情報処理学会 第86回全国大会 2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学 情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日 会場:神奈川大学

所属索引

所属講演番号論文タイトル・著者一覧
石川県工業試験場2B-05オートエンコーダによる外観検査用AIの圧縮に関する研究
○奥谷悠典(石川県工業試験場)
石川県工業試験場4Q-07深層学習によるリニアモータにおける異常検知に関する研究
○紙田和喜,上田芳弘,坂本一磨(小松大),笠原竹博(石川県工業試験場)
井上善レディースクリニック1Q-01深層学習モデルを用いた子宮鏡画像による慢性子宮内膜炎の分類精度の検証
○川島尚大,辺見一成(法大),宮田知子,山本奈里(井上善レディースクリニック),平川豊文(福岡大),井上善仁(井上善レディースクリニック),宮田康平,四元房典(福岡大),柴田千尋(法大)
茨城県産業技術イノベーションセンター5C-01LiDAR搭載マルチコプターによる表面メッシュ生成手法
○吉田英晴,平間 毅,中山恵介,富田洋文(茨城県産業技術イノベーションセンター)
茨城県産業技術イノベーションセンター4E-01作業支援システムにおける作業者の動作解析と作業指示マーカー表示の影響について
○西本圭志(茨城県産業技術イノベーションセンター)
茨城大学2ZK-06MoCapデータの特徴を単語ベクトルに変換する手法の検討
○荻野時生,柴田 傑(茨城大)
茨城大学5ZF-05アイディア出しにおけるキーワードの広がりの可視化システムのプロトタイプ開発
○今野雄允,柴田 傑(茨城大)
茨城大学5Q-05ZDDを用いたマインスイーパーの解法
○前多健一(茨城大)
医療情報システム開発センター2G-02標準規格を用いたPersonal Health Recordの開発と社会実装の取組み
○山下貴範,佐藤直市(九大),吉田真弓,山本隆一(医療情報システム開発センター),増田 剛,小西由貴範(ケーアイエス),高杉 聡,石垣雅晴(電通),清水 章,大黒勇一郎(翔薬),中島直樹(九大)
岩手県立大学1S-01道路交通標識の検出と認識モデルの構築
○浅沼将人(岩手県大)
岩手県立大学7S-01stable diffusionを用いたキャラクタの画風変換に関する研究
○縣 憲世(岩手県大)
岩手県立大学4S-05対戦格闘ゲームにおける初心者支援システムの研究
○須賀智稀(岩手県大)
岩手県立大学6ZK-09施設トマト栽培における環境・生育データを用いた収量予測モデルの開発
○加美山玲桜,南野謙一(岩手県大)
岩手県立大学6ZJ-02マルチスペクトルカメラ搭載ドローンと機械学習を用いた土壌診断手法の開発
○入生田竣,南野謙一(岩手県大)
岩手県立大学6N-03ドメイン知識強化型混合エキスパートモデルによるフェイクニュース検出とその性能評価
○李 姣霖,児玉英一郎,王 家宏,髙田豊雄,ベッドバハドゥール ビスタ(岩手県大)
岩手県立大学6ZM-03大学数学を対象とした自己調整学習を促すための成績予測モデルの開発
○工藤晃紀,千田小百合,南野謙一(岩手県大)
岩手県立大学6ZJ-03ドローンモニタリングと時系列クラスタリングによる高温が水稲に及ぼす影響の分析
○佐藤 翠,伊藤太一,南野謙一(岩手県大)
岩手県立大学6ZC-03機械学習を用いた悪意のあるURLの検出の一手法
○張 偉銘,高田豊雄(岩手県大)
岩手県立大学7X-01視聴者要求に基づき複数の中継映像を合成するパーソナルミキサー機能
○内田裕真,橋本浩二(岩手県大)
岩手県立大学7X-02自動車競技中継における途中視聴者毎の要求に応じた要約映像生成機能
○大町雅哉,橋本浩二(岩手県大)
岩手県立大学5ZK-03オフィス空間におけるコミュニケーションの可視化手法の提案
○野里春香,清川由香里,堀川三好,岡本 東(岩手県大)
岩手県立大学2Y-04変化点検知を用いた作業者行動のラベル付けおよび動作推定手法の提案
○藤原龍聖,工藤諒太,堀川三好,岡本 東(岩手県大)
岩手県立大学6S-05骨格データとセンサデータの併用による作業者の個人識別手法の提案
○工藤諒太,藤原龍聖,堀川三好,岡本 東(岩手県大)
岩手県立大学1ZK-06和太鼓における心地よくない高音が鳴る条件に関する一検討
○久保田早紀,稲垣隼人,松田浩一(岩手県大)
岩手県立大学7ZJ-02イベント会場における混雑緩和を目的としたシミュレーションシステムの構築
○古屋敷隆也,植竹俊文,竹野健夫(岩手県大)
岩手県立大学6Y-04継続率向上を目的とするストーリーを活用したダイエットアプリの提案
○藤岡竜也,西崎実穂(岩手県大)
岩手県立大学1G-05システム分析手法を用いた地方自治体広報DXの基礎検討-岩手県紫波郡矢巾町を事例として
○富澤浩樹,役重眞喜子(岩手県大)
岩手県立大学2ZH-04全天球カメラを用いた歩行観察支援システムの開発と有用性の検討
○大井悠磨,松田浩一(岩手県大)
岩手県立大学4R-06遠野方言音声理解のためのキーワードスポッティング方式の検討
○有賀智広,小嶋和徳(岩手県大),李 時旭(産総研),伊藤慶明(岩手県大)
岩手県立大学2ZJ-05こころの健康の傾向把握を目的としたチャットボットログ分析システムの提案
○熊澤拓海,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)
岩手県立大学2ZC-04ぶどう園における悪路を高速走行可能な害獣駆除ロボットの移動性能評価
○丸谷優太,鈴木彰真(岩手県大)
岩手県立大学2ZL-08交流経験の蓄積と地域外への情報発信を目的としたシステムの開発
○田中知貴,富澤浩樹,阿部昭博,市川 尚(岩手県大)
岩手県立大学2ZK-053D CGシミュレーションを用いた群舞としての良さの印象に寄与する要素に関する一考察
○長嶺龍樹,松田浩一(岩手県大)
岩手県立大学7X-03少数のデバイスによる生活行動を対象とした行動推定システムの検討
○関 祐弥,今井信太郎(岩手県大)
岩手県立大学2ZH-03重心移動と姿勢変化の可視化による立ち上がり動作の観察支援システム
○葉木澤佑斗,松田浩一(岩手県大)
岩手県立大学2N-01ピアノ初心者向け演奏支援システムにおける支援表示テンポ調整アルゴリズムの検討
○吉岡優太,西﨑実穂(岩手県大)