M分野 ユビキタス・モバイルコンピューティング |
|
マルチメディア通信と分散処理 | |
9月4日 (火)09:30-12:00 1P会場 (東館1F E106)
座長 藤井 章博(法大) |
|
M-001 | データのread/writeを考慮したKVSの性能伸縮性に関する一考察 ◎堀内浩基・山口実靖(工学院大) |
M-002 | VLAN設定の推定に基づくネットワークスイッチの応急的復旧に関する研究 ◎唐鎌行大・北形 元・ヨハン スベホルム・笹井一人・木下哲男(東北大) |
M-003 | ネットワーク監視ツールに基づくネットワーク状態の能動的情報資源化 ◎板橋佑介・Khamisi Kalegele・笹井一人・高橋秀幸・北形 元・木下哲男(東北大) |
M-004 | 能動的情報資源による異種コンテンツの自律的連携手法 ◎浅沼亜紀・魏 文鵬・伊藤大視・高橋秀幸・笹井一人・北形 元・木下哲男(東北大) |
M-005 | ネットワークコーディングを用いた端末間協調ストリームデータ配信システムの検討 ◎井上慶春・中村和己・谷川 諒・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大) |
M-006 | 一時的アクセス権を用いたインターネット予約システムにおけるクライアントのスケジューリング ○三上烈史・吉田祥真・小林良太郎(豊橋技科大)・加藤雅彦・金岡 晃(筑波大) |
M-007 | (講演取消) |
ユビキタスコンピューティング | |
9月4日 (火)13:00-15:00 2P会場 (東館1F E106)
座長 永田 智大(NTTドコモ) |
|
M-008 | 外出プラン作成の為の嗜好情報収集システムの研究 ◎山下和也・岩本健嗣・松本三千人(富山県大) |
M-009 | A Pedestrian Navigation System for Thermal Comfort ○党 聡維・岩井将行(東大)・戸辺義人(青学大)・梅田和昇(中大)・瀬崎 薫(東大) |
M-010 | すれ違い通信を用いた地域情報共有方式の検討 ◎菊池大輝・大島浩太・寺田松昭(農工大) |
M-011 | すれちがい通信と期限付きメッセージによるライブ情報共有システム ◎藤田大樹・高井昌彰(北大) |
M-012 | 温室栽培を支援する農業機器遠隔制御システムの開発 ◎鈴木貴裕・吉岡慶馬・力武克彰(仙台高専) |
M-013 | マルチエージェントに基づく異種センサ連携フレームワークの設計 ◎栗田泰洋・伊藤大視・高橋秀幸・笹井一人・北形 元・木下哲男(東北大) |
モバイルアプリケーション | |
9月4日 (火)15:30-17:30 3P会場 (東館1F E106)
座長 高田 敏弘(NTT) |
|
M-014 | 実利用状況を活用した モバイルアプリケーション情報共有システムの検討 ◎関根貴寛・大島浩太・寺田松昭(農工大) |
M-015 | スマートフォンでの利用に特化した Wiki システムの開発 ◎佐々木佳祐・寺田 実(電通大)・丸山一貴(東大) |
M-016 | 協調検索を対象としたダイナミックグループコラボレーション環境のためのグループ間移動支援機能 ◎伊藤直人・北口達也・高田秀志(立命館大) |
M-017 | AR技術を用いたSNSから現実世界へのコミュニティ発展支援システムの提案 ◎松川大仁・坂本直弥・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大) |
M-018 | Amazonウェブサービスを用いた携帯情報端末から利用可能な書籍管理システムの開発 ◎山下雅人・元山 忠・古賀雅伸(九工大)・矢野健太郎(福岡工大短大) |
M-019 | A Storage Platform with Easy Delivery of Computerized Information ◎市川泰宏・高田秀志(立命館大) |
位置情報と交通安全支援 | |
9月5日 (水)09:30-12:00 4P会場 (東館1F E106)
座長 清原 良三(神奈川工科大) |
|
M-020 | 運転者支援システムのための複数特徴に基づく歩行者検出 ◎加嶋亮平・清水郁子・Pongsathorn Raksincharoensak・永井正夫(農工大) |
M-021 | 歩行者の状況を考慮した歩車間通信による歩行者安全支援システムの検討 ◎鈴木結香子・松本江里加・山田達也・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大) |
M-022 | サイクルコンピュータを利用した自転車事故防止のための一考察 ◎蔭山浩輔・森本祥一(専大) |
M-023 | 交通信号機検出への生成型学習の適用 ◎上原康弘・子安大士・前川 仁(埼玉大) |
M-024 | 位置情報に応じた家電の自動制御手法 ◎中島拓真・下村浩史・蔵野裕己・吉田健太・吉見真聡・三木光範(同志社大) |
M-025 | 屋内位置推定に基づく情報家電認識システムの提案 ◎河合航平・雨森将司・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大) |
センサ応用と無線リソース管理 | |
9月5日 (水)15:30-17:30 5P会場 (東館1F E106)
座長 村松 茂樹(KDDI研) |
|
RM-001 | 参加型センシングのためのデータ精度を考慮した仮想センサの提案 ○山本 淳・川崎仁史・倉沢 央・佐藤浩史・中村元紀・松村 一(NTT) |
RM-002 | 深度センサとセンサ椅子を用いた着座姿勢推定機能の設計と試作 ◎金田将英・今野 将(千葉工大) |
M-026 | モバイル端末の協調による無線LANアクセスポイント情報共有方式 ◎中井悠人・大島浩太・寺田松昭(農工大) |
M-027 | モバイルP2Pネットワークにおけるリソース管理方式の一検討 ◎荻野 暢・大島浩太・寺田松昭(農工大) |
M-028 | MC-CDMA通信方式のためのブロック長制御を考慮したアフィン射影型ブラインドマルチユーザ検出器 ◎大場正太・名取隆廣(東理大)・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大) |
M-029 | データ最少二乗法を用いたダイレクトブラインドZF等化器 ◎堀内 亮(諏訪東理大)・八木利弘・名取隆廣(東理大)・田邉 造(諏訪東理大)・古川利博(東理大) |