一般講演プログラム

O分野 情報システム
 
選奨セッション
社会を支える情報システム(1)
9月19日(水) 9:30-12:00 1q会場 (E棟Cul Site R3)
座長 山田智広(NTT)
髙﨑光浩(佐賀大)
CO-001 倉庫内作業プローブシステムにおけるボトルネックの検出と男女の生産性比較
麻生敏正(東京海洋大)
CO-002 The Analysis of Diabetes-Related Factors Based on National Life Data Investigation
PEI JIANG・Hiroyuki Suzuki・Takashi Obi(東工大)
CO-003 大規模テレビ視聴データを用いた行動学的属性に基づくセグメント抽出手法
田之上伸吾・大盛善啓(東芝映像ソリューション)
CO-004 非侵襲血糖測定器の開発及び精度調査
竹内 僚・長尾和彦・瀬尾敦生(弓削商船高専)
CO-005 犯罪発生履歴データの機械学習による時空間カーネル密度推定型犯罪予測の最適化
中川淳子・小西勇介・宮野博義(NEC)
CO-006 情流と確率的事象発生の動的関係について
Mikio Sasaki(Music Scene Research)
 
選奨セッション
減災情報システム
9月19日(水) 13:00-15:00 2q会場 (E棟Cul Site R3)
座長 山下倫央(北大)
峯 恒憲(九大)
CO-007 危機対応のための情報共有システムにおけるGIS機能の有効活用
橋本順子・小山 晃・小阪尚子・倉 恒子・岸 晃司(NTT)
CO-008 統合リスクマネジメント支援システム「KADAN®」を活用した緊急支援機能に基づく状況認識の統一の検討
小阪尚子・小山 晃・爰川知宏(NTT)・秋冨慎司(防衛医大)
CO-009 ゲリラ豪雨に関するツイートからのバースト検知
藤田拓也・稲毛惇人・大枝真一(木更津高専)・中谷 剛(防災研)
CO-010 岐阜県外来生物情報システムにおける高度情報提示の開発
廣瀬康之・西中智樹・前野航輝・丹羽拓実・田島孝治(岐阜高専)・浅井博次・藤井勝敏・棚橋英樹(岐阜県情報技術研)・馬渕洋介(岐阜県建設研究センター)
 
ネットワーク・セキュリティ(2)(L分野と共催)
9月19日(水) 15:30-17:30 3m会場 (D棟D35)
座長 朴 美娘(神奈川工科大)
IO-001 【既発表論文紹介】 Inferring Calling Relationship Based on External Observation for Microservice Architecture
北島信哉・松岡直樹(富士通研)
IL-001 【既発表論文紹介】 Optimizing Network Reliability via Best-first Search over Decision Diagrams
西野正彬・井上 武・安田宜仁(NTT)・湊 真一(京大)・永田昌明(NTT)
IL-002 【既発表論文紹介】 Tracking Attack Sources based on Traceback Honeypot for ICS Network
阿部真吾(JPCERT/CC/名工大)・洞田慎一(JPCERT/CC)
IL-003 【既発表論文紹介】 A Public-key Encryption Scheme based on Non-linear Indeterminate Equations
秋山浩一郎(東芝)・後藤泰宏(北海道教育大)・奥村伸也(阪大)・高木 剛・縫田光司(東大)・花岡悟一郎(産総研)
IL-004 【既発表論文紹介】 Browser's "search form" issues and countermeasures
須賀祐治(IIJ)
 
情報システムと社会環境
9月19日(水) 15:30-17:30 3q会場 (E棟Cul Site R3)
座長 本田正美(東工大)
O-001 水処理設備維持管理業務における凝集剤使用量の適正化
坪倉徹哉・岡田臣由(日立プラントサービス)
O-002 ばらまき型攻撃メールにおける本文特徴による攻撃メール検知方法の一検討
弥田紘一・佐々木昌樹・齊木あずさ(ナカヨ)
O-003 スマートウォッチを用いた個人向け情報配信システムにおける興味の学習回数増加に関する一検討
小川拓也・藤橋卓也・遠藤慶一・小林真也(愛媛大)
O-004 施設園芸における栽培環境最適化に向けたトマト生長のモデル化に関する検討
竹内智晴・鶴  薫(三菱電機)・福田直也(筑波大)
O-005 明示制約と暗黙傾向に沿った計画の自動立案方式の提案
高橋由泰・鄭  建・小林雄一(日立)
O-006 最寄り店舗までの距離に基づく全国における高齢者の生活環境の評価
大西立顕(東大)・水野貴之(NII)・渡辺 努(東大)
 
ライフログとオフィス情報
9月20日(木) 9:30-12:00 4q会場 (E棟Cul Site R3)
座長 小林 透(長崎大)
O-007 運動計画を達成しやすいペアリングのための個人特徴の推定
森 拓也・大江高悠・島川博光(立命館大)
O-008 大規模食事記録データの栄養価クラスタリングに基づく食習慣ベクトルBag-of-Foodsとその検証
合田悠治・天野宗佑・山肩洋子・相澤清晴(東大)
O-009 動機付け要因の算出と成功体験の提示による健康促進システム
高垣雄大・竹本 笑・島川博光(立命館大)
O-010 音声読み上げソフ トに適した生活情報検索表示システムの設計:病院を例に
南雲彩花・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
O-011 クラウドソーシングによる環境音マップ構築のための主観的な騒々しさ推定方式の検討
原  直・阿部匡伸(岡山大)
O-012 屋内業務活動の効率化支援システム
林 祐也・久保田稔(千葉工大)
O-013 労働環境が与える働き手への関連性研究
井利友規・能上慎也(東理大)
 
社会を支える情報システム(2)
9月20日(木) 15:30-17:30 5q会場 (E棟Cul Site R3)
座長 髙﨑光浩(佐賀大)
O-014 画像処理によるロボットアーム制御システムの開発
猿渡太陽・早坂太一(豊田高専)・伊藤和晃(岐阜大)・麻生優弥・濱嶋竜也・城山吉隆(新明工業)
O-015 マタニティの見守り支援システムの開発に関する検討
西川 奏(釧路公大/アイエックス・ナレッジ)・山内寿代(社会医療法人孝仁会)・皆月昭則(釧路公大)
O-016 安寧空間創製システム概念による介護-看護の自動化研究 天下安寧空間創製システム化構想
沢 恒雄(遊工学研)
O-017 (講演取消)
O-018 災害時利用を想定したPersonal Data Storeを基盤とした電子母子手帳の開発
永山大輔・住友貴広・越塚 登(東大)
O-019 UAVを活用した避難誘導支援システムの設計と試作
高橋秀幸・片山健太・横田信英・杉安和也・北形 元・木下哲男(東北大)