一般講演プログラム

O分野 情報システム
 
選奨セッション
情報システム
9月3日(火) 9:30-12:00 1q会場 (一般教育棟 C棟 C25)
座長 小林透(長崎大)
窪田諭(関西大)
CO-001 行政記録情報を用いた教育統計情報調査システムの構築方案に関する研究
李 善珠・川島宏一・有田智一(筑波大)
CO-002 通信状況の可視化によるネットワーク障害の早期検出・分析
桂 康洋・内田真人(早大)
CO-003 営業活動における意思決定システムの適用と評価
中山義人(東大/NTTデータイントラマート)・森 雅広(NTTデータイントラマート)・斎藤 忍(NTT)・成末義哲・森川博之(東大)
CO-004 代替出勤依頼における従業員の受諾確率推定
幡本昂平・横山想一郎・山下倫央・川村秀憲(北大)
CO-005 (講演取消)
 
位置情報システム
9月3日(火) 13:10-15:10 2s会場 (一般教育棟 C棟 C32)
座長 窪田諭(関西大)
O-001 公衆無線LANを考慮したWi-Fi電波強度地図システムの検討
銭谷英李・村上直冴・松田勝敬(東北工大)
O-002 Wi-Fiセンサを用いた甲府市中心市街地の訪問者数と流れの推定
並木 純・豊木博泰・亀田凌佑・玉田 拓・渡辺喜道(山梨大)
O-003 (講演取消)
O-004 来遊者に興味を与える地域特性を発見するためのComputer Vision APIに基づくSNS投稿画像分析手法の検討
橋本幸二郎・三代沢正・宮部真衣・土屋 健・尾崎 健・広瀬啓雄(諏訪東理大)
O-005 位置情報の可視化によるAED設置場所の気づきアプリケーションの開発
清水康平・森澤勝明・石黒銀河・皆月昭則(釧路公大)
O-006 長時間バスロケーションデータに対するサポートベクトル回帰及び畳み込みニューラルネットワークによる到着時刻予測
山崎将貴・名倉陽太・荒木大輝・豊木博泰(山梨大)
 
ライフログとオフィス情報
9月3日(火) 15:30-17:30 3s会場 (一般教育棟 C棟 C32)
座長 山元規靖(福岡工大)
O-007 全方位動画を用いた仮想移動システムの開発
内田 淳(佐世保高専)・三浦千里(長崎大)・手島裕詞・志久 修(佐世保高専)・荒井研一・小林 透(長崎大)
O-008 景気変動を考慮した労働時間制度の評価について
井利友規・能上慎也(東理大)
O-009 浅い眠気のモデル予測制御によるオフィスでの生産性向上の実証
向後卓磨・辻川剛範・木内幸浩(NEC)・西野 淳・橋本 哲(ダイキン工業)
O-010 内省の具体度による健康行動の改善予測手法の提案
森 拓也・島川博光(立命館大)
O-011 受信済みメールに対するばらまき型攻撃メール検知方法の一検討
佐々木昌樹・弥田紘一・齊木あずさ(ナカヨ)
O-012 図形集合に基づくプレゼンテーション文書検索
小柳隆人・角田啓介・鈴木健太郎・宮下直也・箕浦大祐(NTTコムウェア)
 
SC&SWIM
9月4日(水) 13:10-15:10 4s会場 (一般教育棟 C棟 C32)
座長 山登庸次(NTT)
O-013 自動溶接機向け電圧条件推薦システム
高橋正和・安井拓郎・室 啓朗(日立)
O-014 サーバ移動サービスシステムのプロトタイプ開発
高橋謙太・福島行信(Okayama Univ.)・村瀬 勉(Nagoya Univ.)・樽谷優弥・横平徳美(Okayama Univ.)
O-015 音楽フェスにおけるサークルの自発的形成支援のためのARシステムの試作
南田宗太郎・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
O-016 ストーリーからナラティブへの切り換えによる観光客の満足度評価
瀬口元樹・五島僚佑・島川博光(立命館大)
O-017 マルチGPUクラスタを用いた計算機合成ホログラム高速計算システムのクラウド化への検討
鈴木康平・三宮廣海(高知大)・中山弘敬(国立天文台)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)・高田直樹(高知大)
O-018 ファストシステムとスプレッドシートの併用による情報システム構築における一考察
山田耕嗣・増田統哉・飯塚小太郎(阪産大)
 
産業応用
9月4日(水) 15:30-17:30 5s会場 (一般教育棟 C棟 C32)
座長 本田正美(東工大)
O-019 セキュリティとセーフティのリスク管理におけるガイドワードの問題と課題について
五郎丸秀樹(NTT)
O-020 VARモデルによるマス広告とデジタル広告の効果に関する考察
藤居 誠(鳥取大)
O-021 スマートウォッチを用いた運送業のトラック管理システムの試作と評価
池田希光・柳橋和磨・田中康一郎(九産大)
O-022 把持失敗前後のデータの分析による兆候の検出
伊藤義人・服部雄斗・島川博光(立命館大)
O-023 深層学習によるトンネル切羽の岩種判定の検討
荒木光一(五大開発)・青木宏一・石濱茂崇・手塚 仁(熊谷組)・蒋 宇静(長崎大)
 
データフレームワークとデータ利用
9月5日(木) 9:30-12:00 6r会場 (一般教育棟 C棟 C31)
座長 窪田諭(関西大)
O-024 パーソナルデータの利活用と規制を両立させる情報ガバナンスの考察
北村 浩(所属なし)
O-025 オープンデータ未取組自治体の事例研究
本田正美(東工大)
O-026 明示制約と暗黙傾向に沿った計画の自動立案方式の検討
高橋由泰・田沼 巌・鄭  建・小林雄一(日立)
O-027 エッジプラットフォームを用いた生産設備と作業者の状態モニタリング情報の収集・見える化
中井敦子(三菱電機)
O-028 弁証法論理学の生成構造
高原利生(所属なし)
 
減災システム
9月5日(木) 9:30-12:00 6s会場 (一般教育棟 C棟 C32)
座長 山下倫央(北大)
O-029 J-ALERT情報表示アプリケーションの研究・開発
村上直冴・銭谷英李・松田勝敬(東北工大)
O-030 微分方程式をベースとしたAIによる中規模流域をターゲットとした洪水予測
岡田 治・中安正晃・佐々木一英・清  新・此島健男子(河川情報センター)
O-031 深層学習を用いた公共交通機関の遅延予測
稲毛惇人・篠田拓樹(木更津高専)・宮島亜希子(防災研)・大枝真一(木更津高専)
O-032 災害時の避難所における情報導出に関する研究
石黒銀河・皆月昭則(釧路公大)
O-033 岐阜県における防災情報システムの課題と今後
丹羽拓実・廣瀬康之・榎本紘之・田島孝治(岐阜高専)・浅井博次(岐阜かかみがはら航空宇宙博物館)・藤井勝敏・棚橋英樹(岐阜県情報技術研)・馬渕洋介(岐阜県建設研究センター)
O-034 岐阜県における野生生物調査システムの開発
廣瀬康之・丹羽拓実・榎本紘之・田島孝治・川端光昭(岐阜高専)・浅井博次(岐阜かかみがはら航空宇宙博物館)・棚橋英樹(岐阜県情報技術研)・馬渕洋介(岐阜県建設研究センター)・藤井勝敏(岐阜県情報技術研)
 
医療健康情報
9月5日(木) 13:10-15:40 7s会場 (一般教育棟 C棟 C32)
座長 西宏之(崇城大)
O-035 マタニティ・母子の見守り監視機能の検討
野口裕之介・皆月昭則(釧路公大)
O-036 健康メディアデザインに基づく座位姿勢の悪化要因分析と改善法に関する研究
千種康民・井上大輝(東京工科大)
O-037 継続的な評価の支援を目的としたスマートフォンによる跳躍動作の簡易センシング
鈴木雄登・松下光範(関西大)・堀 寛史(藍野大)
O-038 大規模レシピに基づく食事記録のカテゴリ推定による食物摂取頻度解析:アスリートを対象にした実践
川原田美雪・唐澤弘明(東大)・坂本美沙子(DOME ATHLETE HOUSE)・天野宗佑(foo.log)・山肩洋子・相澤清晴(東大)
O-039 スマートフォンアプリによる市民の健康意識の変容に向けた研究
田中寿弥(釧路公大)・一橋達也・中村千夏子・越田絵里子・小屋畑敏弘・小師匡貴(釧路市)・皆月昭則(釧路公大)
O-040 客観データを用いた健康行動を動機づける要因の定量表現への洗練
高垣雄大・島川博光(立命館大)