情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学 情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学

著者索引

氏名講演番号論文タイトル・著者一覧
若林洋尭5C-03事前学習を用いた衛星画像解析
○木村大毅,石川達也(IBM 東京基礎研究所),三ツ木雅紀(日本IBM),北越康敬(日本アイ・ビー・エムデジタルサービス),田中隆宏(日本IBM),ナオミ シムンバ(IBM 東京基礎研究所),田中謙太郎,三瓶理人,若林洋尭(スペースシフト),立堀道昭(IBM 東京基礎研究所)
若林佑幸4R-08LSTMに基づいたL2学習者の日本語発音スコアリング
○TINGCHENG YANG,細田侑也,若林佑幸,北岡教英(豊橋技科大)
脇 一晟2W-02新語を含む単語分割のためのストリーム型能動学習における獲得関数の強化学習
○脇 一晟,堅田 俊,武田 龍,駒谷和範(阪大)
脇坂浩之5G-03測色計を用いたアルコールパッチテストによるALDH2遺伝子多型の検出可能性
○金澤知典(愛媛県立医療技術大),富所雄一(群馬大),山田啓之(愛媛大),脇坂浩之(愛媛県立医療技術大)
涌井春那6R-01漫画のあらすじから抽出した登場人物の関係を考慮したエピソード推薦
○涌井春那,奥野 拓(はこだて未来大)
和﨑克己1L-03分散相互排除アルゴリズムの参加ノードに対する故障モデルと故障検知の一手法
○橋爪由道,和﨑克己(信州大)
和﨑克己2L-03拡張被覆木CRTsを用いた非有界ペトリネットのデッドロック性の判定と表現
○太田真生,和﨑克己(信州大)
和﨑克己2L-08ドメイン駆動設計における制約条件記述を含むドメインモデルの準形式化手法の提案
○水野 駆,和﨑克己(信州大)
鷲尾元太郎6J-06RDMAを用いたリモートプロセスに対するメモリアクセス手法
○永木謙吾(立命館大),渡邉和樹,南 豪介,鷲尾元太郎(三菱),毛利公一(立命館大)
鷲尾元太郎6J-07計算可能ストレージを用いたログ構造化ファイルシステムへの変換によるランサムウェア対策の提案
○西出虎之介(立命館大),渡邉和樹,南 豪介,鷲尾元太郎(三菱),穐山空道(立命館大)
和田海成4T-02基盤モデルを用いた食事の摂取量推定
○堀内敦遥,中野雄太,益本英明,長谷川達人,和田海成,四谷淳子(福井大)
和田健太郎4P-04機械学習を用いた卒業アルバム制作におけるレイアウト支援の一手法
○梶原 晃,村木祐太,佐野睦夫(阪工大),福田和志,和田健太郎(ダイコロ)
和田翔熙7ZC-06自然言語処理におけるデータ拡張の強度とモデル性能の関係
○和田翔熙(京大),森本尚之(三重大)
和田崇之4F-06薬剤耐性の出現と拡散につながる社会的ジレンマの観測
○伊東 啓(長崎大),和田崇之(大阪公立大),一ノ瀬元喜(静岡大),谷本 潤(九大),吉村 仁,山本太郎(長崎大),守田 智(静岡大)
和田拓海4J-01USB-PDネゴシエーションフィルタを用いた電力波形に基づくデバイス識別
○和田拓海(青学大),川喜田佑介(神奈川工科大),市川晴久,横川慎二(電通大),戸辺義人(青学大)
和田拓海1X-01メッセージ欠損を補う大規模MQTTネットワークの構築
○小島澄夏,和田拓海,紅林勇陽(青学大),川喜田佑介(神奈川工科大),戸辺義人(青学大)
和田平司5G-01Codon Codeとアミノ酸についての考察
○和田平司,松岡保江,三角田秀実,福田美和,林 郁枝(無所属)
和田真澄6T-09腹腔鏡手術映像における手術器具の動作解析に関する基礎検討
○出口楽々,久保莞太,田辺 寛,日高 翼,馬場研二,黒島直樹,和田真澄,大塚隆生,重井徳貴,小野智司(鹿児島大)
和田康孝7Q-06GAN追加学習のためのFréchet Inception Distanceに基づくデータセットの選別手法の提案
○西澤桂祐,和田康孝(明星大)
和田善尚4ZA-08LiDARの受光センサへ同期信号を与え点群へ精密な時刻情報を付与する手法の提案と実験的評価
○和田善尚,曽根卓朗,長谷川丈,木谷友哉(静岡大)
渡邊恵美子5L-06ガソリン・軽油需要変化を考慮したタンクローリーのガソリンスタンドへの配送方法の探索
○渡邊恵美子,高橋大志(慶大)
渡邉和樹6J-06RDMAを用いたリモートプロセスに対するメモリアクセス手法
○永木謙吾(立命館大),渡邉和樹,南 豪介,鷲尾元太郎(三菱),毛利公一(立命館大)
渡辺光太朗1ZE-05現在地の情報のみを共有して待ち合わせを支援するシステム
○山川美咲,渡辺光太朗,小島瑛里子,飛田博章(産業技術大)
渡部朔冶6Q-01CNNとGRUを用いた将棋対局者における人間とAIの分類手法
○渡部朔冶,佐々木智志(湘南工科大)
渡邊真悠7W-02鳥害等解消AIシステムの開発
○吉川健太,西尾頼二,安藤晋立,中川達也,星山彩純,渡邊真悠,ラシキア城治(中京大)
渡邉 潤2L-06データ駆動型就職支援システムのアルゴリズムと実装
○渡邉 潤,佐藤彰洋(横浜市大)
渡邊翔生6Y-08ArduPilotとRealSenseを用いたクローラ型温室内自律走行車両の開発
○渡邊翔生,小池 誠,峰野博史(静岡大)
渡邊渡邊1ZB-084方位のリアリタイム簡易風速センシングによる体感温度予測及び簡易熱中症リスク啓蒙デジタルツインシステム
○ウラタ英寿,山嵜伶馬,丁 昭徳(電機大),渡邊渡邊(大同大),岩井将行(電機大)
渡辺 尚6X-01グラフベース点群符号化におけるパラメータ最適化に関する基礎検討
○桐原日向,伊吹将一,藤橋卓也(阪大),秋濃俊昭(Mitsubishi Electric Research Laboratories),渡辺 尚(阪大)
渡辺 尚2Y-01IRSの反射位相パターン最適化における計算量削減に関する一検討
○熊代壮晟,森 友絃,木崎一廣,藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺 尚(阪大)
渡辺 尚2Y-023次元構造物を対象としたマルチタスクWi-Fiセンシングに関する基礎検討
○池村優佑,生尾夏輝,松川拓真,加藤空知(阪大),村上友規(NTT),藤橋卓也,猿渡俊介,渡辺 尚(阪大)
渡辺 尚2ZA-02Ultra Wide Bandを用いた3次元位置測位の高速化に関する基礎検討
○作田岬紀,波田凌太朗,藤原拓也,山口隼平,木崎一廣,藤橋卓也,渡辺 尚,猿渡俊介(阪大)
渡辺 尚7ZA-06サブチャネル割当を利用した無線点群伝送に関する基礎的検討
○宮田成人,藤橋卓也,高橋拓海,猿渡俊介,渡辺 尚(阪大)
渡辺 尚1ZC-05Ultra Wide Bandを用いた高精度位置測位のための信号解析システムに関する一検討
○波田凌太朗,作田岬紀,藤原拓也,山口隼平,木崎一廣,藤橋卓也,渡辺 尚,猿渡俊介(阪大)
渡辺拓哉4X-02警備ロボット向け搭載複数 2D-LiDAR による人物認識手法
○渡辺拓哉,堀井祐志,望月遥貴(神奈川工科大),寺島美昭(創価大),清原良三(神奈川工科大)
渡辺富夫5ZF-01複数話者による発話促進ロボットを介した発話単語画像の遠隔共有システムの開発
○長谷拓実,西村諒祐,石井 裕(岡山県大),村上和輝,山崎裕之(両備ヘルシーケア),渡辺富夫(岡山県大)
渡部智樹7ZC-03スマートフォンを用いた隙間時間検出システムの提案
○木本朱音,渡部智樹(神奈川工科大)
渡部直生4L-07ハフ変換とグラフィカルモデルを用いた車線推定
○渡部直生(山形大),酒井佳奈子(日産自動車),土谷千加夫(北米日産会社),安田宗樹(山形大)
渡邊誠也1A-033重構成回路を持つ光再構成型ゲートアレイVLSI
○米地巨豊,渡邊 実,渡邊誠也(岡山大)
渡邊はるな5ZF-09バーチャルイベントにおける来場者対話フィードバックシステムの提案
○渡邊はるな,高田陽凪,中村亮太(武蔵野大)
渡辺 裕5S-04アピアランスベースの視線推定における実現可能性を考慮した精度向上
○杉山秀治,福田大翔,渡辺 裕(早大)
渡辺 裕7U-02ホモグラフィ変換に基づくホームベースの大きさ情報を活用したストライクゾーン取得精度の向上
○福田大翔,杉山秀治,渡辺 裕(早大)
渡辺博芳7F-01ルーブリックとチェックリストを用いた汎用的能力のための自己評価システムの実用に基づく評価
○渡辺博芳(電通大),宮崎 誠,眞坂美江子,高井久美子(帝京大)
渡辺博芳7F-02ルーブリックとチェックリストを用いた間主観的評価における適応型自己評価のための問題定義
○眞坂美江子(帝京大),渡辺博芳(電通大),宮崎 誠(帝京大)
渡辺博芳2H-05高等学校「情報Ⅰ」における「情報デザイン」と「データの活用」を連携する授業 −情報デザインの観点での評価基準の提案−
○林 宏樹(兵庫県大),渡辺博芳(電通大)
渡辺博芳2H-06電気通信大学における情報入試体験会の実施結果概要の報告
○小宮常康,渡辺博芳,中山泰一,成見 哲,山路浩夫(電通大)
渡邉文人5S-05喜び以外の情動における皮膚温度および相対的な顔座標の変化解析
○田邉里和,菊地亮太,鄒  敏,景山陽一(秋田大),末廣健二,高橋伸明,斉藤洋樹,小林拓也(秋田ケーブルテレビ),渡邉文人,佐竹久美,佐藤直子(ALL-A)
渡邉文人2E-05eスポーツ実施中の高齢者における顔色情報を用いた感情発生区間推定法の検討
○菊地亮太,景山陽一,白井 光,石沢千佳子(秋田大),末廣健二,高橋伸明,斉藤洋樹,小林拓也(秋田ケーブルテレビ),渡邉文人,佐竹久美,佐藤直子(ALL-A)
渡邉文人6ZE-02eスポーツ実施時における高齢者を対象とした瞬き検出手法の汎用性に関する検討
○梅北空良,景山陽一(秋田大),末廣健二,髙橋伸明,斉藤洋樹,小林拓也(秋田ケーブルテレビ),渡邉文人,佐竹久美,佐藤直子(ALL-A)
渡邉文人7ZE-03高齢者を対象とするeスポーツ実施時の顔面皮膚温度経時変化解析
○諏訪雄大,景山陽一,菊地亮太(秋田大),三浦有沙子(秋田大,秋田ケーブルテレビ),末廣健二,高橋伸明,斉藤洋樹,小林拓也(秋田ケーブルテレビ),渡邉文人,佐竹久美,佐藤直子(ALL-A)
渡邉真彩4ZL-02表情認識を用いた意図的に表出した基本表情の分析
○渡邉真彩,杉田純一(東京医療保健大)
渡邊 樹7P-01ごはん3Dモデルの裸眼立体視提示による重量感覚の評価
○渡邊 樹,山邉悠太,齋藤さな恵,杉田純一(東京医療保健大)
渡部光貴1U-07CLIPを用いた細粒度分類食事画像データセットの構築
○渡部光貴,相澤清晴,山肩洋子(東大)
渡邊 実1A-033重構成回路を持つ光再構成型ゲートアレイVLSI
○米地巨豊,渡邊 実,渡邊誠也(岡山大)
渡邉祐子4Y-03背面型スピーカ配置を用いたトランスオーラル再生における再現精度のロバスト性に関する検討 -遮蔽物がある再生環境の検証-
○三瓶達也,渡邉祐子(電機大),村山好孝,藤井優美(シーイヤー)
渡邉祐子4Y-04形状を変形できるマイクロホンアレイの実装に関する研究 -形状変化による指向特性に関する検討-
○滝澤蒼一郎,須田 玲(電機大),村山好孝,高岡 仙(シーイヤー),渡邉祐子(電機大)
渡邉祐子4Y-05嚥下動態スクリーニングシステムの開発 嚥下音、誤嚥音の採取方法
○荒井将太,渡邉祐子(電機大)
渡邉千馬2W-07発話内単語のメタ情報可視化
○渡邉千馬,赤石美奈(法大)
渡部 柚6P-09座位型ロコモーションインタフェースによるVR酔い軽減効果の検証
○渡部 柚,和泉 諭(仙台高専)
渡邉陽太1T-08ワイヤカメラを用いた一畝果実個数と位置推定の検討
○渡邉陽太,栗原 徹(高知工科大)
綿貫 幸5J-05マルチGPU上での畳み込みニューラルネットワークにおけるハイブリッド並列処理
○綿貫 幸,吉田明正(明大)
渡邉和樹6J-07計算可能ストレージを用いたログ構造化ファイルシステムへの変換によるランサムウェア対策の提案
○西出虎之介(立命館大),渡邉和樹,南 豪介,鷲尾元太郎(三菱),穐山空道(立命館大)
割木寿将7ZD-08鍵生成局の不正な行為を考慮した複数の鍵生成局を持つID ベース認証鍵交換の安全性モデル
○割木寿将,藤岡 淳(神奈川大),永井 彰,安田 幹(NTT)
割澤伸一5X-04睡眠時生体情報から日中生産性を推測するTransformerベースモデルの構築
○王 馳景,日塔諒太,黒木琢央,伴 祐樹(東大),中井美希,清水淳一,足利朋義(ダイキン工業),割澤伸一(東大)
割澤伸一7G-01マルチモーダルデータによるアイスブレイク時の場の和み度の推定
○胡 献引,伴 祐樹(東大),濱村航明,鈴木晴菜,足利朋義(ダイキン工業),割澤伸一(東大)
王 馳景5X-04睡眠時生体情報から日中生産性を推測するTransformerベースモデルの構築
○王 馳景,日塔諒太,黒木琢央,伴 祐樹(東大),中井美希,清水淳一,足利朋義(ダイキン工業),割澤伸一(東大)