情報処理学会 第86回全国大会 2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学 情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学

所属索引

所属講演番号論文タイトル・著者一覧
武蔵野大学7K-07未体験食品を対象としたマルチモーダル味覚推定システムの実現
○知桐涼太,佐々木史織(武蔵野大)
武蔵野大学7R-04ヒット曲の歌詞データの感情分析による年別感情推移の可視化方式および感情と出来事の関係性の調査
○長谷川大和,岡田龍太郎,田丸翔太(武蔵野大),朝倉大樹(オレンジテクラボ)
武蔵野大学6ZE-06オンライン骨格診断システムのためのデータ収集手法の提案
○細川明鈴,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学5N-05MRHMDと物体認識を用いたメディア広告におけるマーケティング分析のための消費者エンゲージメント強化手法
○槇本瑛太,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学5ZG-08MRHMDと物体認識を活用した日常環境における自然な外国語学習手法の提案
○石川花美,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学6ZF-083次元Web空間におけるバーチャル展示会の来場者行動分析
○古田藍夏,阿部広夢,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学2N-043次元Web空間制作支援のための大規模言語モデルを用いた3Dモデル自動選択手法の提案
○石戸莞楽,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学5V-07カラオケ歌唱曲選定のためのユーザの適性を表現する楽曲特徴の検討とその可視化
○宮地沙綾,岡田龍太郎,峰松彩子,中西崇文(武蔵野大)
武蔵野大学1ZL-04VR-FlowGen:読者をフロー状態に導くための拡散モデルを用いたVR空間生成システムの開発
○瀧澤琴萌,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学6ZG-023次元Web上の学習環境におけるマルチユーザの行動分析
○窪田すみれ,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学2N-05バーチャル音楽ライブにおけるユーザーの行動に対応した3Dエフェクトの提案
○永田志央太,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学2ZF-083次元Web空間におけるユーザの動きに応じたガイド自動表示手法の提案
○岡田呼想,中村亮太(武蔵野大)
武蔵野大学5ZF-09バーチャルイベントにおける来場者対話フィードバックシステムの提案
○渡邊はるな,高田陽凪,中村亮太(武蔵野大)
無所属5G-01Codon Codeとアミノ酸についての考察
○和田平司,松岡保江,三角田秀実,福田美和,林 郁枝(無所属)
無所属1G-03行政手続きのデジタル化とアバター技術 -サイバネティックアバターによる利便性の向上-
○尾上啓光(無所属),発田志音(東大)
無所属2B-04二人零和マルコフゲームにおける状態抽象化法に関する研究
○石橋宙希(電通大),島野雄貴(無所属),阿部拳之(サイバーエージェント),岩﨑 敦(電通大)
無所属1K-07課題追跡システムにおける投稿された課題とその一連の返信を活用したコミットメッセージ生成
○松田蒼唯(筑波大),早瀬康裕(無所属),天笠俊之(筑波大)
室蘭工業大学6ZL-07プレイヤー特性に対応したゲーム要素を選択可能な英単語学習アプリケーションの開発
○土田崚資,佐藤和彦(室蘭工大)
室蘭工業大学6ZL-03Discussion on Designing Prototype for Child Centered User Interface for Virtual Reality Tourism
○Rakshya Poudel(室蘭工大),Kazuhiko Sato(Muroran Institute of Technology)
室蘭工業大学1ZJ-07初心者指導のためのアーチェリー指導アプリケーションの開発
○工藤健真,佐藤和彦(室蘭工大)