FIT2015第14回情報科学技術フォーラム 開催日:2015年9月15日(火)~17日(木) 会場:愛媛大学城北キャンパス
著者索引
 [た]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
泰井 良 M-032 鑑賞行動モデル構築に向けた美術館アプリケーションの実装
村松真帆・牛場千乃(静岡県大)・泰井 良(静岡県立美術館)・渡邉貴之(静岡県大)
提中慎哉 C-007 クラウド型知的照明システムを用いる際に制御コンピュータのCPUの負荷軽減手法の検討
提中慎哉・三木光範・松下昌平・間 博人(同志社大)
高井昌彰 J-023 コミュニケーション場周辺情報の共有によるアバタベースARコミュニケーションシステム
宮津研士郎・高井昌彰(北大)
高井昌彰 J-027 札同士の重なりを考慮した花札画像認識とその応用
圓谷将大・高井昌彰(北大)
高井昌彰 M-028 近傍内の一時的な情報共有機能を有するP2Pチャットアプリの開発
木谷有生誠・高井昌彰(北大)
高井昌彰 M-031 口唇領域の動きの画像認識を用いたスマートデバイス向けパターンロックシステム
岸里正樹・高井昌彰(北大)
高尾哲康 K-037 要約筆記品質向上システムにおける音声認識ツール利用の検討
高尾哲康(富山国際大)
高岡賢人 F-010 一般物体認識における画像知識ベースの雑音除去手法の提案
高岡賢人・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
高岡伸明 RO-017 日常生活を想定した輝度分布センサによる家庭内行動の視覚化
高岡伸明・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
高岡伸明 O-049 唐突な動作と大きな音によるオフィスでのイライラ状態の推定
張 志華・高岡伸明・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
高木正則 O-060 遺伝的アルゴリズムを用いた短角牛の種牛割り当て支援手法の設計
山田敬三・高木正則・佐々木淳(岩手県大)・星 遼平(筑波大)
高木雅之 E-030 離散ガウシアンとGaborスペクトルとの時間,周波数畳み込みによる局所時空間領域での分解能変換
高木雅之・荒井秀一(東京都市大)
高倉弘喜 K-015 大学における情報セキュリティ教育課程の技術能力分析
孫 英敬・山口由紀子・嶋田 創(名大)・高倉弘喜(NII)
高先修平 K-028 距離センサによる障害物認識と音声による視覚障害者向け歩行支援システム
越智 徹(大阪工大)・高先修平(豊國)・中西通雄(大阪工大)
高嶋洋一 K-043 造形物内部への情報埋め込みによる3Dプリンター用データの著作権保護技術
鈴木雅洋・Piyarat Silapasuphakornwong・上平員丈(神奈川工科大)・高嶋洋一(NTT)・海野 浩・鳥井秀幸(神奈川工科大)
田頭幸三 F-016 コンピュータ大貧民におけるモンテカルロ法プログラムとの対戦でのヒューリスティック要素の効果
田頭幸三・但馬康宏・菊井玄一郎(岡山県大)
高須淳宏 RD-001 低次元特徴空間におけるランダムフォレストを用いた書誌同一性判定の性能評価
中島良平(日立)・高須淳宏・安達 淳(NII)
高瀬治彦 RF-004 時系列シンボルから頻出な部分列を抽出するニューラルネットワークに関する一考察
森田賢太(東海大)・高瀬治彦(三重大)・森田直樹(東海大)
高瀬治彦 F-019 SpikePropにおいて余分なスパイクを抑制する学習法 : ネットワーク構造の自動調整による構造依存性の軽減
松本 崇・高瀬治彦・川中普晴・鶴岡信治(三重大)
高田直樹 RC-004 シングル空間光位相変調器用マルチGPUクラスタシステムによる計算機合成ホログラムの計算高速化
庭瀬裕章・藤原将人・荒木啓充・前田祐貴(高知大)・中山弘敬(国立天文台)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・高田直樹(高知大)
高田直樹 I-039 時分割表示方式電子ホログラフィによる階調を持つ像の再生
藤原将人・荒木啓充・庭瀬裕章・前田祐貴(高知大)・中山弘敬(国立天文台)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・高田直樹(高知大)
高田崚太郎 I-016 記憶色特性を利用した色弱度の推定及び色弱補正に関する研究
高田崚太郎・趙 晋輝(中大)・阿山みよし(宇都宮大)
高野研一 O-031 ITベンダにおけるプロジェクト成否予測の試み
河村智行・高野研一(慶大)
高野博史 J-001 特定視覚刺激に対する注意推定のための瞳孔径変動解析
森田悠生・高野博史・中村清実(富山県大)
高野博史 J-016 顕著性マップ再構築のための文字に対する誘目性
長嶋太良・高野博史・中村清実(富山県大)
高野祐一 RF-008 整数計画法による変数選択を用いた店舗選択モデル
佐藤俊樹(筑波大)・高野祐一・中原孝信(専大)
高橋有礼 D-026 クエリ情報を用いた多言語タグ付けの効果
高橋有礼・菱山玲子(早大)
高橋 修 M-034 農業ノウハウの可視化のための作業日誌と農地センサデータを用いた分析システムの実装
村上 惇(はこだて未来大)・小泉真祈・宍戸健吾・黒坂 愛(元はこだて未来大)・中村嘉隆・高橋 修(はこだて未来大)
高橋清彦 J-037 近傍電磁界式シートセンサを用いた特定人物の位置推定
川合 諒(NEC)・高橋祐介(NEC Asia Pacific)・高橋清彦・服部 渉・宮野博義(NEC)
高橋周平 F-003 洋上映画視聴によって船酔いを軽減する上映法の研究
趙  慧・高橋周平・井上康之・河合敦夫・井須尚紀(三重大)
高橋茶子 F-024 Gaussian-Bernoulli restricted Boltzmann machineに対する平均場近似
高橋茶子・安田宗樹(山形大/科学技術振興機構)
高橋 寛 C-020 組込み自己診断におけるテストパターン系列の診断能力に関して
宮本夏規・村上陽紀・王森レイ・樋上喜信・高橋 寛(愛媛大)・大竹哲史(大分大)
高橋佑樹 N-013 Wikipediaのハイパーリンク構造を用いた漫画家の影響力の定量化
高橋佑樹・田中恭平・芳鐘冬樹(筑波大)
高橋祐介 J-037 近傍電磁界式シートセンサを用いた特定人物の位置推定
川合 諒(NEC)・高橋祐介(NEC Asia Pacific)・高橋清彦・服部 渉・宮野博義(NEC)
髙橋良英 F-020 集中多段交叉(CMX)の定量的評価手法の研究
久我元士・髙橋良英(八戸工大)
高濱康太郎 J-049 高齢者のためのウェアラブルカメラと対話センシングによるブログ投稿支援システム
高濱康太郎・神原誠之・川波弘道(奈良先端大)・萩田紀博(奈良先端大/国際電気通信基礎技術研)
高浜宏実 J-047 ロボットとスマートフォンを用いた学習習慣形成のための基礎検討
近藤隆路・高浜宏実・山崎慎太郎・松井謙二(大阪工大)
高原利生 O-062 弁証法論理の構造と中川の「6箱方式」
高原利生(所属なし)
高村誠之 I-033 信号値の疎性を考慮した動的計画法ベース最適量子化の演算量削減
坂東幸浩・高村誠之・清水 淳(NTT)
高山茂伸 D-040 機器データ向け時系列追記型データベース管理システムの評価
藤井雄規・郡 光則・高山茂伸(三菱)
高山伸也 J-048 音声対話と身体表現を持つ人型ロボットの受容性検証
高山伸也・酒澤茂之(KDDI研)・愛澤伯友(名古屋学芸大)
瀧 隼人 O-009 ARを応用した現場作業支援システムのプラント運転作業への応用
瀧 隼人・坪倉徹哉・浦野雄大(日立)
瀧 靖之 G-001 くも膜下出血モデル動物に関する行動評価指標の検討
中村和浩・武藤達士(秋田県立脳血管研究センター/東北大)・佐々木一益・瀧 靖之(東北大)・石川達哉(秋田県立脳血管研究センター)
滝本宗宏 RO-007 被災時避難誘導に向けたフェロモン調節による改良ACOアルゴリズムの提案
後藤大貴・太田飛鳥・松澤智史・滝本宗宏(東理大)・神林 靖(日本工大)・武田正之(東理大)
田口 浩 D-015 エレベーター動作履歴に基づく乗場待ち客数の推定
田口 浩・鈴木直彦・鹿井正博(三菱)
武井勇樹 L-009 携帯端末の加速度センサを用いた個人認証方式に関する研究
武井勇樹・長谷川まどか・篠田一馬・加藤茂夫(宇都宮大)
竹内孔一 F-030 デジタル危険予知訓練システム開発のための回答文の正否判定システムの開発
箕輪弘嗣(岡山商科大)・藤本宏美(岡山県大)・竹内孔一(岡山大)
竹内泰斗 I-008 超解像手法を利用した画像認識の改善
村上隆昭・竹内泰斗・後藤富朗・平野 智・桜井 優(名工大)
竹内広樹 F-029 Artificial Bee Colonyにおける学習パラメータの影響に関する検討
竹内広樹・荒川正幹(宇部高専)
竹内文登 F-021 MEET演算を用いた組合せ集合間の類似度の定義と応用
竹内文登・鈴木浩史・白石恒介・井上祐馬・湊 真一(北大)
竹内亮介 RO-005 モバイル通話データによる異常検知:セネガルにおけるインフラ整備への示唆
濱岡 豊(慶大)・赤松直樹(千葉商科大)・竹内亮介・末野正訓・劉蜀ミン・蒲  英・韓 貞烈・邱 騰箴(慶大)
竹口佳那子 I-041 画像解析によるアーカイブス検索の試験運用とユーザ評価
望月貴裕・河合吉彦・佐野雅規・住吉英樹・岩崎康彦・新井宏和・竹口佳那子・杉森克幸(NHK)
竹添亮平 H-026 SIFT特徴量の検出位置を考慮した同一人物検索手法に関する研究
竹添亮平・大野将樹・獅々堀正幹(徳島大)
武田利浩 M-017 マージンアナウンスに基づく節電スマートコンセント
水澤孝生・平中幸雄・武田利浩(山形大)
武田利浩 B-026 Javaプログラムの逆方向解析
稲船哲也・平中幸雄・武田利浩(山形大)
竹田直人 I-006 DCT成分解析等を用いたJPEG画像の総合的改ざん検出ツールの開発
多谷邦彦(京都府警)・竹田直人(関西大/扶桑プレシジョン)・宿院康昭(扶桑プレシジョン)・小林 正(京都府警)・川島成平(阪産大)・尾崎吉明(京都府警)
武田正之 RO-007 被災時避難誘導に向けたフェロモン調節による改良ACOアルゴリズムの提案
後藤大貴・太田飛鳥・松澤智史・滝本宗宏(東理大)・神林 靖(日本工大)・武田正之(東理大)
竹中 愼 E-021 常識的大きさ判断システムにおける大きさの曖昧性を表現可能な未知語処理手法
竹中 愼・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
武長龍樹 G-010 スマートフォンを用いた涙液量測定のフィージビリティスタディ
岡崎善朗・武長龍樹・三宅 琢(東大)・大久保俊之(立川相互病院)・巖淵 守(東大)
竹林洋一 J-011 行動観察方式AOSと脳の3Dモデルを利用した認知症の人の状況提示システム
神谷直輝・柴田健一(静岡大)・近藤 誠(西条市役所)・中矢暁美(託老所あんき)・玉井 顯(敦賀温泉病院)・石川翔吾・竹林洋一(静岡大)
竹村圭祐 F-014 非タスク指向型対話システムの比較評価
竹村圭祐・大村英史・太原育夫(東理大)
竹本雅矢 H-029 色不変特徴を用いた部分複写画像の検出
竹本雅矢(神戸情報大)・西 省吾(大阪電通大)・大寺 亮(神戸情報大)
田﨑 元 F-028 単体測度に基づく位相多様体の次元推定と多様体学習への応用
田﨑 元・趙 晋輝(中大)
田近裕子 D-003 潜在意味解析などを利用した英文用例の自動生成
来住伸子(津田塾大)・岸 康人(神奈川大)・久島智津子・田近裕子(津田塾大)
田島博之 K-027 少人数クラスの運営に汎用型ソーシャルネットワークを活用した教育事例の研究
田島博之(秀明大)
但馬康宏 E-007 標準語用のパラメータを流用した岡山弁向け統計的形態素解析
福圓琢真・但馬康宏・菊井玄一郎(岡山県大)
但馬康宏 F-016 コンピュータ大貧民におけるモンテカルロ法プログラムとの対戦でのヒューリスティック要素の効果
田頭幸三・但馬康宏・菊井玄一郎(岡山県大)
多田圭佑 B-004 VDM++分散モデル実行環境を用いたプロトタイピングと非同期UIへの適用
多田圭佑・和崎克己(信州大)
多田正範 M-001 移動体通信を併用した位置情報管理に基づくVANET性能の向上
野村晃啓・多田正範・佐藤健哉(同志社大)
立花篤男 L-029 FreeBSDカーネルからLinuxカーネルへのSCTP実装の移植
立花篤男(KDDI研)・横田侑樹・工藤千加子・塩澤暁広(NTTデータ数理システム)・渋谷恵美(KDDI研)・柳谷尚寿・中谷俊和(KDDI)・長谷川輝之(KDDI研)
竜田 力 K-029 行き交いの多い通りにおける先行歩行者経路を用いた視覚障碍者歩行支援
北村浩貴・竜田 力・植村喜弘・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
竜田 力 O-007 ウェブ閲覧履歴を用いた農産物購入者の志向度の推定
竜田 力・中西 惇・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
竜田 力 O-054 ユーザが受容するサービスの学習による漸次的嗜好推定
中田慎一・竜田 力・植村善弘・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
立間淳司 D-018 料理レシピサイトから抽出される特徴に基づいた調理時間予測
阿部卓也・立間淳司・青野雅樹(豊橋技科大)
立間淳司 E-013 文法的な表現を手がかりとした宿泊施設レビュー文の意見分類
大塚達也・立間淳司・青野雅樹(豊橋技科大)
巽 久行 K-031 触知VR上での仮想把持感による白杖歩行について
巽 久行(筑波技術大)・村井保之(日本薬科大)・関田 巌(筑波技術大)・徳増眞司(神奈川工科大)・宮川正弘(筑波技術大)
巽 久行 K-032 触指位置追跡による図形イメージ獲得過程の理解
巽 久行(筑波技術大)・村井保之(日本薬科大)・福永克己・関田 巌・宮川正弘(筑波技術大)
巽 久行 K-033 弱視者の視認を支援するHMD(補視器)のフィッティング手法の開発
村井保之(日本薬科大)・巽 久行(筑波技術大)・徳増眞司(神奈川工科大)・宮川正弘(筑波技術大)
立石隆浩 O-030 多目的GAを用いた麻酔医不足に対応した手術スケジューリング手法の検討
立石隆浩・杉本千佳(横浜国大)
立松直倫 H-008 SLAMに基づく片づけロボットによる物体の力学的操作結果の確認方法に関する検討
高  斯・立松直倫・大谷 淳(早大)
立松直倫 H-012 超音波画像中の胎児の組織抽出のためのSuperVoxelに基づくセグメンテーション法の検討
王 元晨・立松直倫・大谷 淳・徐  栄・石川牧子・岩田浩康(早大)
田所龍介 J-010 顔顔追跡による継続認証システムの構築
田所龍介・納富一宏(神奈川工科大)
田中綾乃 F-027 回帰分析を用いた企業価値評価モデルの構築と検証
田中綾乃・荒川正幹(宇部高専)
田中瑛一 H-002 semi-CNFによる手書き日本語文字列認識の弱教師学習
田中瑛一・木村俊一・越  裕(富士ゼロックス)
田中和幸 O-021 小型無人航空機を用いた大規模災害時における避難誘導のMASによる有効性検証
田中和幸・古市昌一(日大)
田中恭平 N-012 学位情報に基づいた日本の研究者ネットワークの分析 : 専攻分野名称に着目して
田中恭平・芳鐘冬樹(筑波大)
田中恭平 N-013 Wikipediaのハイパーリンク構造を用いた漫画家の影響力の定量化
高橋佑樹・田中恭平・芳鐘冬樹(筑波大)
田中康一郎 M-007 ビーコンを用いた屋内位置情報の取得方法に関する一検討
藤野慶汰・田中康一郎・岡 大貴(九産大)
田中亨祐 C-014 アクティビティ図生成機能を付加したSimulink・UMLモデル変換ツール
田中亨祐・黒木裕太・横山孝典・兪 明連(東京都市大)
田中省作 E-008 構文情報を考慮した検索英文集合に対する汎化手法
天野 翼・渡部孝幸(静岡大)・田中省作(立命館大)・宮崎佳典(静岡大)
田中翔也 D-012 SNSでの注目度と教育的知識に基づいた小学生のためのWebニュースランキング手法
田中翔也・安藤一秋(香川大)
田中 剛 D-035 スケールアップ指向のインメモリデータベースエンジン開発
礒田有哉・友田 敦・牛嶋一智・田中 剛・上村哲也・花井知広・青木英郎・山本祐介(日立)
田中英彦 L-017 ライブフォレンジックにおける有効性の検討及び具体的実施手法の提案
今野直樹・田中英彦(情報セキュリティ大)
田中 博 K-036 カラー手袋を装着した実手話画像認識に向けた動作者差異の類似度分析
柴田紘俊・西村広光・田中 博(神奈川工科大)・小林大輔・岩本典夫・加藤秀司(ケイ・シー・シー)
田中 博 M-036 創生電力マネージメントシステムの定常利用のためのシステム改善と利用状況
海老原樹・村田翔太郎・田中 博・松尾啓利・小池真由美・久保田昌彦(神奈川工科大)
田中幹衡 O-048 モバイル端末を用いた屋内外判定法の検討
尾崎勝義・田中幹衡・吉田慶介(電機大)・松野省吾(電通大)・大山 実(電機大)
田中幹衡 O-057 状況に応じたToDoリストサポートシステムの提案
田中幹衡・吉田慶介(電機大)・松野省吾(電通大)・大山 実(電機大)
田中佑岳 RF-002 医師国家試験を自動解答するプログラムの構築
伊藤詩乃・田中佑岳・佐藤健吾・洪  繁(慶大)・狩野芳伸(静岡大)・榊原康文(慶大)
田中雄介 A-022 Bag of Systemsを用いた運転行動解析
柏倉俊樹・三宮千尋・田中雄介・栗原慶典・那和一成(トヨタIT開発センター)
田中里奈 I-028 高信頼度姿勢情報と蓄積モーションセグメントの合成によるCGアバタ動作の構成
田中里奈・森 博志・外山 史・東海林健二(宇都宮大)
田中龍太郎 K-030 RFIDタグを用いた視覚障害者の位置と足取りによる状態推定
田中龍太郎・浅野正義・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
田中 諒 RI-001 FOBOSを用いたスパース性を持つインパルス応答の推定
竒藤圭人・田中 諒・村上隆啓(明大)
棚橋英樹 O-019 スマートフォン向け岐阜県防災情報システムアプリの有用性
西中智樹・白石裕輝 ・廣瀬康之・塚本暢弥(岐阜工業高専)・浅井博次・藤井勝敏・棚橋英樹(岐阜県情報技術研)
棚橋英樹 O-039 スマートフォン向け岐阜県外来生物情報システムアプリの開発
廣瀬康之・西中智樹(岐阜工業高専)・浅井博次・藤井勝敏・棚橋英樹(岐阜県情報技術研)
田邊喜一 J-018 中心・周辺視野に同時に瞬間提示された自然・人工シーンのカテゴリ化実験
田邊喜一(松江高専)
谷川由紀子 J-004 画面配色パターンが作業者に与える影響 -NIRSを用いた分析-
福住伸一(NEC)・渡邊伸行・神宮英夫(金沢工大)・笠松慶子・太田裕介(首都大)・谷川由紀子(NEC)
谷口秀夫 B-018 システムコール発行頻度に基づくバッファキャッシュ制御法における重要度更新の遅延方式
寺岡明彦・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
谷口秀夫 B-021 CPU資源の割当て制御によるKVMの動作制御評価
森山英明・木下椋司・菅沼 明(有明高専)・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
谷口秀夫 B-022 通信制御サーバを用いたAnTのOSサーバ入替え機能の評価
澤田 淳・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
谷口秀夫 B-023 ファイル読み込み処理におけるAnTオペレーティングシステムのOSサーバの優先度逆転抑制法の評価
鴨生悠冬・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
谷口 渉 L-026 Wi-SUNを用いた小規模農家向け侵入通知ネットワークの提案
谷口 渉・嶋 久登(神戸情報大)
谷添友哉 E-025 Joining-in-type Humanoid Robot Assisted Language Learning Systems
AlBara Khalifa・谷添友哉・石田 充・加藤恒夫・山本誠一(同志社大)
谷添友哉 J-005 第2言語会話における言語能力と視線動作に関する量的分析
馬田一郎(NICT)・谷添友哉・伊集院幸輝・山本誠一(同志社大)
谷田隆一 I-017 コントラスト不変性に基づく着目領域のTV-L1画像分解高速化
佐々木崇元・谷田隆一・清水 淳(NTT)
谷本祐次 N-009 Web上の英字新聞を使った英語多読支援システムのユーザインタフェースの検討
谷本祐次・安藤一秋(香川大)
田端謙一 M-005 スマートシティの3D地理空間表現とコミュニティサービスのためのデータモデル
西脇彩香(国際航業)・橋本和夫(早大)・山田啓二・田端謙一・小田三千夫(国際航業)・Abdur Rahim(Create-Net Trento, Italy)・Panagiotis Vlacheas・Vera Stavroulaki・Dimitrios Kelaidonis・Andreas Georgakopoulos(WINGS ICT Solutions, Athens, Greece)
太原育夫 F-014 非タスク指向型対話システムの比較評価
竹村圭祐・大村英史・太原育夫(東理大)
太原育夫 F-023 Passive-Aggressiveアルゴリズムにおける更新パラメータの改良
吉田幸平・大村英史・太原育夫(東理大)
玉井 顯 J-011 行動観察方式AOSと脳の3Dモデルを利用した認知症の人の状況提示システム
神谷直輝・柴田健一(静岡大)・近藤 誠(西条市役所)・中矢暁美(託老所あんき)・玉井 顯(敦賀温泉病院)・石川翔吾・竹林洋一(静岡大)
民岡佑規 D-020 機械学習による商品レビューの文の役割の分類
民岡佑規・湯本高行・新居 学・上浦尚武(兵庫県大)
田村圭子 O-020 業務構造と連携した動的情報管理システムのプロトタイプ版の開発
井ノ口宗成・田村圭子(新潟大)
田村尚規 L-003 パケット情報を用いたトラフィック可視化システムの作成
田村尚規・甲斐 博(愛媛大)・森井昌克(神戸大)
田村宥士 C-012 A System Generator for a Distributed Real-Time Operating System with Distributed Shared Memory
Truong Thi Doan・田村宥士・兪 明連・横山孝典(東京都市大)
多谷邦彦 I-006 DCT成分解析等を用いたJPEG画像の総合的改ざん検出ツールの開発
多谷邦彦(京都府警)・竹田直人(関西大/扶桑プレシジョン)・宿院康昭(扶桑プレシジョン)・小林 正(京都府警)・川島成平(阪産大)・尾崎吉明(京都府警)