情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
著者索引
 [し]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
潮平寛弥 H-054 局所特徴量による同定処理結果を複数組み合わせた局所特徴点マッチング手法の提案
潮平寛弥・赤嶺有平・遠藤聡志(琉球大)・根路銘もえ子(沖縄国際大)
塩見格一 E-037 音声から疲労程度を推定するスマートフォン用アプリケーションの開発
青木由希・宮島崇浩・菊池英明(早大)・塩見格一(電子航法研)
重田和弘 K-051 Webカメラを用いた上肢障がい者向け図形描画インターフェースの提案
長谷川雄太・重田和弘(香川高専)・大野香織・篠原智代(かがわリハビリテーション福祉センター)
重田航平 M-018 ユーザ参加型センシングアプリにおいて計測者の人為的ミスを軽減する改良手法
重田航平(電機大)・青木俊介・劉 広文・瀬崎 薫(東大)・岩井将行(電機大)
重松智志 C-013 プログラマブル通信制御フレームパーサー回路の提案と評価
八田彩希・田中伸幸・重松智志(NTT)
篠原昭夫 B-007 システム障害発生部位判定方法と障害の分類
篠原昭夫・泉  隆(日大)
篠原智代 K-051 Webカメラを用いた上肢障がい者向け図形描画インターフェースの提案
長谷川雄太・重田和弘(香川高専)・大野香織・篠原智代(かがわリハビリテーション福祉センター)
四宮康治 H-029 Eigen Numberを用いた低解像度ナンバープレート数字の識別
四宮康治(兵庫県警)・藤田和弘(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
柴崎貴正 K-016 補助デバイスを併用したGUI環境向けキーボードショートカット学習システムの検討
牛田啓太・柴崎貴正(群馬高専)
柴崎亮介 A-012 スプーフィングを対象とした民生用衛星測位システムの脆弱性軽減方法の開発
千野孝一・Dinesh Manandhar・柴崎亮介(東大)
柴田邦臣 K-057 聴覚障害者・児の対面コミュニケーションと社会関係:「状況定義」を活かした支援技術とノウハウ
柴田邦臣(大妻女子大)
芝田 遥 D-002 株価データを用いた企業分布の可視化に関する研究
芝田 遥・荒川正幹(宇部高専)
柴田 実 G-015 スパースロジスティック回帰を用いた近赤外分光法による新生児脳活動記録データの解析
北園 淳・直井 望(JST)・柴田 実(京大)・渕野 裕(首都大)・萬田 暁(東大)・岡ノ谷一夫(JST/東大/理研)・明和政子(JST/京大)・岡田真人(JST/東大/理研)
芝辻裕太 RK-002 KGPortal: 大学教務システム利用に向けたスマートフォンアプリケーション
芝辻裕太(関西学院大/SibaService)・渡辺翔太(慶大)・片寄晴弘(関西学院大)
柴野直人 O-006 近似式による家庭用燃料電池の効果推定
柴野直人・金田重郎・井上 怜(同志社大)
柴野直人 O-007 共通負荷線方式に基づくエネファーム制御手法の提案
井上 怜・金田重郎・柴野直人(同志社大)
柴山 潔 C-021 関数リターンとの相関を利用する分岐予測方式
吉川 唯・布目 淳・平田博章・柴山 潔(京都工繊大)
柴山 潔 C-023 トランザクショナルメモリを実現するスヌープキャッシュの遅延更新プロトコル
一井世界・布目 淳・平田博章・柴山 潔(京都工繊大)
柴山 潔 C-024 非局所的な入れ子構造のループに対するスレッドレベル並列性の抽出可能性
上杉晴信・布目 淳・平田博章・柴山 潔(京都工繊大)
柴山 潔 F-047 コンピュータ将棋における直近の決定履歴を用いた合議アルゴリズム
日高 信・布目 淳・平田博章・柴山 潔(京都工繊大)
嶋 好博 H-051 特徴点マッチングを用いた距離検出における距離頻度分布に関する一考察
嶋 好博・大越庸司・木村裕二・三ツ木太朗・渡邊健斗・山本一貴(明星大)
島川博光 D-025 Web検索における情報見落としを防ぐWebページの提示手法の提案
井倉真一・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 F-014 因子分析を用いた口コミ情報における有用性指標抽出
安井顕誠・高橋 渉・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 J-031 モーションセンサを用いた単調作業における特徴部位の推定
岡村 瞬・梶原祐輔・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 J-046 携帯端末におけるWebニュース閲覧ジェスチャによる検索対象語の推薦
伊藤翔平・吉田拓也・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 K-035 問題文並び替えとそれを反映したコード作成による学習者能力の判定
板戸陽子・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 K-036 ソースコードを段階的に発展させる課題における学習状況の顕在化
西本 航(立命館大)・小山昂紘(三菱電機コントロールソフトウェア)・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 K-037 動機づけの観点より学生をクラスタリングするための重要因子抽出
高橋 渉・島川博光・原田史子(立命館大)
島川博光 K-060 生活意欲の低下を検知するための行動実施の丁寧さの測定
川端宝司・西本 航・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
島川博光 O-024 圃場センサネットワークを用いた農作業内容の推定
中西 惇・安井顕誠・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 O-044 ヒューマンエラー防止のための作業律の判定手法
問谷洋平(立命館大)・西出恭平・早川孝之(三菱)・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 O-045 脳波によるヒューマンエラーの予兆となる注意力の低下の検知
稲田脩二(立命館大)・早川孝之(三菱)・黄 宏軒・原田史子・島川博光(立命館大)
島川博光 RO-012 購買意欲促進のための複数指標からの種類間比較に基づく衣服の推薦
吉田拓也・島川博光・原田史子(立命館大)・近藤 司(ヤフー)
島崎 謙 H-041 シーンの曖昧性を考慮した画像認識のためのファジィクラスタリング
島崎 謙・長尾智晴(横浜国大)
島田秀輝 C-002 スマートフォンを利用した屋内型移動ロボット遠隔制御システムの構築
楠瀬 適・河合航平・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)・松原 豊・本田晋也(名大)
島田秀輝 M-011 位置時刻情報に基づく複数ビデオ映像の検索表示手法の提案
市田智也・中村和己・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
島田秀輝 M-017 オンラインソーシャルネットワークからのオフラインコミュニティ形成支援システム
三村洸揮・松川大仁・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
島田秀輝 M-040 アプリケーション位置情報を利用したGeocastパケット伝送の効率化の検討
多田正範・松本江里加・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
島津圭佑 L-034 誤り訂正符号を用いたトランスポート層プロトコルの実装と評価
島津圭佑(インターネットイニシアティブ)・東 達軌(ネクスト)・松澤智史・武田正之(東理大)
清水 淳 I-020 画面内内挿予測符号化における符号化効率改善に向けた一検討
渡邊真由子・北原正樹・清水 淳(NTT)
清水 淳 I-030 画像特徴に基づく複数基底セットを用いた画像符号化方式
王  冀・八島由幸(千葉工大)・高木基宏・藤井 寛・清水 淳(NTT)
清水 淳 RI-002 重み関数を用いたHEVCイントラ予測改良に関する検討
松尾翔平・高村誠之・清水 淳(NTT)
清水和美 I-014 OPF分類器を用いた内容に基づく画像検索における分類機の再利用
清水和美・服部元信(山梨大)
清水涼人 F-018 価値観に基づく情報推薦のためのレビュー閲覧履歴を用いたモデリング手法の検討
清水涼人・服部俊一・高間康史(首都大)
清水忠昭 K-001 複数のIRセンサを用いた人物位置追跡システムに関する研究
末澤佑規・吉村宏紀(鳥取大)・松村寿枝(奈良高専)・清水忠昭(鳥取大)
清水忠昭 K-002 KinectとHMDによるVRユーザ・インタフェイスの試み
栃尾篤志・山下竜太・吉村宏紀(鳥取大)・松村寿枝(奈良高専)・清水忠昭(鳥取大)
清水忠昭 RJ-001 インターネットライブ配信における聴衆の存在感伝達のための実験的検討
鈴木 慶・伊瀬一貴・清水忠昭・吉村宏紀(鳥取大)・松村寿枝(奈良高専)
清水道生 G-004 細胞診断のための細胞核画像の輪郭複雑度による定量的評価法の検討
大貫泰佳・小林直樹・駒形英樹(埼玉医科大)・市村隆也・後藤義也・清水道生(埼玉医科大国際医療センター)
清水祐希 M-003 自動走行ロボットを用いた照度分布実測手法
清水祐希・三木光範・西山大貴(同志社大)・下村浩史(DeNA)・間 博人(同志社大)
清水能理 L-008 カオス通信系における標本化・量子化の影響
清水能理(八戸工大)
示野浩士 N-010 オンライン配布資料へのノート機能自動付与システムの提案
星野裕樹・谷村 祐・西村広光・示野浩士・納富一宏(神奈川工科大)
下川哲矢 J-019 NIRSを用いた前頭前野における価格予測モデルの精度検証
光田友里恵・参沢匡将(富山大)・下川哲矢(東理大)・広林茂樹(富山大)
下澤昌史 RC-006 シミュレータによる非実機車載ソフトウェア検証環境の統合制御コントローラ
伊藤康宏・勝 康夫(日立)・太田亙宏・和田健二(日立アドバンストデジタル)・下澤昌史(日立ソリューションズ)
下園幸一 L-026 中大規模会議用携帯クラウドコンピューティング環境の概念
山之上卓・小田謙太郎・下園幸一・小荒田裕理(鹿児島大)
下馬場朋禄 A-008 モンテカルロ法を用いた光散乱シミュレーションのGPUによる高速化
伊藤夏織・村野弘樹・宮 兆喆・津村徳道・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
下馬場朋禄 C-019 DVI出力をもつ位相ホログラフィ専用計算機の開発
増田信之(長岡技科大)・遠藤 優・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・市橋保之(NICT)
下馬場朋禄 RC-010 GRAPE-DRボードによる計算機合成ホログラムの高速化
杉山 充・熊木達巳(千葉大)・増田信之(長岡技科大)・老川 稔・岡田直久・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
下馬場朋禄 RK-007 教育用途向けポータブルデジタルホログラフィック顕微鏡の開発
渡邉脩介・白木 厚(木更津高専)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
下村浩史 M-003 自動走行ロボットを用いた照度分布実測手法
清水祐希・三木光範・西山大貴(同志社大)・下村浩史(DeNA)・間 博人(同志社大)
下村浩史 N-011 研究活動のモチベーションを向上するゲーミフィケーションシステムの構築
三木光範・西山大貴(同志社大)・下村浩史(DeNA)・奥西亮賀・間 博人(同志社大)
下山武司 RL-003 準同型暗号を用いた複数企業間の顧客情報分析
安田雅哉・下山武司(富士通研)・横山和弘(立教大)・小暮 淳(富士通研)
霜山竜一 G-016 両耳聴ヘッドトルソにおける音の回折が両耳間時間差に及ぼす影響について
霜山竜一(日大)
徐  英 L-029 無線センサネットワークにおける免疫型統計的経路フィルタリングの高性能シミュレーターによる一検証
渡邊裕司・徐  英(名古屋市大)
蒋 淵舒 D-029 信頼度を考慮した協調フィルタリングに基づく書籍の推薦方式の提案
蒋 淵舒(電機大)
城ヶ崎寛 L-017 BYOD(Bring Your Own Device)に対応した、個人情報保護方式に関する検討
城ヶ崎寛(タタコンサルタンシーサービシズジャパン/はこだて未来大)
庄子祐亮 L-030 ネットワーク接続管理技術を利用した機器の稼働時間推定手法
庄子祐亮・角田 裕・松田勝敬(東北工大)
上善恒雄 M-010 Probe Requestを用いた人流解析システム
三神山駿・上善恒雄・森本哲郎・白濱勝太(大阪電通大)
白井大介 M-033 4K/8K映像配信に適したMMT誤り訂正符号の提案
外村喜秀・白井大介・仲地孝之・山口高弘・藤井竜也(NTT)
白石善明 RO-004 スマートハウスにおける電力変動からの不正アクセス検知の検討
奥村晃弘・白石善明・岩田 彰(名工大)
白石善明 RO-007 プロセッサ抽象化API利用アプリケーションの並列処理タスクへのプロセッシングエレメントの動的な配分機構のAndroid実装
榊原宏章・白石善明・岩田 彰(名工大)
白岩 史 J-013 モチベーティブ・コミュニケーションモデルにおける動機からのユーザタイプ推定
白岩 史・片平建史(関西学院大)・饗庭絵里子(関西学院大/産総研/日本学術振興会)・飛谷謙介・長田典子(関西学院大)・藤巻志保・吉田 功・小村規夫(本田技研)
白川真一 F-015 推薦システムにおける意外性向上のための潜在的嗜好の抽出
前田 優・白川真一・大原剛三(青学大)
白木 厚 RK-007 教育用途向けポータブルデジタルホログラフィック顕微鏡の開発
渡邉脩介・白木 厚(木更津高専)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
白澤春奈 N-013 観光行動論に基づく観光情報システムの類型化と効果の分析
白澤春奈・森本祥一(専大)
白鳥則郎 M-031 消費電力計測器なしのグリーン指向ネットワーク管理フレームワークの提案
和泉 諭・中村直毅・菅沼拓夫(東北大)・白鳥則郎(早大/東北大)
白鳥則郎 O-005 グリーン指向ネットワーク管理フレームワークに基づくIP電話システムの自律化制御
稲葉 勉(NTT東日本)・和泉 諭・中村直毅・菅沼拓夫・白鳥則郎(東北大)
白濱勝太 M-010 Probe Requestを用いた人流解析システム
三神山駿・上善恒雄・森本哲郎・白濱勝太(大阪電通大)
白松 俊 B-029 アノテーションを利用したスライド再利用支援システムの試作
杉山亮弘・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
白松 俊 M-021 タブレット端末を利用したスマートな投票システムの実現
藤江翔太郎・片山真也・渡邊正人・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
白松 俊 N-008 プログラミング演習におけるコミュニケーション支援のためのHTMLコードスニペット設計システムについて
渡邊正人・藤江翔太郎・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
白松 俊 O-039 回覧板モデルを利用した地域コミュニケーション支援システムの試作
中野克哉・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
神代 充 J-003 アクティブ・アピアランス・モデルを用いた口唇運動駆動型身体的引き込みキャラクタシステムの開発
中村一暁・渡辺富夫(岡山県大)・神代 充(富山大)
新谷虎松 B-029 アノテーションを利用したスライド再利用支援システムの試作
杉山亮弘・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
新谷虎松 M-021 タブレット端末を利用したスマートな投票システムの実現
藤江翔太郎・片山真也・渡邊正人・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
新谷虎松 N-008 プログラミング演習におけるコミュニケーション支援のためのHTMLコードスニペット設計システムについて
渡邊正人・藤江翔太郎・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
新谷虎松 O-039 回覧板モデルを利用した地域コミュニケーション支援システムの試作
中野克哉・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
神保秀司 A-004 完全グラフのオイラー回帰長についての予想の進展
神保秀司(岡山大)
新免 凌 I-025 フレーム間引きとフレーム補間を用いた映像圧縮の性能改善
河部洋輔・新免 凌・吉留 健・三柴 数(鳥取大)
新免 凌 I-028 2段型量子化マトリクスを用いたMPEG-2/H.264イントラトランスコードにおけるレート制御
新免 凌・河部洋輔・三柴 数・吉留 健(鳥取大)