FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム ホーム
キーワード索引
 [か]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
カーマイケル数 A-006 疑似平方数に基づいた素数判定とカーマイケル数との関係
神保秀司(岡山大)
回帰分析 O-033 分散制御照明システムにおける照度センサ位置の推定精度向上および照度センサの移動に関する検討
三木光範・吉田健太・吉見真聡・平野裕也(同志社大)
解決手段情報 N-017 解決手段情報と効果情報について説明する明細書の重要段落抽出手法の提案
矢野裕和(東理大)・古田壮宏(奈良教育大)・東本崇仁・赤倉貴子(東理大)
解析アルゴリズム RA-003 自由選択ネットの活性・安全性判定解析アルゴリズム改善と援用ツールへの実装
井出和人・和崎克己(信州大)
階層間データ移動 C-003 階層ストレージにおける性能向上のためのデータ配置適正化方式
林 真一(日立)・薦田憲久(阪大)
階層構造 K-023 階層構造化によるC言語ソースコードの自動採点
小山昂紘・原田史子・島川博光(立命館大)
階層ストレージ C-003 階層ストレージにおける性能向上のためのデータ配置適正化方式
林 真一(日立)・薦田憲久(阪大)
階層素性 F-031 階層分類による科学技術論文抄録と国際特許分類関連性決定手法の提案
Yang Chao・青野雅樹(豊橋技科大)
階層的 I-011 階層的超解像による電子ズームの構成方法
菅原佑貴・橋本明信・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
階層統合型 B-001 階層統合型粗粒度タスク並列処理のための共有データ管理手法
越智佑樹・中田大貴・吉田明正(東邦大)
階層統合型 B-002 階層統合型粗粒度タスク並列処理における再帰プログラムの並列Javaコード生成
遠藤佑太・吉田明正(東邦大)
階層分類 F-031 階層分類による科学技術論文抄録と国際特許分類関連性決定手法の提案
Yang Chao・青野雅樹(豊橋技科大)
概念ベース E-018 連想メカニズムを用いた直喩の意味解析法
鞠山大樹・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
開発プロセス B-032 システム開発における性能評価手法
吉村礼子・魚住光成・樋口 毅(三菱)
快・不快情動 J-007 瞳孔径変動による快・不快推定
河合修平・高野博史・中村清実(富山県大)
顔画像認識 H-008 人物不特定可変テンプレートを用いた顔画像認識の高速化
サイモン クリピングデル・藤井真人(NHK)
顔認証 I-033 SIFT特徴量を用いた顔認証に関する一考察
稲葉俊輔・村上仁己・小池 敦(成蹊大)
顔方向 K-009 人の位置と顔方向を用いて視界を再現する映像システム
渡邉俊哉・澁澤 進(茨城大)
化学反応 A-012 帰納論理プログラミングを用いた高分子の組成と物性との関係に関する考察
力 規晃(徳山高専)・越村三幸・橋本 司(九大)・西田光生・阿部幸浩(東洋紡)・藤田 博・長谷川隆三(九大)
可換性解析 C-001 動的可換性解析によるスレッドレベル並列投機実行方式
藤 皓平・布目 淳・平田博章・柴山 潔(京都工繊大)
可逆回路 A-014 可逆回路内の単一縮退故障に対する診断可能性について
尾添研一郎・山田敏規(埼玉大)
学習 A-033 人工蜂コロニー最適化を用いたDynamic Bayesian Networkの構造学習法
山室洋貴・中野秀洋・宮内 新(東京都市大)
学習 G-003 簡素な動的バイナリーニューラルネットの基本学習機能
森安淳吾・上月良太・斎藤利通(法大)
学習型超解像 B-004 ウェーブレット変換に基づく学習型超解像のGPUによる高速化手法
坂本博之・佐々木仁・雫  譲・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
学習行動 K-031 e-learningにおける学習者の行動履歴を利用した講義改善支援システムの開発
大川内隆朗・大谷 淳(早大)・米村俊一・徳永幸生(芝浦工大)
学習支援 F-001 エージェントプログラミングの不要な初心者向けMAS学習支援ソフトウェアの設計と試作
武崎敬太郎・今野 将(千葉工大)
学習支援 J-031 初心者のための箏演奏支援システム
佐野加奈・郷健太郎(山梨大)
学習支援 K-011 数学学習支援システムにおける解答の正誤判定のための数式表現正規化手法
金光隆広・山田剛一・絹川博之(電機大)
学習スタイル J-012 動作データに着目した指導ごとのノウハウ収集手法
問谷洋平・西出恭平・原田史子・島川博光(立命館大)
角速度 J-008 直立静止時における健常者の体重心動揺運動と頭部動揺運動の比較
松下宗一郎(東京工科大)
角速度 K-045 手首と足首の動きに着目した高齢者の基礎体力の推定
室 寛和・原田史子・島川博光(立命館大)
角速度センサ I-053 正面顔映像から得られる目の動きと加速度・角速度センサから得られる体動との関係
鶴見亮介・青木恭太(宇都宮大)
拡張現実 H-033 マーカーを用いないARにおける特徴記述子の評価について
野嵜厚太郎・子安大士・前川 仁(埼玉大)
拡張現実感 J-017 人の行動に連動した音を使ったユーザインタフェースの提案と評価
関 洋平・大谷拓郎・岡林桂樹・柳沼義典(富士通研)
拡張現実感 K-005 情報配信システムにおける拡張現実感を用いた情報表示方法評価の検討
諏訪紀之・笠原誠人・鷹野孝典(神奈川工科大)
確率的移動エージェント F-007 より安定的な移動マルチエージェント
塩谷 勇(法大)
隠れマルコフモデル RJ-005 一過性のストレス刺激が意図的な表情に及ぼす影響
佐藤和人・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(スマートデザイン)
隠れマルコフモデル(HMM) H-011 関節軌道の相関を考慮した身体動作認識
加藤拓也・加藤昇平(名工大)
RK-007 影を利用したポインティングシステムの開発
土江田織枝(釧路高専)・財原ちひろ(SEIKO EPSON)・林 裕樹(釧路高専)・宮尾秀俊(信州大)
加算平均 J-007 瞳孔径変動による快・不快推定
河合修平・高野博史・中村清実(富山県大)
可視化 J-021 初心者の情報獲得支援方式の提案
神宮史彬・矢島敬士(電機大)
可視化 J-036 web履歴データを用いた可視化によるリソースアクセス向上の研究
正谷英樹・吉田博哉(神戸情報大)
可視化 O-034 分散制御照明システムにおける運用/稼動報告書作成支援システムの構築
三木光範・久保田貴大・寺本裕一・吉見真聡・吉田健太(同志社大)
可視化 RJ-006 リスクコミュニケーションにおけるマインドマップを用いたオピニオンリーダ意見可視化の提案
市川恵一・矢島敬士・増田英孝・佐々木良一(電機大)
下肢筋 E-003 表面筋電位を用いたバスドラム演奏時における脚部動作の解析
能智崇徳・米山 淳・内田ゆず(青学大)
荷重減衰(Weight Decay) RF-005 ポピュレーションコーディングを適用したSpikePropネットワークの耐ノイズ性の向上
新 友太・高瀬治彦・川中普晴・鶴岡信治(三重大)
歌唱教育 I-056 保育士養成教育向け歌唱教育支援のための口の形状追尾システム
小林翔太・中平勝子(長岡技科大)
カスタム・コンピューディング RC-005 ポリフェーズ・フィルタ・バンクを用いた基数2kFFTに関して: 電波望遠鏡用分光器への適用
中原啓貴・中西裕之(鹿児島大)・笹尾 勤(九工大)
仮想 L-007 仮想格子点を考慮した素因数分解の検討
赤堀晋作・永瀬 宏・津田伸生・郭 清蓮(金沢工大)
画像圧縮 I-020 Slant-Haar変換符号化の画像圧縮特性についての検討
大見克磨・吉田 茂(愛知工科大)
仮想化環境下 B-010 仮想化環境下におけるホストOSキャッシュの参照の時間的局所性の解析
竹内洸祐・山口実靖(工学院大)
仮想化技術 B-008 仮想化におけるリアルタイム制御技術の研究
金 成昊・Sungho Kim(日立)
仮想空間 J-040 仮想物体を効率的に操作するための調整手法の評価
高  云・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
仮想空間 K-002 小学生の職業適性抽出のための仮想空間アプリケーションの設計と検証
西出恭平・原田史子・島川博光(立命館大)
仮想空間 K-003 農作業技術伝達支援のための多目的な仮想空間アプリケーションの設計
西田任志・島川博光・原田史子(立命館大)
画像計測 I-058 微小形状特徴と微小凹凸特徴による床素材の静摩擦係数の推定
田村 仁(日本工大)
画像検索 H-003 色相を考慮した画像検索手法
荒川貴弘・清水郁子(農工大)
仮想サーバ移行 C-004 ストレージ仮想化機能を用いた仮想サーバ移行方式の検討
寺山充実・永見明久・兼田泰典(日立)
画像修復 I-007 Exemplar-basedアルゴリズムと行列のランク最小化に基づく画像修復手法
嶋田和馬・高橋智博(東理大)・小西克巳(工学院大)・古川利博(東理大)
画像処理 I-001 KL変換に基づく固有空間法を用いた最高速度制限標識の文字認識
宮田繁春・竹原 伸・酒井英樹(近畿大)
画像処理 I-037 拡張演算命令を用いた画像処理用ドメイン固有言語LICの高速化
豊住耕一・高橋時市郎(電機大)
画像処理 I-054 マイクロスコープを用いた皮膚画像からの血行計測
村上知子・山下照美・近藤浩一(東芝)
画像処理 M-020 運転者支援システムのための複数特徴に基づく歩行者検出
加嶋亮平・清水郁子・Pongsathorn Raksincharoensak・永井正夫(農工大)
仮想センサ RM-001 参加型センシングのためのデータ精度を考慮した仮想センサの提案
山本 淳・川崎仁史・倉沢 央・佐藤浩史・中村元紀・松村 一(NTT)
画像選択 J-044 文化差検出結果提示のための画像選択方法の提案
吉野 孝(和歌山大)・宮部真衣(東大)・諏訪智大(和歌山大)
仮想組織 L-027 Shibbolethを応用した認可管理機構の一検討
宇野槙祐・Ganbat Bolortsetseg・松浦健二・上田哲史・佐野雅彦(徳島大)
画像認識 I-056 保育士養成教育向け歌唱教育支援のための口の形状追尾システム
小林翔太・中平勝子(長岡技科大)
画像認識 J-028 屋内画像サーベイランスと位置推定による防災型自動避難誘導システム
津波古正輝・國場幸祥・長山 格(琉球大)
仮想ネットワーク L-018 SNMPを用いたIPネットワーク構成情報の推定
辻本幸徳・藏内将博・井口信和(近畿大)
仮想ネットワーク L-024 仮想環境を用いたネットワークQoS検証を可能とするエミュレーションシステムの設計と実装
藏内将博・辻本幸徳・井口信和(近畿大)
画像の展開 I-013 複素関数を利用した画像のサブサンプリング
竹内良亘(いわき明星大)
画像符号化 I-023 回転テンプレートマッチングを用いた画面内予測効率の改善
姜  立・八島由幸(千葉工大)
画像補完 I-010 シームレステクスチャ生成法を用いた映画フィルムのスクラッチ補完と動画像評価
丸 和広(芝浦工大)・松木靖明(アイデンティファイ)・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大)
仮想マシン L-018 SNMPを用いたIPネットワーク構成情報の推定
辻本幸徳・藏内将博・井口信和(近畿大)
仮想マシン L-024 仮想環境を用いたネットワークQoS検証を可能とするエミュレーションシステムの設計と実装
藏内将博・辻本幸徳・井口信和(近畿大)
仮想マシン L-030 リソースアクセス情報に基づく未知のマルウェア検知手法
李 在炯・城間政司(琉球大)・丹田 賢・梅橋一充(フォティーンフォティ技術研究所)・長田智和・谷口祐治・名嘉村盛和(琉球大)
仮想マシン L-032 複数台のおとりマシンによる HTTP-GET Flood 攻撃対策
吉田祥真・三上烈史・小林良太郎(豊橋技科大)・加藤雅彦・金岡 晃(筑波大)
仮想マシン O-003 クラウド環境におけるシステム構築・運用の課題と対策の考察
中林寿文(電通大/サイバーズ)・田原康之・大須賀昭彦(電通大)
加速度 J-008 直立静止時における健常者の体重心動揺運動と頭部動揺運動の比較
松下宗一郎(東京工科大)
加速度 K-038 視覚障害者のための歩行動作に着目した偏軌傾向発見
中内亮介・原田史子・島川博光(立命館大)
加速度センサ J-012 動作データに着目した指導ごとのノウハウ収集手法
問谷洋平・西出恭平・原田史子・島川博光(立命館大)
加速度センサ H-031 筆記の向きや筆記具の持ち方が自由な空中手書き文字認識
中井 満・草島広志(富山県大)
加速度センサ H-032 空中手書き文字認識におけるペン先方向の加速度特徴の有効性
大坪由香利・中井 満(富山県大)
加速度センサ I-053 正面顔映像から得られる目の動きと加速度・角速度センサから得られる体動との関係
鶴見亮介・青木恭太(宇都宮大)
加速度センサ J-011 加速度センサを利用したクレー射撃における射撃動作の解析
伊藤史人(一橋大)
加速度センサ J-037 加速度センサを用いた実環境下の空中手書き文字入力インタフェース
福山慎太郎・中井 満(富山県大)
加速度センサ K-044 介護予防対象者のトータルモニタリングシステムの開発
藤田 彬・金子つばさ・佐藤貴子・有澤 博・田村直良(横浜国大)・野村明美(横浜市大)
加速度センサ O-019 加速度センサを利用したPC操作
岡村拓哉・伊與田光宏(千葉工大)
課題解決型学習 K-036 人の動線情報収集システムを題材としたソフトウェア・ハードウェア同時設計による研究開発型PBLの評価
橋本浩二・前田佐嘉志・森元 逞(福岡大)
課題生成 N-005 調べ学習課題の自動生成に向けた学習課題の分析
久保恵津子・小林 健・坪井賢泰・安藤一秋(香川大)
H-028 物体特徴知識ベースを用いた物体認識
古川拓也・吉村枝里子・渡部広一・土屋誠司(同志社大)
型付資料 RN-001 能の型付資料に基づく仕舞のアニメーション自動合成システム
岩月正見(法大)・尾下真樹(九工大)・山中玲子・中司由起子・関 健志(法大)
楽曲推薦 RE-002 ユーザ感性へのインタラクティブ適応に基づく楽曲推薦システム
多田圭吾(名工大)・山西良典(立命館大)・加藤昇平(名工大)
楽曲同定 E-006 ライブ演奏楽曲の楽曲同定におけるビート情報取得手法の検討及び改善
石倉和将・甲藤二郎(早大)
活性・安全性 RA-003 自由選択ネットの活性・安全性判定解析アルゴリズム改善と援用ツールへの実装
井出和人・和崎克己(信州大)
過渡故障 C-025 高電磁環境下で論理回路に発生する過渡故障の実験的評価
永島一磨・今井健太・新井雅之・福本 聡・和田圭二(首都大)
壁ディスプレイ - Wall Display K-004 マルチタッチ対応壁ディスプレイを用いた実寸大電子書架システム
松浦祐樹・平井重行(京産大)
可変長N-gram RD-001 LCP配列を用いた類似文字列検索のための可変長N-gram抽出手法の効率化
木村光樹(東大)・高須淳宏・安達 淳(NII)
可変テンプレート H-008 人物不特定可変テンプレートを用いた顔画像認識の高速化
サイモン クリピングデル・藤井真人(NHK)
カメラの姿勢推定 K-006 位置情報付き俯瞰画像を用いたモバイルカメラの位置と方位の推定
鳥屋剛毅・北原 格・大田友一(筑波大)
画面内符号化 I-024 復号演算量低減に向けた画面内内挿予測符号化へのHEVC適用に関する一考察
渡邊真由子・北原正樹・小野尚紀・清水 淳(NTT)
可用帯域 L-011 RTTを用いたエンド-エンド可用帯域推定法の提案と実験的評価
今井雅晴・杉崎義雄・水野 修・淺谷耕一(工学院大)
カルマンフィルタ E-005 精密加工工場内における雑音分散値推定法を考慮した有色性駆動源カルマンフィルタアルゴリズムを用いた雑音抑圧法
寺島大雅・守谷英純(諏訪東理大)・名取隆廣(東理大)・若御子雅英(ミクロン精工)・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
簡易推定法 G-009 近赤外光を用いた時間領域測定によるヒト脳光学パラメータ簡易推定法
青木伸雄・谷藤忠敏(北見工大)
眼科 J-025 眼科遠隔診断システムの接続形式の変更による利用形態の改善
稲垣祥悟・郷健太郎・柏木賢治・木下雄一朗(山梨大)
環境分散型遺伝的アルゴリズム B-018 環境分散優先順位型遺伝的アルゴリズムによる多段階多目的ロジスティクス・システムの設計
井上古樹(宮崎産業経営大)
関係抽出 E-031 A Method for Corresponding Paragraphs with Sentences in Academic Paper's Abstract
Yuan Li・Akihiro Kameda(The University of Tokyo)・Kiyoko Uchiyama(NII)・Akiko Aizawa(The University of Tokyo/NII)
監視 I-050 監視用デジタルレコーダー向けデータ管理プラットフォームの開発
野口正雄・島田昌明・森田知宏(三菱)
監視 L-015 監視経路の冗長性に基づく障害原因箇所推定手法の提案
川岸諒子・魚住光成(三菱)
監視 L-016 監視ネットワーク設計の行列による評価手法の提案
村井秀聡・魚住光成(三菱)
監視システム K-009 人の位置と顔方向を用いて視界を再現する映像システム
渡邉俊哉・澁澤 進(茨城大)
患者サービス RO-005 3D電子紹介状による患者サービスクラウドモデルの実現
安達大貴・野地 保・真山 紀(東海大)・荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・石川希人(東海大)
感情 A-029 Twitterから生成した感情モデルと社会経済的現象との相関
桃井達明・須鎗弘樹(千葉大)
感情情報処理 E-037 シナリオ対話感情コーパスの構築と分析
松本和幸・大西 翼・北 研二・任 福継(徳島大)
関数展開 I-013 複素関数を利用した画像のサブサンプリング
竹内良亘(いわき明星大)
関数呼び出し履歴 K-022 提供関数の段階的機能縮小化における関数呼出し履歴の分析
西本 航・高橋 渉・原田史子・島川博光(立命館大)
感性 J-010 感性評価指標作成のための音楽的特徴と脳波の関連調査
町田宗丈・神里志穂子(沖縄高専)・野口健太郎(東京工業高専)
感性 RE-002 ユーザ感性へのインタラクティブ適応に基づく楽曲推薦システム
多田圭吾(名工大)・山西良典(立命館大)・加藤昇平(名工大)
感性検索 J-041 単語共起頻度データベースを使用した任意の言葉の印象に合った楽曲検索
頭川 愛・酒向慎司・北村 正(名工大)
感性情報学 N-011 メタデータ分析を用いたサウンドスケープ研究へのアプローチ
永島元貴・井出 明(追手門学院大)
感性情報処理 J-010 感性評価指標作成のための音楽的特徴と脳波の関連調査
町田宗丈・神里志穂子(沖縄高専)・野口健太郎(東京工業高専)
慣性モーメントフィルタ G-015 慣性モーメントテンソルを用いた胸部X線CT画像からの肺結節の検出
柳原毅暢・滝沢穂高(筑波大)
乾癬 G-016 尋常性乾癬の病勢定量化のための基礎的な検討
向井一宏・彌冨 仁(法大)
完全K分木 A-024 完全K分木連結ピン型組織構造の階層間関係追加
澤田 清(流通科学大)
完全グラフ A-002 Balanced (C5,C16)-Foil Designs and Related Designs
潮 和彦(近畿大)
関連度計算方式 E-012 質問文の意味を考慮したWikipediaからの回答文抽出手法
森 泰宏・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
関連度計算方式 E-018 連想メカニズムを用いた直喩の意味解析法
鞠山大樹・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)