情報処理学会 第86回全国大会 2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学 情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学

所属索引

所属講演番号論文タイトル・著者一覧
福井県水産試験場2ZC-07水産資源調査の自動化に向けた魚種・魚体長推定システムの開発と有効性検証
○鈴木智也,加藤拓也,水野大祐,長谷川達人(福井大),仲野大地,梶原大郁(福井県水産試験場)
福井県立大学4H-01生成AIを活用した地域企業連携PBL
○村田知也(福井県立大)
福井県立大学2H-07大学新入生を対象にした情報プレースメントテストの経年分析
○徳野淳子(福井県立大)
福井工業大学6K-04拡張極大P-star分割に対する自己安定アルゴリズム
○茶円春希,江口僚太(奈良先端大),大下福仁(福井工大),井上美智子(奈良先端大)
福井工業大学6K-05Gathering in Carrier Graphs - Meeting via Public Transportation System
○鄭 昊智,江口僚太(奈良先端大),大下福仁(福井工大),井上美智子(奈良先端大)
福井大学5J-08実時間分散協調型シミュレーションフレームワークSilkRoadにおけるデータの重要度を考慮した入力フィルタリング法
○平山裕月,福間慎治,森眞一郎(福井大)
福井大学2ZC-07水産資源調査の自動化に向けた魚種・魚体長推定システムの開発と有効性検証
○鈴木智也,加藤拓也,水野大祐,長谷川達人(福井大),仲野大地,梶原大郁(福井県水産試験場)
福井大学5J-07通信障害耐性を備えた実時間分散協調型シミュレーションフレームワークSilkRoadの広域連携環境での実機実装と検証
○大吉泰嗣,田中 涼,福間慎治,森眞一郎(福井大)
福井大学4T-02基盤モデルを用いた食事の摂取量推定
○堀内敦遥,中野雄太,益本英明,長谷川達人,和田海成,四谷淳子(福井大)
福井大学7T-02マルチモーダルモデルによる生態特徴観察と画像生成モデルを用いたデータ拡張の検証
○芹澤栞苑,岡山充希,中野雄太,長谷川達人(福井大)
福井大学7V-08深層アンサンブル学習モデルの分散刈り込みに関する考察
○岡辰之輔,藤野恭佑,堤 日向,長谷川達人(福井大)
福井大学2ZM-06身体安定度評価による運動学習支援システム開発のための基礎検証
○水野大祐,長谷川達人(福井大)
福井大学4ZB-08行動認識におけるクラス情報を考慮したハイブリッドドメイン適応手法の提案
○奥野健太,長谷川達人(福井大)
福井大学2ZC-08深層学習を用いた高精細魚種判別モデルの開発に関する一考察
○中野雄太,長谷川達人(福井大)
福岡工業大学6ZL-02XR空間内におけるグループワーク中の精神状態評価 -脳波応答計測による-
○工藤卓也,上村将太,赤木紀之(福岡工大),枷場博文(MPUF),田村かおり(福岡工大)
福岡工業大学2H-04高校「情報」におけるセンサと無線を用いた実験授業
○瀧内大史,木室義彦(福岡工大)
福岡工業大学2K-04生成AIを用いた自動型付けの性能評価
○嵩原ひびき,戸田航史(福岡工大)
福岡大学4B-06HLbC (Human Language based Consciousness)モデルを用いた正常脳と分離脳の解釈のモデル化
○蛇嶋 華,新垣美奈,稲毛真一(福岡大)
福岡大学5G-07子音強調型補聴方式のための音素クラス識別手法の検討
○高橋伸弥(福岡大),森山 剛(東京工芸大),小野 博(中大),坂田俊文(福岡大),戸井武司(中大)
福岡大学2ZA-08二輪車走行中の頭部の動きによるスマートフォン操作アプリケーションの検証
○一明佑哉,山口琉太(京産大),栗  達,小野晋太郎(福岡大),河合由起子(京産大)
福岡大学1Q-01深層学習モデルを用いた子宮鏡画像による慢性子宮内膜炎の分類精度の検証
○川島尚大,辺見一成(法大),宮田知子,山本奈里(井上善レディースクリニック),平川豊文(福岡大),井上善仁(井上善レディースクリニック),宮田康平,四元房典(福岡大),柴田千尋(法大)
福山平成大学1H-02地域別データサイエンス教育の挑戦と展望:広島県を事例に
○青木麟太郎(福山平成大),村上祐子,稲垣知宏(広島大)
フジ住宅7V-02画像生成AIによる間取画像生成手法の提案
○土井颯真,吉野 孝(和歌山大),本庄麻衣子(フジ住宅)
富士通4E-04デジタル空間における個人の作業状況に応じた業務支援手法の提案
○森脇康貴,武部浩明,馬場幸三,石原正樹,馬場孝之(富士通)
富士通5C-02分類とセグメンテーションを活用した膵臓がんの腫瘤検出
○宮崎信浩,武部浩明,馬場幸三,馬場孝之(富士通),福島大造,西野徳之(脳神経疾患研究所附属 総合南東北病院)
富士通7C-04大規模言語モデルを用いた視覚的仮説推論手法の開発
○北村順平,石原正樹,馬場孝之(富士通)
富士通4J-02サーバシステムの性能データ転送効率化に向けた改善案の評価と考察
○飯山知香(お茶の水女子大),平井 聡,山岡茉莉,福本尚人(富士通),小口正人(お茶の水女子大)
富士通1M-04量子回路シミュレータの実行環境に拠る性能評価と比較
○青木望美(お茶の水女子大),山崎雅文,平井 聡,山岡茉莉,福本尚人(富士通),小口正人(お茶の水女子大)
富士電機5A-02組込Linux搭載機器におけるカバレッジ測定方法
○内田修平,深井悠介,玉田竜一(富士電機)
富士電機1A-02IoTシステム向けCI/CDプラットフォームの開発
○中里龍馬,川合泰史,城戸武志(富士電機)
フジ虎ノ門整形外科病院6R-05伝統医学分野におけるSentence-BERTを用いた文献検索システムの検索性能の評価
○伊藤元斗(仙台高専),関 隆志(フジ虎ノ門整形外科病院),高橋晶子,力武克彰(仙台高専)
ブリヂストン7D-04走行中車両の経路履歴を用いた確率モデルによるオンライン目的地推定
○小笠原悠介(ブリヂストン),原 祐輔,井料隆雅(東北大)
プロメテックCGリサーチ / デジタルハリウッド大学7C-01ベジエ曲線の距離関数を用いたベジエ曲線・曲面の包含球の計算法
○西田友是(プロメテックCGリサーチ / デジタルハリウッド大学)
文教大学5ZK-01GISを用いた避難所可視化システムの提案
○西海大愛,川合康央(文教大)
文教大学7ZK-04ヒットソングの曲調とその歌詞の傾向
○三木彩由佳(文教大)
文教大学1U-06植物の画像分類における深層学習モデルの精度低下要因
○美甘直希(文教大)
文教大学6ZF-07位置情報と動画による犬の散歩記録システムの提案
○村山栞菜(文教大)
文教大学2ZL-03災害時における避難状況の情報管理システム
○安部絢香(文教大)
文教大学4ZG-02Unityを用いたドライビングシミュレーターの提案
○武谷 龍,川合康央(文教大)
文教大学6ZF-09時系列を守った行動要約とその評価を行うための大規模言語モデルに向けたログ作成手法の提案
○鈴木克磨,川合康央(文教大)
文教大学5ZL-07観光農園を対象としたSNSの投稿写真からの魅力度推定に関する研究
○石田頼紀,大杉優誠,川村 和,広滝英司,池辺正典,大橋洸太郎,櫻井 淳(文教大)
文教大学4ZG-03川崎市を対象とした氾濫シミュレータの開発
○北山若葉,川合康央(文教大)
文星芸術大学4ZL-073Dアバターによるバーチャル講義コンテンツ収録のための単眼カメラを用いた全身トラッキングとオブジェクト操作UIの提案
○松本拓未,佐々木茂(帝京大),田中誠一(文星芸術大)