FIT2015第14回情報科学技術フォーラム 開催日:2015年9月15日(火)~17日(木) 会場:愛媛大学城北キャンパス
抄録
E-002
Twitterを用いたWeb上の投稿にもとづくヒット現象解析によるパフォーマーのTV主演時の分析の手法の検討
川畑泰子(東大)・源田悦夫(九大)・石井 晃(鳥取大)
最近ではWeb上での広告や, SNSを活用しパフォーマー自身やプロモーターの興行側 から, 公演や出版などの情報を, 直接ファンや一般にWeb等で発信することが増えている.Web上での情報をパフォーマーとともに主に情報を発信するプロモーターとパフォーマーの情報を積極的に送受信するファンの間での情報のやり取りがWeb上でのパフォーマーに関する情報を増やし, 活動の方針のヒントにできた. また舞台公演やコンサート興行, テレビ出演などあらゆるメディアを通した活動がパフォーマーに関する情報をWeb上で増加させる傾向もあるとわかった. 地方の劇団でもこのような結果を得ることができることに着眼し, さらにWeb上のパフォーマーに関する情報を扱ってある特定のジャンルで活躍するパフォーマーでも本手法の適応を行うことで, Web上の情報を活用したパフォーマーの今後の活動の方針に役立つ知見を得るための手法を提案したいと考えた. そこで, 本論ではTVとネット番組にあるパフォーマーが出演した際の分析の検討を考えた.