FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム ホーム
著者索引
 [う]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
魏 文鵬 M-004 能動的情報資源による異種コンテンツの自律的連携手法
浅沼亜紀・魏 文鵬・伊藤大視・高橋秀幸・笹井一人・北形 元・木下哲男(東北大)
上芝貴也 B-031 ミューテーション解析における等価ミュータント検出機能の実装
上芝貴也・末広暁久・芳賀博英(同志社大)
上田翔太 K-052 英語学習支援のための聴解コーパスの有効性の検証
上田翔太・南條浩輝・吉見毅彦(龍谷大)・小谷克則(関西外語大)
上田哲史 L-027 Shibbolethを応用した認可管理機構の一検討
宇野槙祐・Ganbat Bolortsetseg・松浦健二・上田哲史・佐野雅彦(徳島大)
上田 浩 RL-002 R/S Pox レッグライン特性
高橋秋典・五十嵐隆治(秋田大)・上田 浩(京大)・岩谷幸雄(東北学院大)・木下哲男(東北大)
上野健治 F-003 オークションを用いたマルチエージェントによるスポーツスケジューリングに関する考察
土谷雅人・稲垣 潤・本郷節之・上野健治・岡崎哲夫(北海道工大)
上野謙二郎 RC-002 GPUを用いたリアルタイムレイトレーシングの並列化
孟  林(立命館大)・上野謙二郎(立命館大/IHI)・山崎勝弘(立命館大)
上野智史 H-017 人物領域抽出のためのステレオカメラによる背景差分法の一検討
上野智史・三功浩嗣・内藤 整(KDDI研)
上野泰秀 RC-004 故障木図からの例外処理の導出による通信プログラム構築手法
長田知之・原内 聡・北村操代・山地 勉・上野泰秀(三菱)
上野 亮 N-018 地方自治体公式Twitterの運用実態に関する考察
上野 亮・飯島泰裕(青学大)
上原和樹 I-042 環境への適応により3次元構造を獲得する植物自動モデリングに関する研究
上原和樹・赤嶺有平・遠藤聡志(琉球大)・根路銘もえ子(沖縄国際大)
上原隆司 A-026 酵母における簡略的齢構成モデル
大津武士・伊東 啓・上原隆司・守田 智・吉村 仁・泰中啓一(静岡大)
上原隆司 A-027 自動二輪の技術革新シミュレーション
菅田紘介・伊東 啓・上原隆司・守田 智・吉村 仁・泰中啓一(静岡大)
上原康弘 M-023 交通信号機検出への生成型学習の適用
上原康弘・子安大士・前川 仁(埼玉大)
魚崎勝司 A-023 P/Tペトリネットにおける特解導出のためのアルゴリズムに関する一考察
恐神正博・山西輝也・魚崎勝司(福井工大)
魚住光成 B-032 システム開発における性能評価手法
吉村礼子・魚住光成・樋口 毅(三菱)
魚住光成 J-020 監視サービスにおける管制員に対する情報提示とその効果
魚住光成・山田耕一・村井秀聡(三菱)・淺間 一(東大)・高草木薫(旭川医大)
魚住光成 L-015 監視経路の冗長性に基づく障害原因箇所推定手法の提案
川岸諒子・魚住光成(三菱)
魚住光成 L-016 監視ネットワーク設計の行列による評価手法の提案
村井秀聡・魚住光成(三菱)
魚住有記歌 C-026 上位ハードウェア設計言語 Melasy+ によるNuSMVコード生成と設計検証
西田 翔(信州大)・魚住有記歌(スターインフォテック)・和崎克己(信州大)
浮田宗伯 H-012 距離センサを活用した特定動作に対する動作判定システム
榮門恒希・浮田宗伯・萩田紀博(奈良先端大)
浮田宗伯 H-043 識別的モデルによる人群3次元座標からのグループ推定
守口裕介(奈良先端大)・Sushant Gaurav(Indian Institutes of Technology Rajasthan)・浮田宗伯・萩田紀博(奈良先端大)
潮 和彦 A-002 Balanced (C5,C16)-Foil Designs and Related Designs
潮 和彦(近畿大)
内田君子 K-033 情報基礎教育における組み合わせ指標を用いたペアワークの効果
内田君子(名古屋学芸大)・大矢芳彦(名古屋外国語大)
内田貴大 G-012 ペンタブレットとスクリーンリーダを組み合わせた視覚障がい者のためのWEB閲覧支援システムの開発
内田貴大・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・川澄正史(電機大)
内田ゆず E-003 表面筋電位を用いたバスドラム演奏時における脚部動作の解析
能智崇徳・米山 淳・内田ゆず(青学大)
宇都有昭 I-014 ハイパースペクトルに基づく植生の塩分ストレス評価
宇都有昭・小杉幸夫(東工大)
宇根健一郎 O-037 ヤンバルクイナの鳴き声検出のための閾値決定方法の検討
宇根健一郎・藏屋英介・神里志穂子(沖縄高専)・野口健太郎(東京工業高専)・金城道男・長嶺 隆(どうぶつたちの病院)・嘉手苅修(沖縄コカ・コーラボトリング)
宇野槙祐 L-027 Shibbolethを応用した認可管理機構の一検討
宇野槙祐・Ganbat Bolortsetseg・松浦健二・上田哲史・佐野雅彦(徳島大)
宇野拓也 A-017 単位円グラフの最小支配集合問題に対する局所並列近似アルゴリズムの提案
宇野拓也・山田敏規(埼玉大)
生方香代 RO-004 広域連携医療サービスのモデル化とインマルサット衛星を用いた遠隔医療通信
千葉雅史・野地 保・田中滋樹・生方香代・藤田泰裕・海津 徹(東海大)
梅崎太造 H-014 デジタルホログラフィによる三次元計測
Qiyue Yu・田口 亮(名工大)・保黒政大(中部大)・堀米秀嘉(HolyMine)・梅崎太造(名工大)
梅崎太造 H-027 マルチカメラを用いた極細電線印字文字の高精度認識
三谷大志・田口 亮(名工大)・保黒政大(中部大)・梅崎太造(名工大)
梅崎太造 I-030 投影装置補正による位相シフト法を用いた三次元計測精度の向上
加藤 嗣・田口 亮(名工大)・保黒政大(中部大)・梅崎太造(名工大)
梅澤 猛 J-040 仮想物体を効率的に操作するための調整手法の評価
高  云・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
梅田和昇 M-009 A Pedestrian Navigation System for Thermal Comfort
党 聡維・岩井将行(東大)・戸辺義人(青学大)・梅田和昇(中大)・瀬崎 薫(東大)
梅橋一充 L-030 リソースアクセス情報に基づく未知のマルウェア検知手法
李 在炯・城間政司(琉球大)・丹田 賢・梅橋一充(フォティーンフォティ技術研究所)・長田智和・谷口祐治・名嘉村盛和(琉球大)
浦谷則好 E-020 物語文における登場人物の抽出
山﨑堅寛・浦谷則好(東京工芸大)
浦浜喜一 I-016 エッジ保存重心ボロノイ分割に基づくハーフトーニング
井上光平・原 健二・浦浜喜一(九大)