情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
著者索引
 [お]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
老川 稔 RC-010 GRAPE-DRボードによる計算機合成ホログラムの高速化
杉山 充・熊木達巳(千葉大)・増田信之(長岡技科大)・老川 稔・岡田直久・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
王 玮涛 B-028 記号実行を用いた等価ミュータントの検出手法の提案
上芝貴也・王 玮涛・芳賀博英(同志社大)
王  冀 I-030 画像特徴に基づく複数基底セットを用いた画像符号化方式
王  冀・八島由幸(千葉工大)・高木基宏・藤井 寛・清水 淳(NTT)
大網亮磨 H-017 群衆パッチ学習に基づく人数推定
池田浩雄・大網亮磨(NEC)
大井尚一 RJ-005 フレーム分割法を用いた瞬目計測の有効性に関する一検討
松野省吾・大山 実(電機大)・阿部清彦・佐藤寛修(関東学院大)・大井尚一(電機大)
大上雅史 RG-001 配列情報に基づくタンパク質間相互作用予測の構造情報付加による高精度化
中嶋悠介(石川高専/東工大)・大上雅史(東工大)・越野 亮(石川高専)
大内紀知 K-030 ユーザの嗜好を考慮した商品画像の生成に関する一考察
金子真之・梶山朋子・大内紀知(青学大)
大内紀知 K-031 読者の印象を反映させた書籍表紙画像生成のための一考察
蒔野充裕・梶山朋子・大内紀知(青学大)
大内紀知 K-032 記憶の探索を向上させる英単語学習アプリケーションの検討
山室綾乃・梶山朋子・大内紀知(青学大)
大浦淳貴 H-015 HOGを用いた識別器の構成方法と歩行者検出への応用
後藤弘樹・井尻将太・大浦淳貴・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
大江洋希 K-038 デザインパターンの設計意図理解のためのプログラム拡張問題学習環境の構築
大江洋希・小尻智子(関西大)・瀬田和久(大阪府大)
大川哲史 K-033 日本語テンプレートの展開・再構成が可能な初心者向けプログラミング環境
大川哲史・永松礼夫(神奈川大)
大久保秀 B-034 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―エージェントへの移動指示を行うAPIの設計と実装―
大久保秀・佐藤 寿・甲斐宗徳(成蹊大)
大久保信三 B-004 Android OSにおける状態変化通知による同期の回避に関する検討
川崎仁嗣・神山 剛・小西哲平・大久保信三・稲村 浩(NTTドコモ)
大久保誠也 D-034 Twitterのreplyとretweet関係からなる成長ネットワークの比較分析
加藤翔子・大久保誠也・斉藤和巳(静岡県大)
大久保英彦 I-013 素材映像マネージメントシステム「素材バンク」の提案:素材映像を最大限に活用するために
大久保英彦・サイモン クリピングデル・三ッ峰秀樹・佐野雅規・住吉英樹・武藤一利・望月貴裕・河合吉彦(NHK)・加藤大一郎(NHKエンジニアリングサービス)・藤井真人(NHK)
大久保諒 L-003 マルウェアの類似度に基づく機能推定
大久保諒・森井昌克(神戸大)・伊沢亮一・井上大介・中尾康二(NICT)
大久保諒 L-004 ハニーポットを設置したダークネットのアクセス特性
曽根直人(鳴門教育大)・横田凌一・大久保諒・森井昌克(神戸大)
大熊一貴 H-036 人工物と指輪郭を用いたキャンセラブルバイオメトリクスの研究
大熊一貴・西内信之(首都大)
大越教夫 K-043 視覚に障害をもつ医療系学生のためのeラーニング
岡本 健・坂尻正次・三宅輝久・石塚和重・野口栄太郎・大越教夫(筑波技術大)
大越庸司 H-051 特徴点マッチングを用いた距離検出における距離頻度分布に関する一考察
嶋 好博・大越庸司・木村裕二・三ツ木太朗・渡邊健斗・山本一貴(明星大)
大崎義貴 I-015 サッカー放送映像のダイジェスト化に向けたショット境界の検出法
田村 徹・大崎義貴・飛永由夏・森山 剛(東京工芸大)
大澤範高 E-006 ユーザの読解力に応じた難易度の日本語文書推薦のための指標の提案
尾関雄亮・大澤範高・梅澤 猛(千葉大)
大澤範高 E-016 Earth Mover's Distanceを用いた同音異義語判別
河原直人・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
大澤幸生 J-016 制約とコミュニケーションによるアイデア精緻化メソッド:アクション・プランニング
早矢仕晃章・大澤幸生(東大)
大沢 裕 D-020 道路網距離に基づく連続旅行計画
イーウィン エース・大沢 裕(埼玉大)
大沢 裕 D-021 軽量マテリアライズドパスビユーによる道路網距離の最短路探索
山田皓大・大沢 裕(埼玉大)
大島康裕 N-022 初学者のためのプログラミング助言支援システムの開発
大島康裕・六沢一昭(千葉工大)
大須賀昭彦 L-014 誤差を含む属性値のための柔軟な匿名データ収集
清 雄一・大須賀昭彦(電通大)
大隅淑弘 RL-004 地理的に分散したサーバ間のフェイルオーバ・フェイルバックを可能にする複製サーバ冗長化構成
大隅淑弘・山井成良・岡山聖彦・河野圭太・藤原崇起(岡山大)
大囿忠親 B-029 アノテーションを利用したスライド再利用支援システムの試作
杉山亮弘・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
大囿忠親 M-021 タブレット端末を利用したスマートな投票システムの実現
藤江翔太郎・片山真也・渡邊正人・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
大囿忠親 N-008 プログラミング演習におけるコミュニケーション支援のためのHTMLコードスニペット設計システムについて
渡邊正人・藤江翔太郎・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
大囿忠親 O-039 回覧板モデルを利用した地域コミュニケーション支援システムの試作
中野克哉・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
太田健吾 E-004 情報工学教材検索システムにおける教材選択のための情報提示
太田健吾・杉本 徹(芝浦工大)
太田 集 M-041 緊急車両優先信号制御のための自動車アドホックネットワーク分散通信制御法
太田 集・能登正人・米田征司(神奈川大)
太田淳也 A-015 ペトリネット援用ツールを用いたモデル設計とポスト検証ツール向け状態空間生成アルゴリズム
太田淳也・和崎克己(信州大)
太田 奨 O-026 ヒット現象の数理モデルによるAKB総選挙予測
太田 奨・石井 晃(鳥取大)
太田信夫 K-012 縦断的ビッグデータによる行動予測の本質的問題の解決;時間次元の要因を統制するスケジューリング原理の教育活用
寺澤孝文(岡山大)・吉田哲也(常葉大)・太田信夫(東京福祉大)
太田亙宏 RC-006 シミュレータによる非実機車載ソフトウェア検証環境の統合制御コントローラ
伊藤康宏・勝 康夫(日立)・太田亙宏・和田健二(日立アドバンストデジタル)・下澤昌史(日立ソリューションズ)
大田友一 K-004 自由視点映像閲覧に適した全身身体動作の検討
山桐靖史・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
太田垣真也 L-009 エージェント間の部分的な協調関係に着目したモバイルエージェントシステムのデバッグ手法の提案
太田垣真也・尾崎 槙・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
太田垣真也 L-010 モバイルエージェントシステムのためのリモートデバッガの検討
尾崎 槙・太田垣真也・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
大津宏亮 RJ-002 意図的な表情表出に及ぼす心理的ストレス要因の分析
佐藤和人・大津宏亮・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(スマートデザイン)
大塚孝信 O-015 モーションセンサによる異常検知とベイジアンネットワークによる誤センシングデータの除去
大塚孝信・伊藤孝行(名工大)
大塚卓馬 O-028 構造化されたコンセプトに基づくM-GTAを用いたWebサイト設計手法の提案
大塚卓馬・野田祐希・金田重郎(同志社大)
大槻一博 I-050 次世代放送システムにおけるMMTの運用方法の検討
青木秀一・大槻一博・浜田浩行(NHK)
大坪由香利 H-024 空中手書き文字認識における字形の崩れの補正に関する検討
大坪由香利・松木一穂・中井 満(富山県大)
大西淳児 K-048 触覚フィードバックタッチパネルにおける人間の触知覚に関する基礎研究
大西淳児・坂尻正次(筑波技術大)・三浦貴大(東大/産総研)・小野 束(筑波技術大)
大西祐哉 J-030 モバイル端末への組み込みを想定した障害物接近情報呈示システム ‐振動情報の付加-
小島菜津美・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・鉄谷信二・川澄正史(電機大)
大西祐哉 K-047 スマートフォンを用いた視覚障がい者向け衣服の色情報提示システム
新村 翼・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・川澄正史(電機大)
大西祐哉 K-053 非利き手のための書字訓練法の検討
大保景子・大西祐哉・大矢哲也・川澄正史・小山裕徳(電機大)
大貫智洋 C-010 ハードウェアシミュレータを用いた機器故障検出手法の評価環境
大貫智洋・徳永雄一(三菱)
大貫泰佳 G-004 細胞診断のための細胞核画像の輪郭複雑度による定量的評価法の検討
大貫泰佳・小林直樹・駒形英樹(埼玉医科大)・市村隆也・後藤義也・清水道生(埼玉医科大国際医療センター)
大野香織 K-051 Webカメラを用いた上肢障がい者向け図形描画インターフェースの提案
長谷川雄太・重田和弘(香川高専)・大野香織・篠原智代(かがわリハビリテーション福祉センター)
大庭勝久 K-015 非線形発振回路の数値解析とSPICEによるsimulation
望月孔二・若林周汰・川上 誠・大庭勝久・青木悠祐・宮内太積・舟田敏雄(沼津高専)
大場俊裕 M-005 RESTに基づく家電制御システムの設計と実装
盛山竜人・大場俊裕・武田利浩・平中幸雄(山形大)
大橋洋輝 RO-017 移動様態に応じたパーティクルフィルタによる歩行者自律測位方式の提案と評価
秋山高行(日立)・中原 豪・山崎勝也(日立アドバンストシステムス)・大橋洋輝・佐藤暁子(日立)
大原剛三 F-015 推薦システムにおける意外性向上のための潜在的嗜好の抽出
前田 優・白川真一・大原剛三(青学大)
大平茂輝 B-030 複数コンテンツの部分関連付けに基づく論文作成支援
棚瀬達央・大平茂輝・長尾 確(名大)
大平茂輝 M-023 内容の印象度に基づくインタラクティブな要約を用いたスライド推敲支援システム
竹島 亮・大平茂輝・長尾 確(名大)
大保景子 K-053 非利き手のための書字訓練法の検討
大保景子・大西祐哉・大矢哲也・川澄正史・小山裕徳(電機大)
大村悦彰 M-045 大規模顧客に対する配送経路問題の解法
加来佑一朗・内村圭一・上瀧 剛・大村悦彰(熊本大)
大森健児 M-043 Netlogoを用いた心理的状況を反映した交通シミュレーション
水谷 亮・大森健児(法大)
大谷 淳 E-024 抽象絵画における鑑賞者の視線行動を利用した自動作曲に関する研究:視線行動パターンから和声的な音楽の生成方法に関する基礎的検討
小楠竜也・大谷 淳(早大)・楜沢 順(千葉商科大)
大谷 淳 H-008 Improving a Bayesian Network Based Recognition of Spontaneous Facial Expressions of a Person who Watches Web News - Utilizing Image Features for Blinks -
許  超・大谷 淳(早大)
大谷 淳 H-012 舌診における舌体検出と特徴抽出法の検討
田  明・羅  丹・大谷 淳(早大)
大谷 淳 H-013 移動Kinect画像中からの移動物体の抽出と三次元形状のセグメンテーションに関する検討 -Probabilistic Boundary Edge MapとSupervoxelを組み合わせた手法の提案-
立松直倫・大谷 淳(早大)・Davis Larry(University of Maryland)
大谷 淳 H-034 画像処理とベイジアンネットワークを用いた店舗内における顧客の全身像からの購買行動認識の基礎的検討
Jing Yan・堀 隆之・大谷 淳(早大)
大谷 淳 I-046 ニューラルネットを利用する似顔絵自動生成に関する基礎的検討:ASMにより検出される顔特徴と生成された似顔絵の品質との関係の検討
方 国勇・榎本 誠・大谷 淳(早大)
大谷 淳 K-055 オプティカルフローの方向特徴履歴とサポートベクトルマシンを用いた読唇の基礎的検討
高橋昌平・大谷 淳(早大)
大矢哲也 J-030 モバイル端末への組み込みを想定した障害物接近情報呈示システム ‐振動情報の付加-
小島菜津美・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・鉄谷信二・川澄正史(電機大)
大矢哲也 K-047 スマートフォンを用いた視覚障がい者向け衣服の色情報提示システム
新村 翼・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・川澄正史(電機大)
大矢哲也 K-053 非利き手のための書字訓練法の検討
大保景子・大西祐哉・大矢哲也・川澄正史・小山裕徳(電機大)
大山永昭 O-004 個人番号カード用顔画像を利用した災害時安否情報登録システム
鈴木裕之・郷治 光・平良奈緒子・小尾高史・大山永昭(東工大)
大山 実 O-061 歩行状態の自動識別に関する検討
吉田慶介・大山 実(電機大)
大山 実 O-063 多数アクセスポイント環境下における建物内位置推定
菊池剛多・大山 実(電機大)
大山 実 RJ-005 フレーム分割法を用いた瞬目計測の有効性に関する一検討
松野省吾・大山 実(電機大)・阿部清彦・佐藤寛修(関東学院大)・大井尚一(電機大)
大和田幸秀 L-028 周波数混在環境における無線LANによる移動体通信制御の検証
大和田幸秀・松田勝敬(東北工大)
岡崎直宣 RL-002 STDS認証方式における録画解析による攻撃への耐性に関する一検討
喜多義弘(神奈川工科大)・菅井文郎(宮崎大)・朴 美娘(神奈川工科大)・岡崎直宣(宮崎大)・西村広光・鳥井秀幸・岡本 剛(神奈川工科大)
岡城純孝 J-045 色とサイズの誘目度が視覚探索時の知覚負荷に与える影響について
岡城純孝(NEC)・岡田英彦(京産大)・谷川由紀子・福住伸一(NEC)
小方 孝 E-008 統合物語生成システムのための物語言説技法全体を包括するシステムの枠組みの提案
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
小方 孝 E-010 プロップの「つなぎの技法」を利用して事象間を円滑に繋げるための手法の提案
今渕祥平・小方 孝(岩手県大)
小方 孝 E-011 統合物語生成システムのための間テクスト的知識獲得・加工機構の枠組み
小野淳平・小方 孝(岩手県大)
小方 孝 E-013 物語言説における時間順序変換技法―統合物語生成システムにおける開発の現状と課題―
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
尾形冬馬 A-025 レジスタ割り当てにおけるデータ転送命令の削減手法
尾形冬馬・中野秀洋・宮内 新(東京都市大)
岡田直久 RC-010 GRAPE-DRボードによる計算機合成ホログラムの高速化
杉山 充・熊木達巳(千葉大)・増田信之(長岡技科大)・老川 稔・岡田直久・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
岡田英彦 J-045 色とサイズの誘目度が視覚探索時の知覚負荷に与える影響について
岡城純孝(NEC)・岡田英彦(京産大)・谷川由紀子・福住伸一(NEC)
岡田仁志 N-016 サイバーセキュリティ問題の分散型多元制約最適化によるモデル化と解法
沖本天太・生貝直人(新領域融合研究センター/NII)・トニー リベイロ(総研大)・井上克巳・岡田仁志(NII/総研大)・丸山 宏(総研大/統計数理研)
岡田真人 F-036 階層構造を持つ連想記憶モデルの構造発見へのデータ駆動型アプローチ
若杉健介(東大)・桑谷 立(東北大)・永田賢二(東大)・麻生英樹(産総研)・岡田真人(東大)
岡田真人 G-015 スパースロジスティック回帰を用いた近赤外分光法による新生児脳活動記録データの解析
北園 淳・直井 望(JST)・柴田 実(京大)・渕野 裕(首都大)・萬田 暁(東大)・岡ノ谷一夫(JST/東大/理研)・明和政子(JST/京大)・岡田真人(JST/東大/理研)
岡ノ谷一夫 G-015 スパースロジスティック回帰を用いた近赤外分光法による新生児脳活動記録データの解析
北園 淳・直井 望(JST)・柴田 実(京大)・渕野 裕(首都大)・萬田 暁(東大)・岡ノ谷一夫(JST/東大/理研)・明和政子(JST/京大)・岡田真人(JST/東大/理研)
岡村 瞬 J-031 モーションセンサを用いた単調作業における特徴部位の推定
岡村 瞬・梶原祐輔・原田史子・島川博光(立命館大)
岡村拓哉 N-006 拡張現実を用いた授業支援教材における教育効果の検証
初谷拓郎・伊與田光宏・岡村拓哉(千葉工大)
岡村拓哉 O-031 音声認識とジェスチャ機能を用いたPC操作
杉本拓也・伊與田光宏・岡村拓哉(千葉工大)
岡村拓哉 O-064 加速度センサによる経路状態の把握とバリアフリーへの応用
岡村拓哉・伊與田光宏(千葉工大)
岡本栄司 L-027 多者多重署名とその応用
矢内直人(筑波大)・千田栄幸(一関高専)・満保雅浩(金沢大)・花岡悟一郎(産総研)・岡本栄司(筑波大)
岡本康太 M-014 スマートフォンとクラウドサーバーを用いたポイントカードシステムの開発
岡本康太・深瀬政秋(弘前大)
岡本 覚 K-050 センサを用いた歩行器使用時の歩行動作の評価
黒藪寛至・岡本 覚(島根大)
岡本 翔 H-033 ボタン押し動作時のシルエット外接矩形を用いた本人認証(その2)
河野駿介・矢内浩文・岡本 翔(茨城大)
岡本拓也 H-056 SIFT特徴量の類似性を用いた繰返しパターン検出
藤原佳大・岡本拓也・近藤克哉(鳥取大)
岡本拓也 K-026 多機能コンセントを用いた中規模センサネットワークの構築に関する研究
岡本拓也・岩崎 俊・笹間俊彦・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
岡本拓也 RK-003 多機能コンセントを用いた部屋様態の分類のためのセンサデータ分析
岩崎 俊・笹間俊彦・岡本拓也・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
岡本 健 K-043 視覚に障害をもつ医療系学生のためのeラーニング
岡本 健・坂尻正次・三宅輝久・石塚和重・野口栄太郎・大越教夫(筑波技術大)
岡本 健 K-049 インターネット上に湧出する文章の特徴とそのチューリングテストのバリアフリー化への利用
山口通智(筑波技術大/産総研)・中田 亨(産総研)・岡本 健(筑波技術大)
岡本 剛 RL-002 STDS認証方式における録画解析による攻撃への耐性に関する一検討
喜多義弘(神奈川工科大)・菅井文郎(宮崎大)・朴 美娘(神奈川工科大)・岡崎直宣(宮崎大)・西村広光・鳥井秀幸・岡本 剛(神奈川工科大)
岡本満喜子 J-002 CMC上の対話における人の実在性判断に関する一考察
佐藤 翼・中平勝子・岡本満喜子(長岡技科大)
岡本満喜子 K-010 現場労働者の動機づけ向上を目的とした顕在/潜在的知能観測定手法の検討
室伏輝昌・中平勝子・岡本満喜子(長岡技科大)
岡山聖彦 RL-004 地理的に分散したサーバ間のフェイルオーバ・フェイルバックを可能にする複製サーバ冗長化構成
大隅淑弘・山井成良・岡山聖彦・河野圭太・藤原崇起(岡山大)
小川克彦 K-029 ペンライトによるライブコンサートアノテーションシステム
日高一馬・小川克彦(慶大)
小川純司 C-008 NAND FMにおけるデータ保持能力の短期推定手法
鈴木彬史・小川純司(日立)
小川真路 E-019 概念の多義性を考慮した属性構造化による概念ベースの構築
小川真路・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
小川雄喜 O-059 ライフログによる居住者安否確認システムの開発
勝倉 真・小川雄喜・樋熊利康(三菱)・久代紀之(九工大)
小川雄喜 O-062 生活パターンセンサの変動要因の分析に基づいた評価環境
樋熊利康・小川雄喜・勝倉 真(三菱)・久代紀之(九工大)
小川義人 J-054 ロボット発話の話速・無音区間長の制御によるパーソナリティ認知と対話継続欲求の向上
竹矢有輝・小川義人・菊池英明(早大)
小河 亮 RC-002 DCSTP適用回路に対する最適電力テスト手法
小河 亮・岩田大志・山口賢一(奈良高専)
荻窪光慈 K-041 栽培支援システムを題材とした組込み技術教材の開発
荻窪光慈(埼玉大)
荻原昭夫 K-021 乗法的パッチワーク法に基づく音楽電子透かしにおける埋め込み領域の拡張
村田晴美(中京大)・荻原昭夫(近畿大)
沖本天太 N-016 サイバーセキュリティ問題の分散型多元制約最適化によるモデル化と解法
沖本天太・生貝直人(新領域融合研究センター/NII)・トニー リベイロ(総研大)・井上克巳・岡田仁志(NII/総研大)・丸山 宏(総研大/統計数理研)
荻原美知恵 K-059 NIRSによるフットケアがもたらす効果の分析
江藤 香(日本工大)・吉田廣子(ロイヤル訪問看護ステーション)・伊藤きよみ(東本町訪問看護ステーション)・荻原美知恵(自由が丘訪問看護ステーション)・山崎敦子(芝浦工大)・椋田 實・樺澤康夫(日本工大)
奥 健太 F-011 行動パターンに基づく行動プランの生成
川上泰明・服部文夫・奥 健太(立命館大)
奥 健太 F-012 言語障害者のための会話エージェント ; -トピックリストを用いた会話-
石井智士・服部文夫・奥 健太(立命館大)
小楠竜也 E-024 抽象絵画における鑑賞者の視線行動を利用した自動作曲に関する研究:視線行動パターンから和声的な音楽の生成方法に関する基礎的検討
小楠竜也・大谷 淳(早大)・楜沢 順(千葉商科大)
奥田真也 I-017 3次元カラーバーコードとその読み取り性能評価
宮本直樹(島根大)・奥田真也(高園産業)・六井 淳(島根大)
奥田 誠 J-028 表情強度と単純ベイズ推定を融合した顔表情認識
奥田 誠(NHK/東大)・藤井真人(NHK)・佐藤洋一(東大)
奥西亮賀 N-011 研究活動のモチベーションを向上するゲーミフィケーションシステムの構築
三木光範・西山大貴(同志社大)・下村浩史(DeNA)・奥西亮賀・間 博人(同志社大)
奥西亮賀 O-017 人感センサを用いた照明制御システムと知的照明システムの消費電力削減効果の比較
三木光範・小野林功昇・間 博人・池上久典・奥西亮賀(同志社大)
奥野淳也 I-005 音の抑揚と光量の変化を利用したスマートフォンにおける周辺映像コンテンツ推定
斎藤松汰(電機大)・奥野淳也・瀬崎 薫(東大)・岩井将行(電機大)
奥野淳也 O-009 フィールド調査負荷を考慮した動物の生態行動を逆利用したデータ運搬手法の提案
中川慶次郎・小林博樹・奥野淳也(東大)・岩井将行(電機大)・瀬崎 薫(東大)
奥村晃弘 RO-004 スマートハウスにおける電力変動からの不正アクセス検知の検討
奥村晃弘・白石善明・岩田 彰(名工大)
奥村紀之 F-010 物語文章における時系列推定の拡張
奥村紀之(香川高専)・瀧本洋喜(東工大)
小椋宇謙 J-049 頭痛時間データと感度情報を用いた服薬タイミング予見導出アプリケーションの一考察
皆月昭則(釧路公大)・小椋宇謙(アイエックス・ナレッジ)・岩崎武史(釧路孝仁会記念病院)
小倉 武 C-017 マトリクスアーキテクチャ型超並列SIMD演算プロセッサを用いたモルフォロジカルパターンスペクトラムの実装と評価
塚田靖史・竹田知弘・本多隼也・熊木武志・小倉 武・藤野 毅(立命館大)
桶谷新也 I-045 PCAによる無相関化と回転を用いたディジタル画像の色合い変換
藤田和弘(龍谷大)・桶谷新也(京都府中小企業技術センター)・篁 直樹(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
小甲啓隆 H-021 車載カメラ映像処理アルゴリズム評価の為の自由視点画像生成
小甲啓隆・粂 秀行・佐藤智和(奈良先端大)・町田貴史(豊田中研)・横矢直和(奈良先端大)
尾崎 槙 L-009 エージェント間の部分的な協調関係に着目したモバイルエージェントシステムのデバッグ手法の提案
太田垣真也・尾崎 槙・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
尾崎 槙 L-010 モバイルエージェントシステムのためのリモートデバッガの検討
尾崎 槙・太田垣真也・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
尾崎佑樹 H-002 最頻共通特徴に着目した画像検索結果の洗練化手法
尾崎佑樹・長尾智晴(横浜国大)
尾崎新斗 F-041 インクドロップスプレッド法における対象システムの逐次分割手法
尾崎新斗・内海 彰(電通大)
小澤賢司 E-035 GPGPUによる音声分析合成システムTANDEM-STRAIGHTの高速化
森勢将雅・小澤賢司(山梨大)
尾関雄亮 E-006 ユーザの読解力に応じた難易度の日本語文書推薦のための指標の提案
尾関雄亮・大澤範高・梅澤 猛(千葉大)
小田謙太郎 L-026 中大規模会議用携帯クラウドコンピューティング環境の概念
山之上卓・小田謙太郎・下園幸一・小荒田裕理(鹿児島大)
織田 健 B-022 文字列一致による数学的等価性判定可能なモデル分割アルゴリズム
三鍋孝介・織田 健(電通大)
越智大介 K-005 インタラクティブ・パノラマ映像配信の視聴支援の検討
武田利明・越智大介・草地良規・木全英明・小島 明(NTT)
落合桂一 D-037 場所に関する特徴語を利用したリアルタイム地名曖昧性解消手法
落合桂一・鳥居大祐(NTTドコモ)
乙武北斗 E-034 漸次的な発話理解のための単語部分木を出力する音声認識システム
高橋伸弥・森元 逞・吉村賢治・乙武北斗(福岡大)
女部田雅俊 F-024 役割指向テンプレートジェネレータを用いたエージェントシミュレーション実験環境の構築手法
女部田雅俊・佐々木晃(法大)
小野淳平 E-011 統合物語生成システムのための間テクスト的知識獲得・加工機構の枠組み
小野淳平・小方 孝(岩手県大)
小野智弘 RJ-007 A Computer-Mediated Discourse Analysis of User Commenting Behavior on an Online Music Distribution Site
石先広海(KDDI研)・Susan C. Herring(Indiana University)・服部 元・小野智弘・滝嶋康弘(KDDI研)
小野 束 K-048 触覚フィードバックタッチパネルにおける人間の触知覚に関する基礎研究
大西淳児・坂尻正次(筑波技術大)・三浦貴大(東大/産総研)・小野 束(筑波技術大)
小野哲夫 M-016 スマートフォンの背面カメラを用いたモバイルアプリケーション操作の提案
青塚祐一・棟方 渚・小野哲夫(北大)
小野哲雄 I-038 アニメキャラクタの模写を支援するシステムの提案
山田太雅・棟方 渚・小野哲雄(北大)
小野林功昇 O-017 人感センサを用いた照明制御システムと知的照明システムの消費電力削減効果の比較
三木光範・小野林功昇・間 博人・池上久典・奥西亮賀(同志社大)
小原拓也 N-007 センサーカメラによる心肺蘇生法の姿勢学習支援アプリケーション
小原拓也・平間大貴・皆月昭則(釧路公大)
小尾高史 O-004 個人番号カード用顔画像を利用した災害時安否情報登録システム
鈴木裕之・郷治 光・平良奈緒子・小尾高史・大山永昭(東工大)
小俣昌樹 J-004 映像への興味の主観的評価と視聴中の生体信号との関係
田邉将悟・小俣昌樹(山梨大)
小俣昌樹 RJ-003 ユーザの移動と周囲の音に着目した通話是非推定モデルの設計
氏原祥吾・小俣昌樹(山梨大)
小山 聡 F-039 属性ごとの予測能力に基づく属性ベース転移学習
鈴木雅大・佐藤晴彦・小山 聡・栗原正仁(北大)
織田和典 H-018 視覚障がい者支援のためのKinectを用いた障害物検出の基礎的検討
織田和典・滝沢穂高・青柳まゆみ(筑波大)・水野慎士(鳥羽商船高専)・江崎修央(愛知工大)