情報処理学会 第86回全国大会 2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学 情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学

所属索引

所属講演番号論文タイトル・著者一覧
和歌山県立医科大学6Y-05機械学習を用いた全脊柱CTにおけるDISHの早期発見への試み
○加藤愛穂,森川大翔,吉野 孝(和歌山大),寺口真年(和歌山県医大)
和歌山県立医科大学附属病院2ZF-04スマートグラスを用いた看護師向けの医療安全向上システムの提案
○弓場陽月,外山 怜,吉野 孝(和歌山大),西川彰則(和歌山県立医科大学附属病院)
和歌山市医師会成人病センター5ZF-06生活習慣病の改善維持を目的としたチャットボットの提案
○加藤美希,吉野 孝,井口拓己(和歌山大),高木伴幸(和歌山市医師会成人病センター),小池廣昭(小池クリニック)
和歌山大学1ZK-01視線解析と深層学習を用いた顔面の部位バランスと整容性の関連分析
○上野友裕,原田利宜(和歌山大)
和歌山大学4H-02ChatGPTを使用した初学者向けプログラム解説文の作成
○村川猛彦,髙木颯汰(和歌山大)
和歌山大学1P-02球面調和関数を用いた環境マップ下における織物の糸レベルレンダリング
○奥野健一郎(和歌山大),岩崎 慶(埼玉大)
和歌山大学1P-03ニューラル基底関数の精度向上に関する検討
○中 滉季(和歌山大),岩崎 慶(埼玉大)
和歌山大学2ZH-06起立困難な患者を対象とするARを用いた簡便な体重推定手法の提案
○角倉啓太,吉野 考(和歌山大),大平智紀(四国計測工業)
和歌山大学7V-02画像生成AIによる間取画像生成手法の提案
○土井颯真,吉野 孝(和歌山大),本庄麻衣子(フジ住宅)
和歌山大学5ZF-03スクリーンショットの撮影行動から興味の度合いを推定する手法の提案
○池田颯汰,塚田晃司(和歌山大)
和歌山大学6Y-05機械学習を用いた全脊柱CTにおけるDISHの早期発見への試み
○加藤愛穂,森川大翔,吉野 孝(和歌山大),寺口真年(和歌山県医大)
和歌山大学6T-08深層学習モデルEfficientNet(V2)に基づく皮膚病分類システム
○趙 菁悦(和歌山大)
和歌山大学5ZF-06生活習慣病の改善維持を目的としたチャットボットの提案
○加藤美希,吉野 孝,井口拓己(和歌山大),高木伴幸(和歌山市医師会成人病センター),小池廣昭(小池クリニック)
和歌山大学7M-07ID-POSデータを用いた家庭での食肉消費の特性抽出
○磯部貴翔,吉野 孝(和歌山大),貴志祥江,南波広哲,田井紗瑛子,坂本明一,宮崎裕之(オークワ)
和歌山大学2Y-08マイクロホンアレイのDOA測定値の最頻値を用いたセンサノードの位置関係の推定精度の検証
○本田基史,塚田晃司(和歌山大)
和歌山大学7Y-07センサ・アクチュエータネットワークにおける全体にかかる通信負荷を抑えたノード故障検知手法の提案
○荒井康樹,塚田晃司(和歌山大)
和歌山大学2ZF-04スマートグラスを用いた看護師向けの医療安全向上システムの提案
○弓場陽月,外山 怜,吉野 孝(和歌山大),西川彰則(和歌山県立医科大学附属病院)
和歌山大学5ZF-08Instagramユーザのアカウント情報を用いたハッシュタグ推薦手法の提案
○富永啓仁,塚田晃司(和歌山大)
和歌山大学5Q-02ターン制戦略ゲームの味方NPCの戦術生成部分による振舞いの違い
○野戸彰大,今井敏行(和歌山大)
和歌山大学5K-08類似するコーディング規約を有するプロジェクト間の規約違反修正率の分析
○野口朋弥,亀岡 令(和歌山大)
和歌山大学5K-06ライブラリの後方互換性の損失がクライアントに与える影響範囲の分析
○飯田智輝,伊原彰紀,前川大樹(和歌山大)
和歌山大学5K-09ソースコード自動修正可能なレビュー指摘の分析
○赤松汰輝,伊原彰紀(和歌山大)
早稲田大学7U-02ホモグラフィ変換に基づくホームベースの大きさ情報を活用したストライクゾーン取得精度の向上
○福田大翔,杉山秀治,渡辺 裕(早大)
早稲田大学5S-04アピアランスベースの視線推定における実現可能性を考慮した精度向上
○杉山秀治,福田大翔,渡辺 裕(早大)
早稲田大学6V-01近接4点法データを用いたバイノーラル再生
○顧 淳悦,蒋 昀東,及川靖広(早大)
早稲田大学6U-02敵対的最適化と距離学習を用いたDeepfake検出
○大竹ひな,福原吉博,久保谷善記,森島繁生(早大)
早稲田大学6Q-03オフラインデータを利用した意味的探索による世界モデルのサンプル効率の改善
○立松健輔,綱島秀樹,森島繁生(早大)
早稲田大学2A-05token passingを用いたグラフ型検査
○山田啓太,山本直輝,上田和紀(早大)
早稲田大学2W-06ロボットの視点を含んだ3D Visual Grounding
○岩片彰吾,大島遼祐,綱島秀樹(早大),松澤郁哉(筑波大),YUE QIU,片岡裕雄(産総研),森島繁生(早大)
早稲田大学2U-07カメラ間で時刻同期していない動画を用いたDynamic NeRFの検討
○佐々木馨,佐藤和仁,山口周悟,武田 司,森島繁生(早大)
早稲田大学6R-03マーケティングメールにおける多様なプロンプトの質的比較評価
○吉田悠人,尾形哲也(早大)
早稲田大学5ZJ-05コオロギへの電気刺激による歌制御と音声特徴解析
○津田 薫,澤田秀之(早大)
早稲田大学1ZK-04IR画像とRGB画像を用いた機械学習による地雷の検知
○板東大雅,張 樹尭(早大),マーティン イェベンス(赤十字国際委員会),澤田秀之(早大)
早稲田大学2G-06オンライン実験システムを用いた個人特性と行動変容の関連性の検討
○加藤一聖,大島和也,三上 悠,大須理英子(早大),木村淳哉,片桐一浩(沖電気)
早稲田大学1ZF-06ユーザ属性を踏まえた地域マップカスタマイズシステムの開発
○溝渕健太,家入祐也,菱山玲子(早大)
早稲田大学7L-01シミュレーションによる巻き網に対する魚群行動の推定
○千種優斗,澤田秀之(早大)
早稲田大学2E-03力覚による接触感覚提示を伴う4次元空間インタラクションシステムの構築
○五十嵐治雄,澤田秀之(早大)
早稲田大学5ZL-04内部状態が行動変容に及ぼす影響の検討
○三上 悠,髙橋 徹,岡本 遙,星 宣夫,栗原勇人,大隈玲志,大須理英子(早大),木村淳哉,片桐一浩(沖電気)
早稲田大学5G-04ヒト遺伝子発現制御のインシュレータと関わるDNA結合タンパク質の発見
○大里直樹,浜田道昭(早大)
早稲田大学4ZA-05都営バスのオープンデータを用いた渋滞検知に向けた不均衡データ対応手法の適用と評価
○畠中 希(お茶の水女子大),青柳宏紀,藤田智也,山名早人(早大),小口正人(お茶の水女子大)
早稲田大学1ZE-07複合現実技術を用いたインタラクティブ3次元音場可視化システム
○内田彩芽,津國和泉,池田雄介(電機大),及川靖広(早大)