情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
キーワード索引
 [き]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
気圧センサ M-002 気圧・姿勢情報を用いた測位システムの鈴鹿サーキットにおける有用性検証
岩波慶一朗・新井イスマイル・田中誠一(明石高専)
キーストロークダイナミクス L-021 スマートフォンでのキーストロークダイナミクスにおける特徴量抽出の検討
泉 将之・佐村敏治(明石高専)・西村治彦(兵庫県大)
キーストローク認証 L-022 日本語非定型文キーストローク認証におけるプロファイル生成手法
松原慶朋・佐村敏治(明石高専)・西村治彦(兵庫県大)
キーボード J-043 デバイス選択における選好状態遷移の視覚化
入川壮太・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
キーボードショートカット K-016 補助デバイスを併用したGUI環境向けキーボードショートカット学習システムの検討
牛田啓太・柴崎貴正(群馬高専)
キーワードネットワーク O-032 意味解析によるカテゴリ階層型検索インタフェースの構築法
槇 俊孝・若原俊彦(福岡工大)
記憶 I-001 視線計測装置を用いた無意識な歩行中の視線挙動に関する研究
多田真之(電機大)・井ノ上寛人(日本学術振興会)・川澄正史・鉄谷信二(電機大)
機械学習 E-001 ソーシャルブックマークを用いたウェブサイトの意味内容の抽出
長谷川直広・Runhe Huang(法大)
機械学習 F-005 Support Vector Machineによるジャイロセンサー搭載鉄道車両の路線分類
川上礼次・J. Mackin Kenneth・永井保夫(東京情報大)・藤吉 誠(日立造船)
機械学習 F-036 階層構造を持つ連想記憶モデルの構造発見へのデータ駆動型アプローチ
若杉健介(東大)・桑谷 立(東北大)・永田賢二(東大)・麻生英樹(産総研)・岡田真人(東大)
機械学習 F-038 自己組織化ニューラル木立におけるAdaBoostの有用性に関する研究
杉山享志朗・井上浩孝(呉高専)
機械学習 F-041 インクドロップスプレッド法における対象システムの逐次分割手法
尾崎新斗・内海 彰(電通大)
機械学習 I-007 計算統計を用いたオンラインゲームユーザのゲーム内行動解析
佐藤 哲(NHN)
機械学習 I-046 ニューラルネットを利用する似顔絵自動生成に関する基礎的検討:ASMにより検出される顔特徴と生成された似顔絵の品質との関係の検討
方 国勇・榎本 誠・大谷 淳(早大)
機械学習 N-015 情報技術の応用研究としての就職・採用タスクの情報科学研究の提案
金子 格(東京工芸大)
機械学習 N-020 e-Learningシステムにおけるコンテンツ自動分類手法の検討
宮川裕介・瀬沼航太郎・泉  隆(日大)
機械学習 RG-001 配列情報に基づくタンパク質間相互作用予測の構造情報付加による高精度化
中嶋悠介(石川高専/東工大)・大上雅史(東工大)・越野 亮(石川高専)
機械学習 RJ-002 意図的な表情表出に及ぼす心理的ストレス要因の分析
佐藤和人・大津宏亮・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(スマートデザイン)
機械翻訳 J-038 日本語学習初学者を対象としたやさしい日本語文と機械翻訳文の理解のしやすさ
吉野 孝(和歌山大)・宮部真衣(京大)
幾何学模様 I-033 事例参照型超解像における幾何学模様の学習
土川健斗・菅原佑貴・泉 直孝・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
幾何補正 RI-003 プロジェクタの幾何補正システムの開発
今井倫太郎・加藤 嗣・田口 亮(名工大)・保黒政大(中部大)・梅崎太造(名工大)
利き手交換 K-053 非利き手のための書字訓練法の検討
大保景子・大西祐哉・大矢哲也・川澄正史・小山裕徳(電機大)
企業情報システム O-037 情報システム、製品開発プロセス、組織文化、マーケティング戦略と企業の競争優位性
濱岡 豊(慶大)
記号実行 B-028 記号実行を用いた等価ミュータントの検出手法の提案
上芝貴也・王 玮涛・芳賀博英(同志社大)
偽造データ挿入 L-029 無線センサネットワークにおける免疫型統計的経路フィルタリングの高性能シミュレーターによる一検証
渡邊裕司・徐  英(名古屋市大)
基底変換 RA-006 Normal Basisを用いた多項式基底間の基底変換
石井将大・猪俣敦夫・藤川和利(奈良先端大)
輝度 O-012 PC作業時に選好する輝度分布の検証と個別の輝度分布を提供する照明制御システム
三木光範・池上久典・東 陽平・榊原佑樹(同志社大)
機能改善 O-052 SNSの追加機能の評価
山守一徳(三重大)
技能獲得 J-033 感覚情報の技能伝承への有効性に関する基礎的研究
中村健太・山中仁寛(首都大)
機能推定 L-003 マルウェアの類似度に基づく機能推定
大久保諒・森井昌克(神戸大)・伊沢亮一・井上大介・中尾康二(NICT)
機能線 B-007 システム障害発生部位判定方法と障害の分類
篠原昭夫・泉  隆(日大)
機能評価 O-052 SNSの追加機能の評価
山守一徳(三重大)
機能分割能力 K-035 問題文並び替えとそれを反映したコード作成による学習者能力の判定
板戸陽子・原田史子・島川博光(立命館大)
希薄問題 F-001 グラフマイニングに基づくアイテム推薦における負の評価値の利用法
松井 淳・山田一郎・藤井真人・苗村昌秀(NHK放送技研)
木幅 A-002 A Fixed-Parameter Algorithm for Detecting a Singleton Attractor in an AND/OR Boolean Network with Bounded Treewidth
阿久津達也・田村武幸(京大)
逆方向予測 RI-002 重み関数を用いたHEVCイントラ予測改良に関する検討
松尾翔平・高村誠之・清水 淳(NTT)
キャッシュメモリ C-006 資源利用率に基づく連想度可変キャッシュメモリ
渡邊恭成・中野秀洋・宮内 新(東京都市大)
キャリブレーション RI-003 プロジェクタの幾何補正システムの開発
今井倫太郎・加藤 嗣・田口 亮(名工大)・保黒政大(中部大)・梅崎太造(名工大)
教育 K-019 高校レベルの数式のみによる音楽合成を行う体験学習に対する高校生と大学生の反応の比較
金子 格(東京工芸大)
教育 K-039 ITベンダーにおけるプロジェクトマネージャ育成の試み
河村智行(慶大/電通国際情報サービス)・高野研一(慶大)・石若 仁・石沢健人(電通国際情報サービス)
教育支援 N-009 初心者向けマルチエージェントシステム学習支援ソフトウェアの設計と試作
岩田 篤・今野 将(千葉工大)
教育用および初心者用言語 K-033 日本語テンプレートの展開・再構成が可能な初心者向けプログラミング環境
大川哲史・永松礼夫(神奈川大)
教員免許 N-021 情報環境学部の「情報科教育法」への取り組み(その4)
土肥紳一・今野紀子(電機大)
強化学習 F-037 動的環境におけるマクロオペレータと副報酬
武藤真司・鈴木輝彦・太原育夫(東理大)
共起 E-017 大規模格フレームを用いた概念ベースへの動詞属性の追加
小泉政弥・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
共起関係 D-013 語の共起による文書グラフの構築とPageRankを導入した重要語抽出法
今井智宏・望月久稔(大阪教育大)
胸骨圧迫 N-007 センサーカメラによる心肺蘇生法の姿勢学習支援アプリケーション
小原拓也・平間大貴・皆月昭則(釧路公大)
教材開発 K-033 日本語テンプレートの展開・再構成が可能な初心者向けプログラミング環境
大川哲史・永松礼夫(神奈川大)
教材開発 K-041 栽培支援システムを題材とした組込み技術教材の開発
荻窪光慈(埼玉大)
教材検索システム E-004 情報工学教材検索システムにおける教材選択のための情報提示
太田健吾・杉本 徹(芝浦工大)
教師あり機械学習 E-015 機械学習を用いた段落の順序推定実験
伊藤聡史・村田真樹・徳久雅人(鳥取大)・馬  青(龍谷大)
教師なし学習 H-002 最頻共通特徴に着目した画像検索結果の洗練化手法
尾崎佑樹・長尾智晴(横浜国大)
業績向上支援 RO-011 ビジネス顕微鏡を用いた業績向上に貢献する指標探索アプリケーションの開発
佐藤信夫・福間晋一・矢野和男(日立)
競争優位性 O-037 情報システム、製品開発プロセス、組織文化、マーケティング戦略と企業の競争優位性
濱岡 豊(慶大)
協調学習 N-023 プログラム問題のコードレビューを取り入れた情報系分野の解説書の輪講支援システムの試作
豊田竜也・川鯉光起・富永浩之(香川大)
協調フィルタリング E-030 時間区間アノテーションの集約に基づく楽曲推薦システム
真野洋平(名大)・高田敏弘(名大/NTT)
協調フィルタリング F-016 アソシエーションルールを用いた推薦システムにおける評価履歴選択による精度向上に関する検討
伊藤寛明・吉川大弘・古橋 武(名大)
協調フィルタリング F-019 価値観に基づくユーザモデルの協調フィルタリングへの導入に関する検討
三澤遼理・服部俊一・高間康史(首都大)
協調フィルタリング RO-012 購買意欲促進のための複数指標からの種類間比較に基づく衣服の推薦
吉田拓也・島川博光・原田史子(立命館大)・近藤 司(ヤフー)
共通特徴 H-002 最頻共通特徴に着目した画像検索結果の洗練化手法
尾崎佑樹・長尾智晴(横浜国大)
強マイグレーション B-033 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―強マイグレーションエージェントコードのためのソースコード変換器の改良―
疋田直也・坂巻 渉・甲斐宗徳(成蹊大)
強マイグレーション B-035 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―分散ハッシュテーブルを用いたエージェント検索機能の実現―
黒崎信清・鈴木幸祐・長塩征幸・甲斐宗徳(成蹊大)
興味 J-004 映像への興味の主観的評価と視聴中の生体信号との関係
田邉将悟・小俣昌樹(山梨大)
興味度 J-023 コミック読書時におけるページ滞留時間と瞬目を利用した興味度推定に関する基礎的検討
松井 健・菅沼 睦・パオ スィープラサスック・亀山 渉(早大)
共有 O-021 衛星画像データ解析システムの地理情報共有機能
岩崎信也・遠藤省吾・塚本勢児・山口崇志・花田真樹・朴 鍾杰・布広永示(東京情報大)
共有木 RL-005 Anycast RPの転送効率向上を目的とした配送経路の構築手法
鍵田啓介(インターネットイニシアティブ)・東 達軌(ネクスト)・松澤智史・武田正之(東理大)
局所探索 A-003 最大クリーク問題に対する頂点次数を考慮しないk-opt局所探索法
渡邉好幸・片山謙吾・南原英生・西原典孝(岡山理大)
局所探索 A-029 ノード配置問題に対する交叉法とパス再結合法の性能比較
赤木勇斗・片山謙吾・南原英生・西原典孝(岡山理大)
局所特徴点 H-054 局所特徴量による同定処理結果を複数組み合わせた局所特徴点マッチング手法の提案
潮平寛弥・赤嶺有平・遠藤聡志(琉球大)・根路銘もえ子(沖縄国際大)
局所特徴点マッチング H-054 局所特徴量による同定処理結果を複数組み合わせた局所特徴点マッチング手法の提案
潮平寛弥・赤嶺有平・遠藤聡志(琉球大)・根路銘もえ子(沖縄国際大)
局所特徴量 H-054 局所特徴量による同定処理結果を複数組み合わせた局所特徴点マッチング手法の提案
潮平寛弥・赤嶺有平・遠藤聡志(琉球大)・根路銘もえ子(沖縄国際大)
拒絶理由通知 O-048 拒絶理由通知書の引用関係ネットワークに基づく知財ポートフォリオ自動構築手法の精度評価
成田麻美・東本崇仁・赤倉貴子(東理大)
距離画像 I-009 車載ステレオカメラによる動的背景差分の精度向上
笠原正樹・花泉 弘(法大)
距離画像センサ H-014 深度情報の重ね合わせに基づく距離画像センサの移動軌跡推定
菅原勝也・阿部 亨・菅沼拓夫(東北大)
距離計算 D-027 ソートを利用したL1ノルム総和計算によるピボット選択の高速化
小林えり・斉藤和巳・池田哲夫・伏見卓恭(静岡県大)
距離検出 H-051 特徴点マッチングを用いた距離検出における距離頻度分布に関する一考察
嶋 好博・大越庸司・木村裕二・三ツ木太朗・渡邊健斗・山本一貴(明星大)
距離のマテリアライズ化 D-021 軽量マテリアライズドパスビユーによる道路網距離の最短路探索
山田皓大・大沢 裕(埼玉大)
霧除去 H-003 視覚特徴分離に基づくカラー画像の霧除去
戸田真人・先崎健太・塚田正人(NEC)
近距離無線 M-026 ヘルスケア用センサをユースケースとした400MHz帯無線の伝搬特性評価と考察
梅本武司・村岡和裕・柳生健志(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)
近似最近傍探索 B-012 GPUを用いた直積量子化の近似最近傍探索における並列化実装
村上明男・若谷章良(甲南大)
筋電義手 K-052 多機能筋電義手の利用者による対応動作選定を支援するための一手法
阿比留卓也・佐藤弘明・永井秀利・江島俊朗(九工大)・木村伸行(アクティブステイツ)・木原由光(ロボフューチャー)