情報処理学会ホームページ
FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム 開催日:2014年9月3日(水)~5日(金) 会場:筑波大学筑波キャンパス FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 一般社団法人情報処理学会 筑波大学
キーワード索引
 [こ]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
コア抽出 F-013 双対SR法によるTwitterデータの時空間バースト検出
加藤翔子・斉藤和巳(静岡県大)・風間一洋(和歌山大)
高感度化 H-009 符号化IRカットフィルタによる高感度センシング方式
塚田正人(NEC)・Kimberly Mcguire・Wouter Bolm(Delft Univ. of Technology)・戸田真人(NEC)・Boris Lenseigne・Wouter Caarls・Pieter Jonker(Delft Univ. of Technology)
光源推定 H-008 Structure from Motionにより復元された物体形状と影に基づく光源環境の推定
大津留亮・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
広告 C-019 RFIDタグを用いた買い物支援システムにおける利用者の移動検出
川口正太郎・山下晃弘(東京工業高専)
広告効果測定 K-043 AR広告表示と広告評価
菅野恭平・田中二郎(筑波大)
広告表示 K-043 AR広告表示と広告評価
菅野恭平・田中二郎(筑波大)
公衆無線LAN L-005 NFCを利用した公衆無線LAN相互認証
延 優介(慶大)・八槇博史(電機大)
高精細映像 I-032 超高精細映像符号化における広範囲探索手法の一考察
佐野 卓・大西隆之・嵯峨田淳・清水 淳(NTT)
構成情報 O-019 監視システムにおける障害箇所特定
山田耕一・川岸諒子(三菱)
高精度 H-037 2レーザーを用いた高精度全周三次元ばね計測
西郷知泰(マクシス・シントー/名工大)・田口 亮・梅崎太造(名工大)
高速 A-012 転送速度を2倍にするデータ圧縮技術
井谷宣子(富士通研)
高速TCP L-007 動的パケット破棄によるTCP公平性向上と多種コネクション環境における評価
秋山友理愛・神津智樹・山口実靖(工学院大)
高速移動体 H-002 高速かつ変則的に移動するバドミントンシャトルの軌跡推定法
宍戸英彦・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
高速プロセッサ C-004 LSI機能テスト向けプロセッサの開発
吉成朝雄・荻原帆斗・松埜 智・浅川 毅(東海大)
交通案内サイト D-040 交通案内サイト利用履歴を用いたユーザの移動予測
若宮翔子・丸山直樹・細川侑士・河合由起子・秋山豊和(京産大)・角谷和俊(兵庫県大)
行動オントロジ D-031 行動オントロジによるセンサデータからの複合イベント検出について
佐々木勇和・簗井美咲・高橋正和・杉浦健人・石川佳治(名大)
行動観察 J-020 行動観察記録データを利用した購買行動の分類
若井拓哉・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
高等教育 K-017 対面授業におけるモバイル端末の利用に関する検討
葉田善章(放送大)
行動推定 D-021 鉄道の利用状況を用いたTwitterユーザの行動の推定
河邉拓也・山田剛一・絹川博之(電機大)
行動ターゲティング広告 O-036 栽培情報のウェブ閲覧履歴を用いた購入要因に関する消費者クラスタの判別
竜田 力・中西 惇・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
行動タイプ RD-005 行動トピックベクトルと地域語特徴を用いた検索キーワードに対する行動タイプ付与
羽田野真由美・数原良彦・戸田浩之・小池義昌(NTT)
行動認識 H-027 ベイジアンネットワークを用いた店舗内の顧客の購買行動認識法における画像特徴に関する検討
セイ エン・堀 隆之・大谷 淳(早大)
行動認識 I-012 時空間特徴を用いたYouTube上のビデオ内の暴力シーン検出
内藤 貴(名大)
行動認識 K-036 輝度分布センサを用いた日常生活での行動識別
島吉翔太・岡村 瞬・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
行動履歴 K-005 学習者の行動履歴を用いた構成能力向上のための見守り教育
板戸陽子・Dinh Dong Phuong・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
高度交通システム(ITS) H-011 運転車両のダッシュボード透明化と車輪軌道の複合現実型提示
笹井翔太・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
勾配 I-027 局所勾配特徴量を用いた適応的画像補間方式
川崎政吾(筑波大)
購買行動分析 J-020 行動観察記録データを利用した購買行動の分類
若井拓哉・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
勾配法 F-029 擬似的な勾配情報の活用による粒子群最適化の効率化
内海翔太・亀山啓輔(筑波大)
公平性 L-007 動的パケット破棄によるTCP公平性向上と多種コネクション環境における評価
秋山友理愛・神津智樹・山口実靖(工学院大)
高齢者 J-036 対話型キャラクタエージェントを用いた高齢者向け生活行動記録
永井洋介・林 将之・神原誠之(奈良先端大)・萩田紀博(奈良先端大/ATR知能ロボティクス研)
高齢者 K-036 輝度分布センサを用いた日常生活での行動識別
島吉翔太・岡村 瞬・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
高齢者 K-037 情報システムI-ReCSSの利用記録を用いた高齢者の生活状態の異常検知に関する解析手法の検討
高橋伸輔・坂本泰伸・松澤 茂・武田敦志・松本章代(東北学院大)
高齢者 K-038 上肢の動きを認識するゲームコントローラによる動作解析
川鍋祐介・林 勇希・敷根伸光・上元 晃・秋葉 猛・星野准一(筑波大)
高齢者 K-044 RFIDを用いた電波強度による異常行動認識システムの提案
安藤 勇・沼尾雅之(電通大)
高齢者 M-009 骨格情報を用いた高齢者の上肢運動支援の提案
小林 守・萩原真奈・中野和樹・石井恭香・石川広幸(茨城県立産業技術短大)
高齢者支援 RJ-005 自発光式ボラードによる高齢者・弱視者向け歩行者移動支援システム
伊木俊介・大柴小枝子(京都工繊大)
コードクローン B-004 利用シーンを考慮したコードクローン情報提示方法の提案
中谷和希・垣谷広輝・平山雅之(日大)・菊地奈穂美(OKI)
コード品質 B-004 利用シーンを考慮したコードクローン情報提示方法の提案
中谷和希・垣谷広輝・平山雅之(日大)・菊地奈穂美(OKI)
小型携帯端末 J-009 小型タッチスクリーン上の効率的なタイルプログラミング環境の設計
磯脇直人・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
国際音声記号 E-023 国際音声記号を用いた発音類似度算出アルゴリズムの検討
河野宏志・城塚音也・高木 徹(NTTデータ)
誤検針 J-041 誤検針に影響を及ぼす要因の分析と誤検針リスク診断システムの開発
池田利夫・野上雅史・山口繁樹(関西電力)・松井裕子(原子力安全システム研)・上田勝彦(関西電力)
コサイン類似度 B-007 ソフトウェア開発コスト見積における類似性に基づく欠損値処理の改良
渡辺 竜・柿元 健(香川高専)
故障信号 RD-004 運転履歴を活用した設備の点検優先度決定手法
島田惇哉・坂上聡子(三菱)
個人認証 L-014 スマートフォンにおける加速度に基づく歩容認証に向けての保持状況の検討
渡邊裕司(名古屋市大)
個人認証 M-015 利用者の歩行動作と位置情報を用いた自動個人認証
鬼木明日香・木村真乃介・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
コスト考慮型学習 I-018 可視・赤外画像中の字形・筆圧情報を用いたオフライン筆者照合
大川 学(警視庁)・吉田健一(筑波大)
骨格情報 M-009 骨格情報を用いた高齢者の上肢運動支援の提案
小林 守・萩原真奈・中野和樹・石井恭香・石川広幸(茨城県立産業技術短大)
骨格情報 O-005 骨格情報を用いた姿勢改善の提案
杉本拓也・初谷拓郎・伊與田光宏(千葉工大)
固定カメラ撮影 H-023 選手動作に基づくバドミントン競技映像の分割手法
上山 嵩・亀田能成・大田友一・北原 格(筑波大)
ご当地キャラクタ O-038 GAを用いた会話型ご当地キャラクタによる地域観光ガイドサイトの構築
中島真太郎・東海林智也(函館高専)
コミュニケーション RD-002 Web と SNS のメディア横断型コミュニケーション支援システム
王 元元・安井豪基・細川侑士・河合由起子・秋山豊和(京産大)・角谷和俊(兵庫県大)
コミュニケーション J-019 ヒューマンコミュニケーションの場の普遍特徴量の検討
後藤義貴・五十嵐涼・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
コミュニケーション J-042 職場うつ予防のための組織アセスメントに関する基礎的検討:職場うつ要因の分析と組織シミュレータの試作
塩野目剛亮(筑波技術大)・中村友美(テラスビュー・こかげ)
コミュニケーション J-044 話し手の感情を考慮したロボットの感情と動作の生成
長村里穂・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
コミュニケーション N-012 地方自治体のSNS活用に関する問題の一考察
上野 亮・飯島泰裕(青学大)
混合整数計画 A-006 MallowsのCp規準による回帰式の変数選択:混合整数二次計画法を用いた解法
高野祐一(専大)・宮代隆平(農工大)
混雑度推定 H-019 CNNを用いた群衆パッチ学習に基づく人数推定の高精度化
池田浩雄・大網亮磨・宮野博義(NEC)
献立推薦 A-005 多様な構成員から成るグループに対する献立推薦手法の提案
山田敬三(岩手県大)・奥友菜津美(CSKニアショアシステムズ)・高木正則・佐々木淳(岩手県大)
コンテンツベースクラスタリング F-016 スマートフォンマンガアプリのアクセスログ解析によるユーザ嗜好とコンテンツクラスタ関係の推定
佐藤 哲(NHN PlayArt)
コントラスト分解能 G-007 CT画像における確率共鳴の発現とその応用
山元勇輝・内藤啓介・遠地志太・藤井啓輔・川浦稚代・森 政樹・池田 充・今井國治(名大)
コンバータ B-009 XMLに基づくC言語用のマークアップコンバータ設計と開発手法
砥板卓矢(同志社大)・吉田万輝(クックパッド)・芳賀博英(同志社大)
コンパイラインフラストラクチャ B-003 COINSを用いた静的プログラムスライシングツールの実装
上野智弘・芳賀博英(同志社大)
コンピュテーショナルフォトグラフィ H-009 符号化IRカットフィルタによる高感度センシング方式
塚田正人(NEC)・Kimberly Mcguire・Wouter Bolm(Delft Univ. of Technology)・戸田真人(NEC)・Boris Lenseigne・Wouter Caarls・Pieter Jonker(Delft Univ. of Technology)