情報処理学会ホームページ
FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム 開催日:2014年9月3日(水)~5日(金) 会場:筑波大学筑波キャンパス FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 一般社団法人情報処理学会 筑波大学
一般講演プログラム

B分野 ソフトウェア
 
ソフトウェア開発支援
9月4日 (木)09:30-12:00 4B会場 (3B棟4F 3B402)
座長 柿元 健(香川高専)
B-001 高カバレッジ単体テスト設計支援ツールの活用によるソフトウェア品質向上手法の提案
斎藤正己・鎌田典彦・高岡真則(NEC通信システム)
B-002 大学のキャンパス案内サイトの情報編集用Webアプリの構築と考察
横井 悟・中所武司(明大)
B-003 COINSを用いた静的プログラムスライシングツールの実装
上野智弘・芳賀博英(同志社大)
B-004 利用シーンを考慮したコードクローン情報提示方法の提案
中谷和希・垣谷広輝・平山雅之(日大)・菊地奈穂美(OKI)
B-005 既存Webアプリケーションの入力処理の脆弱性調査と対策
木村勇一・後藤厚宏・大久保隆夫(情報セキュリティ大)
B-006 システムモデリングとプルリクエスト駆動による分散共同開発の提案
三浦政司(鳥取大)・南部陽介(大阪府大)・吉澤良典(東大)・萩原利士成・木村俊介・弓山 彬・五十嵐智(所属なし)
 
ソフトウェア工学一般
9月4日 (木)15:30-17:30 5B会場 (3B棟4F 3B402)
座長 菊地 奈穂美(OKI)
B-007 ソフトウェア開発コスト見積における類似性に基づく欠損値処理の改良
渡辺 竜・柿元 健(香川高専)
B-008 Webフォントのサブセット化によるWebアプリケーションの性能改善
森田孝哉・佐藤裕介・福士 陽・清水理惠子・河合孝志・中井智仁(日立)
B-009 XMLに基づくC言語用のマークアップコンバータ設計と開発手法
砥板卓矢(同志社大)・吉田万輝(クックパッド)・芳賀博英(同志社大)
B-010 (講演取消)
B-011 クラス名の単語列に対する品詞列ごとのクラス名数の定量的調査
福田宏樹・早瀬康裕・北川博之(筑波大)
 
高性能計算
9月5日 (金)09:30-12:00 6B会場 (3B棟4F 3B402)
座長 建部 修見(筑波大)
B-012 C言語自動並列化トランスレータの開発 -ソースコード静的メトリクスを利用したタスク粒度解析手法とその評価-
阿加井星・小林裕昌・甲斐宗徳(成蹊大)
B-013 C言語自動並列化トランスレータの開発 - 構文木による並列構造解析へのループリストラクチャリング適用とOpenMPの活用 -
小倉健太郎・阿加井星・甲斐宗徳(成蹊大)
B-014 ストレージ階層管理連携サーバフラッシュキャッシュ機能の提案
高田有時・林 真一(日立)
B-015 HPC計算資源管理におけるソフトウェア動的配備技法について
齊藤隆之・平松和剛(アンクル)・善甫康成(法大)
B-016 マルチスレッド型エージェントに対応したAgentSphereの強マイグレーション機構の改良
蓮見建太・疋田直也・甲斐宗徳(成蹊大)
B-017 通信を考慮したタスクスケジューリング問題のための並列分枝限定法とその評価
澁谷知則・栗田浩一・甲斐宗徳(成蹊大)
 
モデル・形式手法
9月5日 (金)13:00-16:00 7B会場 (3B棟4F 3B402)
座長 小林 隆志(東工大)
B-018 VDMJとApache Axis2を用いた上流工程におけるモデル実行環境の構築
村林 慧・多田圭佑・和崎克己(信州大)
B-019 UML-PROMELA変換器を用いたZigBeeIP/RPLプロトコルにおけるノード探索仕様の検証
後藤亮馬・和崎克己(信州大)
B-020 大規模システム開発のための階層的モデル化技法
山田隆弘(宇宙航空研究開発機構)
B-021 形式的ソフトウェア合成手法における不足部品の要求提示
熊谷 恒・織田 健(電通大)
B-022 MDA : 構想からプログラミングまでの継目のないアプローチの実際
中村正治(所属なし)