情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
著者索引
 [き]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
氣賀澤芳弘 RC-005 ユーザ行動に基づく符号変換装置の故障検出方法
長野伸一・本藤聡一郎・氣賀澤芳弘(NTT東日本)
菊池剛多 O-063 多数アクセスポイント環境下における建物内位置推定
菊池剛多・大山 実(電機大)
菊池英明 E-037 音声から疲労程度を推定するスマートフォン用アプリケーションの開発
青木由希・宮島崇浩・菊池英明(早大)・塩見格一(電子航法研)
菊池英明 J-054 ロボット発話の話速・無音区間長の制御によるパーソナリティ認知と対話継続欲求の向上
竹矢有輝・小川義人・菊池英明(早大)
木田勇次 I-012 位置ずれを考慮した低解像度ナンバープレートの数字識別
正木淳一郎・木田勇次(京都工繊大)・藤田和弘(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
喜多義弘 RL-002 STDS認証方式における録画解析による攻撃への耐性に関する一検討
喜多義弘(神奈川工科大)・菅井文郎(宮崎大)・朴 美娘(神奈川工科大)・岡崎直宣(宮崎大)・西村広光・鳥井秀幸・岡本 剛(神奈川工科大)
北川佑樹 RO-001 レゴブロックのための3次元近似形状組み立て支援システム
北川佑樹・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大)
北島健蔵 G-003 肌状態の定量指標構築に向けた基礎的な検討
北島健蔵・彌冨 仁(法大)
北島宗雄 J-008 情報取得の過程を考慮したWebサイト上におけるオブジェクト選択の観察
細井亮司・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
北島宗雄 J-009 発表者のための発表鋳型空間の視覚化による選定支援
伊勢蕉子・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
北島宗雄 J-010 実店舗購買行動パターン化のための簡易行動記録デバイスの開発
若井拓哉・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
北島宗雄 J-011 学生生活満足感向上支援のためのDRMによる行動調査
坂井和貴・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
北島宗雄 J-017 コミュニケーション記述を目指したトリオン出現パタンの計測
五十嵐涼・北島宗雄・中平勝子(長岡技科大)
北島宗雄 J-043 デバイス選択における選好状態遷移の視覚化
入川壮太・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
北島宗雄 L-025 メール送信サーバ情報送信量特性
山口翔生・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
北園 淳 G-015 スパースロジスティック回帰を用いた近赤外分光法による新生児脳活動記録データの解析
北園 淳・直井 望(JST)・柴田 実(京大)・渕野 裕(首都大)・萬田 暁(東大)・岡ノ谷一夫(JST/東大/理研)・明和政子(JST/京大)・岡田真人(JST/東大/理研)
北田能士 O-023 写真から抽出した色彩分布を用いた景観解析
北田能士(デジタルハリウッド大/フレイム)・遊佐怜子(フレイム)
北原 格 K-004 自由視点映像閲覧に適した全身身体動作の検討
山桐靖史・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
北原正樹 I-020 画面内内挿予測符号化における符号化効率改善に向けた一検討
渡邊真由子・北原正樹・清水 淳(NTT)
北村 正 E-028 任意の言葉による楽曲検索のための楽曲特徴量の自動選択
頭川 愛・酒向慎司・北村 正(名工大)
北村 正 E-029 習熟度に応じたバイオリン運指推定のための確率モデルとパラメータ学習
長田若奈・酒向慎司・北村 正(名工大)
北村俊明 RC-008 HPCクラウドにおける仮想計算機の割込み通知機構の改良
本庄賢光(広島市大/インターネットイニシアティブ)・窪田昌史・北村俊明(広島市大)
北山健志 L-023 通信時の条件に応じたソフトウェアダウンロード方式の検討
中原大貴・北山健志・西村 健・古澤康一(三菱)
北山雅邦 B-015 MPS法による3次元の水柱崩壊シミュレーションの高速化とその評価
北山雅邦・黒田久泰(愛媛大)
絹川博之 D-006 新聞記事からの行動履歴情報の抽出実験と評価
南雲旭人・山田剛一・絹川博之(電機大)
絹川博之 D-032 Twitterにおける同一話題のツイートの連結と話題抽出
星 皓介・山田剛一・絹川博之(電機大)
絹川博之 D-033 Twitterからの鉄道運行情報の検索
河邉拓也・絹川博之(電機大)
絹川博之 E-003 Twitterのツイートの接続表現を手がかりにした連想関係の抽出
斉藤博文・山田剛一・絹川博之(電機大)
絹川博之 K-042 外国人の初級日本語学習時における単語の読み仮名誤りのDPマッチングによる訂正
細田裕樹・谷之口優人・杉野勝也・絹川博之(電機大)
杵川大智 C-005 演算レベル並列処理用マルチALUプロセッサの設計と実現
石川陽章・杵川大智・境 直樹・孟  林・山崎勝弘(立命館大)
木下 僚 O-065 混合ポアソンモデルによる道路状態推定
木下 僚(東大)・高須淳宏・安達 淳(NII)
木下宏揚 F-031 人間の振る舞いを表現可能な情報伝播モデルの構築
上鍋秀幸・能登正人(神奈川大)・森住哲也(ネッツエスアイ東洋)・木下宏揚(神奈川大)
木原由光 K-052 多機能筋電義手の利用者による対応動作選定を支援するための一手法
阿比留卓也・佐藤弘明・永井秀利・江島俊朗(九工大)・木村伸行(アクティブステイツ)・木原由光(ロボフューチャー)
木全英明 K-005 インタラクティブ・パノラマ映像配信の視聴支援の検討
武田利明・越智大介・草地良規・木全英明・小島 明(NTT)
木股雅章 M-025 間歇動作による低消費電力イメージセンサノードの開発と検証
本多隼也・中川和歩・熊木武志・木股雅章・藤野 毅(立命館大)
金 義鎭 N-018 Android端末とツリー型ネットワークを用いたペーパーレス韓国語学習支援システムの開発
森 湧紀・金 義鎭・金 恵鎮(東北学院大)
金 大雄 K-040 「水族館学習支援システム“Glass Viewer”」の開発と実証実験
星野浩司(九産大)・金 大雄(九大)
金 恵鎮 N-018 Android端末とツリー型ネットワークを用いたペーパーレス韓国語学習支援システムの開発
森 湧紀・金 義鎭・金 恵鎮(東北学院大)
木村 淳 D-015 単語頻度を用いた文書分類と代表文書の抽出
木村 淳(ジャストシステム)・吉冨康成・田伏正佳(京都府大)
木村俊介 K-017 モデルベースなシステムズエンジニアリングを学習・実践するためのツール開発と超小型衛星の上流設計への適用
三浦政司(鳥取大)・南部陽介(大阪府大)・吉澤良典(東大)・萩原利士成(サイボウズ)・木村俊介(JibeMobile)
木村峻介 RO-019 迷子探しを目的とした屋内位置情報サービスの構築
木村峻介・松本卓人・浜中雅俊・李 昇姫(筑波大)
木村真治 J-051 メガネ型端末を用いたハンズフリービデオフォンの開発
木村真治・堀越 力(NTTドコモ)
木村大地 B-023 複数仮想マシン上におけるアプリケーションの性能予測のための階層的性能モデルの検証
沼田絵梨子・木村大地・河津正人(NEC)
木村伸行 K-052 多機能筋電義手の利用者による対応動作選定を支援するための一手法
阿比留卓也・佐藤弘明・永井秀利・江島俊朗(九工大)・木村伸行(アクティブステイツ)・木原由光(ロボフューチャー)
木村春彦 A-006 学習ベクトル量子化を用いた転移学習システム
中村宗広(金沢大)・梶原祐輔(立命館大)・木村春彦(金沢大)
木村春彦 RF-005 COLORSIFTとアンサンブル学習を用いた単品食事画像の識別
梶原祐輔(立命館大)・中村宗広・木村春彦(金沢大)
木村光樹 D-028 高頻度語を可変長索引語に用いる類似文字列検索手法の検討
木村光樹(東大)・高須淳宏・安達 淳(NII)
木村勇一 B-025 フレームワークを利用したWebアプリケーション開発時におけるセッション汚染対策の検討
木村勇一・後藤厚宏(情報セキュリティ大)
木村裕二 H-051 特徴点マッチングを用いた距離検出における距離頻度分布に関する一考察
嶋 好博・大越庸司・木村裕二・三ツ木太朗・渡邊健斗・山本一貴(明星大)
宮 兆喆 A-008 モンテカルロ法を用いた光散乱シミュレーションのGPUによる高速化
伊藤夏織・村野弘樹・宮 兆喆・津村徳道・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
姜  夏 I-031 スケーラブルテンプレートマッチングを用いた画面内予測効率の改善
姜  夏・八島由幸(千葉工大)
許  超 H-008 Improving a Bayesian Network Based Recognition of Spontaneous Facial Expressions of a Person who Watches Web News - Utilizing Image Features for Blinks -
許  超・大谷 淳(早大)
清本晋作 L-013 Privacy Policy Manager (PPM) の開発
中村 徹・清本晋作・渡辺 龍・三宅 優(KDDI研)
桐村昌行 B-003 Android OSにおける複数アプリ同時表示手法の提案と評価
森田清隆・桐村昌行(三菱)
金城道男 E-036 ヤンバルクイナの鳴き声検出精度向上のためのアルゴリズムの検討
宇根健一郎・藏屋英介・神里志穂子・野口健太郎(沖縄高専)・金城道男・長嶺 隆(どうぶつたちの病院)・嘉手苅修(沖縄コカ・コーラボトリング)