一般講演プログラム

E分野 自然言語・音声・音楽
 
選奨セッション
言語・音楽
9月3日(火) 9:30-12:00 1e会場 (一般教育棟 A棟 A36)
座長 竹内孔一(岡山大)
梅村祥之(広島工大)
CE-001 顔文字がツイート印象に及ぼす影響の分析
中平鴻司・熊本忠彦(千葉工大)
CE-002 ビジネスメール詐欺対策としての送信者推定システムに関する研究
榑松理樹・山崎隆平・小笠原諒・羽倉 淳・藤田ハミド(所属なし)
CE-003 Neural AttentionとRNNを利用した観点付き感情極性推定
谷健太郎・新妻弘崇・太田 学(岡山大)
CE-004 異なる意見の新聞社説を用いた情報提供のあり方の一考察
木村泰知・藤本朱夏(小樽商科大)
CE-005 (講演取消)
CE-006 パターンマイニングを用いた楽曲主題部の自動抽出に関する研究
JIAXIN WU・沼尾雅之(電通大)
 
言語・音声
9月3日(火) 13:10-15:10 2e会場 (一般教育棟 A棟 A36)
座長 木村泰知(小樽商科大)
E-001 「要求文同定論」への追記-否定辞を伴う「要求の態度」-
大森 晃(東理大)
E-002 LOFを用いたドメイン外発話検出におけるデータ拡張の有効性の検証
山村 崇(九工大)・真鍋陽俊・中谷良平・内田佳孝(ワークスアプリケーションズ)
E-003 漸進的な言語処理のためのRNNを用いた残存文長の推定とその評価
河村天暉・大野誠寛(電機大)・松原茂樹(名大)
E-004 nグラムを利用した琉球諸語の定量化
松本和樹・岡﨑威生(琉球大)
E-005 A Study on Automatic Thai Nickname Recommendation Considering the Similarities to Japanese Names
Shiho Hoshi Nobesawa(Tokyo City Univ.)・Pannathorn Naksung・Sirichai Khomleart(Thammasat Univ.)・Yusuke Sakai・Hideo Furugori・Kodai Inada(Tokyo City Univ.)・HuanYuan Zhao(Tokyo City Univ./Dalian Jiaotong Univ.)・Kazumasa Fujita・Aliaksei Khadanovich(Tokyo City Univ.)
E-006 音声対話向けの音声合成による意図伝達精度の評価
北条伸克・宮崎 昇(NTT)
 
音声・音楽
9月3日(火) 15:30-17:30 3e会場 (一般教育棟 A棟 A36)
座長 原直(岡山大)
E-007 (講演取消)
E-008 グループディスカッション可視化のための話者クラスタリング
Yu Song・伊藤克亘(法大)
E-009 ユーザの好みを反映した自動作曲システムにおける対話型遺伝的アルゴリズムの有効性
藤田将大・笹倉万里子(岡山大)
E-010 隠れマルコフモデルに基づく左手用ピアノ楽譜生成手法
大野将樹・獅々堀正幹(徳島大)
E-011 弦楽器練習支援のための音符からの運指推定
新村祐加・堰澤 映・中島克人(電機大)
E-012 カオス論的手法により音声信号に定義する発話者の覚醒度に相関する特徴量
塩見格一(福井医療大)
 
文書検索
9月4日(水) 13:10-15:10 4g会場 (一般教育棟 A棟 A42)
座長 竹内孔一(岡山大)
E-013 レファレンスサービス自動化のための書籍分散表現
松橋勇輝(イー・アンド・エム)・安達由洋(東洋大)
E-014 学術論文閲覧支援のための備忘録の設計
岩本拓実(岡山大)・高須淳宏(NII)・太田 学(岡山大)
E-015 論文検索における適合性フィードバックを用いたクエリ拡張支援
出永悠真・福田悟志・冨浦洋一(九大)
E-016 極性を考慮した同義語による文書分類
逆瀬川滉大・廣川佐千男(九大)
E-017 グラフ畳み込みによる論文カテゴリー推定
廣川佐千男(所属なし)
E-018 単語論理和での属性拡張による文書分類性能向上
廣川佐千男(所属なし)
 
採点・添削
9月4日(水) 15:30-17:30 5g会場 (一般教育棟 A棟 A42)
座長 廣川佐千男(九大)
E-019 アンサンブル学習による記述式問題自動採点システムの改善
早川純平・竹谷謙吾・高井浩平・森康久仁・須鎗弘樹(千葉大)
E-020 高等学校物理問題の自動解答探索システムにおける問題文解析手法の検討
佐藤柚希・志子田有光(所属なし)
E-021 計量テキスト分析を基にしたテクニカルライティング支援システムの開発
吉川洋希・鈴木孝幸・納富一宏(神奈川工科大)
E-022 ニューラルネットワークを利用した日本語小論文の自動採点の検討
清野光雄・竹内孔一(所属なし)
 
言語資源
9月5日(木) 9:30-12:00 6g会場 (一般教育棟 A棟 A42)
座長 菊井玄一郎(岡山県大)
E-023 業務改善に向けたダークデータ活用技術
照屋絵理・愛甲和秀・竹内 理(日立)
E-024 Smart Dictionary実用化に向けた教師データ量とNER精度評価について
照屋絵理・愛甲和秀・竹内 理(日立)
E-025 日本語WordNetにおける語義・概念の分散表現獲得
國府大輝・竹内孔一(岡山大)
E-026 日英対訳データとニューラルネットワーク機械翻訳を利用した類語表現の抽出
徳原生輝(岡山大)・村上仁一(鳥取大)・徳久雅人・竹内孔一(岡山大)
E-027 Wikipediaを用いた概念ベース構築法の提案
船岡 篤・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
E-028 Twitterを利用したユーザの状況推定のための学習データの自動収集
竹下知宏・新妻弘崇・太田 学(岡山大)