平垂直面を利用する情報入出力システム
○大月理沙,遠藤慎一,藤波香織(農工大)

入力中の文章に含まれる数値および演算子に基づいて計算結果を挿入可能なソフトウェアキーボードの開発
○岡村和典,安藤宗孝,志築文太郎(筑波大)

キーの数を最少化したスマートウォッチ向け文字入力方式の提案
○安福和史,中村喜宏(日大)

指節をキーとして利用するアイズフリーな文字入力方法の提案
○矢崎晃平,中村喜宏(日大)

マウス操作を模擬した音声カーソル制御
○田上 集,光本大記,嵯峨山茂樹(明大)



footer 著作権について 倫理綱領 プライバシーポリシー セキュリティ 情報処理学会