情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
キーワード索引
 [も]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
網羅 D-001 世界構造の中の個人の態度と方法についてのノート
高原利生(所属なし)
モーション RN-001 タブレット端末を用いたダンス創作支援のための動作合成システム
曽我麻佐子(龍谷大)・海野 敏(東洋大)・平山素子(筑波大)
モーションセンサ J-031 モーションセンサを用いた単調作業における特徴部位の推定
岡村 瞬・梶原祐輔・原田史子・島川博光(立命館大)
黙声認識 J-022 ウェーブレット係数の重心値の差分推移に基づく黙声両唇音の特徴分析
金井田早紀・永井秀利・中村貞吾(九工大)
目的抽出 F-006 オントロジーを用いた行動目的の抽出に関する検討
横山法子・船越 要・佐藤 隆・鷲崎誠司(NTT)
モザイク風画像 I-047 重心ボロノイ領域のスケーリングによるモザイク風画像の生成
井上光平・原 健二・浦浜喜一(九大)
文字検出 I-010 文字を構成する線画の組合せの機械学習
草野周太・酒井智弥(長崎大)
文字入力 K-064 発話支援のための予測変換を用いた文字入力方法の検討
濱井裕也・水町光徳・中藤良久(九工大)・松井謙二(大阪工大)
模写 I-038 アニメキャラクタの模写を支援するシステムの提案
山田太雅・棟方 渚・小野哲雄(北大)
モチベーション N-021 情報環境学部の「情報科教育法」への取り組み(その4)
土肥紳一・今野紀子(電機大)
モチベーション向上 N-011 研究活動のモチベーションを向上するゲーミフィケーションシステムの構築
三木光範・西山大貴(同志社大)・下村浩史(DeNA)・奥西亮賀・間 博人(同志社大)
モチベーティブ・コミュニケーション J-013 モチベーティブ・コミュニケーションモデルにおける動機からのユーザタイプ推定
白岩 史・片平建史(関西学院大)・饗庭絵里子(関西学院大/産総研/日本学術振興会)・飛谷謙介・長田典子(関西学院大)・藤巻志保・吉田 功・小村規夫(本田技研)
モデル化 C-011 システム開発の上流工程を支援する性能評価環境の提案
伊川宏美・但馬慶行・野口孝史(日立)
モデル検査 A-015 ペトリネット援用ツールを用いたモデル設計とポスト検証ツール向け状態空間生成アルゴリズム
太田淳也・和崎克己(信州大)
モデル検査 A-016 活性安全自由選択ネットの被覆マークグラフへの分割アルゴリズムと実装
井出和人・和崎克己(信州大)
モデル検査 B-021 タイムアウト機構を有するメッセージ交換プロトコルのUMLモデルとSPINモデル検査
坂本 統・和崎克己(信州大)
モデル統合 F-026 マルチエージェントシミュレーションにおける異種モデル統合手法の提案
磯貝邦昭(名大)・八槇博史(電機大)
モデルベース開発 K-017 モデルベースなシステムズエンジニアリングを学習・実践するためのツール開発と超小型衛星の上流設計への適用
三浦政司(鳥取大)・南部陽介(大阪府大)・吉澤良典(東大)・萩原利士成(サイボウズ)・木村俊介(JibeMobile)
物語言説 E-008 統合物語生成システムのための物語言説技法全体を包括するシステムの枠組みの提案
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
物語言説 E-013 物語言説における時間順序変換技法―統合物語生成システムにおける開発の現状と課題―
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
物語言説技法 E-008 統合物語生成システムのための物語言説技法全体を包括するシステムの枠組みの提案
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
物語言説技法 E-013 物語言説における時間順序変換技法―統合物語生成システムにおける開発の現状と課題―
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
物語知識獲得 E-011 統合物語生成システムのための間テクスト的知識獲得・加工機構の枠組み
小野淳平・小方 孝(岩手県大)
物語内容 E-008 統合物語生成システムのための物語言説技法全体を包括するシステムの枠組みの提案
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
物語内容 E-013 物語言説における時間順序変換技法―統合物語生成システムにおける開発の現状と課題―
秋元泰介・小方 孝(岩手県大)
モバイルアドホックネットワーク M-028 モバイルアドホックネットワークにおけるTop-k検索のための位置情報を用いた複製配置手法
佐々木勇和・原 隆浩・西尾章治郎(阪大)
モバイルアプリケーション M-016 スマートフォンの背面カメラを用いたモバイルアプリケーション操作の提案
青塚祐一・棟方 渚・小野哲夫(北大)
モバイルアプリケーション M-019 CMSと連携したユーザ参加型モバイル観光支援システムの開発
長尾聡輝・加藤福己・浦田真由・安田孝美(名大)
モバイルアプリケーション M-020 広告興味度と配信距離に基づくユーザ適応型地域広告情報配信システムの提案
鈴木吉輝・澤本 潤・杉野栄二・瀬川典久(岩手県大)
モバイルアプリケーション M-034 モバイルアプリケーションによる移動履歴に基づいた公共交通機関の利用提案
田中康平・伊藤昌毅・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
モバイルエージェント L-009 エージェント間の部分的な協調関係に着目したモバイルエージェントシステムのデバッグ手法の提案
太田垣真也・尾崎 槙・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
モバイルエージェント L-010 モバイルエージェントシステムのためのリモートデバッガの検討
尾崎 槙・太田垣真也・東野正幸・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
モバイルエージェント L-018 モバイルエージェント技術を用いた人物追跡システム:複数システムを跨がった人物追跡手法の提案
野村 温(鳥取大)・谷川浩三(メルコ・パワー・システムズ)・高橋健一・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
モバイルエージェント O-039 回覧板モデルを利用した地域コミュニケーション支援システムの試作
中野克哉・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
モバイルエージェントシステム B-033 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―強マイグレーションエージェントコードのためのソースコード変換器の改良―
疋田直也・坂巻 渉・甲斐宗徳(成蹊大)
モバイルエージェントシステム B-034 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―エージェントへの移動指示を行うAPIの設計と実装―
大久保秀・佐藤 寿・甲斐宗徳(成蹊大)
モバイルエージェントシステム B-035 モバイルエージェントシステムAgentSphereの開発―分散ハッシュテーブルを用いたエージェント検索機能の実現―
黒崎信清・鈴木幸祐・長塩征幸・甲斐宗徳(成蹊大)
モバイルカメラ M-016 スマートフォンの背面カメラを用いたモバイルアプリケーション操作の提案
青塚祐一・棟方 渚・小野哲夫(北大)
モバイル端末 J-030 モバイル端末への組み込みを想定した障害物接近情報呈示システム ‐振動情報の付加-
小島菜津美・大西祐哉・大矢哲也・小山裕徳・鉄谷信二・川澄正史(電機大)
モバイル認証 RL-002 STDS認証方式における録画解析による攻撃への耐性に関する一検討
喜多義弘(神奈川工科大)・菅井文郎(宮崎大)・朴 美娘(神奈川工科大)・岡崎直宣(宮崎大)・西村広光・鳥井秀幸・岡本 剛(神奈川工科大)
モルフォロジカルパターンスペクトラム C-017 マトリクスアーキテクチャ型超並列SIMD演算プロセッサを用いたモルフォロジカルパターンスペクトラムの実装と評価
塚田靖史・竹田知弘・本多隼也・熊木武志・小倉 武・藤野 毅(立命館大)
モンゴメリ乗算 C-016 Coarsely Integrated Operand Scanningアルゴリズムに基づくモンゴメリ乗算器の回路規模縮小手法の検討
田村 慧・山田親稔(沖縄高専)・市川周一(豊橋技科大)
問題文の切り分け K-035 問題文並び替えとそれを反映したコード作成による学習者能力の判定
板戸陽子・原田史子・島川博光(立命館大)
モンテカルロ木探索 F-045 カタンの開拓者たちにおけるモンテカルロ木探索を用いたAIの改良
吉村拓哉・橋本 剛(松江高専)