一般セッション・学生セッション

ソフトウェア科学・工学

一般セッション[5A会場](3月17日(金) 15:10〜17:40)
アルゴリズム(3) 座長 西村 治道(名大)
The LR-dispersion problem
○赤木俊裕(群馬大),荒木徹也(NII),中野眞一(群馬大)

運行管理者(貨物)業務に関わるトラック運転者のスケジューリングに関する一考察
○鈴木邦成,村山要司,若林敬造(日大)

トーラス埋め込みによる可逆なエントロピー削減方法
○野間 唯(富士通研)

ZDDを用いた0-1多目的ナップサック問題のパレート解列挙
○鈴木浩史,湊 真一(北大)

複数の順列に共通して現れるパターンの列挙法
○井上祐馬,湊 真一(北大)

グラフ構造の分布情報を用いた有界な次数と木幅の文脈自由グラフ言語の多項式時間機械学習
○松本哲志(東海大),正代隆義(九州国際大),鈴木祐介(広島市大)

領域隣接情報が厳密な円のVoronoi図の近似構成の性能評価
○今井敏行(和歌山大)

一般セッション[6A会場](3月18日(土) 9:30〜12:00)
ソフトウェア工学 座長 岸 知二(早大)
AIを導入したソフトウェア開発の品質管理
○豊谷 純(日大),村田大治(テクバン)

ソースコードの部分的な等価性検証による等価性判定範囲の精度向上手法
○吉田三喜也,米持一樹,伊藤益夫(三菱)

モデル検査に基づくネットワーク機器製品の性能検証手法
○大林浩気(日立)

拡張プレース/トランジションネットに基づくVDM仕様の構築手法の提案
○高木智彦,赤木章紀(香川大)

既存資産を活用したシングルページアプリケーション(SPA)開発方式の考察
○岡田 太,佐藤裕介,森田孝哉(日立)

マイクロホンアレイ搭載UAVを用いた屋外実環境実時間音源探査
○干場功太郎(東工大),若林瑞保,鷲崎 海,石木隆洋,公文 誠(熊本大),Daniel Gabriel(東工大),中臺一博(東工大/ホンダRIJ),奥乃 博(早大)

C++14 における名前付き引数の実装
○鈴木 遼,長 幾朗(早大)

一般セッション[7A会場](3月18日(土) 13:00〜15:00)
数理モデル化と問題解決(6) 座長 北 栄輔(名大)
数理エコシステムによるアクセス市場の分析 ー数理エコシステムはIoT時代のツールとなり得るか?-
○池末成明(ダイレクトコンサルティング)

位置情報付きSNSメッセージ分布に対する事件影響のモデル化
○中渡瀬秀一,水野貴之(NII)

会員ステージ向上に着目した重要商品の分析手法に関するー考察
○楊 添翔,山下 遥,後藤正幸(早大)

街のイメージと調和した広告看板のデザイン法に関する研究
○日吉久礎,大口里奈(青学大)

陰的初期条件
○諏澤寛源

一般セッション[1B会場](3月16日(木) 9:30〜12:00)
数理モデル化と問題解決(1) 座長 水野 貴之(NII)
他個体を参照する進化的アルゴリズムによる巡回セールスマン問題の解法
○佐藤豊浩,穴田 一(東京都市大)

納豆菌のコロニー形成と分布拡大:環境条件による影響
○中桐斉之,萩野周平,遠藤敏生,波夛拓哉,榎原周平(兵庫県大),向坂幸雄(中村学園大短大)

マルチエージェント津波避難シミュレーションの高速化と市街地スケール計算での評価
○牧野嶋文泰,今村文彦(東北大)

金融ビッグデータによるバブルの早期警戒技術
○水野貴之(NII),大西立顕,渡辺 努(東大)

リカレントニューラルネットワークによるボラティリティ・クラスタリングのモデル化
○五島圭一(東工大),高橋大志(慶大),寺野隆雄(東工大)

一般セッション[2B会場](3月16日(木) 13:00〜15:30)
数理モデル化と問題解決(2) 座長 松田 健(長崎県立大)
2B-01
(講演取消)

多項分布ストリームデータにおける異常区間検出の比較実験
○山岸祐己,斉藤和巳(静岡県大)

多変量時空間データのベイズ的テンソル補完法による配水網のネットワークコスト推定
○平野敏弘(NEC)

コールドスタート問題解決のためのソフトクラスタリング活用の提案
○大西佑紀,菅谷信介(ビズリーチ)

質的産業連関表の中心性尺度の頑健性 〜 RAS法を使ったシミュレーションによる確認 〜
○田村 肇(筑波大)

学生セッション[3H会場](3月17日(金) 9:30〜12:00)
アルゴリズム(1) 座長 藤戸 敏弘(豊橋技科大)
大規模なバイナリー2次計画問題に対する反復貪欲法の改良
○岡野翔哉,外山 史,森 博志,東海林健二(宇都宮大)

論理制約を伴う最短路問題を解く動的計画法の空間計算量の削減
○竹内文登(北大),安田宜仁,西野正彬(NTT),湊 真一(北大)

Delaunay図とLp-Delaunay図のメッシュとしての複数規準による形状比較
○岩本龍馬,今井敏行(和歌山大)

Reed-Solomon符号を用いた修正積符号による不均一誤り訂正符号の構成
○高橋 悠(法大)

GF(24)上のReed-Solomon符号の2元重み分布多項式について
○臼木夏織(法大)

学生セッション[4H会場](3月17日(金) 13:00〜15:00)
アルゴリズム(2) 座長 今井 敏行(和歌山大)
区分的微分可能関数と一般化自動微分
○吉田北斗,久保田光一(中大)

直線上のmin-sum r-cellular Clustering
○小川航平,中野眞一,宮田洋行,赤木俊裕(群馬大)

恒久的連結頂点被覆問題について
○中村友哉,藤戸敏弘(豊橋技科大)

ファジィ時系列モデルを利用したキーワード検索数の動向予測手法の提案
○長沼博則,藤田ハミド,榑松理樹,羽倉 淳(岩手県大)

外平面グラフに対するKollerのL(2,1)ラベリングアルゴリズムの計算時間解析
○山中寿登,小野廣隆(九大)

学生セッション[5H会場](3月17日(金) 15:10〜17:40)
形式手法・静的解析 座長 立石 孝彰(日本IBM)
自動翻訳された日本語バグレポートを用いたバグ局所化の試行
○上杉正紀,森崎修司(名大),渥美紀寿(京大),山本修一郎(名大)

関数呼び出しを含むLLVM IRプログラム用スライシングツールの開発
○Huu Hoang Nguyen,芳賀博英,斎藤崇雅,増原孝昭(同志社大)

プログラム理解のためのスライス基準の特定と評価
○増原孝昭,芳賀博英(同志社大)

静的解析を利用したセキュアなハイブリッドアプリの開発支援に関する研究
○坂 周英,清 雄一,田原康之,大須賀昭彦(電通大)

Ruby on Railsを対象としたモデル検査による画面遷移検証
○大嶋乃斗,岸 知二(早大)

形式手法と保証ケースによるコンポーネントの妥当性確認方式の提案
○山本椋太,山本修一郎(名大)

モジュール構造に対応したソフトウェア合成手法
○横山 仁,織田 健(電通大)

形式仕様に基づくソフトウェア部品の結合手法
○高橋宏夢(電通大)

状態遷移図と抽象的仕様記述のマッチングによる仕様の誤り検出
○岡野純平(電通大)

学生セッション[6H会場](3月18日(土) 9:30〜12:00)
数理モデル化と問題解決(5) 座長 森山 甲一(名工大)
顧客の成長に着目したネットワーク分析による重要商品の抽出に関する一考察
○伊藤寛彬,雲居玄道,山下 遥,後藤正幸(早大)

非負値行列因子分解に基づく気象条件と商品売上パターンの関係分析モデルに関する一考察
○岡山 成,山下 遥(早大),三川健太(湘南工科大),後藤正幸(早大),吉開朋弘(日本気象協会)

学生の自己内省を考慮した講義課題処理過程のモデル化とその性能評価
○鈴木一輝,田中秀明,宇都宮陽一,奥田隆史(愛知県大)

サッカーにおけるパスの質の定量的評価方法の提案
○脇田健哉,室田真男(東工大)

執務に関して異なる照度に対する満足度の測定およびその結果に基づいた知的照明システムの新たな制御方式について
○那須大晃,三木光範,上南遼平,提中慎哉,間 博人(同志社大)

非ホロノミック拘束条件を含むハミルトニアン系に対するシンプレクティック数値積分法と修正法の適用
○岡田裕佑(同志社大)

単純なデータ構造を用いたCUDAのためのDelaunay三角形分割計算手法
○石河孝太,山本修身(名城大)

熟達度と環境に基づいたピッキング作業員行動遷移モデルの記述
○太田大智,中平勝子,北島宗雄(長岡技科大)

学生セッション[7H会場](3月18日(土) 13:00〜15:00)
ソフトウェアの構成と分析 座長 丸山 勝久(立命館大)
Interactive human-robot interface for kinesthetic task-level-programming of robot arm
○アレクシス オルガド,ギエルモ エンリケズ,橋本周司(早大)

ウェブサイトデザインのためのフレームワーク組み合わせ手法の提案
○島藤大誉,満田成紀,松延拓生,福安直樹,鯵坂恒夫(和歌山大)

ホームネットワークシステムにおけるサービスモデルとwebサービスを用いた実装の一方式
○中根康介,河野克己(阪工大)

グラフモデルを用いた OSS コミュニティ進化の構造分析方法の提案と評価
○加藤聖也,稲垣遥太,青山幹雄(南山大)

C言語プログラムを対象とした効率の良い盗用検知手法の提案および実装
○東 拓磨,篠埜 功(芝浦工大)

機能追加によるユーザ操作の変更からシステム変更による影響を予測する手法の提案
○許  亮,岡田直也,高木智彦,八重樫理人(香川大)

ソフトウェア工学の最先端研究は中・小規模企業のニーズに答えられているのか?
○村上優佳紗,角田雅照(近畿大)

コードメトリクスを用いたプログラミング能力の評価とその応用
○伊藤瑠哉,竹島 亮,長尾 確(名大)

学生セッション[1J会場](3月16日(木) 9:30〜12:00)
プログラミング 座長 松崎 公紀(高知工科大)
ループ終了判定命令を考慮したSoftware Pipeliningの多重ループへの適応
○畠山雄樹,宮内 新,中野秀洋(東京都市大)

非同期並列プログラミング言語の意味論と実装
○諏訪重貴(芝浦工大)

LLDBを用いたソース-to-C型トランスレータ用ソースレベルデバッガの実装手法
○柳  震,小宮常康(電通大)

可逆プログラミング言語RWHILEによる万能可逆チューリング機械の構成
○青木 崚,柴田心太郎,横山哲郎(南山大)

多重Ambient Calculusを用いた海上物流監視システム
○高岡久裕,加藤 暢,樋口昌宏(近畿大)

非専門プログラマのためのJavaScript言語の拡張:共有可能own変数
○柏倉 歩,大谷 真(湘南工科大)

Ruby における Unicode プロパティ処理の拡張と効率化
○小山拓美,松原俊一,Martin Duerst(青学大)

任意桁数の精度保証が可能な数値計算ライブラリIFNの区間演算ライブラリMPFIを用いた高速化
○村田早夜香,川端英之,弘中哲夫(広島市大)

区間演算ライブラリMPFIへのHaskellバインディングの設計と実装
○長濱ななみ,川端英之,弘中哲夫(広島市大)

学生セッション[2J会場](3月16日(木) 13:00〜15:30)
要求・設計 座長 立石 孝彰(日本IBM)
SLA 契約の自動化方法の提案と評価
○中島啓貴,青山幹雄(南山大)

機械学習を用いたステークホルダ分析方法の提案と評価
○市川裕也,青山幹雄(南山大)

モジュール型ペルソナ作成方法の提案と評価
○野村 凌,森泉千尋,青山幹雄(南山大)

セマンティックグラフモデルを用いたステークホルダ分析方法の提案と評価
○白崎悠太,小林勇也,青山幹雄(南山大)

ソフトウェア開発における潜在要求発見の支援手法
○鶴貝康男,高橋竜一,深澤良彰(早大)

スマートフォン特有の操作性に注目したGUIのモデル駆動開発手法
○張カンウ,岸 知二(早大)

組込みシステムにおける要求分析モデルからのテストケース導出手法
○西川 俊,松浦佐江子(芝浦工大)

ソフトウェアセキュリティ知識ベースを活用したセキュリティ要求分析からセキュリティ設計を支援するシステムの提案
○宮原 光,櫨山淳雄(東京学芸大),田中昂文(農工大),橋浦弘明(日本工大),鷲崎弘宜(早大),吉岡信和(NII),海谷治彦(神奈川大),大久保隆夫(情報セキュリティ大)

STAMP/STPA安全分析のためのツールの開発
○佐藤葉介(仙台高専)

学生セッション[3J会場](3月17日(金) 9:30〜12:00)
数理モデル化と問題解決(3) 座長 吉川 大弘(名大)
ネットワークの構造的制限を導入した友人関係形成モデルの提案
○菱田祥吾,武藤敦子,森山甲一,犬塚信博(名工大),松井藤五郎(中部大)

対数感度と改良型Memoryを用いたMAX-MIN Ant Systemによる巡回セールスマン問題の解法
○磯崎敬志,穴田 一(東京都市大)

MASを応用した連立方程式の解法の提案
○中尾 空,芳賀博英(同志社大)

MASによる国民の不満を考慮した選挙制度のシミュレーション
○北島秀有記,芳賀博英(同志社大)

MASを使用したセルフレジシミュレータの開発と検証
○平田直也,中桐斉之(兵庫県大)

多目的最適化における遺伝的アルゴリズムの初期個体群に関する評価
○藤本大輝,久保田光一(中大)

人の繋がりに着目したコミュニティ活動の活性化への関わり度合いの分析
○賀川祐耶,武藤敦子(名工大),松井藤五郎(中部大),森山甲一,犬塚信博(名工大)

格子確率モデルによる工場の分布拡大と閉鎖のシミュレーション
○藤原涼子,中桐斉之(兵庫県大)

二次元格子上繰り返し囚人のジレンマゲームにおけるフリーライダーの影響
○藤原紫王里,中桐斉之(兵庫県大)

学生セッション[4J会場](3月17日(金) 13:00〜15:00)
保守・テスト 座長 田原 康之(電通大)
自己適応における動的な優先順位変更のための制御器生成コストの削減に関する研究
○惣津美穂,片江将希,田邉萌香(早大),鄭 顕志(NII),深澤良彰(早大),本位田真一(NII)

サーバOSアップグレード作業の効率化の提案
○佐藤彰太,綿名一樹,五味悠一郎(日大)

ヘルプデスク補助に向けたWeb UI操作ログ収集ツールの試作
○中島徳雅,小形真平,岡野浩三(信州大)

GitHubとStack Overflowにおけるユーザ行動の統一的な分析
○永野真知,早瀬康裕,駒水孝裕,北川博之(筑波大)

形式仕様に基づくテストケースの自動生成とテスト結果の自動評価
○池田逸人,劉 少英(法大)

形式仕様に基づくテストにおけるテストスクリプト自動生成
○網谷拓海(法大)

テスト順序を考慮したペアワイズ法によるテストケース生成手法
○木村健太,岸 知二(早大)

ソフトウェアの更新差分情報を用いたテストケース生成手法
○櫻井佳樹,岸 知二(早大)

学生セッション[5J会場](3月17日(金) 15:10〜17:40)
数理モデル化と問題解決(4) 座長 庄野 逸(電通大)
パターン認識システムに対する高速なノイズ耐性検査手法
○坂田浩規,安田宗樹(山形大)

誤り教師データを含むデータセットを用いた統計的機械学習に関する研究
○小堀美香,安田宗樹(山形大)

多値表現の隠れ変数を持つ制限ボルツマンマシン
○横山悠貴,安田宗樹(山形大)

深層ボルツマンマシンに対する高性能な平均場近似アルゴリズム
○高橋茶子,安田宗樹(山形大)

ノード視点によるコミュニティ抽出手法のマルチレイヤネットワークへの拡張
○盛 燎平,須貝康雄(千葉大)

注射技術における手指運動の数理的解析と考察
○吉田優多朗(静岡理工科大),松田 健(長崎県立大),真嶋由貴恵(阪府大),大谷康介(binary lab),野口俊樹(CAIメディア)

機械学習を用いたクロスサイトスクリプティング攻撃の検知実験と特徴抽出法に関する考察
○梅原章宏(中大),松田 健(長崎県立大),園田道夫(中大),水野信也(静岡理工科大),趙 晋輝(中大)

アセンブラ命令の出現状況に着目したバッファオーバーフロー攻撃の検知とその考察
○南後吉秀(中大),松田 健(長崎県立大),園田道夫(サイバー大),趙 晋輝(中大)

統計モデルを用いた沿岸部近辺の地上環境データから推定する沿岸水温情報に関する検討
○岡田 学,岸上順一(室蘭工大)



footer 著作権について 倫理綱領 プライバシーポリシー セキュリティ 情報処理学会