FIT2015第14回情報科学技術フォーラム 開催日:2015年9月15日(火)~17日(木) 会場:愛媛大学城北キャンパス
著者索引
 [よ]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
楊 嘉晨 B-009 Javaメソッドの純粋性の変化と不具合の混入および除去に関する調査
小倉直徒・楊 嘉晨・堀田圭佑・肥後芳樹・楠本真二(阪大)
横川智教 RC-005 デジタル補聴器用DSPを対象とした非同期式直列加算器
近藤真史(川崎医療福祉大)・岡本大地・横川智教・有本和民・佐藤洋一郎(岡山県大)
横川三津夫 RA-003 キャッシュの効果を考慮したルーフラインモデルの拡張によるプログラムの性能予測
南 一生(理研)・井上俊介(富士通システムズ・イースト)・千葉修一(富士通)・横川三津夫(神戸大)
横田孝義 M-004 単眼カメラを用いた車両追跡と加速度制約条件を用いた車間距離推定方式の研究
辻 和史・横田孝義(鳥取大)
横田孝義 M-010 Wi-Fiの電界強度情報とその方向依存性を考慮した屋内位置推定手法の研究:アクセスポイント数による影響
今宮秀晴・横田孝義(鳥取大)
横田知樹 M-035 赤外線温度センサを用いたウエアラブル熱中症対策手法の一検討
川瀬瑞貴・野中直樹・中下 岬・横田知樹・岩井将行(電機大)
横田侑樹 L-029 FreeBSDカーネルからLinuxカーネルへのSCTP実装の移植
立花篤男(KDDI研)・横田侑樹・工藤千加子・塩澤暁広(NTTデータ数理システム)・渋谷恵美(KDDI研)・柳谷尚寿・中谷俊和(KDDI)・長谷川輝之(KDDI研)
横山孝典 C-012 A System Generator for a Distributed Real-Time Operating System with Distributed Shared Memory
Truong Thi Doan・田村宥士・兪 明連・横山孝典(東京都市大)
横山孝典 C-014 アクティビティ図生成機能を付加したSimulink・UMLモデル変換ツール
田中亨祐・黒木裕太・横山孝典・兪 明連(東京都市大)
横山孝典 C-016 GNSSを用いた時刻同期機能を有するリアルタイムOS
松原彩音・兪 明連・横山孝典(東京都市大)
横山 誠 RK-005 初出の知識に関連する教材を学習者が検索する際にWikipediaなどを活用して関連検索キーワードの提示と理解を支援するサービス
横山 誠・村上貴彦・中村太戯留・上林憲行(東京工科大)
横山 誠 K-024 探索型検索を用いた学習ナビゲーションツールの検討
村上貴彦・横山 誠・中村太戯留・上林憲行(東京工科大)
芳鐘冬樹 N-012 学位情報に基づいた日本の研究者ネットワークの分析 : 専攻分野名称に着目して
田中恭平・芳鐘冬樹(筑波大)
芳鐘冬樹 N-013 Wikipediaのハイパーリンク構造を用いた漫画家の影響力の定量化
高橋佑樹・田中恭平・芳鐘冬樹(筑波大)
吉川大弘 K-039 発達障がい児と教育支援ロボットの共同学習における教育支援効果に関する報告 ~その2:複数の児童とロボット間の共同作業で生じるインタラクション~
フェリックス ジメネス・吉川大弘・古橋 武(名大)・加納政芳(中京大)・中村剛士(名工大)
吉川大弘 O-028 文書に付与された特徴語に基づく特定の話題に関する評価文書群抽出手法に関する検討
加藤 亮・吉川大弘・古橋 武(名大)・奥山賢治(東邦ガス)
吉田圭佑 O-029 透明Webサムネイルに基づくWebブラウジング支援システムの試作
吉田圭佑・丹羽佑輔・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
吉田慶介 O-047 複数センサを利用した移動状態の推定手法に関する検討
吉田慶介・小栗悠生(電機大)・松野省吾(電通大)・大山 実(電機大)
吉田慶介 O-048 モバイル端末を用いた屋内外判定法の検討
尾崎勝義・田中幹衡・吉田慶介(電機大)・松野省吾(電通大)・大山 実(電機大)
吉田慶介 O-057 状況に応じたToDoリストサポートシステムの提案
田中幹衡・吉田慶介(電機大)・松野省吾(電通大)・大山 実(電機大)
吉田幸平 F-023 Passive-Aggressiveアルゴリズムにおける更新パラメータの改良
吉田幸平・大村英史・太原育夫(東理大)
吉田 嵩 G-004 藤森法を用いたP300の単一試行検出に関する一検討
大場 匡・吉田 嵩・相川直幸(東理大)
吉田拓弥 C-018 BIST環境下におけるメルセンヌ・ツイスタアルゴリズムの評価
吉田拓弥(奈良高専)・里中沙矢香(奈良先端大)・山口賢一・岩田大志(奈良高専)
吉田 努 L-041 メニーコア・コプロセッサによる複数ファイルの並列共通鍵暗号実装
白勢政明・吉田 努(はこだて未来大)
吉田博哉 O-037 スマートグラスを用いた車いす利用者のための道案内システムの提案
鈴木貴大・吉田博哉(神戸情報大)
吉田博哉 O-051 剽窃レポートの検出システムの提案
森 祐貴・吉田博哉(神戸情報大)
吉田 稔 E-011 掲示板における炎上分析のためのノイズ除去手法
前川和輝・松本和幸・吉田 稔・北 研二(徳島大)
吉田 稔 E-015 影響力の範囲を考慮したTwitterにおける影響力推定手法
岡本拓馬・松本和幸・吉田 稔・北 研二(徳島大)
吉田 稔 E-016 ニコニコ動画におけるコメント分布の相関に着目した不正動画検出
清水隼人・松本和幸・吉田 稔・北 研二(徳島大)
吉田 稔 E-020 分割誤りに頑健な新語のカテゴリ分類
山田達史・松本和幸・吉田 稔・北 研二(徳島大)
芳中宗一郎 O-016 配電SCADAネットワークにおける情報収集時間短縮手法
小島英春・芳中宗一郎・土屋達弘(阪大)
吉永幸靖 RI-002 線集中度を用いた画像局所特徴の記述法
丸山智央・吉永幸靖・坂本博康(九大)
吉久雅人 RJ-005 可視光通信を用いた歩行支援システムの構築
伊木俊介・渡邉弘貴・紀 宏俊・大柴小枝子・村田佑介・長井佑樹・山崎 洵・吉久雅人・森本一成・木谷庸二・北口紗織(京都工繊大)
吉村枝里子 E-021 常識的大きさ判断システムにおける大きさの曖昧性を表現可能な未知語処理手法
竹中 愼・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
吉村枝里子 E-022 修飾関係を利用してニュース記事を表形式に要約する手法
中西隆博・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
吉村枝里子 F-011 係り受け関係を考慮した難解な語句を平易な表現へ変換する手法の提案
財満利希・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
吉村枝里子 F-022 Earth Mover's Distance を用いた記事関連度計算方式における高速化手法
八尾学人・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
吉村 悠 M-016 サーバ負荷情報に基づくOpenFlowを用いた経路分散方式の提案
吉村 悠・木村真乃介・佐藤健哉(同志社大)
米倉慎哉 J-015 メンタルヘルスケアのための情動体験を考慮した気分予測
米倉慎哉・岡村 瞬・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
米澤 剛 B-005 エンドユーザ向けゲーム開発ツールの試作:トランプゲームを対象としたオブジェクトベースの解釈実行方式
米澤 剛・中所武司(明大)
米田和夫 G-006 見かけのNoise SDを用いたCT画像のノイズ評価
今井國治・森 政樹・山元勇輝・内藤啓介・川浦稚代・藤井啓輔・池田 充(名大)・遠地志太(阪大医学部附属病院)・西本卓矢・米田和夫(名大)
米村俊一 J-029 抽象絵画における鑑賞者の注視情報を利用した音楽生成システム;抽象絵画の特徴が鑑賞者の抽象的な発想の変化に及ぼす影響
小楠竜也・大谷 淳(早大)・楜沢 順(千葉商科大)・米村俊一(芝浦工大)