情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
著者索引
 [ふ]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
黄 潤和 O-050 スマート冷蔵庫を用いた家族向け献立推薦システム
川瀬聖也・黄 潤和(法大)
深澤瑞也 G-008 マルチチャンネルセンサを用いた透析シャント音による血管狭窄スクリーニング装置の要素開発
鈴木 裕・阪田 治・深澤瑞也・加藤初弘(山梨大)
深澤良彰 B-018 プロダクトライン開発におけるセミ形式化記述を用いた仕様整合支援ツール
小宮紀之(三菱)・久代紀之(九工大)・深澤良彰(早大)
深澤良彰 B-019 要求、設計、評価工程をつなぐ仕様記述手法
久代紀之(九工大)・小宮紀之(三菱)・深澤良彰(早大)
深瀬政秋 M-014 スマートフォンとクラウドサーバーを用いたポイントカードシステムの開発
岡本康太・深瀬政秋(弘前大)
福島 拓 O-057 日常利用可能な災害時支援システムにおける外出先での利用を促す通知機能の評価
濵村朱里(和歌山大)・福島 拓(静岡大)・吉野 孝・江種伸之(和歌山大)
福島寛之 J-042 ベゼルを考慮したタイルドディスプレイの情報表示に関する一検討
市原俊介・山口德郎・福島寛之・立澤 茂(OKI)
福住伸一 J-045 色とサイズの誘目度が視覚探索時の知覚負荷に与える影響について
岡城純孝(NEC)・岡田英彦(京産大)・谷川由紀子・福住伸一(NEC)
福住伸一 J-048 ソフトウェア品質におけるユーザビリティ
福住伸一・谷川由紀子(NEC)
福田 晃 M-038 人の動きをやさしく支援するためのプローブデータ収集実証実験
松尾真悟(マイクロコート)・野原 博(e-セレス)・波多江譲治(システムワークス)・常岡直樹(ヒューマンテクノシステム)・芦原秀一(ネットワーク応用技術研)・古川 浩・福田 晃(九大)
福原啓介 O-008 変動緩和用途の鉛蓄電池寿命予測手法の開発
横田登志美・井上秀樹・郡司圭子(日立)・福原啓介(日立化成)・伊東良晃(新神戸電機)
福間晋一 RO-011 ビジネス顕微鏡を用いた業績向上に貢献する指標探索アプリケーションの開発
佐藤信夫・福間晋一・矢野和男(日立)
福見 稔 J-053 教師なしニューラルネットワークによるドライバの頭部姿勢分類
伊藤桃代(徳島大)・佐藤和人(秋田県大)・福見 稔(徳島大)
福本一朗 RO-008 ユニバーサル大災害時避難路報知システムの研究
福本一朗(長岡技科大)・佐橋 昭・佐橋 拓(Project I)
福本 聡 C-009 分散システムの評価尺度についての一考察
神田一平(首都大)・新井雅之(日大)・福本 聡(首都大)
藤井章博 N-001 オブジェクト指向に基づく抽象造形表現のモデル化
藤井章博(法大)・合原勝之(アイハラデザインオフィス)
藤井 敏 C-004 自律型LED水中集魚灯のための水濁測定機能の実装とその評価
吉武伸泰・田中康一郎(九産大)・安樂和彦(鹿児島大)・藤井 敏(交和電気産業)
藤井竜也 M-033 4K/8K映像配信に適したMMT誤り訂正符号の提案
外村喜秀・白井大介・仲地孝之・山口高弘・藤井竜也(NTT)
藤井 寛 I-030 画像特徴に基づく複数基底セットを用いた画像符号化方式
王  冀・八島由幸(千葉工大)・高木基宏・藤井 寛・清水 淳(NTT)
藤井真人 F-001 グラフマイニングに基づくアイテム推薦における負の評価値の利用法
松井 淳・山田一郎・藤井真人・苗村昌秀(NHK放送技研)
藤井真人 H-004 画像片リストに基づいたショットの統合によるシーン系列生成
望月貴裕・佐野雅規・藤井真人(NHK放送技研)
藤井真人 H-027 Geometric Phrase Poolingと大域特徴を利用した物体検出手法
河合吉彦・藤井真人(NHK)
藤井真人 I-013 素材映像マネージメントシステム「素材バンク」の提案:素材映像を最大限に活用するために
大久保英彦・サイモン クリピングデル・三ッ峰秀樹・佐野雅規・住吉英樹・武藤一利・望月貴裕・河合吉彦(NHK)・加藤大一郎(NHKエンジニアリングサービス)・藤井真人(NHK)
藤井真人 J-028 表情強度と単純ベイズ推定を融合した顔表情認識
奥田 誠(NHK/東大)・藤井真人(NHK)・佐藤洋一(東大)
藤江翔太郎 M-021 タブレット端末を利用したスマートな投票システムの実現
藤江翔太郎・片山真也・渡邊正人・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
藤江翔太郎 N-008 プログラミング演習におけるコミュニケーション支援のためのHTMLコードスニペット設計システムについて
渡邊正人・藤江翔太郎・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
藤尾正和 RD-002 多重仮説文書構造ネットワークを用いたデータ抽出方式の開発
関 峰伸・小林義行・芳賀憲行・石田響子・藤尾正和・平山淳一・永崎 健(日立)
藤川和利 RA-006 Normal Basisを用いた多項式基底間の基底変換
石井将大・猪俣敦夫・藤川和利(奈良先端大)
藤田和弘 H-029 Eigen Numberを用いた低解像度ナンバープレート数字の識別
四宮康治(兵庫県警)・藤田和弘(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
藤田和弘 I-012 位置ずれを考慮した低解像度ナンバープレートの数字識別
正木淳一郎・木田勇次(京都工繊大)・藤田和弘(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
藤田和弘 I-035 劣化JPEG画像の劣化パラメータ推定
門野浩二(滋賀県警/京都工繊大)・藤田和弘(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
藤田和弘 I-045 PCAによる無相関化と回転を用いたディジタル画像の色合い変換
藤田和弘(龍谷大)・桶谷新也(京都府中小企業技術センター)・篁 直樹(龍谷大)・中森伸行(京都工繊大)
藤田大樹 RO-018 ライブ情報共有のためのすれちがい通信アプリのXcode実装
藤田大樹・高井昌彰(北大)
藤田 奨 L-020 スマートフォンにおけるログイン後の個人認証の一考察:免疫型診断モデルの適用に向けて
渡邊裕司・彭  龍・藤田 奨(名古屋市大)
藤野 毅 C-017 マトリクスアーキテクチャ型超並列SIMD演算プロセッサを用いたモルフォロジカルパターンスペクトラムの実装と評価
塚田靖史・竹田知弘・本多隼也・熊木武志・小倉 武・藤野 毅(立命館大)
藤野 毅 M-025 間歇動作による低消費電力イメージセンサノードの開発と検証
本多隼也・中川和歩・熊木武志・木股雅章・藤野 毅(立命館大)
藤野 毅 O-025 階層型フィルタリング手法を用いた監視カメラデモシステム開発とその評価
柳原裕樹・本多隼也・熊木武志・藤野 毅(立命館大)
藤巻志保 J-013 モチベーティブ・コミュニケーションモデルにおける動機からのユーザタイプ推定
白岩 史・片平建史(関西学院大)・饗庭絵里子(関西学院大/産総研/日本学術振興会)・飛谷謙介・長田典子(関西学院大)・藤巻志保・吉田 功・小村規夫(本田技研)
伏見卓恭 D-005 時系列変化点の異種時系列への影響度分析
杉澤優馬・伏見卓恭・斉藤和巳(静岡県大)
伏見卓恭 D-027 ソートを利用したL1ノルム総和計算によるピボット選択の高速化
小林えり・斉藤和巳・池田哲夫・伏見卓恭(静岡県大)
伏見卓恭 F-032 ノード選択確率を考慮した中心性指標の拡張
伏見卓恭・斉藤和巳・池田哲夫・武藤伸明(静岡県大)
藤村 誠 I-042 奥行知覚特性を考慮した風景の構造モデルの一検討
薄 幸治・藤村 誠(長崎大)
藤村 誠 I-043 陶磁器の3次元高精細テクスチャマッピングの一検討
藤村 誠・吉野 祥(長崎大)
藤村 誠 I-044 最近傍フォトン数の削減によるフォトンマッピング法高速化の一検討
東 誠人・藤村 誠(長崎大)
藤本敬介 J-055 移動ロボットの経路探索の高速化のためのマップリンク法
藤本敬介・守屋俊夫(日立)・中山泰一(電通大)
藤吉 誠 F-005 Support Vector Machineによるジャイロセンサー搭載鉄道車両の路線分類
川上礼次・J. Mackin Kenneth・永井保夫(東京情報大)・藤吉 誠(日立造船)
藤原崇起 RL-004 地理的に分散したサーバ間のフェイルオーバ・フェイルバックを可能にする複製サーバ冗長化構成
大隅淑弘・山井成良・岡山聖彦・河野圭太・藤原崇起(岡山大)
藤原佳大 H-056 SIFT特徴量の類似性を用いた繰返しパターン検出
藤原佳大・岡本拓也・近藤克哉(鳥取大)
渕野 裕 G-015 スパースロジスティック回帰を用いた近赤外分光法による新生児脳活動記録データの解析
北園 淳・直井 望(JST)・柴田 実(京大)・渕野 裕(首都大)・萬田 暁(東大)・岡ノ谷一夫(JST/東大/理研)・明和政子(JST/京大)・岡田真人(JST/東大/理研)
船越 要 F-006 オントロジーを用いた行動目的の抽出に関する検討
横山法子・船越 要・佐藤 隆・鷲崎誠司(NTT)
舟田敏雄 K-015 非線形発振回路の数値解析とSPICEによるsimulation
望月孔二・若林周汰・川上 誠・大庭勝久・青木悠祐・宮内太積・舟田敏雄(沼津高専)
古川大輔 K-063 Androidを用いた失語症者向け料理名思い出し支援ツール
有馬志保・黒岩眞吾・堀内靖雄(千葉大)・古川大輔(君津中央病院)
古川 浩 M-038 人の動きをやさしく支援するためのプローブデータ収集実証実験
松尾真悟(マイクロコート)・野原 博(e-セレス)・波多江譲治(システムワークス)・常岡直樹(ヒューマンテクノシステム)・芦原秀一(ネットワーク応用技術研)・古川 浩・福田 晃(九大)
古川正志 A-018 2部グラフによる電子掲示板のスレッド分類手法
田中航介(北大)・鈴木育男(北見工大)・山本雅人(北大)・古川正志(北海道情報大)
古川正志 A-022 時間変化を考慮したネットワーク可視化方法
川口 光・山本雅人(北大)・古川正志(北海道情報大)
古里宗寛 E-002 大規模な障害事例を用いた質問応答システム
瀬川 修(中部電力)・村上一彦・古里宗寛(中電シーティーアイ)
古澤康一 L-023 通信時の条件に応じたソフトウェアダウンロード方式の検討
中原大貴・北山健志・西村 健・古澤康一(三菱)
古野和貴 K-014 情報系大学生の情報セキュリティ理解度に関する一考察
古野和貴・長屋隆洋・川村 保・河村 圭(山口大)
古橋 武 A-030 Geometric Algebra を用いた文のベクトル化手法における計算量の改善に関する検討
鈴木直人・吉川大弘・古橋 武(名大)
古橋 武 D-031 Twitterに適したオンライン学習可能なトピックモデルの検討
佐々木謙太朗・吉川大弘・古橋 武(名大)
古橋 武 F-016 アソシエーションルールを用いた推薦システムにおける評価履歴選択による精度向上に関する検討
伊藤寛明・吉川大弘・古橋 武(名大)
古本 圭 RC-004 パス遅延故障の過剰テストを削減するためのテストパタン生成法
古本 圭・吉川祐樹(呉高専)
古本啓祐 O-001 HiddenQRコード:一般画像に埋め込まれたQRコードについて
草薙祥広・古本啓祐・森井昌克(神戸大)