FIT2015第14回情報科学技術フォーラム 開催日:2015年9月15日(火)~17日(木) 会場:愛媛大学城北キャンパス
キーワード索引
 [く]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
空間超解像 I-034 幾何変換を伴う多重解像度分解成分の標本化構造を考慮した時空間レジストレーションによる空間超解像法の検討
松尾康孝・境田慎一(NHK)
空間データ D-028 データ取得制限のあるDeep Webからのサンプルデータ収集方式
杜  翔・大森 匡・藤田秀之・新谷隆彦・邱  原(電通大)
空間データ D-030 再帰的なDCC戦略によるmCK検索の高速化
邱  原・大森 匡・新谷隆彦・藤田秀之(電通大)
空中像 RK-001 OpaqueLusion: 動的マスクを用いた多層空中像におけるオクルージョン表現
梶田 創・小泉直也・苗村 健(東大)
空中手書き J-034 楽な姿勢による空中手書き文字認識
川端凌平・中井 満(富山県大)
空中手書き L-011 空中筆記者識別のための学習用文字セットの検討
青木康祐・中井 満(富山県大)
句構造 E-006 句構造に着目した作家の文体の類似性
佐原諒亮・岡留 剛・金川絵利子(関西学院大)
屈折数 RC-007 屈折数および交差数による論理回路図の視認性評価法
原 一彰・山口賢一・岩田大志(奈良高専)
組み合わせ O-013 設備機器の網羅的な通信試験におけるモデル検査の活用
中野裕梨・黒岩丈瑠(三菱)・青山裕介・久代紀之(九工大)
組み合わせオークション RF-005 外部性を考慮した複数枠入札に対応可能なスポンサードサーチオークション
今田隆資・藤田桂英(農工大)
組合せ集合 F-021 MEET演算を用いた組合せ集合間の類似度の定義と応用
竹内文登・鈴木浩史・白石恒介・井上祐馬・湊 真一(北大)
組込み自己診断 C-020 組込み自己診断におけるテストパターン系列の診断能力に関して
宮本夏規・村上陽紀・王森レイ・樋上喜信・高橋 寛(愛媛大)・大竹哲史(大分大)
組込み自己テスト C-018 BIST環境下におけるメルセンヌ・ツイスタアルゴリズムの評価
吉田拓弥(奈良高専)・里中沙矢香(奈良先端大)・山口賢一・岩田大志(奈良高専)
組込みシステム C-013 センサやデバイスに着目した要求分析方法の提案
下山直起・松野 裕・平山雅之(日大)
くも膜下出血 G-001 くも膜下出血モデル動物に関する行動評価指標の検討
中村和浩・武藤達士(秋田県立脳血管研究センター/東北大)・佐々木一益・瀧 靖之(東北大)・石川達哉(秋田県立脳血管研究センター)
クラウド RO-009 サーバサイドイメージレンダリングによるWeb UIコンポーネントフレームワークの試作と評価
内海宏律・黄 双全・菊地大介・齋藤邦夫・手塚 大(日立ソリューションズ東日本)
クラウド L-020 分散Webシステムにおけるキャッシュサーバ管理機能の試作と評価
堀内晨彦・最所圭三(香川大)
クラウド M-022 育児ログを用いたジェンダー役割意識の変容に向けたクラウドアプリケーションの開発
清水貴文・渡邊宏尚・皆月昭則・土田 栞(釧路公大)
クラウド O-061 深度情報を利用した害獣の自動計数システムの開発
北原 司・中井一文・山本陽祐・木村佳嗣・江崎修央(鳥羽商船高専)・山端直人(三重県農業研)
クラウド型 C-007 クラウド型知的照明システムを用いる際に制御コンピュータのCPUの負荷軽減手法の検討
提中慎哉・三木光範・松下昌平・間 博人(同志社大)
クラウドコンピューティング B-003 オープンソースソフトウェア開発におけるコミュニティ活動の課題分析とその解決方法の提案
夏目貴史・市原裕史・市川俊一・坂井 博(NTT)
クラウドコンピューティング O-035 スマート環境センシング基盤の構築と地域デザインへの応用に関する研究開発
都築伸二・森脇 亮・山田芳郎(愛媛大)・柴田裕輔(愛媛CATV)・森本健一郎・阿部幸雄(アイムービック)・越智正昭・須東博樹(ハレックス)
クラウドコンピューティング O-036 NFC歌留多を用いた熱中症予防見守りシステムの開発とその応用
日野景太・都築伸二(愛媛大)・兼久信次郎(日本Androidの会)・山田芳郎(愛媛大)
クラウドサービス RO-001 スマートフォンユーザの依存傾向を考慮した機能制限アプリケーションの開発
渡邊宏尚・水野凌太朗・土田 栞・皆月昭則(釧路公大)
クラウドソーシング E-010 クラウドソーシング翻訳のコスト削減のための翻訳者割り当て手法の提案
江原 遥(NICT)・馬場雪乃(京大)・内山将夫・隅田英一郎(NICT)
クラスタ分析 D-019 デンドログラムに基づくグラフィカルなクラスタ分析支援ツールの開発
筧 和政・青砥直弘・蓬莱尚幸(茨城高専)
クラック I-007 コンクリート画像からのクラック検出におけるフィルタの検討
粟野直之(成蹊大)・小堀研一(大阪工大)
グラフアルゴリズム A-009 ZDDのトップダウン構築における変数順序付け法の実験と考察
伊藤 華・井上祐馬・湊 真一(北大)
グラフカット H-012 超音波画像中の胎児の組織抽出のためのSuperVoxelに基づくセグメンテーション法の検討
王 元晨・立松直倫・大谷 淳・徐  栄・石川牧子・岩田浩康(早大)
グラフ理論 A-008 内部3連結グラフの外7角格子凸描画
三浦一之(福島大)
繰り返し学習 K-025 英語コースウェアにおける繰り返し学習時間のMTSを用いた分析
渡邊博之・川嶋正士(日大)
グループ状態推定 RJ-002 グループにおける意思決定への支援のための発話群からの会話抽出方法の提案
河野 進(総研大)・相原健郎(総研大/NII)
車いす O-037 スマートグラスを用いた車いす利用者のための道案内システムの提案
鈴木貴大・吉田博哉(神戸情報大)
クローニング A-007 JavaScriptへのオウン変数機能と関数クローニング機能の追加
柏倉 歩・大谷 真(湘南工科大)
クローリング E-017 子供向けWebサイト収集のためのクローリング手法の検討
泉川洸一郎・安藤一秋(香川大)
クロスサイトスクリプティング A-020 線形分類器によるクロスサイトスクリプティング(XSS)攻撃の検知に関する考察
梅原章宏(中大)・松田 健(静岡理工科大)・園田道夫(中大)・水野信也(静岡理工科大)・趙 晋輝(中大)
訓練 F-030 デジタル危険予知訓練システム開発のための回答文の正否判定システムの開発
箕輪弘嗣(岡山商科大)・藤本宏美(岡山県大)・竹内孔一(岡山大)