FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム ホーム
キーワード索引
 [あ]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
アーカイブ RO-001 教育コンテンツのネット公表に関する社会情報システム
児玉晴男・鈴木一史・柳沼良知(放送大/総研大)
アクセシビリティ J-036 web履歴データを用いた可視化によるリソースアクセス向上の研究
正谷英樹・吉田博哉(神戸情報大)
アクセス集中 M-006 一時的アクセス権を用いたインターネット予約システムにおけるクライアントのスケジューリング
三上烈史・吉田祥真・小林良太郎(豊橋技科大)・加藤雅彦・金岡 晃(筑波大)
アクセスポイント情報共有 M-026 モバイル端末の協調による無線LANアクセスポイント情報共有方式
中井悠人・大島浩太・寺田松昭(農工大)
アクセスポイント電波マップ L-026 気象状況を活用したWi-Fiアクセスポイント電波マップ生成システムの試作
Sarunyoo Lamungkun・大島浩太・寺田松昭(農工大)
アクセスリスト L-019 アドレスマスクを用いたアクセスリスト集約化手法の提案
横山直彦・今泉貴史(千葉大)
アクセント型推定 E-024 テキスト音声合成のための肉声を利用したアクセント型推定の検討
川島啓吾・大塚貴弘・古田 訓・山浦 正(三菱)
アクティビティ図 B-029 Webアプリケーション設計のUMLアクティビティ図に対するセマフォア導入とモデル検査
小林 巧(信州大)・山田 豊(プラグマティック・テクノロジーズ)・和﨑克己(信州大)
アクティブ計測 L-011 RTTを用いたエンド-エンド可用帯域推定法の提案と実験的評価
今井雅晴・杉崎義雄・水野 修・淺谷耕一(工学院大)
アサーション B-016 UML/OCLアサーションのサーバサイド実装用ツールの開発
田中聖一・小林 洋(東海大)
アスペクト指向 C-022 アスペクト指向による時間駆動分散オブジェクトの実現
斉藤亘弘・横山孝典・兪 明連(東京都市大)
D-018 粒度,網羅の管理と関係,運動の管理
高原利生(所属なし)
圧力センサー F-033 足圧センサーから得られる時系列データを用いたカロリー消費量の算出
田頭哲大・Chakraborty Goutam・馬淵浩司・松原雅文(岩手県大)
アナログ情報 I-032 カメラ付き携帯電話の情報検出を目的とした電子透かし
伏屋誠人(成蹊大)・野深晃弘(日商エレクトロニクス)・小池 淳・村上仁己(成蹊大)
アニメーション K-030 立体物の組み立て過程の表現方法の比較
中津楢男・伊藤涼祐(愛知教育大)
アフィン射影アルゴリズム M-028 MC-CDMA通信方式のためのブロック長制御を考慮したアフィン射影型ブラインドマルチユーザ検出器
大場正太・名取隆廣(東理大)・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
誤り訂正 K-017 セルの微細分割による二次元コードの情報ハイディング
寺浦信之(テララコード研究所/九大)・櫻井幸一(九大)
誤り訂正 K-054 外国人の初級日本語学習時における単語の仮名表記誤りの訂正方式
谷之口優人・杉野勝也・絹川博之(電機大)
アルゴリズム A-003 大規模グラフのspannerを生成するストリーミングアルゴリズムの実装
石島正大・中野眞一(群馬大)
アルゴリズム RA-001 Two Compact Codes for Rectangular Drawings with Degree Four Vertices
斎藤雅士・中野眞一(群馬大)
アンケートデータ解析 RF-004 N-mode SVDを用いたアンケートデータ解析手法の性能評価
正井宏明・吉川大弘・古橋 武(名大)
暗号化技術 K-019 複数の2次元情報を保持する3次元物体の光暗号化技術への応用
平山竜士・下馬場朋禄・中山弘敬(千葉大)・白木厚司(木更津高専)・角江 崇・増田信之・伊藤智義(千葉大)
安全運転評価 H-022 車載カメラによる運転評価手法に関する検討
石崎 遼・森本雅和・藤井健作(兵庫県大)
安全教育 K-049 交通事故損害の「見える化」を用いた安全教育のモチベーション向上に向けた取組み
岡本満喜子・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
安全文化創成 K-050 管理者ー現場労働者の関係強化による安全文化創生指向企業内教育のための要素抽出
室伏輝昌・中平勝子・岡本満喜子(長岡技科大)
アントコロニー最適化手法 F-008 RoboCupレスキューシステムにおけるフェロモンコミュニケーションを用いたエージェント間の協調行動獲得手法の評価
笹岡久行(旭川高専)