FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム ホーム
著者索引
 [い]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
李 在炯 L-030 リソースアクセス情報に基づく未知のマルウェア検知手法
李 在炯・城間政司(琉球大)・丹田 賢・梅橋一充(フォティーンフォティ技術研究所)・長田智和・谷口祐治・名嘉村盛和(琉球大)
飯尾 淳 RK-001 CGMレビュー評価の分布と炎上状態の関係
飯尾 淳(三菱総研)
飯島泰裕 N-018 地方自治体公式Twitterの運用実態に関する考察
上野 亮・飯島泰裕(青学大)
飯田全広 C-031 A Novel Detection and Recovery Techniques for Hard Errors in FPGAs
尼崎太樹・井上万輝・西谷祐樹・飯田全広・久我守弘・末吉敏則(熊本大)
飯田裕介 H-006 テクスチャ特徴とAdaBoostを用いた煙検出手法の検討
飯田裕介・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)
飯塚大貴 O-025 QRコードへの画像埋め込み領域の拡大
飯塚大貴・多田雄一・森井昌克(神戸大)
五十嵐隆治 RL-002 R/S Pox レッグライン特性
高橋秋典・五十嵐隆治(秋田大)・上田 浩(京大)・岩谷幸雄(東北学院大)・木下哲男(東北大)
井口和久 I-019 複数フレーム参照によるフレーム内挿法とその映像符号化への応用
三須俊枝・松尾康孝・岩村俊輔・井口和久・境田慎一(NHK)
井口信和 L-018 SNMPを用いたIPネットワーク構成情報の推定
辻本幸徳・藏内将博・井口信和(近畿大)
井口信和 L-024 仮想環境を用いたネットワークQoS検証を可能とするエミュレーションシステムの設計と実装
藏内将博・辻本幸徳・井口信和(近畿大)
井倉真一 D-002 うろ覚えWebページ再発見のための閲覧履歴における被記憶ページ特徴群の発見
井倉真一・近藤 司・原田史子・島川博光(立命館大)
井倉真一 F-022 オンラインショッピングにおける考慮喚起のための商品口コミ情報解析
安井顕誠・井倉真一・近藤 司・原田史子・島川博光(立命館大)
池田和史 D-008 Twitterからのイベント検出および関連情報収集の高精度化
中澤昌美・池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研)
池田和史 D-012 Twitter解析による通信品質低下傾向の早期検出手法の提案
池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研)・麻生英樹(産総研)
池畑 諭 I-027 多視点2眼一体型カメラのキャリブレーション
多田和広・池畑 諭・相澤清晴(東大)
伊佐 仁 L-004 二次利用コンテンツの構成集合を識別可能とするデジタル署名方式
伊佐 仁・小出雅史・稲村勝樹・岩村恵一(東理大)
伊沢亮一 L-028 多段パックされたマルウェアからのコード取得
中村徳昭・森井昌克(神戸大)・伊沢亮一・井上大介・中尾康二(NICT)
伊沢亮一 L-029 マルウェアの部分コードによる類似度判定と機能推定
大久保諒・森井昌克(神戸大)・伊沢亮一・中尾康二・井上大介(NICT)
石井 亮 RJ-001 窓越しインタフェースMoPaCoによる指示作業への効果検証
石井 亮・小澤史朗・川村春美・小島 明(NTT)・中野有紀子(成蹊大)
石川桂多 K-039 マルチモーダル情報を活用した点図提示システムの改善
石川桂多(千葉工大)・遠西 学(目白大)・遠藤浩幸・中村直人(千葉工大)
石川 斉 K-032 SNSの機能を利用したプログラミング学習支援
石川 斉・寺田 実(電通大)・丸山一貴(東大)
石川 誠 C-019 HDD向けキャッシュ性能シミュレーションによるI/O性能設計の一手法
細木浩二・長野岳彦・石川 誠(日立)・井上和則(HGSTジャパン)・Hung Vu(HGST)
石川希人 RO-005 3D電子紹介状による患者サービスクラウドモデルの実現
安達大貴・野地 保・真山 紀(東海大)・荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・石川希人(東海大)
石川佳治 D-025 確率位置情報ストリームに対する履歴空間問合せ
早矢仕新・董ていてい・加藤 翔(名大)・石川佳治(名大/NII)
石倉和将 E-006 ライブ演奏楽曲の楽曲同定におけるビート情報取得手法の検討及び改善
石倉和将・甲藤二郎(早大)
石崎 遼 H-022 車載カメラによる運転評価手法に関する検討
石崎 遼・森本雅和・藤井健作(兵庫県大)
石澤善雄 E-017 商品改善に繋がる比較意見の抽出
石澤善雄・細見 格(NEC)
石島正大 A-003 大規模グラフのspannerを生成するストリーミングアルゴリズムの実装
石島正大・中野眞一(群馬大)
石田淳一 I-025 DCT係数のスパース化による画像品質評価法に適した画像圧縮方式
石田淳一(中大)・ジーン チョン(国立情報学研)・久保田彰(中大)・Ortega Antonio(University of Southern California)
石田 亨 RJ-007 多言語知識コミュニケーションのモデル化
喜多香織・林 冬惠(京大)・高崎俊之(パンゲア)・石田 亨(京大)
石津貴彦 C-012 結晶性酸化物半導体トランジスタとSiトランジスタで構成されたメモリのノーマリオフコンピュータへの適用の可能性
松嵜隆徳・井上広樹・高橋康之・大貫達也・石津貴彦・長塚修平・熱海知昭・加藤 清・小山 潤・山﨑舜平(半導体エネルギー研究所)
石野正彦 O-029 情報システム開発における要件定義の実務的研究
石野正彦(福井工大)・工藤 司(静岡理工科大)・五月女健治(法大)・片岡信弘(東海大)
井尻将太 I-005 Bag-of-Visual Words表現を用いた放送映像中の類似シーン検出
井尻将太・貞元太志・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
井須芳美 I-022 4K対応HEVCリアルタイムソフトウェアデコーダの開発
服部亮史・井須芳美・関口俊一(三菱)・市ヶ谷敦郎・杉藤泰子(NHK放送技研)
泉  隆 N-001 PCおよび携帯端末を対象としたe-Learningシステムの開発
金子勇太・瀬沼航太郎・泉  隆(日大)
泉  隆 N-002 動的なコンテンツを用いたe-Learningシステム : -解答時間を考慮した学習評価の検討-
瀬沼航太郎・金子勇太・泉  隆(日大)
和泉吉則 L-023 放送時刻を使ってフレームデータにアクセス可能な分散ファイルシステム
金子 豊・黄 民錫・竹内信也・和泉吉則(NHK)
磯口 治 H-025 教師付き分類を用いたリモートセンシング画像の土地利用分類
白石知弘・本岡 毅・Rajesh Thapa(宇宙航空研究開発機構)・磯口 治(リモート・センシング技術センター)・渡邉 学・島田政信(宇宙航空研究開発機構)
五十島志織 F-024 対話からの興味をもとに情報を推薦するボットの作成
五十島志織(東京工科大)・冨永和人(所属なし)・亀田弘之(東京工科大)
磯田 誠 A-020 MARTE Profile によるリアルタイムシステム向け性能検証手法の提案
磯田 誠・徳永雄一(三菱)
井田 孝 I-059 トポロジーマッチングを用いたフラクタル輪郭抽出法
本間 大・井田 孝(東工大)
板戸陽子 K-025 問題文の切り分けによる学習者の機能分割能力の評価
板戸陽子・小山昂紘・原田史子・島川博光(立命館大)
板橋佑介 M-003 ネットワーク監視ツールに基づくネットワーク状態の能動的情報資源化
板橋佑介・Khamisi Kalegele・笹井一人・高橋秀幸・北形 元・木下哲男(東北大)
伊丹悠一 C-021 組込み制御システム向け分散リアルタイムOSのコンフィギュレーション環境
齊藤政典・知場貴洋(東京都市大)・伊丹悠一(日立情報通信エンジニアリング)・横山孝典・兪 明連(東京都市大)
市ヶ谷敦郎 I-021 HEVCにおける色差直交変換ブロック分割に関する一検討
峯澤 彰・杉本和夫・関口俊一(三菱)・市ヶ谷敦郎・境田慎一(NHK放送技研)
市ヶ谷敦郎 I-022 4K対応HEVCリアルタイムソフトウェアデコーダの開発
服部亮史・井須芳美・関口俊一(三菱)・市ヶ谷敦郎・杉藤泰子(NHK放送技研)
市川恵一 RJ-006 リスクコミュニケーションにおけるマインドマップを用いたオピニオンリーダ意見可視化の提案
市川恵一・矢島敬士・増田英孝・佐々木良一(電機大)
市川周一 C-015 ハードウェア特殊化AES暗号回路のFPGAへの実装と消費電力の測定
松岡俊佑(旭川高専)・市川周一(豊橋技科大)
市川泰宏 M-019 A Storage Platform with Easy Delivery of Computerized Information
市川泰宏・高田秀志(立命館大)
市橋保之 C-010 FPGAを用いた位相ホログラム専用計算機HORN-7の開発
増田信之・平井大智・岡田直久・紀井建彦・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・市橋保之(NICT)
市村由美 E-028 課題解決知識を用いた音声対話検索システム
永江尚義・山崎智弘・市村由美・若木裕美(東芝)
井出 明 N-011 メタデータ分析を用いたサウンドスケープ研究へのアプローチ
永島元貴・井出 明(追手門学院大)
井出和人 RA-003 自由選択ネットの活性・安全性判定解析アルゴリズム改善と援用ツールへの実装
井出和人・和崎克己(信州大)
伊藤克亘 E-010 筋電センサーを用いた歌声分析のための喉頭音源分析
平山健太郎・伊藤克亘(法大)
伊藤 恵 B-022 DITAに基づくソフトウェアドキュメンテーション
奥野 拓・坂井麻里恵・伊藤 恵・大場みち子(はこだて未来大)
伊藤康太 F-005 マルチロールを持つエージェントによるサービス交換シミュレーション
伊藤康太・藤田 悟(法大)
伊藤耕平 B-013 クラウドコンピューティングにおけるコストを考慮したインスタンス分類手法
伊藤耕平・小板隆浩(同志社大)
伊藤大視 M-004 能動的情報資源による異種コンテンツの自律的連携手法
浅沼亜紀・魏 文鵬・伊藤大視・高橋秀幸・笹井一人・北形 元・木下哲男(東北大)
伊藤大視 M-013 マルチエージェントに基づく異種センサ連携フレームワークの設計
栗田泰洋・伊藤大視・高橋秀幸・笹井一人・北形 元・木下哲男(東北大)
伊藤孝行 K-034 学習における学生間の関係ネットワークの分析の提案
奥原 俊・大塚孝信・吉村卓也・伊藤孝行(名工大/東大)
伊藤智義 B-007 GRAPE-DRボードを用いた計算機合成ホログラム計算の高速化
柳橋 健・熊木達巳・老川 稔・角江 崇・増田信之・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・福重俊幸(K&F Computing Research)
伊藤智義 C-007 シングルLCD用マルチGPU環境PCを用いた計算機合成ホログラムの計算高速化
高田直樹(高知大)・下馬場朋禄・杉山 充・岡田直久(千葉大)・中山弘敬(国立天文台)・白木厚司(木更津高専)・増田信之・伊藤智義(千葉大)
伊藤智義 C-009 CPU及びGPUに対応したC++とPython向け波動光学計算ライブラリの開発
下馬場朋禄・角江 崇(千葉大)・高田直樹(高知大)・増田信之・伊藤智義(千葉大)
伊藤智義 C-010 FPGAを用いた位相ホログラム専用計算機HORN-7の開発
増田信之・平井大智・岡田直久・紀井建彦・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・市橋保之(NICT)
伊藤智義 I-017 ズームレンズを用いないズーム可能なカラーホログラフィックプロジェクション
下馬場朋禄・角江 崇・増田信之・伊藤智義(千葉大)
伊藤智義 I-018 ポータブルデジタルホログラフィック顕微鏡の高分解能化
白木厚司(木更津高専)・谷口雄祐・下馬場朋禄・増田信之・伊藤智義(千葉大)
伊藤智義 I-057 AMD GPUとOpenCLを用いた波面記録法の実装
松戸悠亮・下馬場朋禄・西辻 崇・岡田直久・翁 剣同・角江 崇・増田信之・伊藤智義(千葉大)
伊藤智義 K-019 複数の2次元情報を保持する3次元物体の光暗号化技術への応用
平山竜士・下馬場朋禄・中山弘敬(千葉大)・白木厚司(木更津高専)・角江 崇・増田信之・伊藤智義(千葉大)
伊藤直人 M-016 協調検索を対象としたダイナミックグループコラボレーション環境のためのグループ間移動支援機能
伊藤直人・北口達也・高田秀志(立命館大)
伊藤 浩 I-003 4色モニタを用いた画像へのオーバーレイ情報の付与方法
伊藤 浩(日大)
伊東 啓 A-026 酵母における簡略的齢構成モデル
大津武士・伊東 啓・上原隆司・守田 智・吉村 仁・泰中啓一(静岡大)
伊東 啓 A-027 自動二輪の技術革新シミュレーション
菅田紘介・伊東 啓・上原隆司・守田 智・吉村 仁・泰中啓一(静岡大)
伊藤史人 J-011 加速度センサを利用したクレー射撃における射撃動作の解析
伊藤史人(一橋大)
伊藤史人 K-048 在宅難病患者のICT環境継続性の向上
伊藤史人(一橋大)・今井啓二・仁科恵美子(ICT救助隊)
伊東昌子 O-002 危機対応業務ノウハウを活用した対応計画策定支援システムの検討
小阪尚子・東田光裕・前田裕二(NTT)・伊東昌子(常磐大)
伊藤桃代 J-003 安全確認動作の状況分析に基づく頭部姿勢空間のカテゴライズ
伊藤桃代(徳島大)・佐藤和人(秋田県大)・福見 稔(徳島大)
伊藤 僚 O-026 省電力デバイスにおけるOSカーネルの研究
伊藤 僚・須栗裕樹(宮城大)
伊藤涼祐 K-030 立体物の組み立て過程の表現方法の比較
中津楢男・伊藤涼祐(愛知教育大)
稲垣 潤 F-003 オークションを用いたマルチエージェントによるスポーツスケジューリングに関する考察
土谷雅人・稲垣 潤・本郷節之・上野健治・岡崎哲夫(北海道工大)
稲垣祥悟 J-025 眼科遠隔診断システムの接続形式の変更による利用形態の改善
稲垣祥悟・郷健太郎・柏木賢治・木下雄一朗(山梨大)
稲田脩二 J-013 選択的注意と分割的注意の定量評価のための実験手法
稲田脩二・中内亮介・黄 宏軒・原田史子・島川博光(立命館大)
稲葉俊輔 I-033 SIFT特徴量を用いた顔認証に関する一考察
稲葉俊輔・村上仁己・小池 敦(成蹊大)
稲村勝樹 L-004 二次利用コンテンツの構成集合を識別可能とするデジタル署名方式
伊佐 仁・小出雅史・稲村勝樹・岩村恵一(東理大)
井上万輝 C-031 A Novel Detection and Recovery Techniques for Hard Errors in FPGAs
尼崎太樹・井上万輝・西谷祐樹・飯田全広・久我守弘・末吉敏則(熊本大)
井上和則 C-019 HDD向けキャッシュ性能シミュレーションによるI/O性能設計の一手法
細木浩二・長野岳彦・石川 誠(日立)・井上和則(HGSTジャパン)・Hung Vu(HGST)
井上克巳 O-041 システムズ・レジリエンス
丸山 宏(統計数理研究所)・井上克巳(NII)・明石 裕(国立遺伝学研究所)・岡田仁志(NII)・南 和宏(新領域融合研究センター)・椿 広計(統計数理研究所)
井上光平 I-016 エッジ保存重心ボロノイ分割に基づくハーフトーニング
井上光平・原 健二・浦浜喜一(九大)
井上大介 L-028 多段パックされたマルウェアからのコード取得
中村徳昭・森井昌克(神戸大)・伊沢亮一・井上大介・中尾康二(NICT)
井上大介 L-029 マルウェアの部分コードによる類似度判定と機能推定
大久保諒・森井昌克(神戸大)・伊沢亮一・中尾康二・井上大介(NICT)
井上古樹 B-018 環境分散優先順位型遺伝的アルゴリズムによる多段階多目的ロジスティクス・システムの設計
井上古樹(宮崎産業経営大)
井上広樹 C-012 結晶性酸化物半導体トランジスタとSiトランジスタで構成されたメモリのノーマリオフコンピュータへの適用の可能性
松嵜隆徳・井上広樹・高橋康之・大貫達也・石津貴彦・長塚修平・熱海知昭・加藤 清・小山 潤・山﨑舜平(半導体エネルギー研究所)
井上慶春 M-005 ネットワークコーディングを用いた端末間協調ストリームデータ配信システムの検討
井上慶春・中村和己・谷川 諒・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
井上良太 RF-001 既存Webページ同期編集システムWFE-Sにおける差分同期機構の試作
合田拓史・井上良太・加藤雄大・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
井上良太 RF-006 既存Webページ同期編集機構WFEのクラウド環境への適用について
井上良太・加藤雄大・合田拓史・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
猪股俊光 C-024 組込みソフトウェア向けコーディング規約チェッカのためのカスタマイズの一方式
福原和哉・高橋耶真人・猪股俊光・新井義和・今井信太郎(岩手県大)
伊波 靖 L-031 SVMを用いたWindows向け異常検知システムの実装と評価
伊波 靖(沖縄高専)・高良富夫(琉球大)
今井啓二 K-048 在宅難病患者のICT環境継続性の向上
伊藤史人(一橋大)・今井啓二・仁科恵美子(ICT救助隊)
今井健太 C-025 高電磁環境下で論理回路に発生する過渡故障の実験的評価
永島一磨・今井健太・新井雅之・福本 聡・和田圭二(首都大)
今井順一 J-029 エージェントに対する先入観が継続的インタラクションを通じた印象変化に及ぼす影響
岡田 翼・今井順一(千葉工大)
今井信太郎 C-024 組込みソフトウェア向けコーディング規約チェッカのためのカスタマイズの一方式
福原和哉・高橋耶真人・猪股俊光・新井義和・今井信太郎(岩手県大)
今井 星 I-043 PatchMatchを用いたアニメ画像のマッチングの高速化
Pablo Garcia Trigo(東大)・金森由博(筑波大)・Yonghao Yue・今井 星・西田友是(東大)
今井雅晴 L-011 RTTを用いたエンド-エンド可用帯域推定法の提案と実験的評価
今井雅晴・杉崎義雄・水野 修・淺谷耕一(工学院大)
今井 佑 A-008 ハイダーの認知的バランス理論による人間関係の自己組織化
今井 佑・長谷川智史・穴田 一(東京都市大)
今井慈郎 K-015 学生の得意不得意分野の自動推定と時間割作成への応用
西森友省・堀 幸雄・今井慈郎(香川大)
今泉貴史 L-019 アドレスマスクを用いたアクセスリスト集約化手法の提案
横山直彦・今泉貴史(千葉大)
今泉貴史 L-020 SYN Cookiesを活かすLocator/ID Separation Protocol導入法の検討
渡邊孝也・今泉貴史(千葉大)
今泉貴史 L-021 不正RA対策のためのIPv6拡張ヘッダオプションの提案
佐藤尚也・今泉貴史(千葉大)
今泉貴史 L-022 ALCを用いた集約可能なアドレス割り当て手法の提案
相川雅英・今泉貴史(千葉大)
今崎美保 C-005 ストレージにおけるシングル・プール実現方式の提案
今崎美保・野中裕介・酒井幸介・大原正義(日立)
今村幸祐 I-006 Seam Carvingによる電子透かしのためのライン除去後の画像再構成法
藤村 誠(長崎大)・黒田英夫(FPT University)・今村幸祐(金沢大)
芋野美紗子 E-012 質問文の意味を考慮したWikipediaからの回答文抽出手法
森 泰宏・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
芋野美紗子 E-018 連想メカニズムを用いた直喩の意味解析法
鞠山大樹・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
芋野美紗子 E-035 性別・年代別の嗜好情報を基にした話題語提供システム
南  光・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
芋野美紗子 J-006 男女の脳波知識ベースを統合した脳波感情判断手法
森本麻代・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
彌冨 仁 B-020 改良エッジパターン法による文章画像の電子透かし
三浦周平・彌冨 仁(法大)
彌冨 仁 G-016 尋常性乾癬の病勢定量化のための基礎的な検討
向井一宏・彌冨 仁(法大)
伊與田光宏 O-019 加速度センサを利用したPC操作
岡村拓哉・伊與田光宏(千葉工大)
入江 豪 D-003 メタデータと映像特徴に基づく内容ベース映像推薦
吉田大我・入江 豪・佐藤 隆・東野 豪(NTT)
入川壮太 F-035 運転ライフログを活用した軽微な事故分類の試み
入川壮太・岡本満喜子・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
岩井将行 M-009 A Pedestrian Navigation System for Thermal Comfort
党 聡維・岩井将行(東大)・戸辺義人(青学大)・梅田和昇(中大)・瀬崎 薫(東大)
岩崎 敦 RA-004 多目的制約最適化問題:ユーザとの対話型解法の提案
沖本天太・Yongjoon Joe・岩崎 敦・横尾 真(九大)
岩崎真也 RI-001 ウェーブレット多重解像度成分のレジストレーションによるデジタルシネマから超高精細映像への空間超解像法の検討
松尾康孝(早大/NHK)・岩崎真也・山村勇太・甲藤二郎(早大)
岩﨑正裕 RK-002 安全管理のための指差し呼称動作の認識
岩﨑正裕・藤波香織(農工大)
岩澤直弘 C-006 ユーザーの快適さを考慮した情報機器の動的電源制御
岩澤直弘・薦田登志矢・三輪 忍・中田 尚・中村 宏(東大)
岩下和真 RF-003 Action-GDLにおける集中処理化と情報漏洩を考慮するJunction-Treeの変形手法
岩下和真・松井俊浩・松尾啓志(名工大)
岩月正見 RN-001 能の型付資料に基づく仕舞のアニメーション自動合成システム
岩月正見(法大)・尾下真樹(九工大)・山中玲子・中司由起子・関 健志(法大)
岩村恵一 L-004 二次利用コンテンツの構成集合を識別可能とするデジタル署名方式
伊佐 仁・小出雅史・稲村勝樹・岩村恵一(東理大)
岩村俊輔 I-019 複数フレーム参照によるフレーム内挿法とその映像符号化への応用
三須俊枝・松尾康孝・岩村俊輔・井口和久・境田慎一(NHK)
岩元浩太 H-007 局所特徴量の特徴点位置に基づくクラスタリングを用いた被写体識別
比嘉恭太・岩元浩太・野村俊之(NEC)
岩元浩太 H-026 Compact Binary Local Descriptor for Object Identification
岩元浩太・間瀬亮太・野村俊之(NEC)
岩本健嗣 M-008 外出プラン作成の為の嗜好情報収集システムの研究
山下和也・岩本健嗣・松本三千人(富山県大)
岩谷幸雄 RL-002 R/S Pox レッグライン特性
高橋秋典・五十嵐隆治(秋田大)・上田 浩(京大)・岩谷幸雄(東北学院大)・木下哲男(東北大)