著者索引
 [こ]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
小池 誠 CJ-003 人工知能が人間を制御するインタフェース
小池 誠(小池誠マイクロ波研/マイクロ特許事務所)
小池遼平 B-013 定理証明技術を用いたソースコードの補完手法
小池遼平(早大)・小野康一(日本IBM)・深澤良彰(早大)
小板隆浩 B-002 クラウド環境下での科学技術計算ワークフロー実行コストの比較
白石龍亮・小板隆浩(同志社大)
小板隆浩 C-006 UAVを用いた位置推定システムの提案と災害時への応用
辰己友亮・小板隆浩(同志社大)
小板隆浩 C-007 FingerprintとPDRを統合した屋内位置推定手法に関する検討
長谷川雄一・小板隆浩(同志社大)
小板隆浩 C-008 クラウドソーシングを用いた交通量調査手法の検討
鈴木翔太・小板隆浩(同志社大)
小板隆浩 L-013 コンテンツ指向ネットワークにおける飛行ルータの移動経路に関する考察
米田美波・小板隆浩(同志社大)
鯉渕道紘 CC-005 広帯域低レイテンシのApproximateネットワークに対する自動チューニング手法
平澤将一(NII)・Thao Nguyen Truong(総研大)・鯉渕道紘(NII)
黄 錫明 O-021 メール開封率向上を目的とした学習技術の適用
黄 錫明・中込 健・井上 豊(エクスペリアンジャパン)
合田和生 CD-001 関係データベースシステムにおける時系列イベント分析処理ベンチマークの検討
川道亮治・早水悠登・合田和生(東大)・喜連川優(東大/NII)
古宇田フミ子 B-014 表現法と解釈法の視点に立つ写像としての処理モデル構成法
古宇田フミ子(所属なし)・相田 仁(東大)
神武直彦 CO-003 データ組合わせ四則演算パターンを活用したサービスアイデア創出支援フレームワークの設計
江幡 彩・井上絵理・中島 円・神武直彦(慶大)
上妻拓也 L-010 アモーダル補完を応用したCAPTCHAにおける文字認識攻撃への耐性評価に関する検討
上妻拓也・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
河野隆太 H-019 3次元回転不変位相限定相関法を用いた3次元点群位置合わせ手法の高速化
河野隆太・藤田 茂(千葉工大)
河野良介 A-012 発振回路の相互結合で起こる同期現象の解析
河野良介(同志社大)
古賀久志 D-004 多観点類似度を用いた凝集型階層クラスタリング
藤原勇二・古賀久志・戸田貴久(電通大)
古賀雅伸 J-026 スマートウォッチを利用した数値計算ツールの開発
橋本裕将・古賀雅伸(九工大)
古賀雅伸 J-028 Android端末におけるセンサーを利用した制御系開発支援ツールのUXを改善させる手法の提案
東 純矢・古賀雅伸(九工大)
小阪尚子 CO-010 統合リスクマネジメント支援システム「KADAN」の適用評価:大規模国際スポーツイベントでの活用
小阪尚子・小山 晃・倉 恒子・岸 晃司(NTT)・丸山公禎・高松幸一(第8回札幌アジア冬季競技大会組織委員会)
小坂弘史 O-019 SNS連動型デジタルサイネージのための記事掲載期間自動判定機構
長島悠貴(静岡県大)・伊藤雄二(メディアミックス静岡)・小坂弘史(スカパーJSAT)・湯瀬裕昭・渡邉貴之(静岡県大)
小坂祐介 D-015 RTA:オープンデータへのダイレクトなアクセス手法の提案
小坂祐介・村上 柊・Laurent Thomas・五嶋研人・遠山元道(慶大)
古作 創 N-008 プログラミング教育におけるIRTを用いたチェックシートの最適化と評価
古作 創・大枝真一(木更津高専)
越中彩貴 J-005 空間的注意が二字熟語の語彙判断に及ぼす影響(その2)
越中彩貴・木之内翼・矢内浩文(茨城大)
小嶋和徳 H-004 情景画像からの文字抽出における高周波情報を用いた背景領域削減
齋藤武蔵・小嶋和徳(岩手県大)・陳 国躍(秋田県大)・伊藤慶明(岩手県大)
小嶋和徳 H-010 検便検査におけるHSV特徴とSVMを用いた集落判別
山崎佑磨・小嶋和徳・伊藤慶明(岩手県大)
小島 渚 CB-002 継続渡しスタイルの関数型プログラミング言語におけるアクターモデルに基づく並行処理の実装
小島 渚・島 和之(広島市大)
小嶋仁子 O-020 人気コンテンツの情報伝搬に関する検討
小嶋仁子・吉開範章・栗野俊一(日大)
小島由梨乃 J-013 色弱補正と文字輪郭加工によるWebページの視認性向上
小島由梨乃(中大)・望月理香・渡辺昌洋(NTT)・趙 晋輝(中大)
小谷敏弘 M-020 放送通信融合環境におけるセグメントの希少性を考慮した探索手法の提案
小谷敏弘・後藤佑介(岡山大)
児玉晴男 CN-003 オープンデータ活用のための法的課題
児玉晴男(放送大)
小寺建輝 L-004 IoTデバイスを標的としたマルウェアの侵入前検知
小寺建輝・泉  隆(日大)
後藤 晶 CO-002 オンライン実験プラットフォームとしてのクラウドソーシングの可能性について
後藤 晶(山梨英和大)
五嶋研人 D-014 埋め込み型SuperSQLにおけるinfinite-scrollの導入
田嶋将大・五嶋研人・遠山元道(慶大)
五嶋研人 D-015 RTA:オープンデータへのダイレクトなアクセス手法の提案
小坂祐介・村上 柊・Laurent Thomas・五嶋研人・遠山元道(慶大)
後藤 智 O-011 産業界におけるデジタル変革のための製品ライフサイクル管理(PLM)情報システムに関する学術研究の動向
後藤 智(早大/PTCジャパン)・吉江 修・藤村 茂(早大)
後藤 淳 E-013 時系列推移を考慮した鉄道トラブルに関わるtweet抽出手法の検討
鳥海 心(東京都市大)・宮﨑太郎・後藤 淳・山田一郎(NHK)・八木伸行(東京都市大)
後藤 淳 E-014 事実性を考慮したニュース性のあるtweet抽出手法の検討
武井友香・宮﨑太郎・山田一郎・後藤 淳(NHK)
後藤富朗 I-003 勾配信頼度マップを用いたブラインドぶれ画像復元に関する研究
本橋知士・永田崇紘・後藤富朗・平野 智(名工大)
後藤富朗 I-004 関節裂隙間距離測定アプリケーションに用いる超解像拡大の有用性の検討
佐野工起・森 拓馬・後藤富朗・平野 智(名工大)・舟橋康治(刈谷豊田総合病院)
後藤正幸 CA-005 符号理論に基づく多値文書分類における二値判別器の相関に着目した符号語構成法
雲居玄道(早大)・八木秀樹(電通大)・後藤正幸・平澤茂一(早大)
後藤佑介 B-004 スーパーコンピュータとクラウドシステムの連携による高性能計算環境の提案
後藤佑介(岡山大)・岩下武史(北大)
後藤佑介 M-020 放送通信融合環境におけるセグメントの希少性を考慮した探索手法の提案
小谷敏弘・後藤佑介(岡山大)
後藤佑介 M-021 近似k近傍グラフの作成による計算コスト削減手法の提案
廣中雅大・後藤佑介(岡山大)
小西清貴 G-001 深層畳み込みニューラルネットによる頭部MRI の構造画像の分割
小川昭利・小西清貴(順天堂大)
此島真喜子 F-018 二値行列分解のためのイジングモデルの定式化
中村崇人・大久保潤(埼玉大)・此島真喜子・田村泰孝(富士通研)
小早川倫広 L-005 画像中の指紋領域抽出
佐藤佑飛(筑波大)・小早川倫広(都産業技術高専)
小林亜樹 L-018 公衆網における遅延時間制御手法のTCP公平性の評価
花井雅人・山口実靖・小林亜樹(工学院大)
小林賢一 H-007 Data Augmentationを用いた農作物画像病害診断における正答率低下の要因分析
小林賢一・辻 順平・能登正人(神奈川大)
小林孝史 CL-003 加速度センサーメトリクスとその応用に関する研究
小林孝史・平松耕輔(関西大)
小林孝史 L-015 認証時間に基づいたSSHパスワードクラッキング攻撃検知手法の提案
坂東 翼(関西大)・上原拓也(所属なし)・小林孝史(関西大)
小林 正 CH-013 畳み込みニューラルネットワークを用いた改ざんJPEG画像の検出
多谷邦彦(京都府警)・黒木修隆(神戸大)・竹田直人(扶桑プレシジョン)・小林 正(京都府警)・宿院康昭(扶桑プレシジョン)
小林哲則 CD-003 ソーシャルメディアの画像タグ共起情報からの単語分散表現の生成
長谷川美夏・林 良彦・小林哲則(早大)
小林直樹 H-011 距離画像センサによるベッド転落防止のための空間認識法の提案
駒形英樹(埼玉医科大)・小野塚菜月(東京西徳洲会病院)・中野萌子・加瀬遼香(埼玉医科大)・村山大輔(群馬県立心臓血管センター)・石川雅浩(埼玉医科大)・篠田一馬(宇都宮大)・小林直樹(埼玉医科大)
小林直也 CA-004 異質なデータを統合した敗血症患者の転帰予測システム
石塚治也・石垣 司・小林直也・工藤大介・中川敦寛(東北大)
小林雅幸 H-027 進化的画像処理による学習画像の自動生成
藤田耕作・小林雅幸・長尾智晴(横浜国大)
小林美里 A-007 水文水質データを利用した大腸菌予測のための符号制限学習
小林美里(群馬大)・佐野大輔(東北大)・加藤 毅(群馬大/早大)
小林優斗 CI-002 レイヤ型Light Field Displayにおけるレイヤ高解像度化の効用
小林優斗・高橋桂太・藤井俊彰(名大)
小林 亘 O-005 排水溝内での内水氾濫検知に向けた静電容量センサの評価
林 晃輔(電機大)・近藤亮磨(東大)・小林 亘・岩井将行(電機大)
駒形英樹 H-011 距離画像センサによるベッド転落防止のための空間認識法の提案
駒形英樹(埼玉医科大)・小野塚菜月(東京西徳洲会病院)・中野萌子・加瀬遼香(埼玉医科大)・村山大輔(群馬県立心臓血管センター)・石川雅浩(埼玉医科大)・篠田一馬(宇都宮大)・小林直樹(埼玉医科大)
駒谷和範 E-001 適応的な相槌生成のための複数の識別器の構築
赤井元紀・武田 龍・駒谷和範(阪大)
小松滉治 CI-001 バイナリパターンの重み付け和による多視点画像の圧縮符号化
小松滉治・高橋桂太・藤井俊彰(名大)
小松昭英 O-013 サイバースペース革命-論考ソサイヤティ5.0
小松昭英(ものづくりAPS推進機構)
小松 隆 I-001 劣化画像復元のためのDFT係数の確率分布モデル:多次元混合型球対称ガウス分布モデルとそのパラメータ推定
齊藤隆弘・小松 隆(神奈川大)
小松 隆 I-002 平均値分離型三次元ST-DFT係数の確率分布モデルパラメータの推定と動画像復元への応用
小松 隆・齊藤隆弘(神奈川大)
小松原康弘 O-002 柔軟な居住実態に適合する緊急通報システムを用いた被災高齢者の見守りの可能性 ~熊本県益城町における「みなし仮設住宅」の教訓にもとづいて~
小松原康弘(セコム)
小宮凜子 J-007 画像処理技術を用いた対話シーンにおける注目度推定
小宮凜子・齊藤剛史・嶋田和孝(九工大)
小宮山摂 J-029 視線によるフリック動作を利用した文字入力
村田朋来・盛川浩志・小宮山摂(青学大)
小森一誠 CJ-009 データ統合によるCNNを用いた訪問介護支援システムの構築
小森一誠・秦 優哉・高橋大成・大枝真一(木更津高専)
小山 晃 CO-010 統合リスクマネジメント支援システム「KADAN」の適用評価:大規模国際スポーツイベントでの活用
小阪尚子・小山 晃・倉 恒子・岸 晃司(NTT)・丸山公禎・高松幸一(第8回札幌アジア冬季競技大会組織委員会)
近丈一郎 B-017 SSDキャッシュの制御によるシーケンシャルアプリケーションの性能向上
中島健司・近丈一郎・山口実靖(工学院大)
近丈一郎 D-017 巨大ブロックサイズファイルシステムによるセキュアなコンテンツ共有・流通基盤の大規模I/O性能の向上
近丈一郎・中島健司・山口実靖(工学院大)
近藤亮磨 O-005 排水溝内での内水氾濫検知に向けた静電容量センサの評価
林 晃輔(電機大)・近藤亮磨(東大)・小林 亘・岩井将行(電機大)
今野 将 D-013 忘れ物防止支援システムのための所持傾向の分析
山岡澪奈・飯島安恵・今野 将(千葉工大)
今野 将 K-024 ゼミ活動活性化支援システムの設計
清水 悟・飯島安恵・今野 将(千葉工大)
今野紀子 N-010 情報環境学部の「情報科教育法」について
土肥紳一・今野紀子(電機大)