情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日

7R-02
言語モデルを使用した日本文学の感情展開と分類
○冨名腰哲,正田備也(立教大)
小説や映画で描かれる物語には話の展開が存在する。苦労を乗り越えて成功を勝ち取るようなサクセスストーリーや、裕福だった家庭が事業の失敗により没落していくような物語である。このような物語の展開には6つの基本的なパターンがあることが2016年のReaganらの研究により報告されている.
本研究ではまず,青空文庫で公開されている日本文学を言語モデルを用いて感情分析を行い,物語の展開を表現する曲線(感情曲線)を作成した.次に得られた感情曲線をクラスタリングすることにより,日本文学を複数のパターンに分類し,Reaganらの研究にみられるような基本的なパターンが存在するかを検証した.