FIT2015第14回情報科学技術フォーラム 開催日:2015年9月15日(火)~17日(木) 会場:愛媛大学城北キャンパス
キーワード索引
 [あ]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
アーカイブ I-041 画像解析によるアーカイブス検索の試験運用とユーザ評価
望月貴裕・河合吉彦・佐野雅規・住吉英樹・岩崎康彦・新井宏和・竹口佳那子・杉森克幸(NHK)
アイデア支援 M-023 透過型Webコンテンツ表示環境に基づくリアルタイム協調作業支援環境の試作
松浦辰雄・丹羽佑輔・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
曖昧性解消 D-021 係り受け関係に基づく多義語の語義曖昧性解消法
宮崎義隆・塩井隆円・波多野賢治(同志社大)
悪性PDFファイル L-005 構成要素の関係性を利用した悪性PDFファイルの検知
Khambolisouth Duangphachan・今泉貴史(千葉大)
アクセシビリティ I-005 抽出ピッチの拡張によるPICOLAアルゴリズムの高速化
藤澤義範・伊藤祥一・清水省吾(長野高専)
アクセス制御 L-021 優先アクセス機構を持つWebサーバの開発およびその評価
溝渕久哲・最所圭三(香川大)
足跡 J-037 近傍電磁界式シートセンサを用いた特定人物の位置推定
川合 諒(NEC)・高橋祐介(NEC Asia Pacific)・高橋清彦・服部 渉・宮野博義(NEC)
足取り RO-018 おもてなしのための足取りベクトルによる顧客の状態推定
植村喜弘・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
足取り K-030 RFIDタグを用いた視覚障害者の位置と足取りによる状態推定
田中龍太郎・浅野正義・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
アセンブラ言語 A-019 16進数コードの出現状況に着目したバッファオーバーフロー攻撃の特徴抽出
南後吉秀(中大)・松田 健(静岡理工科大)・園田道夫・趙 晋輝(中大)
アドホックネットワーク M-028 近傍内の一時的な情報共有機能を有するP2Pチャットアプリの開発
木谷有生誠・高井昌彰(北大)
アドレス変換 L-025 位置アドレスを用いたネットワークのプライバシー保護
青木太一・佐藤 直(情報セキュリティ大)
アバタベース J-023 コミュニケーション場周辺情報の共有によるアバタベースARコミュニケーションシステム
宮津研士郎・高井昌彰(北大)
アプリケーション O-019 スマートフォン向け岐阜県防災情報システムアプリの有用性
西中智樹・白石裕輝 ・廣瀬康之・塚本暢弥(岐阜工業高専)・浅井博次・藤井勝敏・棚橋英樹(岐阜県情報技術研)
アプリケーション O-039 スマートフォン向け岐阜県外来生物情報システムアプリの開発
廣瀬康之・西中智樹(岐阜工業高専)・浅井博次・藤井勝敏・棚橋英樹(岐阜県情報技術研)
アプリケーション開発 B-005 エンドユーザ向けゲーム開発ツールの試作:トランプゲームを対象としたオブジェクトベースの解釈実行方式
米澤 剛・中所武司(明大)
アプリケーション性能 RA-003 キャッシュの効果を考慮したルーフラインモデルの拡張によるプログラムの性能予測
南 一生(理研)・井上俊介(富士通システムズ・イースト)・千葉修一(富士通)・横川三津夫(神戸大)
誤り検出符号 RC-012 系統間交換型誤り検出符号によるフォールトマスク冗長系の一提案
岩井仁司(所属なし)
誤り訂正 K-045 高密度二次元コードのブロック誤りとランダム誤りに対応する二重誤り訂正システムの検討
寺浦信之(テララコード研/九大)・井上 徹(広島修道大)・櫻井幸一(九大)
アルゴリズム RA-001 正モジュラ関数の最適化
石井利昌(北大)・牧野和久(京大)
アルゴリズム A-008 内部3連結グラフの外7角格子凸描画
三浦一之(福島大)
アルゴリズム O-014 電源中の非定常変動電流の検出方式の高性能化
樋熊利康(三菱)
アンケート分析 B-006 コレスポンデンス分析におけるデータ変動の影響
井田正明(大学評価・学位授与機構)
暗号 L-039 サイドチャネル攻撃に安全なGranger-Scott法
久木﨑聖矢・趙 晋輝(中大)・松尾和人(神奈川大)
暗号化 A-010 ビット数の大きな整数の乗算アルゴリズムの実験的性能評価
橋本翔太・上土井陽子・若林真一(広島市大)
安全 B-020 ハイパバイザによる災害警報通知
大山恵弘(電通大)
暗黙知 M-034 農業ノウハウの可視化のための作業日誌と農地センサデータを用いた分析システムの実装
村上 惇(はこだて未来大)・小泉真祈・宍戸健吾・黒坂 愛(元はこだて未来大)・中村嘉隆・高橋 修(はこだて未来大)