情報処理学会ホームページ
FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム 開催日:2014年9月3日(水)~5日(金) 会場:筑波大学筑波キャンパス FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 一般社団法人情報処理学会 筑波大学
一般講演プログラム

L分野 ネットワーク・セキュリティ
 
運用システム
9月3日 (水)13:00-15:00 2M会場 (3A棟3F 3A306)
座長 今泉 貴史(千葉大)
L-001 講義記録システムアクセス解析結果可視化システムの開発
桧室和馬・下川俊彦・神屋郁子(九産大)
L-002 異種クラウド統合監視方式の提案
石田明久・太田智也(日立)
L-003 アプリケーション毎の通信パターンに応じたリンクアップ速度調整による電力量削減
吉田慎吾・嶋田 創・山口由紀子・高倉弘喜(名大)
RL-001 スマートシティのためのMQTTプラットフォームの検証
粕谷貴司・近藤正芳・茂手木直也・松岡康友・矢野 雅(竹中工務店)・秋山貴紀・境野 哲・貞田洋明・堀越 崇・畠山英之(NTTコミュニケーションズ)
L-004 データ間の関連性を基にしたトラフィックスパイクの波及に対する予防手法の提案
尾上裕太郎・王 家宏・児玉英一郎・高田豊雄(岩手県大)
L-005 NFCを利用した公衆無線LAN相互認証
延 優介(慶大)・八槇博史(電機大)
 
プロトコル
9月3日 (水)15:30-17:30 3M会場 (3A棟3F 3A306)
座長 下川 俊彦(九産大)
RL-002 IEEE802.11干渉下におけるIEEE802.15.4のAckとLQIを用いた動的バックオフ制御方式の検討
村上厚介・小林秀幸(仙台高専)
L-006 大規模データ収集システムにおけるDCBを用いたネットワークQoSの向上に関する研究
山木戸啓亮・長坂康史(広島工大)
L-007 動的パケット破棄によるTCP公平性向上と多種コネクション環境における評価
秋山友理愛・神津智樹・山口実靖(工学院大)
L-008 TCPパケットフローからの輻輳ウィンドウの推定
加茂亮平・平中幸雄・武田利浩(山形大)
RL-003 衛星IPネットワークのための輻輳制御TCP Hyblaの解析モデルの提案
遠藤崇江・金 帝演・内海哲史・加藤 靖(鶴岡工業高専)・Zabir Salim(オレンジジャパン)
L-009 SDN環境下での効率的なマルチパスルーティングの考察
井原 栄・今泉貴史(千葉大)
 
セキュリティ基盤
9月4日 (木)09:30-12:00 4M会場 (3A棟3F 3A306)
座長 岡本 健(筑波技術大)
L-010 VMセキュアプロセッサの提案
千田拓矢・坂井修一(東大)・五島正裕(NII)・山口利恵・宮永瑞紀(東大)
L-011 VMセキュアプロセッサの構成
宮永瑞紀(東大)・山田剛史(Link-U)・山口利恵(東大)・五島正裕(NII)・坂井修一(東大)
L-012 TPMを用いたハイパーバイザの完全性検証手法の実装
岡本拓也・山口利恵(東大)・五島正裕(NII)・坂井修一(東大)
L-013 Graphics Processing Unitを用いた拡大体上のQUADストリーム暗号の高速化
田中哲士(九州先端科学技術研/九大)・安田貴徳(九州先端科学技術研)・櫻井幸一(九州先端科学技術研/九大)
RL-004 Proxy re-encryptionを用いたマルチユーザ向け完全準同型暗号の提案
柴田崇夫(電通国際情報サービス)・松澤智史・武田正之(東理大)
RL-005 個人情報のSEM (検索エンジン広告)価格に基づいたk-匿名化手法の提案
小栗秀暢(ニフティ/総研大)・曽根原登(NII)
 
認証
9月4日 (木)15:30-17:30 5M会場 (3A棟3F 3A306)
座長 山口 利恵(東大)
L-014 スマートフォンにおける加速度に基づく歩容認証に向けての保持状況の検討
渡邊裕司(名古屋市大)
L-015 画像の劣化を用いた認証システムの開発と検証
中野翔太・小林孝史(関西大)
L-016 オンライン手書き文字とパスワード認証を用いた複合認証方式
菅原 俊・六井 淳(島根大)
L-017 CAPTCHAリレーアタックのパフォーマンス低減手法の提案
小宮山哲俊・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
L-018 大規模ネットワークに対応した安全なVoIP通信の実現方式:拡張TWP方式
高原尚志(新潟県大)
 
運用管理とセキュリティ
9月5日 (金)09:30-12:00 6M会場 (3A棟3F 3A306)
座長 加藤 雅彦(インターネットイニシアティブ)
L-019 SNMPを利用したバーストトラフィック検知方式の提案
村井秀聡・砂田英之(三菱/Mitsubishi Electric)・牧 和宏(三菱電機情報ネットワーク/Mitsubishi Electric Information Network by Digital Technology)
L-020 TCP/IPヘッダを用いたNATクライアント検出
李 熙貞(防衛大)
L-021 パケットフィルタリング最適化のためのルール集合分割法
池本泰斗・田中 賢(神奈川大)・三河賢治(新潟大)
L-022 multiple-ESA法のIDSへの適用可能性に関する検討
岡 大貴・今泉貴史(千葉大)
L-023 スパム送信サーバの重篤度によるスパム送信パターン分類
山口翔生・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
L-024 特徴抽出によるフィルタ通過スパムメールの低減
渡邊隆志・佐藤 直(情報セキュリティ大)
 
サイバー攻撃対策
9月5日 (金)13:00-15:00 7M会場 (3A棟3F 3A306)
座長 白石 善明(神戸大)
L-025 Malware visualization based on the behavior and its classification
浦辻和也(愛媛大)・松重雄大(神戸大)・甲斐 博(愛媛大)・森井昌克(神戸大)
L-026 サイバー・セキュリティ教育を目的としたシリアスゲームの構築法の提案
伊藤達哉・古市昌一(日大)
L-027 ダークネット観測を利用した踏み台検出手法の提案
後藤洋一・李 熙貞・中村康弘(防衛大)
L-028 バッファオーバーフロー攻撃に関する防御技術の調査
角田佳史・金子洋平・鈴木舞音・上原崇史・齋藤孝道(明大)
L-029 バッファオーバーフロー攻撃の調査と分類
堀 洋輔・金子洋平・鈴木舞音・上原崇史・齋藤孝道(明大)