FIT2015第14回情報科学技術フォーラム 開催日:2015年9月15日(火)~17日(木) 会場:愛媛大学城北キャンパス
キーワード索引
 [お]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
応答生成 E-024 会話ロボットにおける繰り返し応答の生成
村田匡輝(豊田高専)・大野誠寛・松原茂樹(名大)
オウン変数 A-007 JavaScriptへのオウン変数機能と関数クローニング機能の追加
柏倉 歩・大谷 真(湘南工科大)
大きさ E-021 常識的大きさ判断システムにおける大きさの曖昧性を表現可能な未知語処理手法
竹中 愼・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
オートスケーリング L-020 分散Webシステムにおけるキャッシュサーバ管理機能の試作と評価
堀内晨彦・最所圭三(香川大)
オープンコースウェア RO-020 オンライン授業のコンテンツ開発とそのプラットフォーム
児玉晴男(放送大/総研大)・鈴木一史・柳沼良知(放送大)
オープンコンテンツ RO-020 オンライン授業のコンテンツ開発とそのプラットフォーム
児玉晴男(放送大/総研大)・鈴木一史・柳沼良知(放送大)
オープンソースソフトウェア RK-002 オープンソースソフトウェア技術の傾向分析
飯尾 淳(中大)
オープンソースソフトウェア B-003 オープンソースソフトウェア開発におけるコミュニティ活動の課題分析とその解決方法の提案
夏目貴史・市原裕史・市川俊一・坂井 博(NTT)
オープンソースソフトウェア B-009 Javaメソッドの純粋性の変化と不具合の混入および除去に関する調査
小倉直徒・楊 嘉晨・堀田圭佑・肥後芳樹・楠本真二(阪大)
岡山弁 E-007 標準語用のパラメータを流用した岡山弁向け統計的形態素解析
福圓琢真・但馬康宏・菊井玄一郎(岡山県大)
屋外広告 F-034 屋外広告の多目的最適化に関する研究
土斐崎龍一・佐藤寛之・坂本真樹(電通大)
屋内位置推定 M-010 Wi-Fiの電界強度情報とその方向依存性を考慮した屋内位置推定手法の研究:アクセスポイント数による影響
今宮秀晴・横田孝義(鳥取大)
屋内位置推定 O-057 状況に応じたToDoリストサポートシステムの提案
田中幹衡・吉田慶介(電機大)・松野省吾(電通大)・大山 実(電機大)
屋内即位 RO-013 スマートフォンの内蔵マイクを用いた屋内測位方式の提案
岩崎 改・五百蔵重典(神奈川工科大)
屋内動線推定 M-011 無線センサデバイスによる屋内における移動体の動線推定
細川了史(千葉工大)・青木 満(東京エネシス)・久保田稔(千葉工大)
奥行き推定 H-011 カメラアレイから得たエッジ強度画像群の合成による三次元空間エッジ抽出法
桑原 崇・荒井秀一(東京都市大)
オクルージョン RK-001 OpaqueLusion: 動的マスクを用いた多層空中像におけるオクルージョン表現
梶田 創・小泉直也・苗村 健(東大)
音環境理解 F-031 音環境理解のための音データ分類に関する一手法
河本 満・幸島明男・車谷浩一(産総研)
オフィス F-033 知的照明システムにおける照度実現可能範囲の数理計画法による推定と可視化
山口周平・三木光範・上南遼平・間 博人(同志社大)
オフィス F-035 マルチエリア型人感センサを用いた在席・離席検知と知的照明システムへの応用
寺井大地・三木光範・上南遼平・川田直毅・間 博人(同志社大)
オフィス O-002 複数の執務者が共用する家具付きタスクライトの選好照度および選好色温度の検証
三好綾夏・三木光範・川島梨沙・橋本瑠璃亜・間 博人(同志社大)
オフィス O-003 天井照度センサを用いた外光照度分布推定手法の提案
穐西克弥・三木光範・清水祐希・間 博人(同志社大)
オフィス O-004 上下可動型照明を用いた知的照明システム
外村篤紀・三木光範・川田直毅・間 博人(同志社大)
オフィス O-005 知的照明における執務者の好みの照度を基にした配席手法の検討
三輪和広・三木光範・上南遼平・間 博人(同志社大)
オフィス O-049 唐突な動作と大きな音によるオフィスでのイライラ状態の推定
張 志華・高岡伸明・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
オフィス O-056 学習によりデータベース化した目標照度および点灯パターンの組み合わせを用いて光度制御する知的照明システム
上南遼平・三木光範・寺井大地・川田直毅・間 博人(同志社大)
オフィス環境 O-006 擬似窓の有効性に関する研究:有窓環境と無窓環境における執務者の印象評価ならびに擬似窓に映写する映像に関する検討
川田直毅・三木光範・上南遼平・寺井大地・間 博人(同志社大)
オブジェクト指向 B-008 プログラミング教育におけるオブジェクトの構成比率による課題プログラムの分類と特徴
野口孝文(釧路高専)
オブジェクトモデル B-010 MDA:その数学的定式化
中村正治(所属なし)
オフショア O-032 オフショアにおけるアプリケーション保守サポート要員の人材育成手法
三好きよみ(筑波大)
オペレーティングシステム B-018 システムコール発行頻度に基づくバッファキャッシュ制御法における重要度更新の遅延方式
寺岡明彦・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
オペレーティングシステム B-020 ハイパバイザによる災害警報通知
大山恵弘(電通大)
オペレーティングシステム B-022 通信制御サーバを用いたAnTのOSサーバ入替え機能の評価
澤田 淳・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
オペレーティングシステム B-023 ファイル読み込み処理におけるAnTオペレーティングシステムのOSサーバの優先度逆転抑制法の評価
鴨生悠冬・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
おもてなし RO-018 おもてなしのための足取りベクトルによる顧客の状態推定
植村喜弘・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
重み付け RK-004 物語行為を促す問いかけ機能の評価
藏屋沙那恵・神里志穂子(沖縄高専)
音楽 E-002 Twitterを用いたWeb上の投稿にもとづくヒット現象解析によるパフォーマーのTV主演時の分析の手法の検討
川畑泰子(東大)・源田悦夫(九大)・石井 晃(鳥取大)
音楽 J-029 抽象絵画における鑑賞者の注視情報を利用した音楽生成システム;抽象絵画の特徴が鑑賞者の抽象的な発想の変化に及ぼす影響
小楠竜也・大谷 淳(早大)・楜沢 順(千葉商科大)・米村俊一(芝浦工大)
音楽電子透かし K-048 コード進行を利用した音楽電子透かし法
村田晴美(中京大)・荻原昭夫(近畿大)
音声区間検知 E-028 ウェアラブル端末向けシングルチャネル音声区間検知の一検討
須藤 隆(東芝)
音声刺激 F-007 画像・音声刺激を用いた対話的逐次学習から獲得された知識の捨象による言語シンボル概念獲得モデル
椎野友博・荒井秀一(東京都市大)
音声対話 E-024 会話ロボットにおける繰り返し応答の生成
村田匡輝(豊田高専)・大野誠寛・松原茂樹(名大)
音声認証 L-007 画像と連想語を用いた音声認証システムの開発
河合博之・納富一宏(神奈川工科大)・斎藤恵一(国際医療福祉大)
オンデマンド L-031 SDNを用いた手術戦略デスク間ネットワークの提案
中田友貴・佐藤生馬・藤野雄一(はこだて未来大)
オントロジ D-043 複数ドメインのデータストリームにおける意味的な複合イベント検出について
佐々木勇和・石川佳治・杉浦健人(名大)
音波 RO-013 スマートフォンの内蔵マイクを用いた屋内測位方式の提案
岩崎 改・五百蔵重典(神奈川工科大)
オンラインジャッジシステム RK-003 オンラインジャッジシステムと連携可能なMoodleプラグインの実装と比較
古谷勇樹・林 真史・山本隆弘・長尾和彦(弓削商船高専)
オンラインショップ D-005 オンラインショップで購入できない土産を提示するシステムの構築
長尾哲志・安藤一秋(香川大)