D分野 データベース |
|
Web | |
9月4日 (火)09:30-12:00 1D会場 (西館3F W305)
座長 若林 啓(筑波大) |
|
D-001 | テンプレートを用いたWebからの若者言葉の抽出手法の検討 ◎松尾朋子・安藤一秋(香川大) |
D-002 | うろ覚えWebページ再発見のための閲覧履歴における被記憶ページ特徴群の発見 ◎井倉真一・近藤 司・原田史子・島川博光(立命館大) |
D-003 | メタデータと映像特徴に基づく内容ベース映像推薦 ◎吉田大我・入江 豪・佐藤 隆・東野 豪(NTT) |
D-004 | 被災経験マイニングに向けたBlogフィルタリング ◎安部智也・安藤一秋(香川大) |
D-005 | (講演取消) |
D-006 | ソーシャルブックマークにおけるスパマとその類似ユーザの抽出 ◎三瓶智昭・山田剛一・絹川博之(電機大) |
D-007 | 偽陽性率に着目したオンライン学習を用いたスパム判別 ◎数原良彦・鈴木 潤・片岡良治(NTT) |
マイクロブログ | |
9月4日 (火)13:00-14:40 2D会場 (西館3F W305)
座長 熊本 忠彦(千葉工大) |
|
D-008 | Twitterからのイベント検出および関連情報収集の高精度化 ◎中澤昌美・池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研) |
D-009 | (講演取消) |
D-010 | Twitterにおけるタイムライン固有の話題の抽出 ◎星 皓介・山田剛一・絹川博之(電機大) |
D-011 | Twitterにおけるスパムユーザフィルタの開発とその評価 ◎中村悠一・山田剛一・絹川博之(電機大) |
D-012 | Twitter解析による通信品質低下傾向の早期検出手法の提案 ◎池田和史・服部 元・小野智弘(KDDI研)・麻生英樹(産総研) |
データベース | |
9月4日 (火)15:30-17:30 3D会場 (西館3F W305)
座長 上田 高徳(早大) |
|
D-013 | 多拠点機器データ管理における仮想計測点アクセス制御方式 ◎立床雅司・山岸義徳・菅野幹人(三菱) |
D-014 | オンライン対応型データ転送フレームワークの試作と評価 ◎米田貴雄・山足光義(三菱) |
D-015 | スキーマ構成文字列とワードネットの自動対応付け辞書を用いた語義ベース・スキーマ照合 ◎佐藤彰洋・柴 光輝・谷垣宏一・山足光義(三菱) |
D-016 | Key-Value Store 型 DBMS における SQL アクセス機能の実装と評価 ◎嶋村 誠・片山大河・山地 圭・金松基孝(東芝) |
D-017 | グラフデータベースにおけるキーワード検索の結果分類方式 金 銀実・○大森 匡(電通大) |
D-018 | 粒度,網羅の管理と関係,運動の管理 ○高原利生(所属なし) |
情報アクセスとマイニング | |
9月5日 (水)09:30-12:20 4D会場 (西館3F W305)
座長 山田 一郎(NHK放送技研) |
|
D-019 | トピックグラフを用いた相対的文書ランキング ◎畠中翔太・三浦孝夫・島田 諭(法大) |
RD-001 | LCP配列を用いた類似文字列検索のための可変長N-gram抽出手法の効率化 ◎木村光樹(東大)・高須淳宏・安達 淳(NII) |
RD-002 | 車載システム向けデータストリーム管理システムにおけるクエリ自動構築手法 ◎山口晃広・本田晋也(名大)・佐藤健哉(同志社大)・高田広章(名大) |
D-020 | 固有値を用いたグラフ検索のためのグラフの行列表現の比較 ◎佐藤正史・木村達郎・片山 薫(首都大) |
D-021 | (講演取消) |
D-022 | ユーザ印象評価データの分析に基づく印象マイニング手法の提案 ○熊本忠彦(千葉工大)・河合由起子(京産大)・張 建偉(筑波技術大) |
D-023 | 動画像自動分類への大規模分散オンライン機械学習フレームワークJubatusの適用 ◎辻 雄介・黄 宏軒・川越恭二(立命館大) |
D-024 | 階層的語彙体系を利用した産業遺産の記述とその分類への適用 ○澤田貴行・青野雅樹(豊橋技科大) |
地理情報 | |
9月5日 (水)15:30-16:50 5D会場 (西館3F W305)
座長 義久 智樹(阪大) |
|
D-025 | 確率位置情報ストリームに対する履歴空間問合せ ◎早矢仕新・董ていてい・加藤 翔(名大)・石川佳治(名大/NII) |
D-026 | Q&Aサイトを対象とした地域情報の抽出法とその応用 ◎田中友二・徳永幸生(芝浦工大)・杉山 精(東京工芸大) |
D-027 | 旅行計画におけるIERの利用とその検証の高速化 ◎日色史晃・Htoo Htoo・大沢 裕(埼玉大) |
D-028 | 大きさの異なる図形データのための空間データ構造管理方式 ○出木原裕順(広島国際大) |