FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム ホーム
キーワード索引
 [て]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
定位 N-015 EV/HEVの報知音を想定した漸増刺激音の定位の主観評価
竹内大貴・大山貴紀・金子 格(東京工芸大)
低解像度 H-024 モーメント特徴量を用いた低解像度自動車登録番号標数字の識別
藤田和弘(龍谷大)・四宮康治(京都工繊大/兵庫県警)・篁 直樹(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
ディジタル情報 I-032 カメラ付き携帯電話の情報検出を目的とした電子透かし
伏屋誠人(成蹊大)・野深晃弘(日商エレクトロニクス)・小池 淳・村上仁己(成蹊大)
ディジタルマンガ N-014 マンガPath式を利用したソーシャルWeb上におけるディジタルマンガのアノテーション共有
落合香織・三原鉄也・永森光晴・杉本重雄(筑波大)
定常状態視覚誘発電位 G-011 定常状態視覚誘発電位を用いた無線通信による機器制御の検討
靏 浩二(大分高専)
低消費電力 C-018 消費電力見積もりが可能な不揮発性CPUシミュレータの試作
山田晋平・趙  茜・中本幸一(兵庫県大)・辻 幸秀・根橋竜介(NEC)
定性推論 F-019 マイクロブログ分析のための因果モデル作成支援システムの試作
片山真也・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
データ圧縮 RA-002 文字列圧縮を用いたネットワークセキュリティにおけるインシデント検出
衛藤公希(福岡銀行)・小野廣隆・山下雅史・竹内純一(九大/九州先端科学技術研究所)
データ管理 I-050 監視用デジタルレコーダー向けデータ管理プラットフォームの開発
野口正雄・島田昌明・森田知宏(三菱)
データ共有 RF-006 既存Webページ同期編集機構WFEのクラウド環境への適用について
井上良太・加藤雄大・合田拓史・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
データ構造 A-031 平面図形の8次格子表現
神藤悠希(日大)・穴田浩一(早大高等学院)・夜久竹夫(日大)
データ構造 RA-001 Two Compact Codes for Rectangular Drawings with Degree Four Vertices
斎藤雅士・中野眞一(群馬大)
データ収集 L-017 マルチキャスト通信を利用したネットワーク分散型データ収集システムの高効率化に関する研究
繁元貴大・長坂康史(広島工大)
データストリーム管理システム RD-002 車載システム向けデータストリーム管理システムにおけるクエリ自動構築手法
山口晃広・本田晋也(名大)・佐藤健哉(同志社大)・高田広章(名大)
データ精度 RM-001 参加型センシングのためのデータ精度を考慮した仮想センサの提案
山本 淳・川崎仁史・倉沢 央・佐藤浩史・中村元紀・松村 一(NTT)
データセンター O-001 情報システムにおける災害対策評価
山田耕一・砂田英之(三菱)
データ配置適正化 C-003 階層ストレージにおける性能向上のためのデータ配置適正化方式
林 真一(日立)・薦田憲久(阪大)
データベース B-032 システム開発における性能評価手法
吉村礼子・魚住光成・樋口 毅(三菱)
データベース D-013 多拠点機器データ管理における仮想計測点アクセス制御方式
立床雅司・山岸義徳・菅野幹人(三菱)
データベース D-016 Key-Value Store 型 DBMS における SQL アクセス機能の実装と評価
嶋村 誠・片山大河・山地 圭・金松基孝(東芝)
データベース D-025 確率位置情報ストリームに対する履歴空間問合せ
早矢仕新・董ていてい・加藤 翔(名大)・石川佳治(名大/NII)
データベース D-027 旅行計画におけるIERの利用とその検証の高速化
日色史晃・Htoo Htoo・大沢 裕(埼玉大)
データマイニング O-015 車載センサログの時系列データマイニングに基づく運転挙動の分析
岡田将吾(東工大)・人見謙太郎・チャンドラシリ ナイワラ(トヨタIT開発センター)・呂 有為・新田克己(東工大)
手書き文字認識 H-031 筆記の向きや筆記具の持ち方が自由な空中手書き文字認識
中井 満・草島広志(富山県大)
手書き文字認識 H-032 空中手書き文字認識におけるペン先方向の加速度特徴の有効性
大坪由香利・中井 満(富山県大)
手書き文字認識 J-037 加速度センサを用いた実環境下の空中手書き文字入力インタフェース
福山慎太郎・中井 満(富山県大)
適応共鳴理論 RJ-005 一過性のストレス刺激が意図的な表情に及ぼす影響
佐藤和人・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(スマートデザイン)
適応専門知識 K-013 読譜視線分析によるピアノ演奏技能獲得過程の記述
藤間 渉・中平勝子(長岡技科大)
適応ブロック分割 I-021 HEVCにおける色差直交変換ブロック分割に関する一検討
峯澤 彰・杉本和夫・関口俊一(三菱)・市ヶ谷敦郎・境田慎一(NHK放送技研)
テキスト分類 O-035 文章構成を考慮したレビューのP/N分類手法の提案
江川雄太・今野 将(千葉工大)
テキストマイニング D-004 被災経験マイニングに向けたBlogフィルタリング
安部智也・安藤一秋(香川大)
テキストマイニング D-022 ユーザ印象評価データの分析に基づく印象マイニング手法の提案
熊本忠彦(千葉工大)・河合由起子(京産大)・張 建偉(筑波技術大)
テキストマイニング G-001 アブストラクトを用いたタンパク質相互作用に関する医学生物学文献の分類
吉田貴哉・金盛克俊・大和田勇人(東理大)
テキストマイニング N-019 複数SNSサイトにおける発信情報分析による個人特定の可能性の検証
安藤寿英(立命館大)・中村健二(大阪経済大)・小柳 滋(立命館大)
テクスチャ I-058 微小形状特徴と微小凹凸特徴による床素材の静摩擦係数の推定
田村 仁(日本工大)
テクスチャ特徴 H-006 テクスチャ特徴とAdaBoostを用いた煙検出手法の検討
飯田裕介・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)
デジタルサイネージ RO-007 ビジネス顕微鏡ディスプレイ:オフィスでのコミュニケーションを促進する行動ログ表示アプリケーションの開発
辻 聡美・佐藤信夫・大塚理恵子・紅山史子・矢野和男(日立)
デジタルシネマ RI-001 ウェーブレット多重解像度成分のレジストレーションによるデジタルシネマから超高精細映像への空間超解像法の検討
松尾康孝(早大/NHK)・岩崎真也・山村勇太・甲藤二郎(早大)
デジタルホログラフィ H-014 デジタルホログラフィによる三次元計測
Qiyue Yu・田口 亮(名工大)・保黒政大(中部大)・堀米秀嘉(HolyMine)・梅崎太造(名工大)
デジタルホログラフィ I-018 ポータブルデジタルホログラフィック顕微鏡の高分解能化
白木厚司(木更津高専)・谷口雄祐・下馬場朋禄・増田信之・伊藤智義(千葉大)
デジタルホログラフィック顕微鏡 I-018 ポータブルデジタルホログラフィック顕微鏡の高分解能化
白木厚司(木更津高専)・谷口雄祐・下馬場朋禄・増田信之・伊藤智義(千葉大)
デバイス連携 O-021 テレビ視聴環境での個人向けサービス実現に向けたユーザ認証認可基盤
山村千草・西本友成・藤井亜里砂(NHK放送技研)
デバッグ B-026 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―デバッグ補助機能を持つオブジェクト操作可能なシェルの開発―
大久保秀・甲斐宗徳(成蹊大)
テレビ O-021 テレビ視聴環境での個人向けサービス実現に向けたユーザ認証認可基盤
山村千草・西本友成・藤井亜里砂(NHK放送技研)
転移学習 F-026 観測されたシンボルの関連性を用いた強化学習の転移学習
利根義宣・金子貴輝・長谷川修(東工大)
電子オフィス M-019 A Storage Platform with Easy Delivery of Computerized Information
市川泰宏・高田秀志(立命館大)
電子行政 N-018 地方自治体公式Twitterの運用実態に関する考察
上野 亮・飯島泰裕(青学大)
電子掲示板 A-011 共起ネットワークを用いた電子掲示板からの情報抽出
田中航介(北大)・鈴木育男(北見工大)・山本雅人・古川正志(北大)
電子コンパス K-006 位置情報付き俯瞰画像を用いたモバイルカメラの位置と方位の推定
鳥屋剛毅・北原 格・大田友一(筑波大)
電子書架 - Electronic Bookshelf K-004 マルチタッチ対応壁ディスプレイを用いた実寸大電子書架システム
松浦祐樹・平井重行(京産大)
電子書籍 K-026 電子書籍を用いた教育への応用
酒井広太郎・永瀬 宏(金沢工大)
電子書籍 N-014 マンガPath式を利用したソーシャルWeb上におけるディジタルマンガのアノテーション共有
落合香織・三原鉄也・永森光晴・杉本重雄(筑波大)
電子書籍 - Electronic Book K-004 マルチタッチ対応壁ディスプレイを用いた実寸大電子書架システム
松浦祐樹・平井重行(京産大)
電子透かし B-020 改良エッジパターン法による文章画像の電子透かし
三浦周平・彌冨 仁(法大)
電子透かし I-006 Seam Carvingによる電子透かしのためのライン除去後の画像再構成法
藤村 誠(長崎大)・黒田英夫(FPT University)・今村幸祐(金沢大)
電子透かし I-032 カメラ付き携帯電話の情報検出を目的とした電子透かし
伏屋誠人(成蹊大)・野深晃弘(日商エレクトロニクス)・小池 淳・村上仁己(成蹊大)
電子透かし K-016 スマートフォンで印刷物から電子透かしを検出する一方式の検討
山田隆亮(日立)・紙谷元喜(日立ソリューションズ)
電子ホログラフィ B-007 GRAPE-DRボードを用いた計算機合成ホログラム計算の高速化
柳橋 健・熊木達巳・老川 稔・角江 崇・増田信之・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・福重俊幸(K&F Computing Research)
電子ホログラフィー C-010 FPGAを用いた位相ホログラム専用計算機HORN-7の開発
増田信之・平井大智・岡田直久・紀井建彦・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・市橋保之(NICT)
電子ホワイトボード J-001 Web ブラウザを用いた手書きメモ共有システムの提案
平山拓朗(電通大)・丸山一貴(東大)・寺田 実(電通大)
点図ディスプレイ K-039 マルチモーダル情報を活用した点図提示システムの改善
石川桂多(千葉工大)・遠西 学(目白大)・遠藤浩幸・中村直人(千葉工大)
テンソル RF-004 N-mode SVDを用いたアンケートデータ解析手法の性能評価
正井宏明・吉川大弘・古橋 武(名大)
伝達支援 K-003 農作業技術伝達支援のための多目的な仮想空間アプリケーションの設計
西田任志・島川博光・原田史子(立命館大)
電波望遠鏡 RC-005 ポリフェーズ・フィルタ・バンクを用いた基数2kFFTに関して: 電波望遠鏡用分光器への適用
中原啓貴・中西裕之(鹿児島大)・笹尾 勤(九工大)
テンプレート D-001 テンプレートを用いたWebからの若者言葉の抽出手法の検討
松尾朋子・安藤一秋(香川大)
テンプレート N-005 調べ学習課題の自動生成に向けた学習課題の分析
久保恵津子・小林 健・坪井賢泰・安藤一秋(香川大)
テンプレートマッチング H-030 処方薬剤の画像識別に関する研究
村井貴昭・森本雅和・藤井健作(兵庫県大)
電力解析攻撃 C-014 対策回路に対するハードウェアトロイの検討
吉田将之・佐藤隆亮(名城大)・熊木武志(立命館大)・吉川雅弥(名城大)
電話帳 O-036 事業所の動態調査のための電話番号クリーニング利用に関する検討
坂本憲昭・森 博美・近藤章夫・小沢和浩(法大)
電話番号クリーニング O-036 事業所の動態調査のための電話番号クリーニング利用に関する検討
坂本憲昭・森 博美・近藤章夫・小沢和浩(法大)