一般講演プログラム

J分野 ヒューマンコミュニケーション&インタラクション
 
選奨セッション
ヒューマンインタラクション(1)
9月1日(火) 9:30-12:00 1h会場
座長 金子寛彦(東工大)
鏑木崇史(国際基督教大)
CJ-001 ディスプレイ解像度の違いがもたらす癒やし効果の比較
篠原未歩・星野祐子・山田光穗(東海大)
CJ-002 AdaBoostを用いた心の健康スコア推定システムの構築
中川 聡・米倉将吾・金沢星慶・西川 鋭・國吉康夫(東大)
CJ-003 絵画鑑賞時の注視点分布と絵画のフォーカルポイントとの比較
野坂祐介・猿樂拓也・星野祐子・山田光穗(東海大)
CJ-004 脳活動の相互依存モデルに基づく言語・非言語想起過程の高時間分解能判別
西尾啓汰(青学大)・猪又啓太郎(富士通)・栗原陽介(青学大)
 
選奨セッション
ヒューマンインタラクション(2)
9月1日(火) 9:30-12:00 1j会場
座長 小林優佳(東芝)
黄宏軒(福知山大)
CJ-005 対象物のイメージに基づく図像的ジェスチャの形状推定
二瓶芙巳雄・中野有紀子(成蹊大)・東中竜一郎・石井 亮(NTT)
CJ-006 認知バイアスを活用した情報提示による介入受容性の評価
多屋優人・徐 文臻・栗木優一・南川敦宣・小野智弘(KDDI総合研究所)
CJ-007 コーディング面接の練習を支援するシステムの構築
杉山悠司・矢谷浩司(東大)
CJ-008 サービス利用規約の読解促進を目指した表示手法の比較検討
竹ノ内朝陽・矢谷浩司(東大)
 
センシング技術の応用
9月1日(火) 13:10-15:10 2j会場
座長 薄井智貴(人間環境大)
座長補佐 金杉洋(東大)
J-001 潜在的ニーズ抽出のための生体情報からの感情シフトの検知
宮崎雅士・島川博光(立命館大)・原田史子(コネクトドット)
J-002 指導タイミングに着目した調理動作の特徴量エンジニアリング
西尾康佑・島川博光(立命館大)・原田史子(コネクトドットコム)
J-003 ロボットと深度センサーを用いたヨガ運動支援システムの提案
歐 璨銘(東海大)・大須賀悠(ニッセイ情報テクノロジー)・宮元友紀・星野祐子・山田光穗(東海大)
J-004 疑似痛覚を用いた身体機能拡張に関する研究
岸 大貴・ピトヨ ハルトノ(中京大)
J-005 鑑賞行動時の記憶定着における感情誘発語効果とその経時変化
村上増穂・小竹元基(東大)・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
J-006 オンライン講義での時間経過に伴う受講生のinvolvement推定
永井 凜(立命館大)・原田史子(コネクトドット)・島川博光(立命館大)
 
ヒューマンコミュニケーション&センシング
9月1日(火) 15:30-17:30 3j会場
座長 黄宏軒(福知山大)
座長補佐 薄井智貴(人間環境大)
J-007 エントロピーによる宅内音響の解析:人の活動有無の検出可能性
瀬戸新一郎・浅井紀久夫(放送大)
J-008 日本およびスウェーデンにおける人物顔の表情と推定年齢との関係性
吉村直人・山田祐樹・森本光一・村井麻里子・木原悠朔(九大)・Fernando Marmolejo-Ramos(Univ. South Australia)・Veit Kubik(Univ. Bielefeld)
J-009 排尿吸光スペクトル特性を用いた排尿誘発時間予測システム
山崎智將・広田 卓・村田亮介・鏑木崇史・栗原陽介(所属なし)
J-010 楽曲による感情向上のためのウェアラブルセンサでの感情シフト検知
嘉数 景(立命館大)・原田史子(コネクトドット)・島川博光(立命館大)
J-011 化粧施術時の顔の印象分析におけるメイクアップアーティストと化粧学専攻学生との視線の比較
渡邊正人(神戸大/大阪樟蔭女子大)・臼井絃人・廣江 葵(神戸大)・伊藤京子(都立大)・長松 隆(神戸大)
 
ヒューマンコミュニケーション(1)
9月2日(水) 9:30-12:00 4j会場
座長 山田渉(NTTドコモ)
座長補佐 横窪安奈(青学大)
J-012 再帰型ニューラルネットワークを用いた走行バスの振動環境におけるタッチスクリーンタップ位置補正方式の検討
鈴木 優・加藤恒夫(同志社大)
J-013 Azure Kinect DKを用いたCPR訓練システムの開発検討
栗谷川知紀・皆月昭則・石黒銀河(釧路公大)
J-014 VaDE-GANとGrad-CAMを用いたHMD作業支援システムに対する支援挙動生成手法
橋本幸二郎・三代沢正・山田哲靖(諏訪東理大)
J-015 自動化システムとの協調に向けたプラント運転支援システムの検討
山本南美・鍵本麻美・吉永光伸(三菱電機)
J-016 若者のイベント参加を促す潜在興味の顕在化のためのVRによる仕掛け
林 真滉・森 拓也(立命館大)・原田史子(コネクトドット)・島川博光(立命館大)
J-017 ホログラフィックプロジェクタを用いた遠隔三次元描画システムの検討
鈴木康平(高知大)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・高田直樹(高知大)
 
ヒューマンビジョンセンシング
9月2日(水) 15:30-17:30 5j会場
座長 水科晴樹(徳島大)
座長補佐 新井田統(KDDI総合研究所)
J-018 パレイドリア検出機能の日周変動
池田鮎美・山田祐樹(九大)
J-019 遠隔リハビリテーションのための3次元動作解析システムの開発
伊藤芳也・プリマ オキ ディッキー アルディアンシャー・大野祐汰・伊藤久祥(岩手県大)
J-020 特徴選択されたLBP-TOPを用いた微表情による感情推定
加藤功基・高野博史(富山県大)・西光雅弘・平池龍一・今岡 仁(NEC)
J-021 ワイヤレス眼球運動測定装置を用いたバドミントンのシングルスとダブルスにおける眼球運動とモーションの解析
猿樂拓也・山田光穗(東海大)
J-022 眼球・頭部運動を用いた作業者の状態推定に及ぼすサンプリングレートの影響
小林賢司・山中仁寛(甲南大)
 
ヒューマンコミュニケーション(2)
9月3日(木) 13:10-15:40 7h会場
座長 横窪安奈(青学大)
座長補佐 山田渉(NTTドコモ)
J-023 機械学習を用いた視線方向推定と仮想文字盤への応用
磯部佑太・山地秀美(日本工大)
J-024 DCNNを用いた聴診器音響センシングによるタッチアクション認識
増田凪紗・古川広一・矢入郁子(上智大)
J-025 仮想空間でのハンドトラッキングを用いた筆記システムの構築
柴田凌輔・中井 満(富山県大)
J-026 手の動きに追従するUIとその領域拡大のための研究
水谷晃三(帝京大)
J-027 特定人物の身振りをアバターで再現するシステム
田原俊一・服部 元(KDDI総合研究所)
J-028 より自然なコミュニケーションを取れる対話型ロボットの開発
宮元友紀・歐 璨銘・黒澤勇樹・山田光穗・星野祐子(東海大)
J-029 Webページ閲覧における時間と共に変化するユーザの心理段階推定
佐々木優太・島川博光(立命館大)・原田史子(コネクトドット)