FIT2015第14回情報科学技術フォーラム 開催日:2015年9月15日(火)~17日(木) 会場:愛媛大学城北キャンパス
著者索引
 [こ]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
小池真由美 M-036 創生電力マネージメントシステムの定常利用のためのシステム改善と利用状況
海老原樹・村田翔太郎・田中 博・松尾啓利・小池真由美・久保田昌彦(神奈川工科大)
小泉直也 RK-001 OpaqueLusion: 動的マスクを用いた多層空中像におけるオクルージョン表現
梶田 創・小泉直也・苗村 健(東大)
小泉真祈 M-034 農業ノウハウの可視化のための作業日誌と農地センサデータを用いた分析システムの実装
村上 惇(はこだて未来大)・小泉真祈・宍戸健吾・黒坂 愛(元はこだて未来大)・中村嘉隆・高橋 修(はこだて未来大)
高  斯 H-008 SLAMに基づく片づけロボットによる物体の力学的操作結果の確認方法に関する検討
高  斯・立松直倫・大谷 淳(早大)
洪  繁 RF-002 医師国家試験を自動解答するプログラムの構築
伊藤詩乃・田中佑岳・佐藤健吾・洪  繁(慶大)・狩野芳伸(静岡大)・榊原康文(慶大)
黄 双全 RO-009 サーバサイドイメージレンダリングによるWeb UIコンポーネントフレームワークの試作と評価
内海宏律・黄 双全・菊地大介・齋藤邦夫・手塚 大(日立ソリューションズ東日本)
高 明淑 F-013 地域活性化のためのスマートフォンアプリを用いた実店舗および商品の推薦
酒井政裕・高 明淑・西沢孝浩・阿部真美子(東芝)
上瀧 剛 G-007 モルフォロジーフィルタバンクとAdaBoostを用いた眼底画像からの血管抽出
井上知紀・橋本隆太郎・内山良一・内村圭一・上瀧 剛(熊本大)
河野 進 RJ-002 グループにおける意思決定への支援のための発話群からの会話抽出方法の提案
河野 進(総研大)・相原健郎(総研大/NII)
光来健一 B-019 仮想化環境におけるゲストOSページキャッシュの監視によるホストOSページキャッシュのヒット率の向上
杉本洋輝(工学院大)・光来健一(九工大)・山口実靖(工学院大)
郡 光則 D-040 機器データ向け時系列追記型データベース管理システムの評価
藤井雄規・郡 光則・高山茂伸(三菱)
古賀尭志 L-010 携帯端末搭載の加速度センサを用いて手首動作を測定する個人認証システム
古賀尭志・小高知宏・黒岩丈介・白井治彦(福井大)
古賀雅伸 B-017 無誤差演算のための最小演算精度の提案と評価
井川尚幸・古賀雅伸(九工大)
小坂敏文 O-044 ウェアラブル機器を用いた語学学習補助システムの開発
守屋祐喜・小坂敏文(東京高専)
小坂敏文 O-045 見通しが悪い交差点で交通事故の危険を回避するシステムの開発
上妻健人・小坂敏文(東京高専)
越  裕 H-002 semi-CNFによる手書き日本語文字列認識の弱教師学習
田中瑛一・木村俊一・越  裕(富士ゼロックス)
小島 明 H-016 物体認識技術と電子地図情報を用いた航空写真からの変化検出
郡司直之・新垣 仁・島村 潤・小島 明(NTT)
小嶋和徳 B-007 バレーボール動画におけるサーブデータ抽出に関する研究
菊池拓磨・小嶋和徳・伊藤慶明(岩手県大)
小嶋和徳 E-026 運転中等に用いる音声対話継続システム
橋本拓観・小嶋和徳・伊藤慶明(岩手県大)
小嶋和徳 H-021 HLAC特徴を用いた暴力シーンリアルタイム検出
千田恭平・菊池拓磨・伊藤慶明・小嶋和徳(岩手県大)
小島一秀 K-012 ソフトウェア公開による小規模eラーニングに対するニーズの分析
小島一秀(阪大)
小島英春 O-016 配電SCADAネットワークにおける情報収集時間短縮手法
小島英春・芳中宗一郎・土屋達弘(阪大)
小杉 優 L-022 大規模IoTシステムにおける計算機リソースサイジングの研究
小杉 優・佐藤尚也・魚住光成・鶴  薫(三菱)
小杉 優 L-023 初期化処理を含む待ち行列を用いた計算機リソースサイジング
佐藤尚也・小杉 優・魚住光成・鶴  薫(三菱)
児玉真悟 K-016 学習履歴と実行環境を考慮した情報処理技術者試験学習支援システム
宮本行庸(神戸情報大)・児玉真悟(神戸情報大/神戸電子専門学校)・宋 佳蓉・今田理惠・須藤克彦(神戸情報大)
児玉晴男 RO-020 オンライン授業のコンテンツ開発とそのプラットフォーム
児玉晴男(放送大/総研大)・鈴木一史・柳沼良知(放送大)
後藤和人 D-007 個人情報を重視した時事情報提供手法
津田健太郎・後藤和人・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
後藤恭平 I-020 画像強調を用いた超解像手法
後藤恭平・後藤富朗・平野 智・桜井 優(名工大)
後藤富朗 G-008 超解像手法の適用によるレントゲン画像の高精細化とその応用
清水雅人・苅谷英俊・後藤富朗・平野 智・桜井 優(名工大)・舟橋康治(名大)
後藤富朗 I-008 超解像手法を利用した画像認識の改善
村上隆昭・竹内泰斗・後藤富朗・平野 智・桜井 優(名工大)
後藤富朗 I-020 画像強調を用いた超解像手法
後藤恭平・後藤富朗・平野 智・桜井 優(名工大)
後藤大貴 RO-007 被災時避難誘導に向けたフェロモン調節による改良ACOアルゴリズムの提案
後藤大貴・太田飛鳥・松澤智史・滝本宗宏(東理大)・神林 靖(日本工大)・武田正之(東理大)
後藤佑介 RL-002 スケジューリング手法を用いた選択型コンテンツの放送型配信システムの実現と評価
藤田拓郎・後藤佑介(岡山大)
後藤義貴 J-006 満足度の高い討論における会話の明示的・暗黙的情報流通による記述
後藤義貴・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
小林亜樹 RK-006 テキストメタデータを用いたオープン教材のための学習順序推定手法の提案
中島克也・小林亜樹(工学院大)
小林亜樹 M-024 表示内容の彩度に着目した色表現制御によるAndroid端末の消費電力低減手法の選択
坂本寛和・濱中真太郎・井上知美・山口実靖・小林亜樹(工学院大)
小林亜令 D-038 データ仮想化における効率的なクエリ処理手法の提案
米田信之・渡辺泰之・齋藤和広・村松茂樹・小林亜令(KDDI研)
小林えり F-001 投票者モデルに基づくユーザ影響度分析
永倉卓弥・小林えり・斉藤和巳(静岡県大)
小林えり F-018 クエリ分布を考慮した一般化ピボット法の距離定義による特性評価
小林えり・斉藤和巳・池田哲夫(静岡県大)・青山一生・服部正嗣(NTT)
小林絵里奈 J-041 Kinectを用いた心肺蘇生時の姿勢確認学習支援アプリケーションの開発
渋谷卓磨・渡邊宏尚・土田 栞・小林絵里奈・村山沙樹・皆月昭則(釧路公大)
小林恵太 I-023 Total Variationフィルタの平滑化パラメータのFPGA実装
小林恵太・仲西 篤・辻 裕之・木村誠聡(神奈川工科大)
小林真也 L-024 セキュアプロセッシングにおける先行処理による処理時間改善に対する定量的評価
廣瀬吉隆・稲元 勉・樋上喜信・小林真也(愛媛大)
小林真也 M-027 操作履歴に基づき個人向けにニュースを選択表示するスマートフォンアプリの開発
小野智士・稲元 勉・樋上喜信・小林真也(愛媛大)
小林大輔 K-036 カラー手袋を装着した実手話画像認識に向けた動作者差異の類似度分析
柴田紘俊・西村広光・田中 博(神奈川工科大)・小林大輔・岩本典夫・加藤秀司(ケイ・シー・シー)
小林孝史 L-015 システムの状態に基づく強制アクセス制御の設計と実装
赤坂翔太・小林孝史(関西大)
小林 正 I-006 DCT成分解析等を用いたJPEG画像の総合的改ざん検出ツールの開発
多谷邦彦(京都府警)・竹田直人(関西大/扶桑プレシジョン)・宿院康昭(扶桑プレシジョン)・小林 正(京都府警)・川島成平(阪産大)・尾崎吉明(京都府警)
小林達也 K-001 視点追跡による立体視を用いたプロジェクション型ARの提案
道後千尋(東理大)・小林達也・柳原広昌(KDDI研)・半谷精一郎(東理大)
小林直樹 RI-005 空間方向の勾配及びバンド間の相関を考慮したマルチスペクトル画像のデモザイキング手法
小川 衆・篠田一馬・長谷川まどか・加藤茂夫(宇都宮大)・石川雅浩・駒形英樹・小林直樹(埼玉医科大)
小林直樹 RI-006 観測波長と配置を考慮したマルチスペクトルフィルタアレイの設計手法
柳 悠大・篠田一馬・長谷川まどか・加藤茂夫(宇都宮大)・石川雅浩・駒形英樹・小林直樹(埼玉医科大)
小林祐貴 F-015 ペンタゴの完全解析結果に基づいた完全プレーヤーの設計
神保秀司・小林祐貴(岡山大)
小堀研一 I-007 コンクリート画像からのクラック検出におけるフィルタの検討
粟野直之(成蹊大)・小堀研一(大阪工大)
小堀研一 I-027 周囲の形状を考慮した点群の欠損補間手法の検討
村木祐太・西尾孝治(大阪工大)・金谷孝之(広島国際大)・小堀研一(大阪工大)
小堀研一 I-030 実写画像を用いた木版画風画像の生成に関する研究
宇野啓祐・村木祐太・西尾孝治・小堀研一(大阪工大)
小堀研一 I-032 トリックアートを用いたプロジェクションマッピング制作に関する研究
赤松克馬・村木祐太・西尾孝治・小堀研一(大阪工大)
小堀寛和 I-022 連写画像におけるノイズ除去のための三次元NL-Means法
小堀寛和・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
駒形英樹 RI-005 空間方向の勾配及びバンド間の相関を考慮したマルチスペクトル画像のデモザイキング手法
小川 衆・篠田一馬・長谷川まどか・加藤茂夫(宇都宮大)・石川雅浩・駒形英樹・小林直樹(埼玉医科大)
駒形英樹 RI-006 観測波長と配置を考慮したマルチスペクトルフィルタアレイの設計手法
柳 悠大・篠田一馬・長谷川まどか・加藤茂夫(宇都宮大)・石川雅浩・駒形英樹・小林直樹(埼玉医科大)
小松 望 RO-012 マタニティ支援アプリケーションを用いた出産に対するジェンダー意識の変容期待に向けた研究
土田 栞・渡邊宏尚(釧路公大)・上川原ひろみ・斉藤 唯(釧路総合病院)・小松 望(白糠町役場)・皆月昭則(釧路公大)
小宮山哲俊 L-012 主観的輪郭を応用したCAPTCHAの強度評価
小宮山哲俊・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
小柳文乃 M-026 WakeLockとAlarmの観察による無操作状態の消費電力の増加の原因となるアプリケーションの推定
栗原 駿・福田翔貴(工学院大)・小柳文乃(お茶の水女子大)・窪田 歩・半井明大(KDDI研)・小口正人(お茶の水女子大)・山口実靖(工学院大)
小山裕徳 K-038 聴覚代行を目的とする透過型ヘッドマウントディスプレイを用いた発話可視化システム
徳留規裕・川澄正史・小山裕徳(電機大)
昆 恵介 K-034 Kinectを用いた身体合成重心の測定による歩容解析の検討
稲垣 潤・春名弘一・昆 恵介・本郷節之・岡崎哲夫(北海道科学大)
近藤貴裕 O-038 ライフイベントセンサを用いた消費電力予測
久代紀之・井手太一・近藤貴裕(九工大)・小川雄喜・樋熊利康(三菱)
近藤隆路 J-047 ロボットとスマートフォンを用いた学習習慣形成のための基礎検討
近藤隆路・高浜宏実・山崎慎太郎・松井謙二(大阪工大)
近藤 誠 J-011 行動観察方式AOSと脳の3Dモデルを利用した認知症の人の状況提示システム
神谷直輝・柴田健一(静岡大)・近藤 誠(西条市役所)・中矢暁美(託老所あんき)・玉井 顯(敦賀温泉病院)・石川翔吾・竹林洋一(静岡大)
近藤真史 RC-005 デジタル補聴器用DSPを対象とした非同期式直列加算器
近藤真史(川崎医療福祉大)・岡本大地・横川智教・有本和民・佐藤洋一郎(岡山県大)
今野篤人 D-045 MapReduce上の編集距離結合における2段階ハッシュ分割技法の効果
大森 匡・今野篤人・新谷隆彦(電通大)
今野直樹 L-017 ライブフォレンジックにおける有効性の検討及び具体的実施手法の提案
今野直樹・田中英彦(情報セキュリティ大)
今野紀子 K-018 「情報科教育法」履修者の分析
土肥紳一・今野紀子(電機大)
今野裕太 M-002 パケット認証を用いたDoS攻撃に起因するトラフィック問題の回避手法の提案
今野裕太・市田智也・佐藤健哉(同志社大)