情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
著者索引
 [か]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
甲斐宗徳 B-011 C言語自動並列化トランスレータの開発:構文木をベースとした並列構造解析と動的実行制御の実現
武市和真・遠山純也・小林裕昌・甲斐宗徳(成蹊大)
甲斐宗徳 B-033 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―強マイグレーションエージェントコードのためのソースコード変換器の改良―
疋田直也・坂巻 渉・甲斐宗徳(成蹊大)
甲斐宗徳 B-034 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―エージェントへの移動指示を行うAPIの設計と実装―
大久保秀・佐藤 寿・甲斐宗徳(成蹊大)
甲斐宗徳 B-035 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―分散ハッシュテーブルを用いたエージェント検索機能の実現―
黒崎信清・鈴木幸祐・長塩征幸・甲斐宗徳(成蹊大)
鍵田啓介 RL-005 Anycast RPの転送効率向上を目的とした配送経路の構築手法
鍵田啓介(インターネットイニシアティブ)・東 達軌(ネクスト)・松澤智史・武田正之(東理大)
加来佑一朗 M-045 大規模顧客に対する配送経路問題の解法
加来佑一朗・内村圭一・上瀧 剛・大村悦彰(熊本大)
角江 崇 A-008 モンテカルロ法を用いた光散乱シミュレーションのGPUによる高速化
伊藤夏織・村野弘樹・宮 兆喆・津村徳道・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
角江 崇 C-019 DVI出力をもつ位相ホログラフィ専用計算機の開発
増田信之(長岡技科大)・遠藤 優・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・市橋保之(NICT)
角江 崇 RC-010 GRAPE-DRボードによる計算機合成ホログラムの高速化
杉山 充・熊木達巳(千葉大)・増田信之(長岡技科大)・老川 稔・岡田直久・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
角江 崇 RK-007 教育用途向けポータブルデジタルホログラフィック顕微鏡の開発
渡邉脩介・白木 厚(木更津高専)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
影広達彦 J-056 環境情報構造化を用いた人間共生ロボット“EMIEW2”の物体探索
平松義崇・永吉洋登・影広達彦・渡邉裕樹・松原大輔・廣池 敦(日立)
笠原正樹 I-009 車載ステレオカメラによる動的背景差分の精度向上
笠原正樹・花泉 弘(法大)
柏井祐樹 L-005 マルウェアの発生時系列分布特性
柏井祐樹・森井昌克(神戸大)・井上大介・中尾康二(NICT)
梶山朋子 K-030 ユーザの嗜好を考慮した商品画像の生成に関する一考察
金子真之・梶山朋子・大内紀知(青学大)
梶山朋子 K-031 読者の印象を反映させた書籍表紙画像生成のための一考察
蒔野充裕・梶山朋子・大内紀知(青学大)
梶山朋子 K-032 記憶の探索を向上させる英単語学習アプリケーションの検討
山室綾乃・梶山朋子・大内紀知(青学大)
柏葉俊輔 K-061 高齢者見守りシステムによる認知症早期発見を目指した実証実験の開始報告(1) 〜実証実験の全体概要及び情報システムを利用した高齢者見守り〜
櫻井 優・坂本泰伸・松澤 茂・武田敦志・松本章代・柏葉俊輔(東北学院大)
柏葉俊輔 K-062 高齢者見守りシステムによる認知症早期発見を目指した実証実験の開始報告(2) 〜高齢者見守りシステムの設計と開発〜
柏葉俊輔・坂本泰伸・松澤 茂・武田敦志・松本章代・櫻井 優(東北学院大)
梶原祐輔 A-006 学習ベクトル量子化を用いた転移学習システム
中村宗広(金沢大)・梶原祐輔(立命館大)・木村春彦(金沢大)
梶原祐輔 J-031 モーションセンサを用いた単調作業における特徴部位の推定
岡村 瞬・梶原祐輔・原田史子・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 K-060 生活意欲の低下を検知するための行動実施の丁寧さの測定
川端宝司・西本 航・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 RF-005 COLORSIFTとアンサンブル学習を用いた単品食事画像の識別
梶原祐輔(立命館大)・中村宗広・木村春彦(金沢大)
片岡信弘 O-043 ビジネスシステムにおける要件定義方法についての考察
石野正彦(福井工大)・工藤 司(静岡理工科大)・五月女健治(法大)・片岡信弘(東海大)
片平建史 J-013 モチベーティブ・コミュニケーションモデルにおける動機からのユーザタイプ推定
白岩 史・片平建史(関西学院大)・饗庭絵里子(関西学院大/産総研/日本学術振興会)・飛谷謙介・長田典子(関西学院大)・藤巻志保・吉田 功・小村規夫(本田技研)
片山謙吾 A-003 最大クリーク問題に対する頂点次数を考慮しないk-opt局所探索法
渡邉好幸・片山謙吾・南原英生・西原典孝(岡山理大)
片山謙吾 A-029 ノード配置問題に対する交叉法とパス再結合法の性能比較
赤木勇斗・片山謙吾・南原英生・西原典孝(岡山理大)
片山真也 M-021 タブレット端末を利用したスマートな投票システムの実現
藤江翔太郎・片山真也・渡邊正人・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
片寄晴弘 RK-002 KGPortal: 大学教務システム利用に向けたスマートフォンアプリケーション
芝辻裕太(関西学院大/SibaService)・渡辺翔太(慶大)・片寄晴弘(関西学院大)
勝倉 真 O-059 ライフログによる居住者安否確認システムの開発
勝倉 真・小川雄喜・樋熊利康(三菱)・久代紀之(九工大)
勝倉 真 O-062 生活パターンセンサの変動要因の分析に基づいた評価環境
樋熊利康・小川雄喜・勝倉 真(三菱)・久代紀之(九工大)
勝倉 真 RO-003 ライフパターンセンサ開発のための長期フィールドデータ収集システム
久代紀之・井手太一(九工大)・勝倉 真・樋熊利康(三菱)
嘉手苅修 E-036 ヤンバルクイナの鳴き声検出精度向上のためのアルゴリズムの検討
宇根健一郎・藏屋英介・神里志穂子・野口健太郎(沖縄高専)・金城道男・長嶺 隆(どうぶつたちの病院)・嘉手苅修(沖縄コカ・コーラボトリング)
加藤綾子 K-028 生産手段のデジタル化と生産消費者に関する定量分析
加藤綾子(東大)
加藤晃市 M-030 Webアプリケーションへのマルチデバイス連携フレームワークの適用と評価
徳永徹郎・宮崎泰彦・井元麻衣子・中茂睦裕・市井亮美・加藤晃市(NTT)
加藤秀太 J-025 メガネ装着型瞬き検出装置を用いた重度障碍者向けの目入力型意思伝達システムの開発
加藤秀太・高野博史・中村清実(富山県大)
加藤翔子 D-034 Twitterのreplyとretweet関係からなる成長ネットワークの比較分析
加藤翔子・大久保誠也・斉藤和巳(静岡県大)
加藤昇平 E-025 ユーザ評価と楽曲ゆらぎ特徴を用いた楽曲嗜好のハイブリッド推定
伊東孝浩・加藤昇平(名工大)
加藤昇平 F-002 潜在的ディリクレ配分法を用いたマイクロブログ分析
渡邊恵太・加藤昇平(名工大)
加藤大一郎 I-013 素材映像マネージメントシステム「素材バンク」の提案:素材映像を最大限に活用するために
大久保英彦・サイモン クリピングデル・三ッ峰秀樹・佐野雅規・住吉英樹・武藤一利・望月貴裕・河合吉彦(NHK)・加藤大一郎(NHKエンジニアリングサービス)・藤井真人(NHK)
加藤 猛 RC-007 大規模グラフ解析を高速化する適応ネットワークシステム
高田雅士・林 真人・朝 康博・加藤 猛(日立)
加藤 嗣 RI-003 プロジェクタの幾何補正システムの開発
今井倫太郎・加藤 嗣・田口 亮(名工大)・保黒政大(中部大)・梅崎太造(名工大)
加藤初弘 G-008 マルチチャンネルセンサを用いた透析シャント音による血管狭窄スクリーニング装置の要素開発
鈴木 裕・阪田 治・深澤瑞也・加藤初弘(山梨大)
加藤福己 M-019 CMSと連携したユーザ参加型モバイル観光支援システムの開発
長尾聡輝・加藤福己・浦田真由・安田孝美(名大)
加藤文彦 F-034 統計データのRDF化のためのテンプレート
浅野 優・岩山 真(日立)・武田英明(NII)・小出誠二・加藤文彦(情報・システム研究機構)・小林巌生(Open Community Data Initiative)
加藤 真 L-015 Androidにおける脅威分析に基づく動的なユーザ承認による資産保護システムの提案
加藤 真・松浦佐江子(芝浦工大)
加藤靖之 B-010 リアルオブジェクトを対象とするシミュレータの時刻同期
加藤靖之・平中幸雄・武田利浩(山形大)
加藤幸洋 G-007 動揺病の影響による生体生理信号の変化
加藤幸洋・榊原 瞳・石﨑千穂・河合敦夫・井須尚紀(三重大)
門野浩二 I-035 劣化JPEG画像の劣化パラメータ推定
門野浩二(滋賀県警/京都工繊大)・藤田和弘(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
門脇さくら RJ-002 意図的な表情表出に及ぼす心理的ストレス要因の分析
佐藤和人・大津宏亮・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(スマートデザイン)
金井 貴 F-048 「多数決」の数学的モデルによる解析と評価
三浦 章(熊本県大)・坂井 公(筑波大)・金井 貴(熊本県大)
金井田早紀 J-022 ウェーブレット係数の重心値の差分推移に基づく黙声両唇音の特徴分析
金井田早紀・永井秀利・中村貞吾(九工大)
金澤明典 I-039 iGAを用いた手描きイラスト補正システムの改良
金澤明典(鳴門教育大)・皆月昭則(釧路公大)・林 秀彦(鳴門教育大)
金森祥子 RO-005 データマイニングによるプライバシー侵害を防ぐデータベース構築
金森祥子(情報通信研究機構)・川口嘉奈子(千葉大)・田中秀磨(防衛大)
金森 亮 RF-001 ドライバー間の経路変更交渉を組み込んだ経路割当戦略の評価
高橋 淳・金森 亮・伊藤孝行(名工大)
金子 格 I-051 漸増刺激法によるEV/HEV車サイン音の音像定位評価の安定性
竹内大貴・金子 格(東京工芸大)
金子 格 K-019 高校レベルの数式のみによる音楽合成を行う体験学習に対する高校生と大学生の反応の比較
金子 格(東京工芸大)
金子 格 N-015 情報技術の応用研究としての就職・採用タスクの情報科学研究の提案
金子 格(東京工芸大)
金子瑛士 H-001 水面の光反射特性を利用した昼光の分光分布推定
金子瑛士・青木啓文・塚田正人(NEC)
金子真之 K-030 ユーザの嗜好を考慮した商品画像の生成に関する一考察
金子真之・梶山朋子・大内紀知(青学大)
金田重郎 M-001 速度と舵角に基づく自転車走行状態の高精度推定法
田端佑介・河内雄太・金田重郎(同志社大)
金田重郎 O-006 近似式による家庭用燃料電池の効果推定
柴野直人・金田重郎・井上 怜(同志社大)
金田重郎 O-007 共通負荷線方式に基づくエネファーム制御手法の提案
井上 怜・金田重郎・柴野直人(同志社大)
金田重郎 O-028 構造化されたコンセプトに基づくM-GTAを用いたWebサイト設計手法の提案
大塚卓馬・野田祐希・金田重郎(同志社大)
金田重郎 O-058 手首装着型カメラによる摂食記録手法の提案
永田 健・山岸勇貴・河合 純・金田重郎(同志社大)
金田重郎 RO-009 要求分析のための日本語版ビリヤードボールモデルの提案
井田明男・金田重郎(同志社大)
狩野達哉 O-049 美味しさモデルと栄養状態を考慮した料理レシピ推薦システム
狩野達哉・山口崇志(東京情報大)
樺澤康夫 K-059 NIRSによるフットケアがもたらす効果の分析
江藤 香(日本工大)・吉田廣子(ロイヤル訪問看護ステーション)・伊藤きよみ(東本町訪問看護ステーション)・荻原美知恵(自由が丘訪問看護ステーション)・山崎敦子(芝浦工大)・椋田 實・樺澤康夫(日本工大)
神里志穂子 E-036 ヤンバルクイナの鳴き声検出精度向上のためのアルゴリズムの検討
宇根健一郎・藏屋英介・神里志穂子・野口健太郎(沖縄高専)・金城道男・長嶺 隆(どうぶつたちの病院)・嘉手苅修(沖縄コカ・コーラボトリング)
神谷直希 K-025 骨格トラッキングを用いた作業療法士のための関節可動域計測システムの開発
坂井 希(豊田高専)・川北あすみ(東名古屋病院)・神谷直希(豊田高専)
神山 剛 B-004 Android OSにおける状態変化通知による同期の回避に関する検討
川崎仁嗣・神山 剛・小西哲平・大久保信三・稲村 浩(NTTドコモ)
亀田能成 K-004 自由視点映像閲覧に適した全身身体動作の検討
山桐靖史・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
亀山 渉 D-026 HBaseマッピングによる日本語WordNetを利用した番組等検索システムに関する研究
陳  豊・Sriprasertsuk Pao・亀山 渉(早大)
亀山 渉 J-006 Comparison of In-Vehicle Navigation Guidance by Fixed-Spot, Voice and Gazing-Point
Mohammad Abdullah A Almogbel・Pao Sriprasertsuk・菅沼 睦・亀山 渉(早大)
亀山 渉 J-023 コミック読書時におけるページ滞留時間と瞬目を利用した興味度推定に関する基礎的検討
松井 健・菅沼 睦・パオ スィープラサスック・亀山 渉(早大)
亀山 渉 J-024 脳波による味の好き嫌い判別に関する基礎的検討
台  彬・パオ スィープラサスック・菅沼 睦・亀山 渉(早大)
鴨澤健志 G-017 VDT症候群における予防アプリケーションの開発
平間大貴(釧路公大)・岩崎武史(釧路孝仁会記念病院)・鴨澤健志・皆月昭則(釧路公大)
鴨志田大地 J-047 ペーパープロトタイピングにおける操作性に関する研究
鴨志田大地・西内信之(首都大)
萱島 信 O-041 ワークスタイル改革に向けた従業員満足度の評価方法
梅澤克之・齋藤充宏・楢木將人・礒川弘実・萱島 信(日立)
鹿山晃弘 K-006 対面同席感のある遠隔コミュニケーションシステム
鹿山晃弘・田中二郎(筑波大)
河合敦夫 G-007 動揺病の影響による生体生理信号の変化
加藤幸洋・榊原 瞳・石﨑千穂・河合敦夫・井須尚紀(三重大)
河合航平 C-002 スマートフォンを利用した屋内型移動ロボット遠隔制御システムの構築
楠瀬 適・河合航平・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)・松原 豊・本田晋也(名大)
河合修平 J-026 視覚刺激時の瞳孔径変動を用いた注意推定
河合修平・高野博史・中村清実(富山県大)
河合 純 O-058 手首装着型カメラによる摂食記録手法の提案
永田 健・山岸勇貴・河合 純・金田重郎(同志社大)
河合吉彦 H-027 Geometric Phrase Poolingと大域特徴を利用した物体検出手法
河合吉彦・藤井真人(NHK)
河合吉彦 I-013 素材映像マネージメントシステム「素材バンク」の提案:素材映像を最大限に活用するために
大久保英彦・サイモン クリピングデル・三ッ峰秀樹・佐野雅規・住吉英樹・武藤一利・望月貴裕・河合吉彦(NHK)・加藤大一郎(NHKエンジニアリングサービス)・藤井真人(NHK)
川浦健夫 M-029 監視制御システム向けアプリケーションウィンドウクロップ伝送方式
阿倍博信・川浦健夫・中島宏一(三菱)
川上拓朗 H-053 SiCフィルタ中のPM観測のための3D-NCT法の開発
川上拓朗(熊本大)・松島宏典(久留米高専)・上瀧 剛・内村圭一(熊本大)・Harvel Glenn(University of Ontario Institute of Technology)・Chang Jen-Shih(McMaster University)
川上 誠 K-015 非線形発振回路の数値解析とSPICEによるsimulation
望月孔二・若林周汰・川上 誠・大庭勝久・青木悠祐・宮内太積・舟田敏雄(沼津高専)
川上泰明 F-011 行動パターンに基づく行動プランの生成
川上泰明・服部文夫・奥 健太(立命館大)
川上礼次 F-005 Support Vector Machineによるジャイロセンサー搭載鉄道車両の路線分類
川上礼次・J. Mackin Kenneth・永井保夫(東京情報大)・藤吉 誠(日立造船)
川北あすみ K-025 骨格トラッキングを用いた作業療法士のための関節可動域計測システムの開発
坂井 希(豊田高専)・川北あすみ(東名古屋病院)・神谷直希(豊田高専)
川口嘉奈子 RO-005 データマイニングによるプライバシー侵害を防ぐデータベース構築
金森祥子(情報通信研究機構)・川口嘉奈子(千葉大)・田中秀磨(防衛大)
川口 光 A-022 時間変化を考慮したネットワーク可視化方法
川口 光・山本雅人(北大)・古川正志(北海道情報大)
川鯉光起 N-023 プログラム問題のコードレビューを取り入れた情報系分野の解説書の輪講支援システムの試作
豊田竜也・川鯉光起・富永浩之(香川大)
川崎仁嗣 B-004 Android OSにおける状態変化通知による同期の回避に関する検討
川崎仁嗣・神山 剛・小西哲平・大久保信三・稲村 浩(NTTドコモ)
川島梨沙 O-016 色彩照度計を用いずに,照度センサのみで各執務者の要求した照度と色温度を実現する知的照明システム
三木光範・川島梨沙・東 陽平・池上久典・間 博人(同志社大)
川澄正史 I-001 視線計測装置を用いた無意識な歩行中の視線挙動に関する研究
多田真之(電機大)・井ノ上寛人(日本学術振興会)・川澄正史・鉄谷信二(電機大)
川澄正史 I-002 画面サイズに応じた字幕表示位置の最適化に関する研究
中嶋崇大・中林紗也(電機大)・井ノ上寛人(日本学術振興会)・川澄正史・鉄谷信二(電機大)
川澄正史 J-030 モバイル端末への組み込みを想定した障害物接近情報呈示システム ‐振動情報の付加-
小島菜津美・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・鉄谷信二・川澄正史(電機大)
川澄正史 K-047 スマートフォンを用いた視覚障がい者向け衣服の色情報提示システム
新村 翼・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・川澄正史(電機大)
川澄正史 K-053 非利き手のための書字訓練法の検討
大保景子・大西祐哉・大矢哲也・川澄正史・小山裕徳(電機大)
川澄正史 K-058 独居高齢者見守りシステムに用いる行動モデルの提案
岩澤雄太・川澄正史・小山裕徳(電機大)
川瀬聖也 O-050 スマート冷蔵庫を用いた家族向け献立推薦システム
川瀬聖也・黄 潤和(法大)
河内雄太 M-001 速度と舵角に基づく自転車走行状態の高精度推定法
田端佑介・河内雄太・金田重郎(同志社大)
河津正人 B-023 複数仮想マシン上におけるアプリケーションの性能予測のための階層的性能モデルの検証
沼田絵梨子・木村大地・河津正人(NEC)
河野圭太 RL-004 地理的に分散したサーバ間のフェイルオーバ・フェイルバックを可能にする複製サーバ冗長化構成
大隅淑弘・山井成良・岡山聖彦・河野圭太・藤原崇起(岡山大)
川端宝司 K-060 生活意欲の低下を検知するための行動実施の丁寧さの測定
川端宝司・西本 航・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
川端悠一郎 A-011 浮動小数点フォーマットに基づく事前誤差解析を用いた多倍長演算における演算精度の自動調整アルゴリズムの提案と評価
野口剛史・古賀雅伸・川端悠一郎(九工大)・矢野健太郎(福岡工大)
川端悠一郎 N-012 タッチ入力に対応した端末における制御系CADの開発
津村祐司・古賀雅伸・川端悠一郎(九工大)
川原拓也 A-026 FreeMindプログラミングの支援機能
川原拓也・武田利浩・平中幸雄(山形大)
河原直人 E-016 Earth Mover's Distanceを用いた同音異義語判別
河原直人・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
河東晴子 M-024 Network Codingを用いたセンサアドホックネットワーク通信の性能解析
寺島美昭・河東晴子・若山俊夫(三菱)
河邉拓也 D-033 Twitterからの鉄道運行情報の検索
河邉拓也・絹川博之(電機大)
河部洋輔 I-025 フレーム間引きとフレーム補間を用いた映像圧縮の性能改善
河部洋輔・新免 凌・吉留 健・三柴 数(鳥取大)
河部洋輔 I-028 2段型量子化マトリクスを用いたMPEG-2/H.264イントラトランスコードにおけるレート制御
新免 凌・河部洋輔・三柴 数・吉留 健(鳥取大)
河村 圭 I-022 HEVC符号化方式における輝度-色差予測モードのメモリ削減手法
河村 圭・吉野知伸・内藤 整(KDDI研)
河村 圭 K-014 情報系大学生の情報セキュリティ理解度に関する一考察
古野和貴・長屋隆洋・川村 保・河村 圭(山口大)
川村信一 L-036 量子鍵配送技術を想定したセキュア鍵共有のためのルーティングプロトコルの提案
高橋莉里香・谷澤佳道・佐藤英昭・川村信一(東芝)
川村尚生 K-026 多機能コンセントを用いた中規模センサネットワークの構築に関する研究
岡本拓也・岩崎 俊・笹間俊彦・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 L-009 エージェント間の部分的な協調関係に着目したモバイルエージェントシステムのデバッグ手法の提案
太田垣真也・尾崎 槙・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 L-010 モバイルエージェントシステムのためのリモートデバッガの検討
尾崎 槙・太田垣真也・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 L-012 ネットワークへの情報拡散追跡のためのデータ取得
前田明彦・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 L-016 個人情報保護を目指したプログラム変換方法の検討
工藤邦晃・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 L-018 モバイルエージェント技術を用いた人物追跡システム:複数システムを跨がった人物追跡手法の提案
野村 温(鳥取大)・谷川浩三(メルコ・パワー・システムズ)・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 M-034 モバイルアプリケーションによる移動履歴に基づいた公共交通機関の利用提案
田中康平・伊藤昌毅・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 M-035 公共交通機関の利用者に向けた詳細なバス停の乗り場と,乗り場付近の地理的情報の提供
辰田竜二・伊藤昌毅・菅原一孔・川村尚生(鳥取大)
川村尚生 M-036 バスの遅れ予測を目的とする,バスロケーションシステムから得た走行データの分析
玉田 匡・伊藤昌毅・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村尚生 RK-003 多機能コンセントを用いた部屋様態の分類のためのセンサデータ分析
岩崎 俊・笹間俊彦・岡本拓也・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
川村 保 K-014 情報系大学生の情報セキュリティ理解度に関する一考察
古野和貴・長屋隆洋・川村 保・河村 圭(山口大)
河村智行 K-039 ITベンダーにおけるプロジェクトマネージャ育成の試み
河村智行(慶大/電通国際情報サービス)・高野研一(慶大)・石若 仁・石沢健人(電通国際情報サービス)
河村弘之 G-006 低時間分解能顔動画における瞬き特徴を用いたリアルタイム居眠り検出法の性能評価
杉本大樹・内藤千裕・高野博史(富山県大)・小島祐幸・河村弘之(現代自動車)・中村清実(富山県大)
川村正樹 K-022 ソーラス符号を用いた電子透かしの提案
平田展裕・川村正樹(山口大)
川村真人 D-038 ソーシャルグラフを可視化する都市型レイアウト形成システム
川村真人・高井昌彰(北大)
耿 暁亮 RA-004 大規模軌跡テータからの群パターン発見のための実用的アルゴリズム
耿 暁亮(北大)・宇野毅明(NII)・有村博紀(北大)
神田一平 C-009 分散システムの評価尺度についての一考察
神田一平(首都大)・新井雅之(日大)・福本 聡(首都大)
上鍋秀幸 F-031 人間の振る舞いを表現可能な情報伝播モデルの構築
上鍋秀幸・能登正人(神奈川大)・森住哲也(ネッツエスアイ東洋)・木下宏揚(神奈川大)
菅野幹人 D-007 大規模設備管理システム向け仮想計測点管理方式
立床雅司・菅野幹人(三菱)
菅野幹人 M-037 大規模なプローブデータを活用した渋滞推定技術におけるマップマッチング手法
竹内智晴・平田飛仙・菅野幹人・飯塚 剛(三菱)