所属索引
り
所属 | 講演番号 | 論文タイトル・著者一覧 |
---|---|---|
リオ | 4E-03 | 多人数ボイスチャットに仮想聴空間を導入するライブラリの実装 ○池田輝政(愛知工大),遠藤正隆,中嶋裕一,松井瑠偉人(リオ),菱田隆彰(愛知工大) |
理化学研究所 | 1R-05 | ベイズ高速多チャネル非負値行列因子分解に基づくブラインド音源分離 ○市葉拓馬,須村允亮(京大),Diego Di Carlo,Aditya Arie Nugraha(理研),坂東宜昭(産総研),吉井和佳(京大) |
理化学研究所 | 5T-06 | 視点依存性から着想を得た深層学習画像分類のためのデータ刈り込み戦略 ○長野駿介,熊田孝恒,中島亮一(京大),中原裕之(理研) |
立教大学 | 7R-02 | 言語モデルを使用した日本文学の感情展開と分類 ○冨名腰哲,正田備也(立教大) |
立教大学 | 7ZH-04 | 分身ロボットOriHimeを活用した通所デイサービスの日本人高齢者への応用と評価 ○柳田悟宙,池田浩平,保母星乃佑,冨名腰哲,大庭弘継(立教大) |
立教大学 | 7ZH-05 | 高齢者介護の現場における表情を用いた感情コンピューティングの有用性と課題-多様なレクリエーションの導入を容易にするための効果測定手法として- ○池田浩平,柳田悟宙,保母星乃佑,冨名腰哲,大庭弘継(立教大) |
立教大学 | 7C-03 | 物体検出のためのバックボーンとしての再帰ニューラルネットワーク ○立浪祐貴,瀧 雅人(立教大) |
立教大学 | 2R-09 | LLMを活用した音声会話AIの構築と高齢者での検証 ○保母星乃佑,池田浩平,柳田悟宙,冨名腰哲,大庭弘継(立教大) |
立教大学 | 4ZH-03 | GPT の日本の職業への影響分析 ○川田米太郎,大西立顕(立教大) |
立教大学 | 2ZC-01 | RGBカメラとMediaPipeを用いた伝統工芸に関わる後継者育成のための手先動作の3Dモデル化および多視点再生システム ○小高大和(電機大),野中健一(立教大),岩井将行(電機大) |
立教大学 | 1ZB-07 | 水田の用水路向けの持続可能な水位監視システムの休耕田運用およびLoRaとCatM1通信方式比較 ○山田倫太郎(電機大),三浦八郎(岐阜県中津川市),石田卓也(広島大),野中健一(立教大),岩井将行(電機大) |
立命館大学 | 6J-07 | 計算可能ストレージを用いたログ構造化ファイルシステムへの変換によるランサムウェア対策の提案 ○西出虎之介(立命館大),渡邉和樹,南 豪介,鷲尾元太郎(三菱),穐山空道(立命館大) |
立命館大学 | 4ZM-01 | Scratch上の創作活動における模倣学習の導入 ○吉田舜紀,高田秀志(立命館大) |
立命館大学 | 2ZM-03 | ユーザの誤答から問題を推薦する手書き漢字学習システム ○中原広翔,吉田舜紀,高田秀志(立命館大) |
立命館大学 | 7Y-03 | UAVを用いた大規模災害時臨時無線ネットワーク構築手法 ○山田順平,吉田政望,野口 拓(立命館大) |
立命館大学 | 7ZC-07 | ChatGPTを用いた行動計画の策定による行動変容の促進 ○望月省吾,高田秀志(立命館大) |
立命館大学 | 2C-01 | 自己教師あり学習モデルを用いたくずし字翻刻のための古文音声認識システムの構築 ○張 宇涛,戸塚史織,耿 毓庭,岩居健太,西浦敬信,赤間 亮(立命館大) |
立命館大学 | 6J-05 | RISC-VのTEEによるIoT機器向け隔離実行基盤の提案 ○根津泰之,金城 聖,毛利公一(立命館大) |
立命館大学 | 6J-06 | RDMAを用いたリモートプロセスに対するメモリアクセス手法 ○永木謙吾(立命館大),渡邉和樹,南 豪介,鷲尾元太郎(三菱),毛利公一(立命館大) |
立命館大学 | 5ZF-07 | 並行対話の促進によるコミュニケーション支援のためのオンライン会議システム ○武藤隆晃,吉田舜紀,高田秀志(立命館大) |
立命館大学 | 7W-07 | 都市における移動者の動向分析のためのマルチエージェントシミュレーション環境の構築 ○高野健太郎,服部宏充,吉添 衛(立命館大) |
立命館大学 | 7ZC-04 | 低負担装置による生体情報収集を基にした睡眠段階推定法 ○杜 維辰,高田秀志(立命館大) |
立命館大学 | 4ZA-06 | 光学シースルー型HMDを用いた自車体透視システムの検討 ○長尾拓実,堺 亮太,矢野永真,中村文彦,木村朝子,柴田史久(立命館大) |
リテックエンジニアリング | 4Q-01 | AugMaxによる打音検査の汎化性能の向上 ○熊田百花,鎮野智宏,尾関智子(東海大),新保 弘(リテックエンジニアリング),溝渕利明(法大),野嶋潤一郎(J-POWER設計コンサルタント) |
リブセンス | 5B-01 | 競争入札型転職サイトにおける技術キーワードのトピックモデル ○北原洋一(リブセンス) |
琉球大学 | 2ZK-03 | 博物館自動デジタルアーカイブのための小型軽量3次元スキャンロボットの開発 ○屋比久猛成,赤嶺有平(琉球大),根路銘もえ子(沖縄国際大),上原和樹(琉球大) |
琉球大学 | 2W-05 | 沖縄観光と経済の専門知識を付与したChatBotの試作 ○朝比奈太郎,澤崎夏希,遠藤聡志(琉球大) |
琉球大学 | 1S-08 | 車載カメラ画像を用いた降雨強度レベル分類とGrad-CAMによる注視点分析 ○末光航大,遠藤聡志(琉球大),佐藤俊輔(ウェザーニューズ) |
琉球大学 | 1S-07 | 雲画像からの降雨強度予測の為のデータセット構築と分類モデル作成 ○矢野耕太郎,末光航大(琉球大),佐藤俊輔(ウェザーニューズ),遠藤聡志(琉球大) |
龍谷大学 | 6J-01 | KSMの動作の動的制御によるメモリ重複排除の効率化 ○田上航希,芝 公仁(龍谷大) |
龍谷大学 | 6J-02 | キャッシュヒット率向上のための仮想計算機への動的メモリ割り当て手法 ○青木雄佐,芝 公仁(龍谷大) |
流通科学大学 | 7A-03 | 完全K分木型組織構造の同一階層の中で代表メンバーと他の全メンバーとの間に伝達長の大きい関係を追加するモデル ○澤田 清(流通科学大) |
流通科学大学 | 2U-06 | 建機の奥行きを考慮した位置推定に関する研究 ○浅田敬介(関西大),井上晴可(阪経大),寺口敏生(流通科学大),梅原喜政(摂南大),田中成典(関西大) |
流通科学大学 | 6S-08 | 施工現場における危険検知のための人物の向き推定に関する研究 ○牟田藍翔(関西大),井上晴可(阪経大),寺口敏生(流通科学大),梅原善政(摂南大),田中成典,中畑光貴(関西大) |
量子情報 | 5F-06 | 中小企業におけるRFID導入の課題解決に向けた取り組み ○安立成洋(量子情報),佐々木喜一郎(岐阜協立大) |
両備ヘルシーケア | 5ZF-01 | 複数話者による発話促進ロボットを介した発話単語画像の遠隔共有システムの開発 ○長谷拓実,西村諒祐,石井 裕(岡山県大),村上和輝,山崎裕之(両備ヘルシーケア),渡辺富夫(岡山県大) |
良品計画 | 1L-04 | 販促活動の影響下におけるユーザのレビュー行動分析 -自己情報量に基づく点数変換アプローチ- ○山崎綾一郎,能代哲太,山岸祐己(静岡理工科大),和泉 舞,高林貴仁(良品計画) |