FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム ホーム
キーワード索引
 [ひ]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
ピアノ演奏技能 K-013 読譜視線分析によるピアノ演奏技能獲得過程の記述
藤間 渉・中平勝子(長岡技科大)
ビートトラッキング E-006 ライブ演奏楽曲の楽曲同定におけるビート情報取得手法の検討及び改善
石倉和将・甲藤二郎(早大)
光拡散方程式 G-008 指数時間ステッピングを用いた3次元散乱体のFDTD解析
鈴木将弘・阿部陽介・谷藤忠敏(北見工大)
光環境 A-007 数理計画法を用いて外光のない執務空間における個別照度環境を実現する照明制御システム:消灯も考慮する照明制御システム
三木光範・善 裕樹・吉見真聡(同志社大)
ピクトグラム K-040 視線追跡を用いた弱視のピクトグラム認識
巽 久行(筑波技術大)・村井保之(日本薬科大)・関田 巌・宮川正弘(筑波技術大)
非言語コミュニケーション RJ-001 窓越しインタフェースMoPaCoによる指示作業への効果検証
石井 亮・小澤史朗・川村春美・小島 明(NTT)・中野有紀子(成蹊大)
被災経験 D-004 被災経験マイニングに向けたBlogフィルタリング
安部智也・安藤一秋(香川大)
ビジネス顕微鏡 RO-006 ビジネス顕微鏡を用いた個人作業時における集中状態判定特徴量の開発
佐藤信夫・辻 聡美・矢野和男(日立)
ビジネス顕微鏡 RO-007 ビジネス顕微鏡ディスプレイ:オフィスでのコミュニケーションを促進する行動ログ表示アプリケーションの開発
辻 聡美・佐藤信夫・大塚理恵子・紅山史子・矢野和男(日立)
ビジネスロジック B-034 エンドユーザ主導開発におけるビジネスロジックの実装方式の試作
許  杰・中所武司(明大)
非写実的表現 I-040 3DCG映像のための手描き風モーションブラー
酒井健行(法大)
被写体識別 H-026 Compact Binary Local Descriptor for Object Identification
岩元浩太・間瀬亮太・野村俊之(NEC)
非線形フィルタ I-058 微小形状特徴と微小凹凸特徴による床素材の静摩擦係数の推定
田村 仁(日本工大)
ビッグデータ O-027 3D電子カルテのクラウドへの実装
安達大貴・野地 保(東海大)・荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・西山明芳(東海大)
ビッグデータ O-028 クラウド型3D電子診療録モデルの評価
荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・野地 保(東海大)
ピッチ検出 E-029 聴覚知覚特性に基づいたピッチ検出方式
伏木田勝信(KF研究所)
ピッチ抽出 E-001 GPU上での一般化調和解析を用いたピッチ抽出の並列処理
岡村瑞穂・吉田明正(東邦大)
人の位置 K-009 人の位置と顔方向を用いて視界を再現する映像システム
渡邉俊哉・澁澤 進(茨城大)
ヒト脳 G-009 近赤外光を用いた時間領域測定によるヒト脳光学パラメータ簡易推定法
青木伸雄・谷藤忠敏(北見工大)
ヒューマンインターフェース RK-008 上肢障害者の特性を考慮したポインティング操作の研究
本多博彦(湘南工科大)
ヒューマンインタフェース K-029 距離画像センサと音声認識を用いたヒューマンインタフェースに関する研究
武田 実・新藤義昭(日本工大)
ヒューマンインタラクション RJ-007 多言語知識コミュニケーションのモデル化
喜多香織・林 冬惠(京大)・高崎俊之(パンゲア)・石田 亨(京大)
ヒューマンエラー J-013 選択的注意と分割的注意の定量評価のための実験手法
稲田脩二・中内亮介・黄 宏軒・原田史子・島川博光(立命館大)
ヒューリスティックス A-005 根付き部分木の総利益最大化
安部友輔・古賀裕紀・千葉英史(法大)・斎藤寿樹(神戸大)・影山孝夫・古林 隆・五島洋之(法大)
評価指標 B-035 ソフトウェア設計の保守性を評価・改善するための構造診断手法の提案
岡本 渉・亀田佳代子・山下 剛・砂田徹也(東芝)
評価表現 E-017 商品改善に繋がる比較意見の抽出
石澤善雄・細見 格(NEC)
病勢定量 G-016 尋常性乾癬の病勢定量化のための基礎的な検討
向井一宏・彌冨 仁(法大)
評定尺度法 RF-004 N-mode SVDを用いたアンケートデータ解析手法の性能評価
正井宏明・吉川大弘・古橋 武(名大)
表面筋電位 E-003 表面筋電位を用いたバスドラム演奏時における脚部動作の解析
能智崇徳・米山 淳・内田ゆず(青学大)
表面筋電信位 G-006 神経力学系のダイナミクスに基づく表面筋電位からの腕の動作推定
山根 健(帝京大)