キーワード索引
 [き]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
キー境界 J-033 ソフトウェアキーボードにおけるキー境界周辺領域の触覚フィードバックによる入力精度改善
土居大夢・山本誠一・加藤恒夫(同志社大)
記憶 J-014 手帳かスマホか? 使用メディアによる認知処理の差
梅島奎立(東大)・茨木拓也・山﨑崇裕(NTTデータ経営研)・酒井邦嘉(東大)
機械学習 CA-004 異質なデータを統合した敗血症患者の転帰予測システム
石塚治也・石垣 司・小林直也・工藤大介・中川敦寛(東北大)
機械学習 CF-010 木材ヘルスモニタリングへ向けた機械学習を用いた振動データの識別
大岩 凌・伊藤拓海・河原尊之(東理大)
機械学習 CH-005 生殖医療支援を目的とした顕微鏡動画像における精子検出
佐々木勇人・足立一樹・濱上知樹(横浜国大)・山本みずき・竹島徹平・湯村 寧(横浜市大)
機械学習 E-012 政治情報サイトの政策表現文抽出・整形による政党間比較
永井茅希・山田剛一・絹川博之(電機大)
機械学習 E-016 クラスタリングと単語分散表現を用いたニュース記事からの株価動向予測
易  迪・杉本 徹(芝浦工大)
機械学習 F-017 分割演算子法を用いた確率的勾配法の検討
鈴木和磨・大久保潤(埼玉大)
機械学習 H-002 機械学習によるレーザープリンタにより印刷された文字のメーカー、機種の識別
古川 猛(茨城県警/筑波大)
機械学習 H-003 モルフォロジー演算と顔検出を用いたマンガ内文字領域検出精度の評価
中川 諒・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
機械学習 H-027 進化的画像処理による学習画像の自動生成
藤田耕作・小林雅幸・長尾智晴(横浜国大)
機械学習 H-038 生成画像品質を考慮したDCGANを用いたデータオーギュメンテーション
渡部宏樹・渡辺 裕(早大)
機械学習 K-006 JuliusとChainerによる非語の音声認識
多々納俊治(出雲医療看護専門学校)・繩手雅彦・伊藤史人(島根大)・酒向慎司(名工大)・門脇和央(島根大)
機械学習 K-007 機械学習を用いた手書き文字の正誤判定システムの開発
宮下知也・縄手雅彦・伊藤史人(島根大)・多々納俊治(出雲医療看護専門学校)
機械学習 L-004 IoTデバイスを標的としたマルウェアの侵入前検知
小寺建輝・泉  隆(日大)
機械学習 L-010 アモーダル補完を応用したCAPTCHAにおける文字認識攻撃への耐性評価に関する検討
上妻拓也・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
機械学習 M-004 両腕に装着した加速度センサに基づく日常動作の識別に適した機械学習手法の検討
李 俊燕・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
機械学習 M-025 車載システムにおける異常検知に向けた車両動作モード識別に関する検討
横田 薫(パナソニック)・豊田真智子・中村吉孝・東羅翔太郎(NTT)・川口信貴・多鹿陽介(パナソニック)
機械学習 N-020 アルゴリズム情報量と市場価格を用いたML結果とその製品の価格最適化
金子 格(東京工芸大)
機械翻訳 E-022 単語の分散表現を用いた異言語文間類似度に基づく最適訳選択
藤川寛基(北大)・越前谷博(北海学園大)・荒木健治(北大)
危機対応 CO-010 統合リスクマネジメント支援システム「KADAN」の適用評価:大規模国際スポーツイベントでの活用
小阪尚子・小山 晃・倉 恒子・岸 晃司(NTT)・丸山公禎・高松幸一(第8回札幌アジア冬季競技大会組織委員会)
危険運転予測 CJ-002 注意散漫状態の検出に向けたドライバの内部状態推定モデル
佐藤和人・沢田石真史(秋田県大)・伊藤桃代(徳島大)・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(スマートデザイン)
気候モデル B-001 統合陸域モデルILSとその結合について
荒川 隆(高度情報科学技術研究機構)・新田友子・鳩野美佐子・芳村 圭(東大)
記事関連度 F-021 記事関連度を利用した話題ごとのブログ記事分割手法
奥田将好・三品賢一・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
記事分割 F-021 記事関連度を利用した話題ごとのブログ記事分割手法
奥田将好・三品賢一・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
希少性 M-020 放送通信融合環境におけるセグメントの希少性を考慮した探索手法の提案
小谷敏弘・後藤佑介(岡山大)
ギター用マルチエフェクタ E-027 コミュニケーションツールとしてのギター用ソフトウェア・マルチエフェクタを用いた音作り支援システム
中澤澄斗・小山慎哉(函館高専)
期待値最大化法 G-002 相互カーネル行列補完によるタンパク質機能予測
Rachelle Rivero・下山愛祐美(群馬大)・加藤 毅(群馬大/早大)
機能安全 CC-003 人工知能の制御へのより安全な適用について
金川信康(日立)
機能的特徴 CG-001 FGD-PETに基づく高SUV領域の抽出と特徴解析
鳥越庸平・戸崎哲也(神戸市立高専)・千田道雄(先端医療センター)
気分 E-028 ユーザの気分を考慮した楽曲推薦のための対話エージェントの試作
角田拓己・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
逆強化学習 F-027 協調移動フレーム手法による逆強化学習を用いた移動体の行動予測の実現
梁 宇昕・間瀬正啓(日立)
逆最近傍問合せ D-012 RNNに基づくデマンドヒートマップの連続的な更新手法
李 セイ・石川佳治・趙 セイ・杉浦健人(名大)
キャッシュ B-018 仮想化環境における下位キャッシュの局所性を高めるファイルシステム
吉田光太朗・山口実靖(工学院大)
キャッシュサーバ L-014 分散Webシステムにおける異なる性能のキャッシュサーバを管理する機構の開発
松田正也・最所圭三(香川大)
キャッシュ分布 M-019 コンテンツ指向型ネットワークにおけるユーザ位置に基づいた協調キャッシュ容量割当アルゴリズム
青木美帆・重安哲也(広島県大)
キャッシュ容量割当 M-019 コンテンツ指向型ネットワークにおけるユーザ位置に基づいた協調キャッシュ容量割当アルゴリズム
青木美帆・重安哲也(広島県大)
嗅覚 I-019 バーチャルリアリティー上で嗅覚に作用するインターフェースの研究
伊藤 誠・奥田竜次・前田涼祐・高野加奈絵・藤村真生(大阪工大)
急性心筋梗塞 G-011 心拍変動指標のリスク因子パターンと心疾患死亡率
湯田恵美・吉田 豊・早野順一郎(名古屋市大)
球対称分布 I-001 劣化画像復元のためのDFT係数の確率分布モデル:多次元混合型球対称ガウス分布モデルとそのパラメータ推定
齊藤隆弘・小松 隆(神奈川大)
教育 N-013 VRを用いた生徒の理解度の自動判別
橋村頌太・島川博光・梶原祐輔(立命館大)
教育技法 N-011 Accessによるデータベース教育効果の検証
新田雅道(小松短大)・園田良孝(コマツ工業専門学院)
教育コンテンツ L-001 医療データの情報セキュリティ対策行動に変容が期待される教育モデルの開発
伊勢田司(放送大)・相坂琢磨・大原達美(東京医大)
教育支援 K-024 ゼミ活動活性化支援システムの設計
清水 悟・飯島安恵・今野 将(千葉工大)
教育支援 N-006 視行動データを活用したピアノ演奏学習者状態提示機能の開発
寺岡耕平・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
教育支援 N-015 小学校におけるNIE支援のための地図を用いたニュース閲覧システムの予備評価
内山 豊・黒田晃史・安藤一秋(香川大)
強化学習 F-024 Deep Q-Networkを用いた模倣による動作自動獲得
中村 格・飯塚博幸・山本雅人(北大)
強化学習 F-030 RoboCupサッカーのKeepawayタスクへの深層強化学習の適用
田村啓朗・相馬隆郎(首都大)
強化学習 F-032 レシーバの行動決定モデルを利用したスルーパスの強化学習
山岸 準・五十嵐治一(芝浦工大)
共起情報 CD-003 ソーシャルメディアの画像タグ共起情報からの単語分散表現の生成
長谷川美夏・林 良彦・小林哲則(早大)
教職課程 N-010 情報環境学部の「情報科教育法」について
土肥紳一・今野紀子(電機大)
協調学習 N-004 個人の認知分析に着目した協調学習を支援するグルーピングシステムの開発
丸山美紀(サイバー大/キューベリー)・中谷祐介(サイバー大)
協調キャッシュ M-019 コンテンツ指向型ネットワークにおけるユーザ位置に基づいた協調キャッシュ容量割当アルゴリズム
青木美帆・重安哲也(広島県大)
協調作業支援 CJ-009 データ統合によるCNNを用いた訪問介護支援システムの構築
小森一誠・秦 優哉・高橋大成・大枝真一(木更津高専)
協調フィルタリング CF-002 行列分解を用いた再購買周期の推定とレコメンダーへの応用
趙 漢哲・佐藤 哲(NHN Techorus)
協調フィルタリング CO-009 短期間の食事記録データからの個人の食習慣の予測
椿田晃大・天野宗佑・相澤清晴(東大)・小川 誠(foo.log)
協調フィルタリング F-016 協調フィルタリングにおける制約ボルツマンマシンの応用
豊原 優・藤森 進・太原育夫(東理大)
京都 L-002 安寧で持続可能なサイバーコミュニティシステムの試作と評価
横山 淳(アイマトリックス)・今井賢治(京都情報大学院大)・前田悠希(アイマトリックス)・内藤昭三(京都情報大学院大)
共用システム O-016 アカデミックプラットフォームを目指した研究支援ネットワークシステムの開発と評価
北池秀次・吉田英次(徳島大)
協力ゲーム CF-004 確率的な提携構造形成フレームワークの提案
沖本天太・平山勝敏(神戸大)・Schwind Nicolas(産総研)・井上克巳(NII/東工大)・Marquis Pierre(Artois Univ.)
行列因子分解 CF-002 行列分解を用いた再購買周期の推定とレコメンダーへの応用
趙 漢哲・佐藤 哲(NHN Techorus)
行列分解 F-018 二値行列分解のためのイジングモデルの定式化
中村崇人・大久保潤(埼玉大)・此島真喜子・田村泰孝(富士通研)
行列補完 G-002 相互カーネル行列補完によるタンパク質機能予測
Rachelle Rivero・下山愛祐美(群馬大)・加藤 毅(群馬大/早大)
局所画像特徴 CH-005 生殖医療支援を目的とした顕微鏡動画像における精子検出
佐々木勇人・足立一樹・濱上知樹(横浜国大)・山本みずき・竹島徹平・湯村 寧(横浜市大)
局所適応化 I-012 一様領域類似度に基づく局所適応拡張ジョイントバイラテラルフィルタを用いた色符号化歪低減
和田直史・松崎博季・真田博文(北海道科学大)
曲率 CG-002 曲率を用いた解剖画像からの大腿部繊維筋の推定
大城将健・戸崎哲也(神戸市立高専)
魚群探知機 F-026 CNNを用いた魚群探知機による魚種判別
平間友大・川村秀憲・山下倫央・横山想一郎(北大)・鈴木恵二・和田雅昭(はこだて未来大)
魚種判別 F-026 CNNを用いた魚群探知機による魚種判別
平間友大・川村秀憲・山下倫央・横山想一郎(北大)・鈴木恵二・和田雅昭(はこだて未来大)
距離 H-024 ARマーカを用いた距離推定に関する予備的検討
緒方公一・大城美有紀(熊本大)
距離画像センサ H-011 距離画像センサによるベッド転落防止のための空間認識法の提案
駒形英樹(埼玉医科大)・小野塚菜月(東京西徳洲会病院)・中野萌子・加瀬遼香(埼玉医科大)・村山大輔(群馬県立心臓血管センター)・石川雅浩(埼玉医科大)・篠田一馬(宇都宮大)・小林直樹(埼玉医科大)
距離計量学習 F-015 確率的ダイクストラ法による複数マハラノビス行列の学習
大沼由弥・佐藤貴亮・松澤知己(群馬大)・加藤 毅(群馬大/早大)
近似k近傍グラフ M-021 近似k近傍グラフの作成による計算コスト削減手法の提案
廣中雅大・後藤佑介(岡山大)
近似アルゴリズム CA-001 単位円グラフ上での高連結度支配集合問題に対する主双対近似アルゴリズム
福永拓郎(NII/JST, ERATO, 河原林巨大グラフプロジェクト)
菌種判別 H-010 検便検査におけるHSV特徴とSVMを用いた集落判別
山崎佑磨・小嶋和徳・伊藤慶明(岩手県大)
近接勾配 CA-002 低ランク最適化のための高速特異値閾値処理の数理
佐々木崇元・北原正樹・清水 淳(NTT)
筋繊維 CG-002 曲率を用いた解剖画像からの大腿部繊維筋の推定
大城将健・戸崎哲也(神戸市立高専)