一般講演プログラム

B分野 ソフトウェア
 
選奨セッション
ソフトウェア(1)
9月19日(水) 9:30-12:00 1b会場 (C棟C33)
座長 島 和之(広島市大)
高橋大介(筑波大)
CB-001 仕様書からのテストケース設計プロセスの定義とテストケース生成支援ツール
久代紀之・青山裕介・村上響一(九工大)
CB-002 STPA,FMEAを連携させた組込み制御ソフトウェア向けのハザード分析手法
高橋正和・渡辺喜道(山梨大)
CB-003 Javaバイトコード逆実行シミュレータ
門馬悠太・平中幸雄・武田利浩(山形大)
CB-004 省レジスタアーキテクチャ向けソフトウェアパイプライニングの評価
千葉修一・青木正樹・鎌塚 俊(富士通)・松井雅人(メトロ)・八代 尚(理研)
CB-005 並列処理を用いた対話的多倍長演算環境MuPATの高速化
八木武尊・石渡恵美子(東理大)・長谷川秀彦(筑波大)
CB-006 自律型並列分散処理システムAgentSphereにおけるJSONを用いた強マイグレーション方式の提案と改良
ベサリ ディダ・甲斐宗徳(成蹊大)
 
ソフトウェア(2)(A分野と共催)
9月19日(水) 13:00-15:00 2b会場 (C棟C33)
座長 山内利宏(岡山大)
IA-001 【既発表論文紹介】 TorusE: Knowledge Graph Embedding on a Lie Group
蛭子琢磨(総研大/NII)・市瀬龍太郎(総研大/NII/産総研)
IA-002 【既発表論文紹介】 Stateful Manifest Contracts
関山太朗(NII)・五十嵐淳(京大)
IB-001 【既発表論文紹介】 Automated Refactoring of Legacy Java Software to Default Methods
Raffi Khatchadourian(City Univ. of NY)・増原英彦(東工大)
IB-002 【既発表論文紹介】 Involving CPUs into Multi-GPU Deep Learning
Tung Le D.(日本IBM)・関山太朗(NII)・根岸 康・今井晴基・河内谷清久仁(日本IBM)
IB-003 【既発表論文紹介】 PicoDriver: Fast-path Device Drivers for Multi-kernel Operating Systems
Balazs Gerofi(理研)・Aram Santogidis(CERN)・Dominique Martinet(CEA)・Yutaka Ishikawa(理研)
IB-004 【既発表論文紹介】 Production Hardware Overprovisioning: Real-world Performance Optimization using an Extensible Power-aware Resource Management Framework
坂本龍一・タン カオ・近藤正章(東大)・井上弘士・上田将嗣(九大)・Tapasya Patki(Lawrence Livermore National Lab)・Daniel Ellsworth(Colorado College)・Barry Rountree(Lawrence Livermore National Lab)・Martin Schulz(Tech. Univ. of Munich)
 
高性能計算
9月19日(水) 15:30-17:30 3b会場 (C棟C33)
座長 大島聡史(九大)
B-001 統合陸域モデルILSと大気モデルの結合
荒川 隆(高度情報科学技術研究機構)・新田友子(東大)・鳩野美佐子(東北大)・竹島 滉・芳村 圭(東大)
B-002 入退室管理システムにおける人物特定精度向上に向けた顔検出の高速化
木綱啓人・佐藤裕幸(岩手県大)
B-003 異なる並列プログラミング言語で書かれたPTXコードの比較
魚谷智志・南 昇吾・祢津 祐・増田信之(東理大)
B-004 OpenCLを用いたマルチGPU環境の構築
祢津 佑・南 昇吾・魚谷智志・山本未来呂・増田信之(東理大)
B-005 自然勾配近似法を用いた大規模並列深層学習におけるハイパーパラメータ最適化
長沼大樹・岩瀬 駿・郭 林昇・中田 光・横田理央(東工大)
B-006 OpenCLを用いたGPGPUの数値計算高速化の検討
南 昇吾・魚谷智志・祢津 佑・増田信之(東理大)
 
ソフトウェア(3)
9月20日(木) 9:30-12:00 4b会場 (C棟C33)
座長 丸山勝久(立命館大)
B-007 モジュール構造を考慮した形式的細粒度部品の提案
横山 仁・織田 健(電通大)
B-008 形式手法B Methodの細粒度部品の結合による高信頼ソフトウェアの合成
高橋宏夢・織田 健(電通大)
B-009 異なるチャットシステム間でメッセージ送信可能なシステムの構築
宮崎 光・玉田春昭(京産大)
B-010 オブジェクトストレージ向けSQLアクセス方式の提案と評価
大越淳平・近藤伸和・渡辺 聡・馬場恒彦(日立)
B-011 リソース制御を用いたメモリ枯渇時での公平な継続動作方式の提案
小野優也・茂田井寛隆・水口武尚(三菱電機)
B-012 KVMを利用した機密情報の拡散追跡機能におけるファイルアクセス性能の評価
森山英明(有明高専)・山内利宏・佐藤将也・谷口秀夫(岡山大)
B-013 OFF2Fプログラムのページ例外処理におけるCoW機能を考慮した評価
谷口秀夫(岡山大)
 
知能ソフトウェア工学
9月20日(木) 15:30-17:30 5b会場 (C棟C33)
座長 粂野文洋(日本工大)
B-014 データ研磨とNYSOLを用いた解釈性の高いデータマイニングへの道
宇野毅明(NII)
B-015 NYSOL: Pythonにおける大規模データ前処理支援ツール
中元政一・羽室行信(関西学院大)
B-016 Take: Pythonにおけるデータマイニング支援ツール
羽室行信(関西学院大)・宇野毅明(NII)・中元政一(関西学院大)・中原孝信(専大)・丸橋弘明(関西学院大)
B-017 Kizuna: Webble Worldを用いたデータマイニング視覚化ツール
丸橋弘明・羽室行信・中元政一(関西学院大)
B-018 集中力の分析法のー考察
呉  剣・北嶋一樹・千種康民・井上大樹(東京工科大)