FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム ホーム
著者索引
 [お]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
老川 稔 B-007 GRAPE-DRボードを用いた計算機合成ホログラム計算の高速化
柳橋 健・熊木達巳・老川 稔・角江 崇・増田信之・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・福重俊幸(K&F Computing Research)
及川雄也 B-017 分散システム開発でのディペンダブルなプロトコルのSPINによる検証
及川雄也・小林 洋(東海大)
大井尚一 RJ-003 随意性瞬目と自発性瞬目の識別に関する検討
松野省吾(電機大)・阿部清彦・佐藤寛修(関東学院大)・大井尚一・大山 実(電機大)
大井悠介 O-011 プレゼン環境における聴衆の身体動作に基づくコメント投稿システム
大井悠介・高井昌彰(北大)
大浦淳貴 H-029 組合せ最適化アルゴリズムに基づくオブジェクトとラベルのレイアウト認識
大浦淳貴・辻 亮弥・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
大河雄一 N-007 LMS操作の初期学習を目的としたシステム改修を要しない付加的ガイドシステムの開発
行方義忠・大河雄一・三石 大(東北大)
大川善大 RC-003 Dependable Techniques for Noise Block and Delay Variation Detection/Correction
三浦幸也・大川善大(首都大)
大川 涼 H-015 RGB-Dカメラによる運動中の人体の3次元モデル化手法
大川 涼・田村 仁(日本工大)
大川内隆朗 K-031 e-learningにおける学習者の行動履歴を利用した講義改善支援システムの開発
大川内隆朗・大谷 淳(早大)・米村俊一・徳永幸生(芝浦工大)
大久保秀 B-026 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―デバッグ補助機能を持つオブジェクト操作可能なシェルの開発―
大久保秀・甲斐宗徳(成蹊大)
大久保誠也 F-025 局所改善法によるレビュー変化点検出法
山岸祐己・斉藤和巳・大久保誠也(静岡県大)
大久保諒 L-029 マルウェアの部分コードによる類似度判定と機能推定
大久保諒・森井昌克(神戸大)・伊沢亮一・中尾康二・井上大介(NICT)
大澤範高 J-040 仮想物体を効率的に操作するための調整手法の評価
高  云・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
大沢 裕 D-027 旅行計画におけるIERの利用とその検証の高速化
日色史晃・Htoo Htoo・大沢 裕(埼玉大)
大嶋和晃 C-016 結晶性酸化物半導体を用いた長時間のデータ保持が可能なレジスタを実装したプロセッサを用いた低電力システムの提案
王丸拓郎・米田誠一・西島辰司・小林英智・傳保洋樹・大嶋和晃・遠藤正巳・前橋幸男・小山 潤・山﨑舜平(半導体エネルギー研究所)
大島浩太 L-026 気象状況を活用したWi-Fiアクセスポイント電波マップ生成システムの試作
Sarunyoo Lamungkun・大島浩太・寺田松昭(農工大)
大島浩太 M-010 すれ違い通信を用いた地域情報共有方式の検討
菊池大輝・大島浩太・寺田松昭(農工大)
大島浩太 M-014 実利用状況を活用した モバイルアプリケーション情報共有システムの検討
関根貴寛・大島浩太・寺田松昭(農工大)
大島浩太 M-026 モバイル端末の協調による無線LANアクセスポイント情報共有方式
中井悠人・大島浩太・寺田松昭(農工大)
大島浩太 M-027 モバイルP2Pネットワークにおけるリソース管理方式の一検討
荻野 暢・大島浩太・寺田松昭(農工大)
大須賀昭彦 O-003 クラウド環境におけるシステム構築・運用の課題と対策の考察
中林寿文(電通大/サイバーズ)・田原康之・大須賀昭彦(電通大)
大囿忠親 F-009 囲碁棋譜におけるSuffix Arrayを用いた着手記号列のインデックス手法
加藤雄大・新谷虎松・大囿忠親・白松 俊(名工大)
大囿忠親 F-019 マイクロブログ分析のための因果モデル作成支援システムの試作
片山真也・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
大囿忠親 O-007 ペーパーレス会議システムにおけるスムーズな閲覧資料同期のための多拠点間接続システムの試作
丹羽佑輔・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
大囿忠親 RF-001 既存Webページ同期編集システムWFE-Sにおける差分同期機構の試作
合田拓史・井上良太・加藤雄大・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
大囿忠親 RF-006 既存Webページ同期編集機構WFEのクラウド環境への適用について
井上良太・加藤雄大・合田拓史・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
大田友一 K-006 位置情報付き俯瞰画像を用いたモバイルカメラの位置と方位の推定
鳥屋剛毅・北原 格・大田友一(筑波大)
大津武士 A-026 酵母における簡略的齢構成モデル
大津武士・伊東 啓・上原隆司・守田 智・吉村 仁・泰中啓一(静岡大)
大塚孝信 K-034 学習における学生間の関係ネットワークの分析の提案
奥原 俊・大塚孝信・吉村卓也・伊藤孝行(名工大/東大)
大塚貴弘 E-024 テキスト音声合成のための肉声を利用したアクセント型推定の検討
川島啓吾・大塚貴弘・古田 訓・山浦 正(三菱)
大塚理恵子 RO-007 ビジネス顕微鏡ディスプレイ:オフィスでのコミュニケーションを促進する行動ログ表示アプリケーションの開発
辻 聡美・佐藤信夫・大塚理恵子・紅山史子・矢野和男(日立)
大坪由香利 H-032 空中手書き文字認識におけるペン先方向の加速度特徴の有効性
大坪由香利・中井 満(富山県大)
大西 翼 E-037 シナリオ対話感情コーパスの構築と分析
松本和幸・大西 翼・北 研二・任 福継(徳島大)
大西祐哉 G-012 ペンタブレットとスクリーンリーダを組み合わせた視覚障がい者のためのWEB閲覧支援システムの開発
内田貴大・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・川澄正史(電機大)
大貫達也 C-012 結晶性酸化物半導体トランジスタとSiトランジスタで構成されたメモリのノーマリオフコンピュータへの適用の可能性
松嵜隆徳・井上広樹・高橋康之・大貫達也・石津貴彦・長塚修平・熱海知昭・加藤 清・小山 潤・山﨑舜平(半導体エネルギー研究所)
大貫智洋 A-022 制御ソフトウェアの仕様整合性検証手法の検討と評価
大貫智洋(三菱)
大野将樹 F-030 Twitterの実況書き込みを利用したスポーツ番組のイベント抽出
丸尾将輝・大野将樹・沼尾雅之(電通大)
大野将樹 RE-001 音楽的特徴に基づくメドレー曲の自動生成手法
岡村亮一・大野将樹・沼尾雅之(電通大)
大野允弘 O-038 不規則な監視情報を処理するための二段フィルタを用いたリソースキャパシティ予測方式
外川遼介・大野允弘(NEC)
大場正太 M-028 MC-CDMA通信方式のためのブロック長制御を考慮したアフィン射影型ブラインドマルチユーザ検出器
大場正太・名取隆廣(東理大)・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大)
大場俊裕 O-012 セキュリティとサービス連携を考慮した厨房機器管理システムの設計と実装
大場俊裕・武田利浩・平中幸雄(山形大)
大場みち子 B-022 DITAに基づくソフトウェアドキュメンテーション
奥野 拓・坂井麻里恵・伊藤 恵・大場みち子(はこだて未来大)
大林浩気 B-030 待ち行列理論による抽象化を用いたモデル検査手法の検討
大林浩気・長野岳彦・茂岡知彦(日立)
大原正義 C-005 ストレージにおけるシングル・プール実現方式の提案
今崎美保・野中裕介・酒井幸介・大原正義(日立)
王丸拓郎 C-016 結晶性酸化物半導体を用いた長時間のデータ保持が可能なレジスタを実装したプロセッサを用いた低電力システムの提案
王丸拓郎・米田誠一・西島辰司・小林英智・傳保洋樹・大嶋和晃・遠藤正巳・前橋幸男・小山 潤・山﨑舜平(半導体エネルギー研究所)
大見克磨 I-020 Slant-Haar変換符号化の画像圧縮特性についての検討
大見克磨・吉田 茂(愛知工科大)
大森 匡 D-017 グラフデータベースにおけるキーワード検索の結果分類方式
金 銀実・大森 匡(電通大)
大谷 淳 H-020 移動Kinect画像中からの移動物体の抽出と三次元形状のセグメンテーションに関する検討 : Probabilistic Boundary Edge Mapを用いたFixationベースのセグメンテーション手法の提案
立松直倫・大谷 淳(早大)・Larry Davis(University of Maryland)
大谷 淳 H-045 表情と手振りの組み合わせから成る手話動作認識のためのマルチモーダル特徴量抽出法の検討
羅  丹・大谷 淳(早大)
大谷 淳 H-047 A Study of Extracting 3D Facial Feature from Kinect's Image by Integrating ASM and Depth Map
李  岩・Dan Luo・大谷 淳(早大)
大谷 淳 H-048 Fundamental Study of Reconstructing Botanical Tree's 3D Models from Kinect's Images and Dynamical Behaviors of Non-leafy Trees
Khanh N Do・大谷 淳(早大)
大谷 淳 K-031 e-learningにおける学習者の行動履歴を利用した講義改善支援システムの開発
大川内隆朗・大谷 淳(早大)・米村俊一・徳永幸生(芝浦工大)
大谷拓郎 J-017 人の行動に連動した音を使ったユーザインタフェースの提案と評価
関 洋平・大谷拓郎・岡林桂樹・柳沼義典(富士通研)
大矢哲也 G-012 ペンタブレットとスクリーンリーダを組み合わせた視覚障がい者のためのWEB閲覧支援システムの開発
内田貴大・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・川澄正史(電機大)
大矢芳彦 K-033 情報基礎教育における組み合わせ指標を用いたペアワークの効果
内田君子(名古屋学芸大)・大矢芳彦(名古屋外国語大)
大山勝徳 J-023 対話パターンと脳波変動の時系列解析によるフォローの評価
大山勝徳・金子正人・武内 惇(日大)
大山貴紀 N-015 EV/HEVの報知音を想定した漸増刺激音の定位の主観評価
竹内大貴・大山貴紀・金子 格(東京工芸大)
大山 実 RJ-003 随意性瞬目と自発性瞬目の識別に関する検討
松野省吾(電機大)・阿部清彦・佐藤寛修(関東学院大)・大井尚一・大山 実(電機大)
大和田勇人 E-014 不要語除去を用いた商品情報の比較支援システム
松井 崇・大和田勇人(東理大)
大和田勇人 G-001 アブストラクトを用いたタンパク質相互作用に関する医学生物学文献の分類
吉田貴哉・金盛克俊・大和田勇人(東理大)
大和田勇人 RG-001 ドッキングシミュレーション結果と化合物情報の学習による化合物の結合判別
岡田正人・青木 伸・金盛克俊・大和田勇人(東理大)
岡 史紘 O-010 外国人向け病院受付支援システムの研究
岡 史紘(釧路公大)
岡崎哲夫 F-003 オークションを用いたマルチエージェントによるスポーツスケジューリングに関する考察
土谷雅人・稲垣 潤・本郷節之・上野健治・岡崎哲夫(北海道工大)
岡城純孝 J-035 色の誘目度が視覚探索時の知覚負荷に与える影響について
岡城純孝(NEC)・岡田英彦(京産大)・谷川由紀子・福住伸一(NEC)
緒方公一 J-033 ラジオコントロールカーの視線制御に関する検討
正尺宏樹・新納慎吾・緒方公一(熊本大)
緒方公一 J-034 視線インタフェースのための頭部位置認識機構の検討
緒方公一・坂元健亮・新納慎吾(熊本大)
岡田将吾 A-032 価値選好選択可能なモジュール仮説基準議論フレームワークによる議論の形式化
仁科 慧・岡田将吾・新田克己(東工大)
岡田将吾 O-015 車載センサログの時系列データマイニングに基づく運転挙動の分析
岡田将吾(東工大)・人見謙太郎・チャンドラシリ ナイワラ(トヨタIT開発センター)・呂 有為・新田克己(東工大)
小形真平 B-027 要求分析モデルを用いたエンティティ間の関連と属性に対するデータライフサイクル検証手法の提案
奥田博隆(芝浦工大)・小形真平(信州大)・青木善貫・松浦佐江子(芝浦工大)
小形真平 RO-008 UML要求分析モデルとコモンクライテリアに基づくセキュリティ要求分析の統合手法
野呂 惇(芝浦工大)・小形真平(信州大)・松浦佐江子(芝浦工大)
岡田 翼 J-029 エージェントに対する先入観が継続的インタラクションを通じた印象変化に及ぼす影響
岡田 翼・今井順一(千葉工大)
岡田直久 C-007 シングルLCD用マルチGPU環境PCを用いた計算機合成ホログラムの計算高速化
高田直樹(高知大)・下馬場朋禄・杉山 充・岡田直久(千葉大)・中山弘敬(国立天文台)・白木厚司(木更津高専)・増田信之・伊藤智義(千葉大)
岡田直久 C-010 FPGAを用いた位相ホログラム専用計算機HORN-7の開発
増田信之・平井大智・岡田直久・紀井建彦・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・市橋保之(NICT)
岡田直久 I-057 AMD GPUとOpenCLを用いた波面記録法の実装
松戸悠亮・下馬場朋禄・西辻 崇・岡田直久・翁 剣同・角江 崇・増田信之・伊藤智義(千葉大)
岡田英彦 J-035 色の誘目度が視覚探索時の知覚負荷に与える影響について
岡城純孝(NEC)・岡田英彦(京産大)・谷川由紀子・福住伸一(NEC)
岡田仁志 O-041 システムズ・レジリエンス
丸山 宏(統計数理研究所)・井上克巳(NII)・明石 裕(国立遺伝学研究所)・岡田仁志(NII)・南 和宏(新領域融合研究センター)・椿 広計(統計数理研究所)
岡田正人 RG-001 ドッキングシミュレーション結果と化合物情報の学習による化合物の結合判別
岡田正人・青木 伸・金盛克俊・大和田勇人(東理大)
岡林桂樹 J-017 人の行動に連動した音を使ったユーザインタフェースの提案と評価
関 洋平・大谷拓郎・岡林桂樹・柳沼義典(富士通研)
岡村拓哉 O-019 加速度センサを利用したPC操作
岡村拓哉・伊與田光宏(千葉工大)
岡村瑞穂 E-001 GPU上での一般化調和解析を用いたピッチ抽出の並列処理
岡村瑞穂・吉田明正(東邦大)
岡村亮一 RE-001 音楽的特徴に基づくメドレー曲の自動生成手法
岡村亮一・大野将樹・沼尾雅之(電通大)
岡本圭史 B-023 RBACモデルの形式検証
鈴木大輝・岡本圭史・小林秀幸・高橋 薫(仙台高専)
岡本隆志 K-053 英文読解速度テストに用いたテキストの難易度を考慮したテスト有効性の検証
岡本隆志・南條浩輝・吉見毅彦(龍谷大)・小谷克則(関西外語大)
岡本満喜子 F-035 運転ライフログを活用した軽微な事故分類の試み
入川壮太・岡本満喜子・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
岡本満喜子 K-049 交通事故損害の「見える化」を用いた安全教育のモチベーション向上に向けた取組み
岡本満喜子・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
岡本満喜子 K-050 管理者ー現場労働者の関係強化による安全文化創生指向企業内教育のための要素抽出
室伏輝昌・中平勝子・岡本満喜子(長岡技科大)
岡本 渉 B-035 ソフトウェア設計の保守性を評価・改善するための構造診断手法の提案
岡本 渉・亀田佳代子・山下 剛・砂田徹也(東芝)
岡山聖彦 RL-001 IPv6サイトマルチホーミングにおけるルーティングヘッダを用いたサイト出口ルータ選択手法
山口拓哉(岡山大)・金  勇(NICT)・山井成良・岡山聖彦(岡山大)・中村素典(NII)
荻窪光慈 N-003 安全安心な生活のための環境見守りシステムを題材とした組込み技術教材の開発
荻窪光慈(埼玉大)
荻野 正 O-027 3D電子カルテのクラウドへの実装
安達大貴・野地 保(東海大)・荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・西山明芳(東海大)
荻野 正 O-028 クラウド型3D電子診療録モデルの評価
荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・野地 保(東海大)
荻野 正 RO-005 3D電子紹介状による患者サービスクラウドモデルの実現
安達大貴・野地 保・真山 紀(東海大)・荻野 正(三菱電機インフォメーションテクノロジー)・石川希人(東海大)
荻野 暢 M-027 モバイルP2Pネットワークにおけるリソース管理方式の一検討
荻野 暢・大島浩太・寺田松昭(農工大)
沖本天太 RA-004 多目的制約最適化問題:ユーザとの対話型解法の提案
沖本天太・Yongjoon Joe・岩崎 敦・横尾 真(九大)
奥田真也 K-018 3次元カラーバーコード生成,読み取りアプリケーションの開発
奥田真也・六井 淳(島根大)
奥田博隆 B-027 要求分析モデルを用いたエンティティ間の関連と属性に対するデータライフサイクル検証手法の提案
奥田博隆(芝浦工大)・小形真平(信州大)・青木善貫・松浦佐江子(芝浦工大)
奥田博也 E-027 汎用・識別的特徴量を用いた音声区間検出
奥田博也・田村哲嗣・速水 悟(岐阜大)
奥野 拓 B-022 DITAに基づくソフトウェアドキュメンテーション
奥野 拓・坂井麻里恵・伊藤 恵・大場みち子(はこだて未来大)
奥原 俊 K-034 学習における学生間の関係ネットワークの分析の提案
奥原 俊・大塚孝信・吉村卓也・伊藤孝行(名工大/東大)
奥村将成 K-051 英文読解能力測定モデルへの熟語難易度の導入
奥村将成・吉見毅彦・南條浩輝(龍谷大)・小谷克則(関西外語大)
小栗宏次 I-051 ステアリングホイールカメラを用いた信頼度マップに基づくドライバー画像生成
長谷川陽一・河中治樹・小栗宏次(愛知県大)
小沢和浩 O-036 事業所の動態調査のための電話番号クリーニング利用に関する検討
坂本憲昭・森 博美・近藤章夫・小沢和浩(法大)
小澤史朗 RJ-001 窓越しインタフェースMoPaCoによる指示作業への効果検証
石井 亮・小澤史朗・川村春美・小島 明(NTT)・中野有紀子(成蹊大)
小塩達也 H-009 勾配方向特徴量とパーティクルフィルタを用いた顔の向きやスケール変化に頑健な目検出法
小塩達也・浅野誠之・高野博史・中村清実(富山県大)
尾下真樹 RN-001 能の型付資料に基づく仕舞のアニメーション自動合成システム
岩月正見(法大)・尾下真樹(九工大)・山中玲子・中司由起子・関 健志(法大)
尾添研一郎 A-014 可逆回路内の単一縮退故障に対する診断可能性について
尾添研一郎・山田敏規(埼玉大)
恐神正博 A-023 P/Tペトリネットにおける特解導出のためのアルゴリズムに関する一考察
恐神正博・山西輝也・魚崎勝司(福井工大)
小田祐希 H-021 車載ステレオカメラによる移動障害物検知
金森勇人・小田祐希・藤村真生(大阪工大)
越智雅俊 C-011 周辺状況を触覚フィードバックするタッチパネルインタフェースの開発と評価
越智雅俊・田村 仁(日本工大)
越智佑樹 B-001 階層統合型粗粒度タスク並列処理のための共有データ管理手法
越智佑樹・中田大貴・吉田明正(東邦大)
落合香織 N-014 マンガPath式を利用したソーシャルWeb上におけるディジタルマンガのアノテーション共有
落合香織・三原鉄也・永森光晴・杉本重雄(筑波大)
小野智弘 D-008 Twitterからのイベント検出および関連情報収集の高精度化
中澤昌美・池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研)
小野智弘 D-012 Twitter解析による通信品質低下傾向の早期検出手法の提案
池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研)・麻生英樹(産総研)
小野尚紀 I-024 復号演算量低減に向けた画面内内挿予測符号化へのHEVC適用に関する一考察
渡邊真由子・北原正樹・小野尚紀・清水 淳(NTT)
小野廣隆 RA-002 文字列圧縮を用いたネットワークセキュリティにおけるインシデント検出
衛藤公希(福岡銀行)・小野廣隆・山下雅史・竹内純一(九大/九州先端科学技術研究所)
尾上栄浩 B-037 コードの「めずらしさ」に基づく保護機構のステルシネス考察
尾上栄浩・神崎雄一郎(熊本高専)・門田暁人(奈良先端大)
小俣昌樹 J-024 ユーザビリティ評価における集中と作業成績の関連性の調査
宮崎雄宇・小俣昌樹・茅 暁陽(山梨大)
小柳 滋 C-028 IDS向けのBloom Filterと偽陽性検出回路を用いたパターンマッチング回路
川本美穂・小柳 滋(立命館大)
小柳 滋 N-019 複数SNSサイトにおける発信情報分析による個人特定の可能性の検証
安藤寿英(立命館大)・中村健二(大阪経済大)・小柳 滋(立命館大)
折原レオナルド賢 F-020 Web文章における閲覧時間と未読情報に着目した情報推薦
折原レオナルド賢・横井 健(産業技術高専)